2010年06月30日
明日 お休みします~
すみません・・・ちょっと いろいろ ありすぎて
こぐまの 頭のメモリーが 爆発しそうにゃので お休みさせて下さい
ちょっと 疲れちゃいました・・・
リセットして また いつもの やかましい こぐまに戻るために
一日 お休み下さいな・・・
はにゃ~・・・らしくにゃいけど・・・ガス欠です・・・

ちょっと まいりました・・・
こぐまの 頭のメモリーが 爆発しそうにゃので お休みさせて下さい

ちょっと 疲れちゃいました・・・
リセットして また いつもの やかましい こぐまに戻るために
一日 お休み下さいな・・・
はにゃ~・・・らしくにゃいけど・・・ガス欠です・・・


ちょっと まいりました・・・


2010年06月30日
にゃんて 蒸し暑いんだぁー!
6月30日 (水) 日替わり お弁当メニュー ¥450
豚とナス炒め 大根そぼろ煮 島瓜ナムル キンピラ

気まぐれサラダ 春雨サラダ きまぐれおかず 切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
うにゃー! にゃんて 蒸し暑いんだぁー!

今朝は 鼻歌も 途切れ途切れで・・・息切れしちゃいました~
5個 あるガスなんか フル活用したら 途中で 死にそうだったので
煮物は 弟が 送ってくれた 保温鍋を 使っちゃいました~
ありがとう! まーくん! ねえちゃんは 助かってるよ~
奄美で ヘタリながら 頑張ってるからね~!
また 最強 ねえちゃんに もどるからねぇ~!
いつも 見ていてくれて ありがとう~!
また 奄美に 遊びに おいで~! 待ってるよ~!
・・・はぁ・・・なるべく 室内温度を 下げながら やっと 間に合いました~
今日も お昼の お客さんたちの おしゃべりで みんな楽しく
盛り上がりました~! 楽しかったです!

豚とナス炒め 大根そぼろ煮 島瓜ナムル キンピラ

気まぐれサラダ 春雨サラダ きまぐれおかず 切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
うにゃー! にゃんて 蒸し暑いんだぁー!


今朝は 鼻歌も 途切れ途切れで・・・息切れしちゃいました~

5個 あるガスなんか フル活用したら 途中で 死にそうだったので
煮物は 弟が 送ってくれた 保温鍋を 使っちゃいました~
ありがとう! まーくん! ねえちゃんは 助かってるよ~

奄美で ヘタリながら 頑張ってるからね~!
また 最強 ねえちゃんに もどるからねぇ~!
いつも 見ていてくれて ありがとう~!
また 奄美に 遊びに おいで~! 待ってるよ~!

・・・はぁ・・・なるべく 室内温度を 下げながら やっと 間に合いました~
今日も お昼の お客さんたちの おしゃべりで みんな楽しく
盛り上がりました~! 楽しかったです!

2010年06月30日
まだ 日射病中~
うにゃ~・・・トホホ・・・
日曜から 日射病治らず・・・歳かにゃ~
お昼ご飯が おなかは すいてるくせに まったく うけつけず・・・
お客さんの 常連のおじちゃんに 「妊娠かい?!」と 冷やかされて
するかぁ~! そんなもん!

と ムキィー!っと きてしまった!
今は こぐまを 維持するのに 必死なんじゃー!
もう 歳じゃー! 産む前に 死ぬわー!
暑いもんで おじちゃん 相手に まじめに 答えてしまった!
おじちゃん 大笑いして 面白いって 帰ったけど・・・すごい脱力感
また エネルギー 吸い取られました・・・
ああぁ! アイスが 恋しい・・・
これじゃ いけにゃいと わかっていても なかなか・・・
そろそろ スイカ食べよう~! それが 一番なんです!
ひとくちカット したのを タッパーに 入れて 去年は 乗り切りました~
多分 メンタル的に 食べられないみたいなんで
頑張れば 乗り切れるかにゃ~・・・ってか 乗り切らなきゃ!
今日の こぐま・・・
ヘタレて にゃいで もっと がんばりましょう!
さて 今日の デビにゃん・・・

にゃに!って してるでしょ~
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
6月30日 (水) 日替わり お弁当予定 ¥450
豚肉のナス炒め 大根そぼろ煮 島瓜ナムル キンピラ
きまぐれサラダ 春雨サラダ きまぐれおかず 切干大根煮
日曜から 日射病治らず・・・歳かにゃ~

お昼ご飯が おなかは すいてるくせに まったく うけつけず・・・
お客さんの 常連のおじちゃんに 「妊娠かい?!」と 冷やかされて
するかぁ~! そんなもん!



今は こぐまを 維持するのに 必死なんじゃー!
もう 歳じゃー! 産む前に 死ぬわー!
暑いもんで おじちゃん 相手に まじめに 答えてしまった!

おじちゃん 大笑いして 面白いって 帰ったけど・・・すごい脱力感

また エネルギー 吸い取られました・・・
ああぁ! アイスが 恋しい・・・

これじゃ いけにゃいと わかっていても なかなか・・・
そろそろ スイカ食べよう~! それが 一番なんです!
ひとくちカット したのを タッパーに 入れて 去年は 乗り切りました~

多分 メンタル的に 食べられないみたいなんで
頑張れば 乗り切れるかにゃ~・・・ってか 乗り切らなきゃ!
今日の こぐま・・・
ヘタレて にゃいで もっと がんばりましょう!

さて 今日の デビにゃん・・・

にゃに!って してるでしょ~

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
6月30日 (水) 日替わり お弁当予定 ¥450

豚肉のナス炒め 大根そぼろ煮 島瓜ナムル キンピラ
きまぐれサラダ 春雨サラダ きまぐれおかず 切干大根煮
2010年06月29日
抜け毛の季節 到来!
6月29日 (火) 日替わり お弁当メニュー ¥450
鶏ササミと海老のチリソース 豆腐ちゃんぷるー コリコリナムル 切干大根煮

きまぐれサラダ 大根ツナトマトマリネ きまぐれおかず キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
今朝 起きたら 廊下に
ゴッソリ デビにゃんの 抜け毛が~!
今年は ブラッシング あんまり してなかったにゃ~
朝一の 仕込みから戻って 7時・・・掃除機スタート!
デビ~! すっぽんするよぉ~!
待ってたらしく 「にゃ~う~!」と トコトコ 板張りの 玄関からやって来ました
はいよ~ いくよ~ と 掃除機を 弱モードに変えて・・・

もう ウットリ~

自分で かゆいとこに 頭を 動かします

もう たまらにゃ~い!・・・そうです

鶏ササミと海老のチリソース 豆腐ちゃんぷるー コリコリナムル 切干大根煮

きまぐれサラダ 大根ツナトマトマリネ きまぐれおかず キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
今朝 起きたら 廊下に
ゴッソリ デビにゃんの 抜け毛が~!

今年は ブラッシング あんまり してなかったにゃ~

朝一の 仕込みから戻って 7時・・・掃除機スタート!
デビ~! すっぽんするよぉ~!

待ってたらしく 「にゃ~う~!」と トコトコ 板張りの 玄関からやって来ました
はいよ~ いくよ~ と 掃除機を 弱モードに変えて・・・

もう ウットリ~


自分で かゆいとこに 頭を 動かします

もう たまらにゃ~い!・・・そうです

2010年06月28日
またまた光の国から もどってきました~
ちょっと うつらうつら・・・ 光の国に 行っていましたが・・・
今 なんとなく 目覚めました~
やっと ブログ書ける 状態に もどりました~
昨日の 日射病も 手伝って 長~い一日だったにゃ~
二日酔いの方が お酒も飲めるし よっぽどいいにゃ~・・・頭キンキンに 痛かったぁ~!
眠っちゃって 目が覚めたら 急に寂しくなって 友達にメールしちゃって
私も 結構 弱い人間だと 再自覚しました・・・ヘタリこぐま です


なんか・・・ こんな時に 信頼のできる人に たわいのない 会話をしてもらうのって
いいにゃ~
・・・ヘタレて・・・ヨカッタ・・・かにゃ?
バカもーん! と 頭を こずかれた 気が・・・後からしました・・・
おそ~い・・・あいかわらず・・・気がつくのが・・・遅いぞ こぐま~!
夕方近くの 話が もうすぐ 12時になろうとしています~
みんなより ふだんは そうとうトロイ こぐまでした~
みんな もう 気づいてたりして・・・
ほんじゃぁ~今日の デビにゃん

なぜか こんなポーズ・・・デビの山~
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
6月29日 (火) 日替わり お弁当予定 ¥450
鶏ササミと海老のチリソース 豆腐ちゃんぷるー コリコリナムル 切干大根煮
きまぐれサラダ 大根ツナトマトマリネ きまぐれおかず キンピラ
今 なんとなく 目覚めました~

やっと ブログ書ける 状態に もどりました~
昨日の 日射病も 手伝って 長~い一日だったにゃ~
二日酔いの方が お酒も飲めるし よっぽどいいにゃ~・・・頭キンキンに 痛かったぁ~!
眠っちゃって 目が覚めたら 急に寂しくなって 友達にメールしちゃって
私も 結構 弱い人間だと 再自覚しました・・・ヘタリこぐま です



なんか・・・ こんな時に 信頼のできる人に たわいのない 会話をしてもらうのって
いいにゃ~

バカもーん! と 頭を こずかれた 気が・・・後からしました・・・

おそ~い・・・あいかわらず・・・気がつくのが・・・遅いぞ こぐま~!
夕方近くの 話が もうすぐ 12時になろうとしています~
みんなより ふだんは そうとうトロイ こぐまでした~
みんな もう 気づいてたりして・・・

ほんじゃぁ~今日の デビにゃん


なぜか こんなポーズ・・・デビの山~

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
6月29日 (火) 日替わり お弁当予定 ¥450

鶏ササミと海老のチリソース 豆腐ちゃんぷるー コリコリナムル 切干大根煮
きまぐれサラダ 大根ツナトマトマリネ きまぐれおかず キンピラ
2010年06月28日
夏の光の中で
6月28日 (月) 日替わり お弁当メニュー ¥450
白身魚のタルタルソース 大きいキュウリ煮 コリコリナムル キンピラ

きまぐれサラダ 春雨サラダ きまぐれおかず 切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ふぅ~暑いです!
真夏の光の中で うちの ブーゲンビリアが 赤く色づいて とてもきれいです
昨日、日射病ギリギリだったので ちょっと私には まぶしすぎるくらいの
お天気ですが まわりが 明るくなって きれいです
もう梅雨あけちゃったのかにゃ~?
今日は ちょっと ゆっくり気味に お仕事します~
いつも走りすぎてしまって・・・ちょっと 疲れちゃいました~
アイスが 恋しいから 買ってこようかにゃ~
PC打ちながら 眠ってしまいそう・・・


白身魚のタルタルソース 大きいキュウリ煮 コリコリナムル キンピラ

きまぐれサラダ 春雨サラダ きまぐれおかず 切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ふぅ~暑いです!
真夏の光の中で うちの ブーゲンビリアが 赤く色づいて とてもきれいです

昨日、日射病ギリギリだったので ちょっと私には まぶしすぎるくらいの
お天気ですが まわりが 明るくなって きれいです

もう梅雨あけちゃったのかにゃ~?

今日は ちょっと ゆっくり気味に お仕事します~
いつも走りすぎてしまって・・・ちょっと 疲れちゃいました~
アイスが 恋しいから 買ってこようかにゃ~

PC打ちながら 眠ってしまいそう・・・


2010年06月28日
おだやかに・・・
ありがとう・・・心から ありがとう・・・
私の声を 聞いてくれて・・・ありがとう・・・
勇気だして よかったです・・・
力をかしてくれて ありがとう・・・ (・~・)m
私の声を 聞いてくれて・・・ありがとう・・・
勇気だして よかったです・・・
力をかしてくれて ありがとう・・・ (・~・)m
Posted by こぐま at
12:25
│Comments(0)
2010年06月28日
小さな 小石・・・
私が 投げた 小さな小石・・・あなたに届きましたか・・・?
嵐が 静まるように・・・祈る気持ちで 投げました・・・
みんなの 心が おだやかに なりますように 投げました・・・
嵐が 静まるように・・・祈る気持ちで 投げました・・・
みんなの 心が おだやかに なりますように 投げました・・・
Posted by こぐま at
08:26
│Comments(0)
2010年06月27日
町で 迷子になりました
今日は 暑かったにゃ~


まずは おりこうさんに 待ってた デビにゃん~ ういやつじゃのう~妖怪デビにゃん!

今日は 午前中 1人で買出しで ビック2~浦上タイヨー~大熊だいわ・・・途中パパから
お昼ごはんの 合流の連絡で 自宅に戻って パパ、クリスを乗せて 新しい回転寿司へ~
でも メチャクチャ混んでたので ラーメンやまとさんに 行きました
おお!前より 美味しくにゃってる!

それから 分かれて 今日は 「さだまさし」の楽譜探しで 商店街へいきました
まんなかあたりの 駐車場に停めて スタスタ歩いて探しましたが
残念!見つかりませんでした
それから・・・あ!なあでるさんの お店に行こう!と その方向に歩きましたが・・・
???ありゃ?
おかしいにゃ~?
車なら わかるのに・・・うぁ~ん 迷子になったにゃ~!
暑い!もう どこ歩いてきたか わかんにゃい・・・にゃー!
まずい・・・もう40分は 歩いてしまった・・・やっぱ方向音痴かも。。。
名瀬で 遭難する~! 誰も いないよぉ~! ここどこかにゃ・・・
やっと なあでるさんに 到着~・・・迷ったなんて あんまり言えないにゃ~
恥ずかしさを 隠しながら 可愛いスタンプセット 見つけました

それから 車を停めてきたことを 後悔しながら また歩いて
念願の プリンを食べに burroughs さんへ・・・
バニラビーンズが 入ってて 上は カリッと 香ばしく クリーミィーで 美味しかった~


紅茶も 美味しい~
クッキーかじった後に 写して ゴメンナサイ
それから セントラル楽器さんへ~
ギターの ハードケースを 頼んでいたので やっと到着~!
これで 湿気から 守れる~!ヤッタァ~!
ホント・・・ここまでの 道のりが 長かった・・・
店員さんの Yさんの 顔を見て やっと ホッとしました~

あの 迷子状態の 私って いったい・・・今度は 1人では 冒険しませんよ~だ!
誰か 一緒に 行ってくれ~

・・・それから・・・暑い・・・また仕込みでした・・・
ちかれた・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
6月28日 (月) 日替わり お弁当予定 ¥450
白身魚の タルタルソース 大きいキュウリの煮物 コリコリナムル キンピラ
きまぐれサラダ 春雨サラダ きまぐれおかず 切干大根煮



まずは おりこうさんに 待ってた デビにゃん~ ういやつじゃのう~妖怪デビにゃん!

今日は 午前中 1人で買出しで ビック2~浦上タイヨー~大熊だいわ・・・途中パパから
お昼ごはんの 合流の連絡で 自宅に戻って パパ、クリスを乗せて 新しい回転寿司へ~
でも メチャクチャ混んでたので ラーメンやまとさんに 行きました
おお!前より 美味しくにゃってる!


それから 分かれて 今日は 「さだまさし」の楽譜探しで 商店街へいきました
まんなかあたりの 駐車場に停めて スタスタ歩いて探しましたが
残念!見つかりませんでした

それから・・・あ!なあでるさんの お店に行こう!と その方向に歩きましたが・・・
???ありゃ?

車なら わかるのに・・・うぁ~ん 迷子になったにゃ~!
暑い!もう どこ歩いてきたか わかんにゃい・・・にゃー!
まずい・・・もう40分は 歩いてしまった・・・やっぱ方向音痴かも。。。

名瀬で 遭難する~! 誰も いないよぉ~! ここどこかにゃ・・・

やっと なあでるさんに 到着~・・・迷ったなんて あんまり言えないにゃ~

恥ずかしさを 隠しながら 可愛いスタンプセット 見つけました


それから 車を停めてきたことを 後悔しながら また歩いて
念願の プリンを食べに burroughs さんへ・・・
バニラビーンズが 入ってて 上は カリッと 香ばしく クリーミィーで 美味しかった~



紅茶も 美味しい~

クッキーかじった後に 写して ゴメンナサイ

それから セントラル楽器さんへ~
ギターの ハードケースを 頼んでいたので やっと到着~!
これで 湿気から 守れる~!ヤッタァ~!

ホント・・・ここまでの 道のりが 長かった・・・
店員さんの Yさんの 顔を見て やっと ホッとしました~


あの 迷子状態の 私って いったい・・・今度は 1人では 冒険しませんよ~だ!

誰か 一緒に 行ってくれ~


・・・それから・・・暑い・・・また仕込みでした・・・


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
6月28日 (月) 日替わり お弁当予定 ¥450

白身魚の タルタルソース 大きいキュウリの煮物 コリコリナムル キンピラ
きまぐれサラダ 春雨サラダ きまぐれおかず 切干大根煮
2010年06月27日
お友達に 守られて・・・
ひゃ~!怪物くん 見ながら打っていたはずなのに
見れないで 打ちながら寝ちゃった

今朝 東京のAちゃんからの メールから いろいろ思い出しました~
ずっと 昔々の お話なんだけど 今の大切な お友達にも
つながっている事だけど 私はとっても みんなに守られているように思われます
35年前くらいかにゃ~・・・ 私大失恋しちゃって 形も残らないくらいショックを
受けてた時も・・・
オヤビン 「どこか行きたいとこ ないのかよ」
こぐま 「上野動物園~
」
オヤビン「・・・ん じゃあ行くか~! 」 と上野動物園に 連れて行って
もらって 飾らない素っ気ないけど こざっぱりとした たどたどしい言葉で
なぐさめてもらったもんです・・・・ライオンが 臭かったにゃ~
Aちゃんには 辛口のアドバイス
「もっと 自分を大切にしてくれる人を 好きになりなよ!」
なんて よく言われたもんです・・・これは・・・うーん
「もっと 大切に してくれる人 いるでしょう!」 バキューン!
ううぅっ!にゃーん! やられたぁー!
とっても 仲がいい分 心配しての 超辛口・・・痛いけど ありがたかったよ~
みんな 守ってくれてたんだね・・・大人になって しみじみ ありがたさを 感じます

今の お友達も ちょっと 距離を持ちつつ でもちゃんと 見守ってくれています
知り合えて よかった~ブログがんばって よかった~
それじゃなかったら、 「こぐま」 しながら 一年目で 自分が潰れてたと思います・・・
うずくまっていたとこを 手を さしのべてくれました
他のみんなからも 包み込むような やさしさで 守られている感じがします
もう少し 強くなって がんばらなきゃね!
ファイトだ! こぐま!

*~*~*~*~*~*~*
さて デビにゃん・・・あれ!デッカイあくびしてました!

見れないで 打ちながら寝ちゃった


今朝 東京のAちゃんからの メールから いろいろ思い出しました~
ずっと 昔々の お話なんだけど 今の大切な お友達にも
つながっている事だけど 私はとっても みんなに守られているように思われます

35年前くらいかにゃ~・・・ 私大失恋しちゃって 形も残らないくらいショックを
受けてた時も・・・
オヤビン 「どこか行きたいとこ ないのかよ」
こぐま 「上野動物園~


オヤビン「・・・ん じゃあ行くか~! 」 と上野動物園に 連れて行って
もらって 飾らない素っ気ないけど こざっぱりとした たどたどしい言葉で
なぐさめてもらったもんです・・・・ライオンが 臭かったにゃ~

Aちゃんには 辛口のアドバイス
「もっと 自分を大切にしてくれる人を 好きになりなよ!」
なんて よく言われたもんです・・・これは・・・うーん

「もっと 大切に してくれる人 いるでしょう!」 バキューン!

ううぅっ!にゃーん! やられたぁー!


とっても 仲がいい分 心配しての 超辛口・・・痛いけど ありがたかったよ~
みんな 守ってくれてたんだね・・・大人になって しみじみ ありがたさを 感じます


今の お友達も ちょっと 距離を持ちつつ でもちゃんと 見守ってくれています



それじゃなかったら、 「こぐま」 しながら 一年目で 自分が潰れてたと思います・・・
うずくまっていたとこを 手を さしのべてくれました
他のみんなからも 包み込むような やさしさで 守られている感じがします
もう少し 強くなって がんばらなきゃね!
ファイトだ! こぐま!


*~*~*~*~*~*~*
さて デビにゃん・・・あれ!デッカイあくびしてました!


2010年06月26日
懐かしい ともだちへ
6月 26日 (土) 日替わり お弁当メニュー ¥450
豚ナンコツ煮 野菜ちゃんぷるー コリコリナムル 昆布豆

きまぐれサラダ フレッシュトマトマリネ きまぐれおかず 切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
今日は ここにも 懐かしい
ともだちから メールが 来ました~
幼馴染の Aちゃんです
私は どっちかと言うと 同じ年の ともだちから 子供あつかいされちゃう方で
よ~く 面倒見てもらいました~
小学4年生から 同じクラス、中学は3年間 クラスは違ったけど、
端と端のクラスでも 一緒、女子高三年間は ずっと 3年間百合組みで
フォークソング部で 一緒に 歌ってました♪
にーちゃん、オヤビングループと ギター弾いたり 無邪気に遊んで
楽しかったにゃ~! 思い出すと あの頃が 懐かしく 切なくなります
井の頭公園で 度胸試しに 練習行ったり、 雨の日も風の日も
教科書入ったカバンと ギター持って 徒歩30分の 通学したんだよね~
根性あったわ! あの頃は! 今は ヘタレこぐま ですが・・・
学園祭のコンサートの 曲や アレンジや ハモリで マジに
ケンカしたり、 女子高なんで 運動部の女の子に 後ろから抱きしめられてる
私を見て
ヨコで固まってたよね~・・・ あれは かなりヤバイ思い出だったにゃ~
そんなこんなで 一通の メールで いろいろ思い出した こぐまです
今度 いつ~会える~♪

豚ナンコツ煮 野菜ちゃんぷるー コリコリナムル 昆布豆

きまぐれサラダ フレッシュトマトマリネ きまぐれおかず 切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
今日は ここにも 懐かしい
ともだちから メールが 来ました~

幼馴染の Aちゃんです
私は どっちかと言うと 同じ年の ともだちから 子供あつかいされちゃう方で
よ~く 面倒見てもらいました~

小学4年生から 同じクラス、中学は3年間 クラスは違ったけど、
端と端のクラスでも 一緒、女子高三年間は ずっと 3年間百合組みで
フォークソング部で 一緒に 歌ってました♪
にーちゃん、オヤビングループと ギター弾いたり 無邪気に遊んで
楽しかったにゃ~! 思い出すと あの頃が 懐かしく 切なくなります
井の頭公園で 度胸試しに 練習行ったり、 雨の日も風の日も
教科書入ったカバンと ギター持って 徒歩30分の 通学したんだよね~
根性あったわ! あの頃は! 今は ヘタレこぐま ですが・・・

学園祭のコンサートの 曲や アレンジや ハモリで マジに
ケンカしたり、 女子高なんで 運動部の女の子に 後ろから抱きしめられてる
私を見て


そんなこんなで 一通の メールで いろいろ思い出した こぐまです

今度 いつ~会える~♪
2010年06月26日
にゃんこつで グッタリ
今日の雨は すごかった~!
まず でびにゃん・・・ダルそうに 今日も ブログの 邪魔ばっかです!

雨って PCする前まで そんなにキライじゃなかったけど、
雷の音を聞けば 壊れちゃったらどうしよう~!
と ハラハラ・・・ドキドキ!
・・・
・・・・
心細い・・・いやだぁ~!壊れちゃいやだぁ~!

自分が 壊れちゃいました・・・
そんなんでも お仕事しなくちゃ・・・
あ!明日の ナンコツ・・・
にゃんこつ だぁー!
クヨクヨしてられにゃい! 仕込みの メチャ多い日だった!
豚さん・・・アナタ 脂つきすぎじゃない?・・・なんて ナンコツに 語りかけながら
ハサミで 脂を 切り取っては 鍋に・・・地味~な作業・・・キョキチョキ・・・寂しいにゃ~
・・・やっと 脂をとり切って 一時間・・・下茹で開始~!
休憩~
30分 ギター練習~まだまだ 手が動きましぇ~ん
その間 二回 茹でこぼして やっと味付け・・・でも・・・
鍋ギリギリだけど 煮えるかにゃ~

なんとか 煮えたよ~
明日は 豚にゃんこつ煮で~す!
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
6月 26日 (土) 日替わり お弁当予定 ¥450
豚ナンコツ煮 野菜ちゃんぷるー コリコリナムル 昆布豆
きまぐれサラダ フレッシュトマトマリネ きまぐれおかず キンピラ
まず でびにゃん・・・ダルそうに 今日も ブログの 邪魔ばっかです!

雨って PCする前まで そんなにキライじゃなかったけど、
雷の音を聞けば 壊れちゃったらどうしよう~!


・・・




自分が 壊れちゃいました・・・

そんなんでも お仕事しなくちゃ・・・
あ!明日の ナンコツ・・・

クヨクヨしてられにゃい! 仕込みの メチャ多い日だった!
豚さん・・・アナタ 脂つきすぎじゃない?・・・なんて ナンコツに 語りかけながら
ハサミで 脂を 切り取っては 鍋に・・・地味~な作業・・・キョキチョキ・・・寂しいにゃ~
・・・やっと 脂をとり切って 一時間・・・下茹で開始~!
休憩~


その間 二回 茹でこぼして やっと味付け・・・でも・・・



なんとか 煮えたよ~

明日は 豚にゃんこつ煮で~す!
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
6月 26日 (土) 日替わり お弁当予定 ¥450

豚ナンコツ煮 野菜ちゃんぷるー コリコリナムル 昆布豆
きまぐれサラダ フレッシュトマトマリネ きまぐれおかず キンピラ
2010年06月25日
さっきの 雨に打たれて・・・
6月25日 (金) 日替わり お弁当メニュー ¥450
サワラのトマトムニエル マカロニグラタン コリコリナムル 切干大根煮

きまぐれサラダ ナスかぼちゃマリネ きまぐれおかず 昆布豆

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
さっきの雨・・・すごかった~!
仕込み 途中に 銀行に行ったのですが、
ワイパーで はけきれない位 降っていました
急いでるのに にゃんでこんなに・・・
・・・と 思いながら 運転してました
車の運転は 大好きな こぐま ですので ヘッチャラなんですが・・・
駐車場までの 道のりで ズブ濡れこぐま になりました
・・・今は やんじゃってるじゃん! わじわじー!



ほんじゃあ ズブ濡れこぐま が また 写真を撮りました・・・これ!

うちの 青い花たちです・・・

サワラのトマトムニエル マカロニグラタン コリコリナムル 切干大根煮

きまぐれサラダ ナスかぼちゃマリネ きまぐれおかず 昆布豆

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
さっきの雨・・・すごかった~!
仕込み 途中に 銀行に行ったのですが、
ワイパーで はけきれない位 降っていました

急いでるのに にゃんでこんなに・・・


車の運転は 大好きな こぐま ですので ヘッチャラなんですが・・・
駐車場までの 道のりで ズブ濡れこぐま になりました





ほんじゃあ ズブ濡れこぐま が また 写真を撮りました・・・これ!

うちの 青い花たちです・・・
2010年06月24日
甘いの だぁ~いスキ
この頃 ごはん時は クーラー付けてるので
じいちゃんにゃんこのデビは 冷えすぎると 玄関にいます
「るるるぅ~!デビるるるるぅ~!」呼べば 走って来ます!
昔やっていた 再放送の 「北の国から」のジュンとホタルが
キタキツネを 呼ぶ時の 「るるるるぅ~!」 を マネしたら
赤ちゃんの頃のデビが 走って来るようになったの!
あの時は 小さかったけど 今は・・・デカ過ぎぃ~!

ジャジャーン! されるがままの 必殺 デビ固めだぁー!
ちっとも 怒ってにゃ~いです
私が隠れちゃうでしょ!
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
今日 初めての 女性のお客さんで ブログ見て下さってる方がいらっしゃいました
お話も とても楽しかったです
そうしたら
お客さんが 急に車から戻ってきて おはぎ いただいちゃいました
古仁屋からの 帰りだそうで 本当に ありがとうございました
この頃 お昼ごはん いつも食べる元気がなくて・・・
大きくて 甘さ控えめな 餡が中に入っていて とても美味しかったです
これが その 古仁屋の おはぎです

何度もですが・・・ ありがとうございました!
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
6月25日 (金) 日替わり お弁当メニュー ¥450
サワラのトマトムニエル マカロニグラタン コリコリナムル 切干大根煮
きまぐれサラダ ナスかぼちゃマリネ きまぐれおかず 昆布豆
じいちゃんにゃんこのデビは 冷えすぎると 玄関にいます
「るるるぅ~!デビるるるるぅ~!」呼べば 走って来ます!

昔やっていた 再放送の 「北の国から」のジュンとホタルが
キタキツネを 呼ぶ時の 「るるるるぅ~!」 を マネしたら
赤ちゃんの頃のデビが 走って来るようになったの!

あの時は 小さかったけど 今は・・・デカ過ぎぃ~!

ジャジャーン! されるがままの 必殺 デビ固めだぁー!
ちっとも 怒ってにゃ~いです

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
今日 初めての 女性のお客さんで ブログ見て下さってる方がいらっしゃいました
お話も とても楽しかったです

お客さんが 急に車から戻ってきて おはぎ いただいちゃいました

古仁屋からの 帰りだそうで 本当に ありがとうございました

この頃 お昼ごはん いつも食べる元気がなくて・・・

大きくて 甘さ控えめな 餡が中に入っていて とても美味しかったです

これが その 古仁屋の おはぎです

何度もですが・・・ ありがとうございました!

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
6月25日 (金) 日替わり お弁当メニュー ¥450

サワラのトマトムニエル マカロニグラタン コリコリナムル 切干大根煮
きまぐれサラダ ナスかぼちゃマリネ きまぐれおかず 昆布豆
2010年06月24日
ピカピカの カザニア
6月24日 (木) 日替わり お弁当メニュー ¥450
鶏ごぼうハンバーグ 和風カレー ほうれん草ナムル 筍のキンピラ

きまぐれサラダ トマト春雨サラダ きまぐれおかず キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
今日も むし暑いにゃ~

なかなか 出来た お料理が 冷めにゃくて ショーケースに
入れられましぇ~ん
割れたガラスも やっと入って 安心して 入れられるように なりました
やった~!もう暑いから 心配で心配で・・・
野菜も 夏に しっかり変って来たので またメニュー構成考えにゃいと・・・
何か いいのないか 今 思案中です・・・
今日は 朝 ジャガイモを 仕入れに行く途中 隣の おばちゃんの家の
カザニアが きれいに 咲いてました~
カザニアって おひさまに 向かって 咲くんです
ピカピカして あんまり きれいだったので・・・

ほら きれいでしょ

鶏ごぼうハンバーグ 和風カレー ほうれん草ナムル 筍のキンピラ

きまぐれサラダ トマト春雨サラダ きまぐれおかず キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
今日も むし暑いにゃ~


なかなか 出来た お料理が 冷めにゃくて ショーケースに
入れられましぇ~ん

割れたガラスも やっと入って 安心して 入れられるように なりました

やった~!もう暑いから 心配で心配で・・・

野菜も 夏に しっかり変って来たので またメニュー構成考えにゃいと・・・

何か いいのないか 今 思案中です・・・
今日は 朝 ジャガイモを 仕入れに行く途中 隣の おばちゃんの家の
カザニアが きれいに 咲いてました~
カザニアって おひさまに 向かって 咲くんです
ピカピカして あんまり きれいだったので・・・


Posted by こぐま at
14:28
│Comments(8)
2010年06月23日
雷ごろごろで・・・デビが!
昨日から 今日は 雷が あちこちで ゴロゴロ~!
私は PC使ってる時の 初雷ゴロゴロなので どうしようぅぅ~!と パニック!
コンセントどうしよう!・・・友達にメールで 抜いてすぐに 雷サージ付きのに
入れなおしていいのか聞けばヨカッタと・・・
後悔したり・・・
思ったより 仕込が多いもんで ・・・でも・・・ しんぱーい!
なんて うだうだやってたら・・・いつもデビが 私を呼ぶ時間に 呼んで来にゃい!

「デビ!るるるる~!るるる~!」・・・応答なし!
ええぇえぇええー!仕込み 一時中断!

自宅に戻って 部屋中デビ探し 開始!・・・いない・・・

もう じいちゃんだし・・・外出たら・・・ちょっと パニック気味に なって
「デビー!
」と 叫んだら・・・
「にゃ~・・・」 へたり気味の声が 金魚鉢の裏からしました
そういえば 私と一緒で 雷は 大の苦手でした
金魚鉢の裏で 腰を抜かしてたようで やっと走って来ました・・・
はぁ~・・・なんなんだぁー! この脱力感・・・
この30分・・・お客さん 来なくて よかった・・・ちかれた・・・
ちかれてる もう一匹・・・

もう 超グッタリしてるでしょ~
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
6月24日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥450
鶏ごぼうハンバーグ 和風カレー ほうれん草のナムル 筍のキンピラ
きまぐれサラダ トマト春雨サラダ きまぐれおかず キンピラ

私は PC使ってる時の 初雷ゴロゴロなので どうしようぅぅ~!と パニック!
コンセントどうしよう!・・・友達にメールで 抜いてすぐに 雷サージ付きのに
入れなおしていいのか聞けばヨカッタと・・・

後悔したり・・・

思ったより 仕込が多いもんで ・・・でも・・・ しんぱーい!
なんて うだうだやってたら・・・いつもデビが 私を呼ぶ時間に 呼んで来にゃい!


「デビ!るるるる~!るるる~!」・・・応答なし!
ええぇえぇええー!仕込み 一時中断!


自宅に戻って 部屋中デビ探し 開始!・・・いない・・・


もう じいちゃんだし・・・外出たら・・・ちょっと パニック気味に なって
「デビー!

「にゃ~・・・」 へたり気味の声が 金魚鉢の裏からしました

そういえば 私と一緒で 雷は 大の苦手でした
金魚鉢の裏で 腰を抜かしてたようで やっと走って来ました・・・
はぁ~・・・なんなんだぁー! この脱力感・・・

この30分・・・お客さん 来なくて よかった・・・ちかれた・・・

ちかれてる もう一匹・・・

もう 超グッタリしてるでしょ~
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
6月24日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥450

鶏ごぼうハンバーグ 和風カレー ほうれん草のナムル 筍のキンピラ
きまぐれサラダ トマト春雨サラダ きまぐれおかず キンピラ
2010年06月23日
雨が やみました・・・
6月23日 (水) 日替わり お弁当メニュー ¥450
サワラの照りマヨ 豆腐ちゃんぷるー 島瓜のナムル 切干大根煮

きまぐれサラダ かぼちゃマリネ きまぐれおかず キンピラ

新メニューです
おいしい かぼちゃが 入ったので・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
雨が やみました・・・
さっきまでの 雨は なんだったんでしょう・・・?
島の 天気は 変りやすく 忙しいです

まぁ こうゆう 気候だからこそ 豊かな自然が 育まれているんでしょうね~
さて・・・私の 祖母の お話です
私の 父方の実家は 昔 海沿いで 旅館を していました
もうなくなってしまいましたが 古い瓦屋根の
落ち着いた 良い宿だったと 記憶に残っています
小学生の頃 夏休みになれば おじいちゃん、おばあちゃんに
会いにいくのが とても楽しみでした
忙しく 動く 仲居さんたちや、 調理場を のぞいたり、
私の 根本的な ルーツは ここだったのかもしれません
お客さんと 接するのが 楽しくて しかたがないからです・・・
私の祖母は いつも黒い着物を着ていました
毎回 違う柄なんですが、 子供心に なんでもっと明るい色の
着物を来ているのか 不思議でした
祖母に 聞くと とても軽くて 着心地が良い着物なんだと 聞いていました
大島紬・・・名前だけ 小さな頃から 覚えていました
思い出の中に ずっと 残っている 大島紬の島に
何故 私は 今住んでいるのか 不思議で なりません・・・
旅館の 前は 呉服屋さんを していたらしいです
昔々の お話でした・・・(ちょっと いつもの こぐまらしく にゃいかにゃ~
)

サワラの照りマヨ 豆腐ちゃんぷるー 島瓜のナムル 切干大根煮

きまぐれサラダ かぼちゃマリネ きまぐれおかず キンピラ

新メニューです

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
雨が やみました・・・

さっきまでの 雨は なんだったんでしょう・・・?

島の 天気は 変りやすく 忙しいです


まぁ こうゆう 気候だからこそ 豊かな自然が 育まれているんでしょうね~

さて・・・私の 祖母の お話です
私の 父方の実家は 昔 海沿いで 旅館を していました
もうなくなってしまいましたが 古い瓦屋根の
落ち着いた 良い宿だったと 記憶に残っています
小学生の頃 夏休みになれば おじいちゃん、おばあちゃんに
会いにいくのが とても楽しみでした
忙しく 動く 仲居さんたちや、 調理場を のぞいたり、
私の 根本的な ルーツは ここだったのかもしれません
お客さんと 接するのが 楽しくて しかたがないからです・・・
私の祖母は いつも黒い着物を着ていました
毎回 違う柄なんですが、 子供心に なんでもっと明るい色の
着物を来ているのか 不思議でした
祖母に 聞くと とても軽くて 着心地が良い着物なんだと 聞いていました
大島紬・・・名前だけ 小さな頃から 覚えていました
思い出の中に ずっと 残っている 大島紬の島に
何故 私は 今住んでいるのか 不思議で なりません・・・
旅館の 前は 呉服屋さんを していたらしいです
昔々の お話でした・・・(ちょっと いつもの こぐまらしく にゃいかにゃ~

2010年06月22日
デビ 邪魔すんにゃ!
ううぅ~うぅー!
さっきから PCで コメント見てたりしてるけど、
デビったら マウスの線の 動きがきになるらしく
ワザと 踏んだり 引っ張ったり 邪魔ばかりです

せっかく 今晩の 記事 考えたのに・・・忘れちゃったじゃん
ああぁ~! どうせ 一生懸命 打ち終わった 後に 思い出すんだろうにゃ~
この前から 書きたいことがあっって・・・いっつも 終わってから 思い出すんです
こりゃ、重症の ニワトリ病! 三歩あるいたら忘れちゃう・・・
物忘ればかりの ニワトリ病!
もう 5回以上 この お話書けずにいます・・・なんだっけ・・・?
こうやってても デビの邪魔は やまず・・・ もう!

こりゃ!ダメだっちば!


この頃 PCに ヤキモチ 焼いているけど ひつこいにゃ~!
ヘタしたら コードも 噛んじゃうので やんわり叱りますが・・・くぅ!
あぁ! 思い出した! もうこんなに書いちゃったから この次ですにゃ~
大島紬を着ていた 私の祖母の お話でした・・・
忘れにゃいように 書いておきます~

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
6月23日 (水) 日替わり お弁当予定 ¥450
サワラの照りマヨ 豆腐キャベツちゃんぷるー 島瓜のナムル 切干大根煮
きまぐれサラダ カボチャのマリネ きまぐれおかず キンピラ

さっきから PCで コメント見てたりしてるけど、
デビったら マウスの線の 動きがきになるらしく
ワザと 踏んだり 引っ張ったり 邪魔ばかりです


せっかく 今晩の 記事 考えたのに・・・忘れちゃったじゃん

ああぁ~! どうせ 一生懸命 打ち終わった 後に 思い出すんだろうにゃ~

この前から 書きたいことがあっって・・・いっつも 終わってから 思い出すんです

こりゃ、重症の ニワトリ病! 三歩あるいたら忘れちゃう・・・
物忘ればかりの ニワトリ病!

もう 5回以上 この お話書けずにいます・・・なんだっけ・・・?
こうやってても デビの邪魔は やまず・・・ もう!


こりゃ!ダメだっちば!



この頃 PCに ヤキモチ 焼いているけど ひつこいにゃ~!
ヘタしたら コードも 噛んじゃうので やんわり叱りますが・・・くぅ!

あぁ! 思い出した! もうこんなに書いちゃったから この次ですにゃ~
大島紬を着ていた 私の祖母の お話でした・・・
忘れにゃいように 書いておきます~


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
6月23日 (水) 日替わり お弁当予定 ¥450

サワラの照りマヨ 豆腐キャベツちゃんぷるー 島瓜のナムル 切干大根煮
きまぐれサラダ カボチャのマリネ きまぐれおかず キンピラ
2010年06月22日
夏の 青空に・・・
6月22日 (火) 日替わり お弁当マニュー ¥450
豚とナスの生姜焼き シブリの かしわ煮 コリコリナムル さつま芋の大学煮

きまぐれサラダ 春雨サラダ きまぐれおかず 切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
もう やっと本当の夏がやって来たようです
これから 毎日 もっと はりきらなきゃ~!
暑さが大の苦手な 私は 負けちゃいそうです

でも 夏って キライじゃないです
大好きな ブーゲンビリアや 奄美の花たちが 元気に 咲いてくれて
とっても きれいだから・・・
挿し木した 真っ赤な ブーゲンビリアが
初めて 色づき始めました~

今日も 一日 がんばるにゃん!

豚とナスの生姜焼き シブリの かしわ煮 コリコリナムル さつま芋の大学煮

きまぐれサラダ 春雨サラダ きまぐれおかず 切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
もう やっと本当の夏がやって来たようです

これから 毎日 もっと はりきらなきゃ~!
暑さが大の苦手な 私は 負けちゃいそうです


でも 夏って キライじゃないです
大好きな ブーゲンビリアや 奄美の花たちが 元気に 咲いてくれて
とっても きれいだから・・・
挿し木した 真っ赤な ブーゲンビリアが
初めて 色づき始めました~


今日も 一日 がんばるにゃん!

2010年06月21日
苦しいくらい 暑かったにゃ~!
ひゃ~!今日は 苦しいくらい 暑かったにゃ~!

10時くらい 100円ショップの 温度計が・・・36度???

にゃー!見なきゃよかった!
・・・たしかにガス5箇所・・・プラス ガス炊飯器・・・
あちいぃー!お水 ガブガブ飲みながら 仕事してたら
目から きれいな星がキラキラ見えて・・・やばーい!貧血に なりそう!
小学生から高校まで よく 校庭で 倒れたもんで この星のサインは 危にゃーい!
5分だけ じっとして 自分で確認してから 再スタート!
なんとか 出来上がって ちょっと早めの お客さんがいらして
応対できました

これから ちょっと気をつけなきゃ! 火も使ってるし1人だし・・・
さて ポンコツクーラーちゃん 室外機 壊れそうだから・・・(変な音がする・・・)
買い替えようかにゃ~・・・でも動くけど・・・きかにゃい・・・
迷うにゃー!
ここにも 超暑がりが一匹!

しっかり 仰向けです!

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
6月22日 (火) 日替わり お弁当予定 ¥450
豚肉とナスの生姜焼き シブリのかしわ煮 コリコリナムル さつま芋の大学煮
きまぐれサラダ 春雨サラダ きまぐれおかず 切干大根煮


10時くらい 100円ショップの 温度計が・・・36度???


にゃー!見なきゃよかった!

あちいぃー!お水 ガブガブ飲みながら 仕事してたら
目から きれいな星がキラキラ見えて・・・やばーい!貧血に なりそう!
小学生から高校まで よく 校庭で 倒れたもんで この星のサインは 危にゃーい!
5分だけ じっとして 自分で確認してから 再スタート!
なんとか 出来上がって ちょっと早めの お客さんがいらして
応対できました


これから ちょっと気をつけなきゃ! 火も使ってるし1人だし・・・

さて ポンコツクーラーちゃん 室外機 壊れそうだから・・・(変な音がする・・・)
買い替えようかにゃ~・・・でも動くけど・・・きかにゃい・・・

ここにも 超暑がりが一匹!

しっかり 仰向けです!


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
6月22日 (火) 日替わり お弁当予定 ¥450

豚肉とナスの生姜焼き シブリのかしわ煮 コリコリナムル さつま芋の大学煮
きまぐれサラダ 春雨サラダ きまぐれおかず 切干大根煮