2012年10月31日
本日の日替わりは あと 4個で~す♬(・∀・)♪
10月 31日 (水) 日替り お弁当メニュー ¥500
★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★切干大根煮

鶏マヨごぼうバーグ

★気まぐれサラダ 「フルーツ春雨サラダ」 ★気まぐれおかず 「キンピラ」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替りは あと 4個です~♬
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
お気軽に お電話して下さいね~
こんにゃちは~!こぐまで~す!

うにゃ~
今の今まで 常連さんと お話で
メチャ盛り上がっていました~

モグモグ・・・
さっき お客さんから ミカンを いただきました
今年初めて ミカンを食べながら 書いてます♬
やっぱり 柑橘系の香りって イイにゃ~
キーボード打つ 指から・・・
ほのかに ミカンの皮の香りがします・・・
ふにゃ~♬
イイ香り~~~
何の話で 盛り上がっていたかって・・・
もう こぐまの年頃になっちゃうと 更年期や・・・ 病気や・・・
でもね~
こんな内容だけど メチャ 明るくって 笑いながら
盛り上がっていました~
普通 こんな話だと・・・
ちょこっと 暗くなっちゃったりするけど・・・
明るい 更年期で イイよね~♬
笑い飛ばして 乗り切っていけたら
めっけもんだと 思ってしまうくらい
楽しく 話していたよ~
そうだ~!
そうだ~!
笑い飛ばして
乗り切っちゃえ~♪~♬~♪

何事も 前向きが 一番だよね~♪
また 今日も お客さんに
元気を たくさん もらっちゃったにゃ~
本当に ありがとうにゃ~
三日間 お店の前に 来なくなった にゃおんが
今朝方 戻ってきたよ~
あにゃ~~~!
こりゃ!!
網戸が 破れちゃうよ~

でも 元気な姿を見て・・・
少し ホッとしちゃいました・・・


今朝のデビにゃん・・・
こぐま~
はやく おきないと たいへんだよ~
でも あったかいから このまま ほう~っておこうかにゃ~

朝・・・起きないと 鼻の上に にゃんこ臭い
前足が 起きるまで 乗っけられます・・・

これには まいって すぐ 起きちゃうよ~
これは寝る前の 抱っこしながら 撮ったもの・・・
こりゃ!!
足癖 わるいぞぉ~~~!

でも・・・ 温かいのって イイよね~
温もりが 命の重みみたいな・・・
眠る前の デビと こぐまの 大切な時間です・・・

先日 古仁屋に 行って・・・
帰りは 篠川周りで 帰ろうとした途中に、
草原みたいな 所がありました・・・
夕焼けより チョット前くらいの 斜めから
差し込む 陽の光に 目を凝らしながら 撮りました・・・
草の香りが とっても 心地よかったよ~
先週までで 秋らしい風景を 何ヶ所か
見つける 事が 出来たよ~♪
また 小出しに UPしますね~
-------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ

★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★切干大根煮

鶏マヨごぼうバーグ

★気まぐれサラダ 「フルーツ春雨サラダ」 ★気まぐれおかず 「キンピラ」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替りは あと 4個です~♬
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
お気軽に お電話して下さいね~

こんにゃちは~!こぐまで~す!


うにゃ~
今の今まで 常連さんと お話で
メチャ盛り上がっていました~


モグモグ・・・
さっき お客さんから ミカンを いただきました

今年初めて ミカンを食べながら 書いてます♬
やっぱり 柑橘系の香りって イイにゃ~

キーボード打つ 指から・・・
ほのかに ミカンの皮の香りがします・・・
ふにゃ~♬
イイ香り~~~

何の話で 盛り上がっていたかって・・・
もう こぐまの年頃になっちゃうと 更年期や・・・ 病気や・・・

でもね~
こんな内容だけど メチャ 明るくって 笑いながら
盛り上がっていました~

普通 こんな話だと・・・
ちょこっと 暗くなっちゃったりするけど・・・
明るい 更年期で イイよね~♬
笑い飛ばして 乗り切っていけたら
めっけもんだと 思ってしまうくらい
楽しく 話していたよ~

そうだ~!
そうだ~!
笑い飛ばして
乗り切っちゃえ~♪~♬~♪


何事も 前向きが 一番だよね~♪
また 今日も お客さんに
元気を たくさん もらっちゃったにゃ~
本当に ありがとうにゃ~

三日間 お店の前に 来なくなった にゃおんが
今朝方 戻ってきたよ~

あにゃ~~~!
こりゃ!!
網戸が 破れちゃうよ~


でも 元気な姿を見て・・・
少し ホッとしちゃいました・・・



今朝のデビにゃん・・・
こぐま~
はやく おきないと たいへんだよ~
でも あったかいから このまま ほう~っておこうかにゃ~

朝・・・起きないと 鼻の上に にゃんこ臭い
前足が 起きるまで 乗っけられます・・・


これには まいって すぐ 起きちゃうよ~

これは寝る前の 抱っこしながら 撮ったもの・・・
こりゃ!!
足癖 わるいぞぉ~~~!

でも・・・ 温かいのって イイよね~
温もりが 命の重みみたいな・・・
眠る前の デビと こぐまの 大切な時間です・・・


先日 古仁屋に 行って・・・
帰りは 篠川周りで 帰ろうとした途中に、
草原みたいな 所がありました・・・
夕焼けより チョット前くらいの 斜めから
差し込む 陽の光に 目を凝らしながら 撮りました・・・
草の香りが とっても 心地よかったよ~

先週までで 秋らしい風景を 何ヶ所か
見つける 事が 出来たよ~♪
また 小出しに UPしますね~

-------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ
2012年10月31日
明日は リクエストに お答えして鶏マヨごぼうバーグです♪
10月 31日 (水) 日替り お弁当予定 ¥500
★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★切干大根煮
★気まぐれサラダ 「フルーツ春雨サラダ」 ★気まぐれおかず 「キンピラ」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!

うにゃ~
ちょこっと 週初めだったけど
今まで 眠りこけちゃいました・・・

今日は 予想以上 忙しかった~
頭の中の こぐまの ちっぽけな メモリーは
パンクして 入ったもの順から 溢れかえるほど
パニクリました・・・

パニクってる こぐまは 相当面白いらしく、
妙~に ウケていて
また お客さんに 笑われてしまった・・・

うにゃーーー!の連発な 恥ずかしい週初め・・・
水曜日 がんばって 木曜日は 月に一回の
定期健診・・・

この 急激な気温の変化にも なるべく耐えられるよう・・・
深呼吸して・・・
酸素を沢山取り込まなくちゃ~

ふにゃ~
やっと 指先が 温かくなって来たよ~
そろそろ 動けるように なったので ガンバ!ガンバ!
ストレスを 溜めないように マッキー歌いながら
とりあえず 洗い物して、残りの 2工程の進め方を
考えながら がんばるにゃん!!

明日は うれしい リクエストがあったので・・・
お子ちゃまにも 人気な 鶏マヨごぼうバーグと
マカロニグラタンのセットです・・・♬
こうやって リクエストいただけるのって
メチャ うれしいにゃ~
実は 今日・・・うにゃ!もう昨日になっちゃってた!
ヘルシーすき焼きも リクエスト
いただいて 決めました♬
牛肉が 苦手な お客さんが 何人か
いらっしゃって 定番化するのを 迷っていたけど・・・
美味しかったと 何人か 電話まで いただいて・・・
ひとりで やってるから こうやって
リクエストいただくのって 本当に うれしいです!
ありがとうにゃ~
鶏マヨごぼうバーグは・・・
やわらかな チキンの生地に
沢山の 根菜が入っています・・・
食物繊維 たっぷり♬
お子ちゃまが 知らず知らずに 根菜を
たくさん食べられるように作っています・・・
和風甘辛あんを 絡めて
マヨネーズが マイルドにしてくれています・・・
よろしかったら 買いに来てね~
お休みの日・・・
毛布に くるまって ゆっくり 体を休めている時・・・
グルグル・・・
喉を鳴らして デビはいつも
こぐまの 上に乗っかっています・・・
重たいんだけど・・・
デビの 重たさを ずっと 忘れないよう・・・
この重さも 楽しんでいます・・・

こぐま~!
また あそんでるにゃ~!
にゃにをする~!
おりこうちゃんグリグリ は ダイスキだけど・・・
とちゅうで とめて しゃしんとらないで~
ネコじゃ~なくって モモンガに なっちゃうよ~

デビ・・・
だって~この顔 面白いんだもの~
じゃ~ちょこっと おすまししたデビにゃんです・・・

そうそう!!
カッコイイのも とってね!!
-------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ

★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★切干大根煮
★気まぐれサラダ 「フルーツ春雨サラダ」 ★気まぐれおかず 「キンピラ」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!


うにゃ~
ちょこっと 週初めだったけど
今まで 眠りこけちゃいました・・・


今日は 予想以上 忙しかった~

頭の中の こぐまの ちっぽけな メモリーは
パンクして 入ったもの順から 溢れかえるほど
パニクリました・・・


パニクってる こぐまは 相当面白いらしく、
妙~に ウケていて
また お客さんに 笑われてしまった・・・


うにゃーーー!の連発な 恥ずかしい週初め・・・
水曜日 がんばって 木曜日は 月に一回の
定期健診・・・


この 急激な気温の変化にも なるべく耐えられるよう・・・
深呼吸して・・・
酸素を沢山取り込まなくちゃ~


ふにゃ~
やっと 指先が 温かくなって来たよ~
そろそろ 動けるように なったので ガンバ!ガンバ!
ストレスを 溜めないように マッキー歌いながら
とりあえず 洗い物して、残りの 2工程の進め方を
考えながら がんばるにゃん!!


明日は うれしい リクエストがあったので・・・
お子ちゃまにも 人気な 鶏マヨごぼうバーグと
マカロニグラタンのセットです・・・♬
こうやって リクエストいただけるのって
メチャ うれしいにゃ~

実は 今日・・・うにゃ!もう昨日になっちゃってた!
ヘルシーすき焼きも リクエスト
いただいて 決めました♬
牛肉が 苦手な お客さんが 何人か
いらっしゃって 定番化するのを 迷っていたけど・・・

美味しかったと 何人か 電話まで いただいて・・・
ひとりで やってるから こうやって
リクエストいただくのって 本当に うれしいです!
ありがとうにゃ~

鶏マヨごぼうバーグは・・・
やわらかな チキンの生地に
沢山の 根菜が入っています・・・
食物繊維 たっぷり♬
お子ちゃまが 知らず知らずに 根菜を
たくさん食べられるように作っています・・・

和風甘辛あんを 絡めて
マヨネーズが マイルドにしてくれています・・・
よろしかったら 買いに来てね~

お休みの日・・・
毛布に くるまって ゆっくり 体を休めている時・・・
グルグル・・・
喉を鳴らして デビはいつも
こぐまの 上に乗っかっています・・・
重たいんだけど・・・

デビの 重たさを ずっと 忘れないよう・・・
この重さも 楽しんでいます・・・


こぐま~!
また あそんでるにゃ~!
にゃにをする~!
おりこうちゃんグリグリ は ダイスキだけど・・・
とちゅうで とめて しゃしんとらないで~
ネコじゃ~なくって モモンガに なっちゃうよ~


デビ・・・
だって~この顔 面白いんだもの~

じゃ~ちょこっと おすまししたデビにゃんです・・・

そうそう!!
カッコイイのも とってね!!

-------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ
2012年10月30日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは 売り切れました
10月 30日 (火) 日替り お弁当メニュー ¥500
★ヘルシーすき焼き ★白菜枝豆ペペロンチーノ ★気まぐれナムル ★筍キンピラ

ヘルシーすき焼き

★気まぐれサラダ 「大根りんごジュレマリネ」 ★気まぐれおかず 「キンピラ」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替りは 無事に 売り切れることが 出来ました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような お弁当予定を 作って行きたいです・・・
ありがとうございました・・・
こんにゃちは~!こぐまで~す!

うにゃ~
週初め ドンヨリ 曇っちゃったにゃ~
1週間が 駆け足で 過ぎて行くように 思ったら
もう 10月も 終わり・・・

寒いわけだよね~
つい最近まで 真夏の暑さ ギラギラみたいだったし・・・
今年は まいっちゃった 年だったような 気がするにゃ~
でも その分 体調を 考えながらだけど・・・
桜や・・・花火や・・・舟漕ぎや・・・
海や・・・山・・・川・・・
行ける所 フルに 見て来れたにゃ~
めちゃ 楽しかった~♬
台風や 水害で とっても ハラハラした年で
気圧の変化に なかなか ついて行けなくて・・・
泣いた時もあったけど・・・

今のところ・・・
目一杯 ガンバレた年で
あったような 気がします・・・

うにゃ~
まだ あと 2ヶ月 あるけど・・・
この 夏を 乗り切れたこと・・・
素直に とっても うれしい こぐまです・・・

昨日 そんな事を 考えながら 山越えしていたら・・・
季節はずれの 桜を 見つけたよ~
にゃ~んか 今までの ご褒美みたいに
思えて とっても うれしかった~

少し 頼りなげに 風に揺れていたけど・・・
今 咲いちゃって・・・
春になって この桜は 咲けるんだろうか・・・?
チョッピリ 心配になりながら 撮っていました・・・


がんばって 来年の春も 咲いてね・・・
昨日の デビ・・・
毛布を 被った こぐまに 乗っかって・・・
トロ~ンとした 寝ぼけた 表情が 何とも言えないです・・・

デビ~!
にゃあう~
デビジイちゃん!
にゃあう~!
ちゃんと 必ず お返事します・・・
こぐまの 胸の上から どかないから
下から 撮っちゃうぞぉ~♬
チョット 貫禄yあるでしょう~?

この 手前に 写ってるの にゃ~んだ!?

これは デビの 前足でした♬
チャン♪チャン♬
-------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ

★ヘルシーすき焼き ★白菜枝豆ペペロンチーノ ★気まぐれナムル ★筍キンピラ

ヘルシーすき焼き

★気まぐれサラダ 「大根りんごジュレマリネ」 ★気まぐれおかず 「キンピラ」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替りは 無事に 売り切れることが 出来ました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような お弁当予定を 作って行きたいです・・・
ありがとうございました・・・

こんにゃちは~!こぐまで~す!


うにゃ~
週初め ドンヨリ 曇っちゃったにゃ~

1週間が 駆け足で 過ぎて行くように 思ったら
もう 10月も 終わり・・・


寒いわけだよね~

つい最近まで 真夏の暑さ ギラギラみたいだったし・・・
今年は まいっちゃった 年だったような 気がするにゃ~

でも その分 体調を 考えながらだけど・・・
桜や・・・花火や・・・舟漕ぎや・・・
海や・・・山・・・川・・・
行ける所 フルに 見て来れたにゃ~

めちゃ 楽しかった~♬
台風や 水害で とっても ハラハラした年で
気圧の変化に なかなか ついて行けなくて・・・
泣いた時もあったけど・・・


今のところ・・・
目一杯 ガンバレた年で
あったような 気がします・・・


うにゃ~
まだ あと 2ヶ月 あるけど・・・
この 夏を 乗り切れたこと・・・
素直に とっても うれしい こぐまです・・・


昨日 そんな事を 考えながら 山越えしていたら・・・
季節はずれの 桜を 見つけたよ~

にゃ~んか 今までの ご褒美みたいに
思えて とっても うれしかった~


少し 頼りなげに 風に揺れていたけど・・・
今 咲いちゃって・・・
春になって この桜は 咲けるんだろうか・・・?
チョッピリ 心配になりながら 撮っていました・・・



がんばって 来年の春も 咲いてね・・・

昨日の デビ・・・
毛布を 被った こぐまに 乗っかって・・・
トロ~ンとした 寝ぼけた 表情が 何とも言えないです・・・

デビ~!
にゃあう~
デビジイちゃん!
にゃあう~!
ちゃんと 必ず お返事します・・・

こぐまの 胸の上から どかないから
下から 撮っちゃうぞぉ~♬
チョット 貫禄yあるでしょう~?

この 手前に 写ってるの にゃ~んだ!?

これは デビの 前足でした♬
チャン♪チャン♬

-------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ
2012年10月29日
昨日は 住用の「パサージュさん」に行って来ました♪
10月 30日 (火) 日替り お弁当予定 ¥500
★ヘルシーすき焼き ★白菜枝豆ペペロンチーノ ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
★気まぐれサラダ 「大根りんごジュレマリネ」 ★気まぐれおかず 「キンピラ」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!

にゃ~
ぶるぶる!!
しゃぶい~

今晩は ものすご~く ヒヤリンコな風が
山から スゥ~っと 降りてきます・・・
この季節 一番な 冷え方なようです・・・

昨日は お昼近くに 和瀬トンネル付近で
大好きな ヘゴの木の写真を 撮っていたので、
お昼は 最近 お客さんから・・・
「気になる お店があるから行って来て~♪」
そんなリクエストもあって・・・
先々週 古仁屋の帰りに 場所を確認していた
住用 城の「パサージュさん」に 行って来たよ~
「パサージュ」さん・・・
そう言えば 市役所の側に
「パサージュ」さんって あったにゃ~

そう思いながら 入ってみたよ~♪

店内は まだ 新しくて 明るい雰囲気です・・・♪

中央に お客さん達が いらっしゃったので
撮れる範囲で 撮影させて いただきました・・・
白い色調に 木目を生かした 温かいイメージのお店です・・・
テーブルだけで 12席ありました♪

入口は こんなカンジ・・・
写真や 小物とかも 展示 販売されていました・・・
もうちょっと 見たかったにゃ~


「パサージュさん」のメニューは こちら・・・♪

今回 こぐまは ハンバーグを オーダーしてみました♪
ほどなく待っていたら・・・
にゃんにゃかにゃ~~~ん♪
とっても 家庭的な 小鉢の沢山ついた にぎやかな ランチが 出てきました♪
左から 手作り昆布の佃煮、スパサラのごまドレッシング、
ハンバーグ、軽く炙った さつま揚げ、苦瓜味噌とランチョンミート、
ご飯、お漬物、魚汁でした♪
魚汁 アツアツで 美味しかった~

島の親戚の お家に お邪魔したような
とっても 家庭的な あたたかなカンジがします・・・
ママさんと しばらく いろんな お話も聞けました♪
お聞きしたら やっぱり 市役所側にあった
「パサージュさん」が 移転されたとのことでした・・・
とっても 気さくな ママさんで まだ知らなかった
島の名所や 楽しいお話が 沢山聞けました
城の浜は 毎年 多くのサーファーの人達が
やって来るそうです・・・
こぐまは この浜は 行ったことが なかったので
行ってみたよ~♪
あいにくの雨で 海や空が 青くなくて残念~!


今度 もう一度 晴れた日に 来てみよう~


カラオケも やっていらっしゃるそうです
13:30~18:30まで 歌い放題 ドリンク付きで ¥1000
とっても 家庭的な 楽しい お店でした~♪
また うかがいますね~
「お食事&喫茶 パサージュ」さん
奄美市 住用町 大字城 50-1
TEL 0997-69-5410
定休日 不定休
営業時間 AM 10:30~PM 8:00
明日は とっても リクエストが 多かったので
ヘルシーすき焼きです♬
できる限り 牛肉を使って アッサリと お腹の掃除や
脂質を 取り入れにくくする 白滝とキノコも 沢山入れました~
そのくせ 結構 ボリュームも あって 食べごたえがあります♬
白菜と枝豆のペペロンチーノと セットにしてみました♬
よろしかったら買いに来てね~
-------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ

★ヘルシーすき焼き ★白菜枝豆ペペロンチーノ ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
★気まぐれサラダ 「大根りんごジュレマリネ」 ★気まぐれおかず 「キンピラ」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!


にゃ~
ぶるぶる!!
しゃぶい~


今晩は ものすご~く ヒヤリンコな風が
山から スゥ~っと 降りてきます・・・

この季節 一番な 冷え方なようです・・・


昨日は お昼近くに 和瀬トンネル付近で
大好きな ヘゴの木の写真を 撮っていたので、
お昼は 最近 お客さんから・・・
「気になる お店があるから行って来て~♪」
そんなリクエストもあって・・・
先々週 古仁屋の帰りに 場所を確認していた
住用 城の「パサージュさん」に 行って来たよ~

「パサージュ」さん・・・

そう言えば 市役所の側に
「パサージュ」さんって あったにゃ~


そう思いながら 入ってみたよ~♪

店内は まだ 新しくて 明るい雰囲気です・・・♪

中央に お客さん達が いらっしゃったので
撮れる範囲で 撮影させて いただきました・・・

白い色調に 木目を生かした 温かいイメージのお店です・・・
テーブルだけで 12席ありました♪

入口は こんなカンジ・・・
写真や 小物とかも 展示 販売されていました・・・

もうちょっと 見たかったにゃ~



「パサージュさん」のメニューは こちら・・・♪

今回 こぐまは ハンバーグを オーダーしてみました♪
ほどなく待っていたら・・・
にゃんにゃかにゃ~~~ん♪
とっても 家庭的な 小鉢の沢山ついた にぎやかな ランチが 出てきました♪
左から 手作り昆布の佃煮、スパサラのごまドレッシング、
ハンバーグ、軽く炙った さつま揚げ、苦瓜味噌とランチョンミート、
ご飯、お漬物、魚汁でした♪
魚汁 アツアツで 美味しかった~


島の親戚の お家に お邪魔したような
とっても 家庭的な あたたかなカンジがします・・・

ママさんと しばらく いろんな お話も聞けました♪
お聞きしたら やっぱり 市役所側にあった
「パサージュさん」が 移転されたとのことでした・・・

とっても 気さくな ママさんで まだ知らなかった
島の名所や 楽しいお話が 沢山聞けました

城の浜は 毎年 多くのサーファーの人達が
やって来るそうです・・・
こぐまは この浜は 行ったことが なかったので
行ってみたよ~♪
あいにくの雨で 海や空が 青くなくて残念~!



今度 もう一度 晴れた日に 来てみよう~



カラオケも やっていらっしゃるそうです
13:30~18:30まで 歌い放題 ドリンク付きで ¥1000
とっても 家庭的な 楽しい お店でした~♪
また うかがいますね~

「お食事&喫茶 パサージュ」さん
奄美市 住用町 大字城 50-1
TEL 0997-69-5410
定休日 不定休
営業時間 AM 10:30~PM 8:00
明日は とっても リクエストが 多かったので
ヘルシーすき焼きです♬
できる限り 牛肉を使って アッサリと お腹の掃除や
脂質を 取り入れにくくする 白滝とキノコも 沢山入れました~
そのくせ 結構 ボリュームも あって 食べごたえがあります♬
白菜と枝豆のペペロンチーノと セットにしてみました♬
よろしかったら買いに来てね~

-------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ
2012年10月29日
奄美グリーンに 癒されて・・・(´(ェ)`)・・・
おはようごじゃいま~す!こぐまで~す!!

うにゃ~
昨日、PCちゃんの 調子が悪くって、
画像の取り込みが出来ないのと、プラグの異常の
メッセージが出て来て シャットダウンも出来なくて・・・
メッチャ 時間が かかってしまいました・・・

この前から あんまり調子が良くなかったけど・・・
そろそろ このPCちゃん ダメなのかにゃ~

昨日は 体調のことも考えて、
近場の和瀬トンネル付近の ヘゴを撮りに行きました・・・♪
小雨がパラパラ降っていたけど、
少し陽も差し込んで来て・・・
何枚か 雨滴が キラキラした
奄美グリーンのキレイな 写真が撮れたよ~
今日は いつもみたいな 全体像じゃ~なくて、
わりと 近くから 撮ってみました・・・
これは ヘゴの木の下に入って、
葉っぱの中から 見えた世界・・・

なんか・・・
とっても不思議な気持・・・
コロボックルに なったみたい・・・

台風で 大分 ダメージが あったけど・・・
新芽が こんなに 美しく出て来て・・・
とっても うれしかった~♪

葉の葉脈に キレイな 滴が キラキラ・・・
まるで 水晶みたい・・・

ヘゴ達が とっても うれしそうに 見えました・・・

また おひさまが 輝いて・・・
キレイな キラキラ 見つけたよ~

先週は 全く 元気のなかった ヘゴ達が・・・
一週間で こんなに キレイに 復活しているのを見て、
うれしいのと 島の自然の 力強さを 感じました・・・

こぐまも がんばらなくちゃ!!
マイナスイオンも たっぷり吸って
とっても癒されました♪
奄美の自然・・・ありがとう・・・
-------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ


うにゃ~
昨日、PCちゃんの 調子が悪くって、
画像の取り込みが出来ないのと、プラグの異常の
メッセージが出て来て シャットダウンも出来なくて・・・

メッチャ 時間が かかってしまいました・・・


この前から あんまり調子が良くなかったけど・・・
そろそろ このPCちゃん ダメなのかにゃ~


昨日は 体調のことも考えて、
近場の和瀬トンネル付近の ヘゴを撮りに行きました・・・♪
小雨がパラパラ降っていたけど、
少し陽も差し込んで来て・・・
何枚か 雨滴が キラキラした
奄美グリーンのキレイな 写真が撮れたよ~

今日は いつもみたいな 全体像じゃ~なくて、
わりと 近くから 撮ってみました・・・

これは ヘゴの木の下に入って、
葉っぱの中から 見えた世界・・・

なんか・・・
とっても不思議な気持・・・
コロボックルに なったみたい・・・


台風で 大分 ダメージが あったけど・・・
新芽が こんなに 美しく出て来て・・・
とっても うれしかった~♪


葉の葉脈に キレイな 滴が キラキラ・・・
まるで 水晶みたい・・・


ヘゴ達が とっても うれしそうに 見えました・・・


また おひさまが 輝いて・・・
キレイな キラキラ 見つけたよ~


先週は 全く 元気のなかった ヘゴ達が・・・
一週間で こんなに キレイに 復活しているのを見て、
うれしいのと 島の自然の 力強さを 感じました・・・

こぐまも がんばらなくちゃ!!
マイナスイオンも たっぷり吸って
とっても癒されました♪
奄美の自然・・・ありがとう・・・

-------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ
2012年10月28日
先日 平松の めしや 脇田丸に 行って来ました♪
おはようごじゃいま~す!こぐまで~す!!

ふにゃ~
気持よく 晴れてるにゃ~
たっぷり 眠ったし・・・
大分 調子が 戻ってきたよ~♪
掃除機もかけ終わったし、これから洗濯物干して
買い出しに Go~!です!!
体力的に ダウンな時は なぜか こぐまは
牛肉か お刺身が 食べたくなります♪
先日 平松の
「めしや脇田丸さん」に 行って来たよ~
入ってみたら・・・
まず 眼に入るのが メニューの写真が
ズラリと 並んでいます
何を 食べるか 迷っちゃうくらいです・・・

店内は とっても 明るい雰囲気です♪

お座敷もあるから お子ちゃま連れも 安心です♪

こぐまは カウンターに座りました♪
これなら ひとりでも 気兼ねしなくて イイにゃ~

にゃんにゃかにゃ~~~ん♪
ものすご~く 食べたかった マグロ丼が 来たよ~

ご飯が見えないくらい 厚めの マグロちゃんが 乗っかってます♪
これで ¥500 なら イイよね~

まずは ひとくち いっちゃいます♪

新鮮な プリプリな お刺身です~♪
ご飯には 生卵が かかって マイルドです・・・
美味しかったよ~
うにゃ~
お刺身食べた感 バッチリでした
今度は 何食べようかにゃ~
メニューが たくさんあるから 次回がまた 楽しみです♪
美味しかったです♪
また 寄らせて下さいね~
めしや 脇田丸さん
住所: 鹿児島県奄美市名瀬 平松町458
TEL: 0997-54-3133
-------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ


ふにゃ~
気持よく 晴れてるにゃ~

たっぷり 眠ったし・・・
大分 調子が 戻ってきたよ~♪
掃除機もかけ終わったし、これから洗濯物干して
買い出しに Go~!です!!

体力的に ダウンな時は なぜか こぐまは
牛肉か お刺身が 食べたくなります♪
先日 平松の
「めしや脇田丸さん」に 行って来たよ~

入ってみたら・・・
まず 眼に入るのが メニューの写真が
ズラリと 並んでいます

何を 食べるか 迷っちゃうくらいです・・・


店内は とっても 明るい雰囲気です♪

お座敷もあるから お子ちゃま連れも 安心です♪

こぐまは カウンターに座りました♪
これなら ひとりでも 気兼ねしなくて イイにゃ~


にゃんにゃかにゃ~~~ん♪
ものすご~く 食べたかった マグロ丼が 来たよ~


ご飯が見えないくらい 厚めの マグロちゃんが 乗っかってます♪
これで ¥500 なら イイよね~


まずは ひとくち いっちゃいます♪

新鮮な プリプリな お刺身です~♪
ご飯には 生卵が かかって マイルドです・・・
美味しかったよ~

うにゃ~
お刺身食べた感 バッチリでした

今度は 何食べようかにゃ~
メニューが たくさんあるから 次回がまた 楽しみです♪
美味しかったです♪
また 寄らせて下さいね~

めしや 脇田丸さん
住所: 鹿児島県奄美市名瀬 平松町458
TEL: 0997-54-3133
-------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ
2012年10月27日
本日の日替りは あと 3個です・・・♪(・∀・)♪
10月 27日 (土) 日替り お弁当メニュー ¥500
★豚ナンコツ煮 ★野菜たっぷり油うどん ★気まぐれナムル ★キンピラ

ナンコツ煮

★気まぐれサラダ 「人参フルーツジュレマリネ」 ★気まぐれおかず 「筍キンピラ」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替りは あと 3個です~♪
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
お気軽に お電話して 下さいね~
こんにゃちは~!こぐまで~す!

うにゃ~
この ポカポカな お天気~
この前 静まり返っていた 蝉の声が
元気に 聞こえて来ています・・・

今朝方まで 仕込んでいた時は メチャ寒かったのに・・・
この頃の 島の天気は チョット おかしいにゃ~?

でも 今日も 気持よく晴れたし、お客さんの
ウキウキ♪している 顔を見て・・・
はにゃ~
ホっと一息 ついてる こぐまです
明日も お天気 良さそうだし、買い出しも
がんばれそうです♪
息抜きに また どこかキレイな所に 行きたいにゃ~
島の風景が 今の自分には 一番の
やすらぎと 薬になっています・・・
どこに行こうかにゃ~
やさしい 風景が撮れるとイイにゃ~
去年の今頃・・・
どこに行っていたのか 見てみたら・・・
龍郷辺りを 周っていたよ~
ここは カレッタハウスさん 近くの海辺です・・・

今日も きっと こんなカンジかにゃ~?
青空と 海が キレイでしょう~?

反対側から 見た風景・・・

海側に 一本 ポツンと生えている木に 寄りかかって・・・
この木が 大好きで 何度か 足を運んでいます・・・

ねぇ~!
気持ち良さそうでしょう~?
-------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ

★豚ナンコツ煮 ★野菜たっぷり油うどん ★気まぐれナムル ★キンピラ

ナンコツ煮

★気まぐれサラダ 「人参フルーツジュレマリネ」 ★気まぐれおかず 「筍キンピラ」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替りは あと 3個です~♪
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
お気軽に お電話して 下さいね~

こんにゃちは~!こぐまで~す!


うにゃ~
この ポカポカな お天気~

この前 静まり返っていた 蝉の声が
元気に 聞こえて来ています・・・


今朝方まで 仕込んでいた時は メチャ寒かったのに・・・
この頃の 島の天気は チョット おかしいにゃ~?


でも 今日も 気持よく晴れたし、お客さんの
ウキウキ♪している 顔を見て・・・
はにゃ~
ホっと一息 ついてる こぐまです

明日も お天気 良さそうだし、買い出しも
がんばれそうです♪
息抜きに また どこかキレイな所に 行きたいにゃ~
島の風景が 今の自分には 一番の
やすらぎと 薬になっています・・・
どこに行こうかにゃ~

やさしい 風景が撮れるとイイにゃ~

去年の今頃・・・
どこに行っていたのか 見てみたら・・・
龍郷辺りを 周っていたよ~
ここは カレッタハウスさん 近くの海辺です・・・

今日も きっと こんなカンジかにゃ~?
青空と 海が キレイでしょう~?


反対側から 見た風景・・・

海側に 一本 ポツンと生えている木に 寄りかかって・・・
この木が 大好きで 何度か 足を運んでいます・・・

ねぇ~!
気持ち良さそうでしょう~?

-------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ
2012年10月27日
ナンコツ もうちょっとで 煮えるよ~♪(・∀・)♪
10月 27日 (土) 日替り お弁当予定 ¥500
★豚ナンコツ煮 ★野菜たっぷり油うどん ★気まぐれナムル ★キンピラ
★気まぐれサラダ 「人参フルーツジュレマリネ」 ★気まぐれおかず 「筍キンピラ」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!
ぴゃーーー!

あと 写真入れるだけだったのに
消えちゃった~!
にゃんで!?
にゃんで 消えたか わからないけど
バックしても 出てこない!!
出てこないにゃーーー!

うにゃ!
ナンコツは あと一回加圧して 出来上がるよ~♪
ハンバーグと ナムルだけ残して あとは 出来たから
申し分ないんだけど・・・
この書いたブログが 消えちゃったのは
大ショック~~~

今日も 妊婦さんや 食事制限されてる
お客さんが 何人か いらっしゃいました
こぐまの お店は ひとりでやってる 小さなお店・・・
できる限り ご相談に乗ります・・・
そのかわり ひとりで やってるので 多い数や
日曜日の営業や 配達は 出来ません・・・
ワンコインで 今 この内容でやるのには
どうしても 日曜日の特売を使うしか出来ないのにゃ~
なので すみませんが このスタイルで
やって行くしかないです・・・
すみません・・・

明日は トロトロに煮込んだナンコツ煮と リクエストが あったので
野菜たっぷり油うどんです♪
よろしかったら 買いに来てね~
さて!!
ナンコツの 最後の加圧の時間が来たよ~
美味しく煮えますように・・・
にゃ~!!
ふぁいと~~~!!

デビ・・・
夜の見張り番 ご苦労さま~
いつも 眠る前の 遊びです・・・

ちょこっと 下で 音をさせたら・・・
うにゃ!
こぐま~やるきか~?

てい!てい!てい!

いたくしてなかったよね~?
ごめんね~
こぐま~

大丈夫だよ~
デビ・・・抱っこで 寝ようね~
-------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ

★豚ナンコツ煮 ★野菜たっぷり油うどん ★気まぐれナムル ★キンピラ
★気まぐれサラダ 「人参フルーツジュレマリネ」 ★気まぐれおかず 「筍キンピラ」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!


ぴゃーーー!


あと 写真入れるだけだったのに
消えちゃった~!

にゃんで!?
にゃんで 消えたか わからないけど
バックしても 出てこない!!
出てこないにゃーーー!


うにゃ!
ナンコツは あと一回加圧して 出来上がるよ~♪
ハンバーグと ナムルだけ残して あとは 出来たから
申し分ないんだけど・・・

この書いたブログが 消えちゃったのは
大ショック~~~


今日も 妊婦さんや 食事制限されてる
お客さんが 何人か いらっしゃいました

こぐまの お店は ひとりでやってる 小さなお店・・・
できる限り ご相談に乗ります・・・

そのかわり ひとりで やってるので 多い数や
日曜日の営業や 配達は 出来ません・・・

ワンコインで 今 この内容でやるのには
どうしても 日曜日の特売を使うしか出来ないのにゃ~

なので すみませんが このスタイルで
やって行くしかないです・・・
すみません・・・


明日は トロトロに煮込んだナンコツ煮と リクエストが あったので
野菜たっぷり油うどんです♪
よろしかったら 買いに来てね~

さて!!
ナンコツの 最後の加圧の時間が来たよ~
美味しく煮えますように・・・
にゃ~!!
ふぁいと~~~!!


デビ・・・
夜の見張り番 ご苦労さま~
いつも 眠る前の 遊びです・・・

ちょこっと 下で 音をさせたら・・・
うにゃ!
こぐま~やるきか~?

てい!てい!てい!

いたくしてなかったよね~?
ごめんね~
こぐま~


大丈夫だよ~
デビ・・・抱っこで 寝ようね~

-------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ
2012年10月26日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは 売り切れました
10月 26日 (金) 日替り お弁当メニュー ¥500
★サーモンの胡瓜クリーム ★カレークリームパスタ ★気まぐれナムル ★切干大根煮

サーモンの胡瓜クリーム

★気まぐれサラダ 「二種類のさつま芋マリネ」 ★気まぐれおかず 「キンピラ」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替りは 無事に売り切れることが 出来ました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような お弁当を 作って行きたいです・・・
ありがとうございました・・・
こんにゃちは~!こぐまで~す!

うにゃ~
今日は 暑いにゃ~
夏日みたいな 暑さです・・・

今朝方まで 仕込みをしていて ちっとも寒くなかったから
お天気が 悪くなると思ったら この上天気・・・
晴れてるから 気持が とってもイイにゃ~
ポカポカして 眠くなっちゃいそう~
まだ 眠くは ないけど・・・
あとから 睡魔の Big Waveが 来そうで・・・
ちょこっと ビビっています・・・

今日も たくさんの お客さんに
楽しい おしゃべりが出来たよ~♪
鹿児島から 島に来て わざわざ不便な 佐大熊の
こぐまに寄ってくれた お客さんもいました・・・♪
メチャ うれしかった~
これから ナンコツや 他の仕込みが たくさんあるけど・・・
気合を入れて がんばるにゃん!!

先日 大瀬海岸で・・・
静かに ボゥ~っとしていました・・・
青空の下・・・
気持イイにゃ~
風と波の音・・・・・
うにゃ!
にゃ~んか 視線を感じたら・・・

スレンダーな シラサギちゃんが・・・
横目で こっちを 見ていたよ~
サギ類の あの鋭い 小さな目は・・・
にゃ~んか 怖く感じちゃう こぐまでした・・・

昨夜のデビ・・・
こぐまが 髪を乾かしてる間 外の見張り番です・・・♪
こぐま~
みはりは まかせておいて~♪

-------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ

★サーモンの胡瓜クリーム ★カレークリームパスタ ★気まぐれナムル ★切干大根煮

サーモンの胡瓜クリーム

★気まぐれサラダ 「二種類のさつま芋マリネ」 ★気まぐれおかず 「キンピラ」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替りは 無事に売り切れることが 出来ました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような お弁当を 作って行きたいです・・・
ありがとうございました・・・

こんにゃちは~!こぐまで~す!


うにゃ~
今日は 暑いにゃ~

夏日みたいな 暑さです・・・


今朝方まで 仕込みをしていて ちっとも寒くなかったから
お天気が 悪くなると思ったら この上天気・・・

晴れてるから 気持が とってもイイにゃ~
ポカポカして 眠くなっちゃいそう~

まだ 眠くは ないけど・・・
あとから 睡魔の Big Waveが 来そうで・・・
ちょこっと ビビっています・・・


今日も たくさんの お客さんに
楽しい おしゃべりが出来たよ~♪
鹿児島から 島に来て わざわざ不便な 佐大熊の
こぐまに寄ってくれた お客さんもいました・・・♪
メチャ うれしかった~

これから ナンコツや 他の仕込みが たくさんあるけど・・・
気合を入れて がんばるにゃん!!


先日 大瀬海岸で・・・
静かに ボゥ~っとしていました・・・
青空の下・・・
気持イイにゃ~

風と波の音・・・・・
うにゃ!

にゃ~んか 視線を感じたら・・・

スレンダーな シラサギちゃんが・・・
横目で こっちを 見ていたよ~

サギ類の あの鋭い 小さな目は・・・
にゃ~んか 怖く感じちゃう こぐまでした・・・


昨夜のデビ・・・
こぐまが 髪を乾かしてる間 外の見張り番です・・・♪
こぐま~
みはりは まかせておいて~♪

-------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ
2012年10月26日
明日じゃなかった!今日は 久々のサーモンです(・∀・)♬
10月 26日 (金) 日替り お弁当予定 ¥500
★サーモンの胡瓜クリーム ★カレークリームパスタ ★気まぐれナムル ★切干大根煮
★気まぐれサラダ 「二種類のさつま芋マリネ」 ★気まぐれおかず 「キンピラ」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!

うにゃ!
昨日今日と・・・(もう日付が 変わっちゃったけど
)
メチャ 忙しくて 泥のように 仮眠取って
起きたのが 1時 45分!!
うにゃーーー!
もう 2時近いじゃん!!
にゃおーーー!

それから・・・
猛ダッシュで 7工程 終らせて・・・
はにゃ~
3時前に あと 1工程でりです♪

今日は この 1時間チョイの 段取りが
すごく良かった~
今 ハンバーグ 煮込みながらの ブログ書き・・・♪
コレ書きながら 頭の中で チェック中です♪
ハンバーグの軽量が 量るごとに
ピッタリ!だったり、ポンポン! 仕事が進んでヨカッタ~~~

すご~~~く ビビッタ反面・・・
そんな プチ幸せに ひたっています~~~
さぁ~!
あとは ササミカツ!!
ピザソースは 余裕があったから、
土曜日にするにゃ~~~♪
ちょっと バテたけど、大丈夫~~~!
明日も がんばるにゃん!!

明日は 週一回の お魚の日です♪
サーモンを ソテーにして キュウリを入れた
マイルドな マヨネーズクリームを かけました♬
それと カレーパウダーで 香りをつけた
きのこ タップリの カレークリームパスタを セットにしました♬
よろしかったら 買いに来てね~
デビ・・・
今日も 眠る前に 遊ぼうね~
髪が乾くまでの 時間が ふたりの 幸せな時間です・・・

こぐま~
たのしいにゃ~♬
もっとあそぼうよ~♪

よ~し!よし!よし!
こぐまは ムツゴロウさんみたいに なっちゃってるにゃ~♪
グルグル・・・♪
きもちいいにゃ~♪
-------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ

★サーモンの胡瓜クリーム ★カレークリームパスタ ★気まぐれナムル ★切干大根煮
★気まぐれサラダ 「二種類のさつま芋マリネ」 ★気まぐれおかず 「キンピラ」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!


うにゃ!
昨日今日と・・・(もう日付が 変わっちゃったけど

メチャ 忙しくて 泥のように 仮眠取って
起きたのが 1時 45分!!
うにゃーーー!
もう 2時近いじゃん!!
にゃおーーー!


それから・・・
猛ダッシュで 7工程 終らせて・・・

はにゃ~
3時前に あと 1工程でりです♪


今日は この 1時間チョイの 段取りが
すごく良かった~

今 ハンバーグ 煮込みながらの ブログ書き・・・♪
コレ書きながら 頭の中で チェック中です♪

ハンバーグの軽量が 量るごとに
ピッタリ!だったり、ポンポン! 仕事が進んでヨカッタ~~~


すご~~~く ビビッタ反面・・・
そんな プチ幸せに ひたっています~~~

さぁ~!
あとは ササミカツ!!
ピザソースは 余裕があったから、
土曜日にするにゃ~~~♪
ちょっと バテたけど、大丈夫~~~!
明日も がんばるにゃん!!


明日は 週一回の お魚の日です♪
サーモンを ソテーにして キュウリを入れた
マイルドな マヨネーズクリームを かけました♬
それと カレーパウダーで 香りをつけた
きのこ タップリの カレークリームパスタを セットにしました♬
よろしかったら 買いに来てね~

デビ・・・
今日も 眠る前に 遊ぼうね~
髪が乾くまでの 時間が ふたりの 幸せな時間です・・・


こぐま~
たのしいにゃ~♬
もっとあそぼうよ~♪

よ~し!よし!よし!
こぐまは ムツゴロウさんみたいに なっちゃってるにゃ~♪

グルグル・・・♪
きもちいいにゃ~♪
-------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ
2012年10月25日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは 売り切れました
10月 25日 日替り お弁当メニュー ¥500
★チキンのレモン南蛮 ★白菜枝豆ペペロンチーノ ★気まぐれナムル ★筍キンピラ

チキンのレモン南蛮

気まぐれサラダ 「大根ツナトマトマリネ」 ★気まぐれおかず 「キンピラ」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替りは 無事に 売り切れることが 出来ました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような お弁当を 作って行きますね~
ありがとうございました・・・
こんにゃちは~!こぐまで~す!

うにゃ~
また 今日も お昼頃から 暑くなったにゃ~
今 やっと 曇ってきたから 少し涼しくなって
お昼の ピークも終わって・・・
やっとこさっとこ 一段落です・・・
昨日は 今頃も 仕込みの前の 準備とかで
バタバタ!!

でも 昨日 あんなに がんばったから、
今日は これから ピザソースや ササミカツとか
特別な 仕込みが出来るのにゃ~♪
上手く こなして行かないと ガスコンロは 5個口しかないし、
火入れ作業で 大渋滞にならないよう・・・
交通整理?に 余念がありません・・・

そうそう!!
今日は カケロマからの お客さんが 一番客で
いらっしゃいました♪
お急ぎでしたが 少しだけ 楽しく お話が出来ました・・・♪
また 名瀬来られた時は お立ち寄り下さいね~
ありがとうございました
「ビューティサロン とーく」さん ご紹介して下さって
ありがとうございました♪
何とか 今年中に 遊びに行きたいです~
古仁屋の港に 車を 置いていけば
随分 楽に行けそうなので 調べてみますね~♪
こうやって 「しーまブログ」で 人との 繋がりが
どんどん 広がって・・・
最初 こぐまは ブログは 家族に反対されていたけど・・・
がんばって 続けてヨカッタ~

やっぱり ブログをしていなかったら、
こうやって みなさんとも 出会ってなかったです・・・
いろんな事が 沢山あったけど・・・
やっぱり 「しーまブログ」
やっててヨカッタ~!!
これからも がんばるにゃん!!

昨日のデビは アマアマ~~~♪
この 甘ったれた顔 見てみて~!

こぐま~
ピッタリ くっついてると あんしんするにゃ~♪
クマの毛布を 出してみたら・・・
グルグル 甘えて来たよ~

こぐま~
あったかくて きもちいいにゃ~
-------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ

★チキンのレモン南蛮 ★白菜枝豆ペペロンチーノ ★気まぐれナムル ★筍キンピラ

チキンのレモン南蛮

気まぐれサラダ 「大根ツナトマトマリネ」 ★気まぐれおかず 「キンピラ」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替りは 無事に 売り切れることが 出来ました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような お弁当を 作って行きますね~
ありがとうございました・・・

こんにゃちは~!こぐまで~す!


うにゃ~
また 今日も お昼頃から 暑くなったにゃ~
今 やっと 曇ってきたから 少し涼しくなって
お昼の ピークも終わって・・・
やっとこさっとこ 一段落です・・・

昨日は 今頃も 仕込みの前の 準備とかで
バタバタ!!


でも 昨日 あんなに がんばったから、
今日は これから ピザソースや ササミカツとか
特別な 仕込みが出来るのにゃ~♪
上手く こなして行かないと ガスコンロは 5個口しかないし、
火入れ作業で 大渋滞にならないよう・・・
交通整理?に 余念がありません・・・


そうそう!!
今日は カケロマからの お客さんが 一番客で
いらっしゃいました♪

お急ぎでしたが 少しだけ 楽しく お話が出来ました・・・♪
また 名瀬来られた時は お立ち寄り下さいね~
ありがとうございました

「ビューティサロン とーく」さん ご紹介して下さって
ありがとうございました♪
何とか 今年中に 遊びに行きたいです~

古仁屋の港に 車を 置いていけば
随分 楽に行けそうなので 調べてみますね~♪
こうやって 「しーまブログ」で 人との 繋がりが
どんどん 広がって・・・
最初 こぐまは ブログは 家族に反対されていたけど・・・
がんばって 続けてヨカッタ~


やっぱり ブログをしていなかったら、
こうやって みなさんとも 出会ってなかったです・・・
いろんな事が 沢山あったけど・・・
やっぱり 「しーまブログ」
やっててヨカッタ~!!
これからも がんばるにゃん!!


昨日のデビは アマアマ~~~♪
この 甘ったれた顔 見てみて~!

こぐま~
ピッタリ くっついてると あんしんするにゃ~♪
クマの毛布を 出してみたら・・・
グルグル 甘えて来たよ~


こぐま~
あったかくて きもちいいにゃ~

-------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ
2012年10月25日
ちょこっと バテたけど 復活~~~!(・∀・)9
10月 25日 (木) 日替り お弁当予定 ¥500
★チキンのレモン南蛮 ★白菜枝豆ペペロンチーノ ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
★気まぐれサラダ 「大根ツナトマトマリネ」 ★気まぐれおかず 「キンピラ」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!

うにゃ~
ちょっと 今日は 思い切り
がんばり過ぎちゃったみたいだにゃ~
朝一 買い出しにも行ってたし、
朝晩と 日中の 気温差も 激しかった~

久しぶりに 甘いモノが メチャ食べたくなって、
ヨモギ餅や、白いダースの お世話になっちゃいました

やっと 11時 半くらいに 目が覚めて・・・
お店に戻ってみたけど、あの忙しさの中、
すごい勢いで 仕込んでいたみたい・・・
5種類の 惣菜たちが フライパンの中に
出来上がっていたよ~

戻ってみて こんなに がんばっていたんだ~!!
そう思って チョット 感動~~~♪
起きたら 魔法で 誰かが作ってくれた!
そんな風に 思えるほど 今日は 感動~~~♪
ホントに・・・
集中していたから、キツイにゃ~
と 思いながらも 全力で 作っていたんだろうにゃ~
あと・・・これから 2種類の 仕込でイイように
思い切り がんばっていたんだにゃ~

自分で 作っているはずなんだけど、一旦 休憩で
深く 深~~~く 眠っちゃうと 頭の中がリセットしちゃう
眠る前の自分に 感謝しちゃうくらい
真っ白に 忘れちゃいます
忙しくなれば なるほど
リセットが しっかりされちゃうみたい・・・

・・・だから・・・
きっと 息切れしないで この3年チョット
がんばれていたんだと思います・・・
ホント 得な性格だにゃ~

さっきまで 仕込んでいた 自分に 感謝しながら、
さて!!
これから また がんばって 作るよ~♪
マッキー聴きながら 気合を入れ直して
がんばるにゃん!!
もう・・・こぐま的に あんまり ひとりが 寂しくなると、
マッキーは 「キッチンこぐま」の
スタッフみたいに 思えてしまう・・・
そのくらい・・・
さっきも 夢の中で 流れていたよ~♪
やっぱり・・・
こぐまは マッキーが 大好き・・・
大好きです・・・

槇原敬之 君は僕の宝物
大瀬海岸に 行くと よく口ずさんでしまう この歌が
やっぱり 一番 好きなのにゃ~♪
誰もいないから 恥ずかしくないから 歌っちゃいます・・・

波の音と 風の音・・・
ふにゃ~
気持イイにゃ~・・・

明日は 久しぶりに チキンのレモン南蛮です♪
こんがりチキンに レモンの香りが とってもイイよ~
アッサリと 白菜と枝豆のペペロンチーノと セットにしました♪
よろしかったら 買いに来てね~
-------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ

★チキンのレモン南蛮 ★白菜枝豆ペペロンチーノ ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
★気まぐれサラダ 「大根ツナトマトマリネ」 ★気まぐれおかず 「キンピラ」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!


うにゃ~
ちょっと 今日は 思い切り
がんばり過ぎちゃったみたいだにゃ~

朝一 買い出しにも行ってたし、
朝晩と 日中の 気温差も 激しかった~


久しぶりに 甘いモノが メチャ食べたくなって、
ヨモギ餅や、白いダースの お世話になっちゃいました


やっと 11時 半くらいに 目が覚めて・・・
お店に戻ってみたけど、あの忙しさの中、
すごい勢いで 仕込んでいたみたい・・・

5種類の 惣菜たちが フライパンの中に
出来上がっていたよ~


戻ってみて こんなに がんばっていたんだ~!!
そう思って チョット 感動~~~♪
起きたら 魔法で 誰かが作ってくれた!
そんな風に 思えるほど 今日は 感動~~~♪
ホントに・・・
集中していたから、キツイにゃ~

と 思いながらも 全力で 作っていたんだろうにゃ~
あと・・・これから 2種類の 仕込でイイように
思い切り がんばっていたんだにゃ~


自分で 作っているはずなんだけど、一旦 休憩で
深く 深~~~く 眠っちゃうと 頭の中がリセットしちゃう

眠る前の自分に 感謝しちゃうくらい
真っ白に 忘れちゃいます

忙しくなれば なるほど
リセットが しっかりされちゃうみたい・・・


・・・だから・・・
きっと 息切れしないで この3年チョット
がんばれていたんだと思います・・・

ホント 得な性格だにゃ~


さっきまで 仕込んでいた 自分に 感謝しながら、
さて!!
これから また がんばって 作るよ~♪
マッキー聴きながら 気合を入れ直して
がんばるにゃん!!
もう・・・こぐま的に あんまり ひとりが 寂しくなると、
マッキーは 「キッチンこぐま」の
スタッフみたいに 思えてしまう・・・
そのくらい・・・
さっきも 夢の中で 流れていたよ~♪
やっぱり・・・
こぐまは マッキーが 大好き・・・
大好きです・・・


槇原敬之 君は僕の宝物
大瀬海岸に 行くと よく口ずさんでしまう この歌が
やっぱり 一番 好きなのにゃ~♪
誰もいないから 恥ずかしくないから 歌っちゃいます・・・


波の音と 風の音・・・
ふにゃ~
気持イイにゃ~・・・

明日は 久しぶりに チキンのレモン南蛮です♪
こんがりチキンに レモンの香りが とってもイイよ~
アッサリと 白菜と枝豆のペペロンチーノと セットにしました♪
よろしかったら 買いに来てね~

-------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ
2012年10月24日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは 売り切れました
10月 24日 (水) 日替り お弁当メニュー ¥500
★豚肉とキノコの生姜あん ★里芋と厚揚げの田舎煮 ★気まぐれナムル ★キンピラ

豚肉とキノコの生姜あん

★気まぐれサラダ 「ナスかぼちゃマリネ」 ★気まぐれおかず 「切干大根煮」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替りは 無事に 売り切れることが 出来ました・・・
新メニューで ドキドキ!でしたが みなさんに 買って頂いて
本当にヨカッタ~!
また みなさんに よろこんで いただけるような お弁当を 作って行きたいです・・・
ありがとうございました・・・
こんにゃちは~!こぐまで~す!

うにゃ~
やっと 画像データを 読み込んでもらえました・・・

何回カードを 入れても 読み込まなくって・・・
むきぃーーー!!
そう言いながら 何回か再起動して ダメだったんで
強制終了して やっと 読み込んでくれたよ~
今日は 朝一 モヤシを買いに 行って
それから 戻ってから バタバタ!
ふにゃ~
やっと今 落ち着きました~
今朝方の 寒さから 一転!・・・
このポカポカというより 暑いのは 何なんだろうね~
オマケに お店に 斜めに おひさまの光が 入って
PCちゃんの 画面が 反射して 見えにくいです・・・

本当に この頃の 陽気は ちょこっと おかしいにゃ~

今日は 暑いし 午前中 飛ばし過ぎて バテバテです・・・

30分くらい 休憩しようかにゃ~
今日は 少し ゆっくり やって行こうと思います・・・
こんな時は 大事に冷凍してある ヨモギ餅・・・
うにゃ~
美味しいにゃ~
こぐまは カフェインが ダメなので
ドリンクは 飲めないのにゃ~
そんな時は 食物繊維や 元気が出る もち米や
さつま芋が 材料の ヨモギ餅を チン!して 食べます♪
鉄分や ミネラルたっぷりな 黒糖も入っているし
とっても 完成された お菓子だと思います・・・
随分 元気になったよ~♪
さぁ~!
仕込みに 入ろうかにゃ~♪
にゃ~!
ふぁいと~~~!

古仁屋に行って 養殖筏の風景が なんか とっても懐かしくて・・・
こぐまの ジイちゃんたちの 実家の 三重県を 思い出しました・・・

もうちょっと 背が高かったら もっと キレイに撮れてたのににゃ~
養殖筏が ちょこっとしか 見えないにゃ~
でも・・・時間を忘れて しばらく 見ていました・・・

今朝のデビ・・・
あまりの 寒さに こんなでした・・・


こぐま~
ことしは ふゆげが はえないから
さむいよ~~~
困ったにゃ~
毛布を 一枚 置いておこうね~
デビ・・・

-------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ

★豚肉とキノコの生姜あん ★里芋と厚揚げの田舎煮 ★気まぐれナムル ★キンピラ

豚肉とキノコの生姜あん

★気まぐれサラダ 「ナスかぼちゃマリネ」 ★気まぐれおかず 「切干大根煮」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替りは 無事に 売り切れることが 出来ました・・・
新メニューで ドキドキ!でしたが みなさんに 買って頂いて
本当にヨカッタ~!
また みなさんに よろこんで いただけるような お弁当を 作って行きたいです・・・
ありがとうございました・・・

こんにゃちは~!こぐまで~す!


うにゃ~
やっと 画像データを 読み込んでもらえました・・・


何回カードを 入れても 読み込まなくって・・・
むきぃーーー!!

そう言いながら 何回か再起動して ダメだったんで
強制終了して やっと 読み込んでくれたよ~

今日は 朝一 モヤシを買いに 行って
それから 戻ってから バタバタ!
ふにゃ~
やっと今 落ち着きました~

今朝方の 寒さから 一転!・・・
このポカポカというより 暑いのは 何なんだろうね~

オマケに お店に 斜めに おひさまの光が 入って
PCちゃんの 画面が 反射して 見えにくいです・・・


本当に この頃の 陽気は ちょこっと おかしいにゃ~


今日は 暑いし 午前中 飛ばし過ぎて バテバテです・・・


30分くらい 休憩しようかにゃ~
今日は 少し ゆっくり やって行こうと思います・・・
こんな時は 大事に冷凍してある ヨモギ餅・・・
うにゃ~
美味しいにゃ~

こぐまは カフェインが ダメなので
ドリンクは 飲めないのにゃ~
そんな時は 食物繊維や 元気が出る もち米や
さつま芋が 材料の ヨモギ餅を チン!して 食べます♪
鉄分や ミネラルたっぷりな 黒糖も入っているし
とっても 完成された お菓子だと思います・・・

随分 元気になったよ~♪
さぁ~!
仕込みに 入ろうかにゃ~♪
にゃ~!
ふぁいと~~~!


古仁屋に行って 養殖筏の風景が なんか とっても懐かしくて・・・
こぐまの ジイちゃんたちの 実家の 三重県を 思い出しました・・・


もうちょっと 背が高かったら もっと キレイに撮れてたのににゃ~
養殖筏が ちょこっとしか 見えないにゃ~
でも・・・時間を忘れて しばらく 見ていました・・・


今朝のデビ・・・
あまりの 寒さに こんなでした・・・



こぐま~
ことしは ふゆげが はえないから
さむいよ~~~
困ったにゃ~
毛布を 一枚 置いておこうね~
デビ・・・


-------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ
2012年10月23日
明日は生姜タップリの 豚肉料理で~す♪(・∀・)♪
10月 24日 (水) 日替り お弁当予定 ¥500
★豚肉とキノコの生姜あん ★里芋と厚揚げの田舎煮 ★気まぐれナムル ★キンピラ
★気まぐれサラダ 「ナスかぼちゃマリネ」 ★気まぐれおかず 「切干大根煮」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!

にゃ~ブルブル
今晩は メチャ しゃぶいにゃ・・・

今日は 明日の豚肉を 仕入れて・・・
また 豚肉蓮根・・・と 思ったけど・・・
こんなに 気温の差が激しくて・・・
今日来て下さった お客さんが
風邪気味の人が 多かったので
生姜を タップリ使って トロミのついた キノコ入りの
豚肉料理を 明日してみようと 思いました♪
生姜は 先日 お客さんの ご両親が
作られているものを 沢山いただいたので
ありがたく タップリ 使わせていただこうと 思います・・・
島の 安全な 香り高い生姜です・・・♪
きっと ポカポカ体を 温めてくれると思うのにゃ~
今日も妊婦さんや 出産して間もない
若いお母さん達が 来てくれたよ~♪
みんな チョッピリ お疲れ気味・・・

少しでも 基礎代謝アップして 体の免疫力を
高めないとね~♪
これから もっと寒くなって
体力を ウ~ン!と使っちゃいます・・・
特に 今年の夏は 厳しかったから
今頃になって 疲れが ドドーーンと出ちゃってるはず・・・
普段の飲んでいる 紅茶も チューブの生姜や
レモンがあったら 入れてみて~
少しずつでも ゆっくり ジワジワ効いてくるよ~
食事療法って あまり効き目が 目立たないけど
気がついたら 調子が良くなってることが 多いです・・・
今回は 消化の良い 里芋と厚揚げを
おでん風の味付けで 煮付けたのと セットにします・・・
よろしかったら 買いに来てね~♪
ドキドキ・・・
今日は 自分の鼓動が よく聞こえるにゃ~
きっと すごく こぐまの心臓は
がんばってくれているかも~
こうやって キーボードを 打ってる手を グーにすると
心臓の大きさになるんだそうです・・・
思ったより 小さいんだにゃ~
これからも・・・ずっと がんばれるように・・・
みんなの笑顔が 見られるように
気をつけて やって行きたいです・・・
日曜日・・・
買い出しに 行こうとしたら お散歩の おねだり・・・
外が 嫌いな デビだけど、たま~に 抱っこで
お散歩します・・・
クンクン・・・
おひさまと かぜの においがするにゃ~
こぐま~
きもちが イイよ~♪

小心者の デビにゃんは・・・
子猫に 威嚇されても ビビリます・・・

やっぱり こぐまの だっこは 最高



-------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ

★豚肉とキノコの生姜あん ★里芋と厚揚げの田舎煮 ★気まぐれナムル ★キンピラ
★気まぐれサラダ 「ナスかぼちゃマリネ」 ★気まぐれおかず 「切干大根煮」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!


にゃ~ブルブル

今晩は メチャ しゃぶいにゃ・・・


今日は 明日の豚肉を 仕入れて・・・
また 豚肉蓮根・・・と 思ったけど・・・
こんなに 気温の差が激しくて・・・
今日来て下さった お客さんが
風邪気味の人が 多かったので
生姜を タップリ使って トロミのついた キノコ入りの
豚肉料理を 明日してみようと 思いました♪
生姜は 先日 お客さんの ご両親が
作られているものを 沢山いただいたので
ありがたく タップリ 使わせていただこうと 思います・・・
島の 安全な 香り高い生姜です・・・♪
きっと ポカポカ体を 温めてくれると思うのにゃ~

今日も妊婦さんや 出産して間もない
若いお母さん達が 来てくれたよ~♪
みんな チョッピリ お疲れ気味・・・


少しでも 基礎代謝アップして 体の免疫力を
高めないとね~♪
これから もっと寒くなって
体力を ウ~ン!と使っちゃいます・・・
特に 今年の夏は 厳しかったから
今頃になって 疲れが ドドーーンと出ちゃってるはず・・・
普段の飲んでいる 紅茶も チューブの生姜や
レモンがあったら 入れてみて~
少しずつでも ゆっくり ジワジワ効いてくるよ~

食事療法って あまり効き目が 目立たないけど
気がついたら 調子が良くなってることが 多いです・・・

今回は 消化の良い 里芋と厚揚げを
おでん風の味付けで 煮付けたのと セットにします・・・
よろしかったら 買いに来てね~♪
ドキドキ・・・
今日は 自分の鼓動が よく聞こえるにゃ~
きっと すごく こぐまの心臓は
がんばってくれているかも~

こうやって キーボードを 打ってる手を グーにすると
心臓の大きさになるんだそうです・・・

思ったより 小さいんだにゃ~
これからも・・・ずっと がんばれるように・・・
みんなの笑顔が 見られるように
気をつけて やって行きたいです・・・

日曜日・・・
買い出しに 行こうとしたら お散歩の おねだり・・・
外が 嫌いな デビだけど、たま~に 抱っこで
お散歩します・・・
クンクン・・・
おひさまと かぜの においがするにゃ~
こぐま~
きもちが イイよ~♪

小心者の デビにゃんは・・・
子猫に 威嚇されても ビビリます・・・


やっぱり こぐまの だっこは 最高




-------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ
2012年10月23日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは 売り切れました
10月 23日 (火) 日替り お弁当メニュー ¥500
★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★昆布豆

鶏マヨごぼうバーグ

★気まぐれサラダ 「フルーツ春雨サラダ」 ★気まぐれおかず 「キンピラ」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替りは 無事に売り切れることが 出来ました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような お弁当を 作って行きたいです
ありがとうございました・・・
こんにゃちは~!こぐまで~す!

うにゃ~
朝方の 雨風は すごかったにゃ~

今は 晴れて ポカポカな お天気・・・
午前中 気温がガクッ!と 下がって
イマイチ 本調子が出なかったけど、
やっと 元気になって来たよ~

内心・・・
午前中 厨房に入るまで 少しだけ 心細かったのにゃ~

はにゃ~
調子が 戻って ヨカッタ~
この日、月曜日の お休みの間・・・
先週あったことや この前から ちょこっと 悩んでいたことから
元気になりたくて あちらこちらに 行って・・・
いろんな 風景を見ながら
気持ちを ほぐしてみました・・・

やっぱり こぐまの性格は 家で ジッとしちゃうと
かなり ガク~~~ン!と 落ち込んじゃうみたい・・・
窓を開けながら 風に吹かれながら 運転して・・・
奄美の やさしい風景を見ているのが
一番の薬に なるようです・・・
現実は とっても厳しくて なかなか前に進めないけど、
とりあえず 一生懸命やってみて 出来ない時は
また その時 考えればイイ・・・
そう思うことにしました・・・

本当なら メチャせっかちな こぐまなんだけどにゃ~
慌てないで やって行こう~!
そう思うことに したよ~♪
いろんな 思いや感情が 溢れてしまいそうになるけど・・・
これからも がんばって行きたいです・・・

一昨日は 不思議と 何処の風景を撮っても
銀色 プラチナカラー・・・
秋になって ナナメから おひさまの光が
差し込んで来るからだろうにゃ~

ちょっと 墨絵のような 雰囲気・・・
ここら辺りで 鳥さんでも いないかと
少しだけ 期待しちゃったけど いませんでした・・・

でも とっても キレイ・・・

こぐま~
シッカリしろにゃん!
がんばれにゃん!!

デビ・・・ありがとうにゃ~
そう言ってくれてるような・・・
そんな気がして・・・癒されます・・・
--------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ

★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★昆布豆

鶏マヨごぼうバーグ

★気まぐれサラダ 「フルーツ春雨サラダ」 ★気まぐれおかず 「キンピラ」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替りは 無事に売り切れることが 出来ました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような お弁当を 作って行きたいです
ありがとうございました・・・

こんにゃちは~!こぐまで~す!


うにゃ~
朝方の 雨風は すごかったにゃ~


今は 晴れて ポカポカな お天気・・・

午前中 気温がガクッ!と 下がって
イマイチ 本調子が出なかったけど、
やっと 元気になって来たよ~


内心・・・
午前中 厨房に入るまで 少しだけ 心細かったのにゃ~


はにゃ~
調子が 戻って ヨカッタ~

この日、月曜日の お休みの間・・・
先週あったことや この前から ちょこっと 悩んでいたことから
元気になりたくて あちらこちらに 行って・・・
いろんな 風景を見ながら
気持ちを ほぐしてみました・・・


やっぱり こぐまの性格は 家で ジッとしちゃうと
かなり ガク~~~ン!と 落ち込んじゃうみたい・・・

窓を開けながら 風に吹かれながら 運転して・・・
奄美の やさしい風景を見ているのが
一番の薬に なるようです・・・

現実は とっても厳しくて なかなか前に進めないけど、
とりあえず 一生懸命やってみて 出来ない時は
また その時 考えればイイ・・・
そう思うことにしました・・・


本当なら メチャせっかちな こぐまなんだけどにゃ~
慌てないで やって行こう~!
そう思うことに したよ~♪
いろんな 思いや感情が 溢れてしまいそうになるけど・・・
これからも がんばって行きたいです・・・


一昨日は 不思議と 何処の風景を撮っても
銀色 プラチナカラー・・・

秋になって ナナメから おひさまの光が
差し込んで来るからだろうにゃ~

ちょっと 墨絵のような 雰囲気・・・
ここら辺りで 鳥さんでも いないかと
少しだけ 期待しちゃったけど いませんでした・・・


でも とっても キレイ・・・


こぐま~
シッカリしろにゃん!
がんばれにゃん!!

デビ・・・ありがとうにゃ~
そう言ってくれてるような・・・
そんな気がして・・・癒されます・・・

--------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ
2012年10月23日
古仁屋に 秋の気配を 感じたよ~(*^_^*)
10月 23日 (火) 日替り お弁当予定 ¥500
★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★昆布豆
★気まぐれサラダ 「フルーツ春雨サラダ」 ★気まぐれおかず 「キンピラ」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!

うにゃ~
今日も 暑かったにゃ~

買い出し中、ちょこっと 暑さで のぼせてしまったみたい・・・
この頃の 気温の変動は 結構ダメージ強いみたい・・・
内心・・・あの猛暑を 乗り切ったんだから!!
そう 思って 何度も気合を 入れ直していたりしていたけど、
どうも あの頃みたいに がんばれないのにゃ~
あの がんばっていた頃に 戻りたくて、
今年の夏に 一番がんばれた
古仁屋に行った頃を 思い出したくて・・・
昨日は 古仁屋に 行ったのにゃ~

でも もうあの夏の頃とは 違って・・・
空も 海も おひさまも 風も・・・
みんな 秋の装いに 変わっていたよ・・・


とっても 爽やかで、
キレイで おだやかなんだけど・・・
チョッピリ 寂しく感じました・・・

ススキの穂も 風にそよいで・・・

おひさまの光の 眩しさも もうチョット違うにゃ~・・・
空に向かって 深呼吸してみたよ・・・

場所を変えて 青い海と空を 撮ってみようとしたけど・・・
もう プラチナカラーに 彩られて
キラキラ 輝いていました・・・
キレイにゃ・・・

静かな輝いた海を 船が ゆっくり進んでいました・・・

本当に・・・
この風景を見て ゆっくり・・・ ゆっくり・・・
秋が やってきていることを 感じました・・・
うれしいような・・・
チョット もの悲しい秋・・・
でも・・・
季節を こうやって 感じられることって
幸せなことなんだとも 思います・・・
さぁ~!
次回からは がんばって 奄美の秋を 探しに行こう~
だって・・・
今年の夏が 長かった分・・・
きっと 秋は 短いはずなんだもの・・・

デビ・・・
今年は まだ 冬毛が 生えてこないにゃ~
痩せて見えちゃう・・・
早く フカフカの 冬毛が 生えますように・・・

こぐま~
よるの みはりばん・・・
ちょっと さむいにゃ~
でも がんばって みはりばん するね~!
明日は お子ちゃまの大好きメニューの
鶏マヨごぼうバーグと マカロニグラタンの セットです・・・
「チュルチュル~!」
お子ちゃまの ご要望で きまぐれサラダは
オレンジたっぷりの フルーツ春雨サラダです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
--------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ

★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★昆布豆
★気まぐれサラダ 「フルーツ春雨サラダ」 ★気まぐれおかず 「キンピラ」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!


うにゃ~
今日も 暑かったにゃ~


買い出し中、ちょこっと 暑さで のぼせてしまったみたい・・・

この頃の 気温の変動は 結構ダメージ強いみたい・・・
内心・・・あの猛暑を 乗り切ったんだから!!
そう 思って 何度も気合を 入れ直していたりしていたけど、
どうも あの頃みたいに がんばれないのにゃ~

あの がんばっていた頃に 戻りたくて、
今年の夏に 一番がんばれた
古仁屋に行った頃を 思い出したくて・・・
昨日は 古仁屋に 行ったのにゃ~


でも もうあの夏の頃とは 違って・・・
空も 海も おひさまも 風も・・・
みんな 秋の装いに 変わっていたよ・・・



とっても 爽やかで、
キレイで おだやかなんだけど・・・
チョッピリ 寂しく感じました・・・


ススキの穂も 風にそよいで・・・

おひさまの光の 眩しさも もうチョット違うにゃ~・・・
空に向かって 深呼吸してみたよ・・・

場所を変えて 青い海と空を 撮ってみようとしたけど・・・
もう プラチナカラーに 彩られて
キラキラ 輝いていました・・・

キレイにゃ・・・


静かな輝いた海を 船が ゆっくり進んでいました・・・

本当に・・・
この風景を見て ゆっくり・・・ ゆっくり・・・
秋が やってきていることを 感じました・・・
うれしいような・・・
チョット もの悲しい秋・・・
でも・・・
季節を こうやって 感じられることって
幸せなことなんだとも 思います・・・

さぁ~!
次回からは がんばって 奄美の秋を 探しに行こう~
だって・・・
今年の夏が 長かった分・・・
きっと 秋は 短いはずなんだもの・・・


デビ・・・
今年は まだ 冬毛が 生えてこないにゃ~

痩せて見えちゃう・・・
早く フカフカの 冬毛が 生えますように・・・


こぐま~
よるの みはりばん・・・
ちょっと さむいにゃ~

でも がんばって みはりばん するね~!

明日は お子ちゃまの大好きメニューの
鶏マヨごぼうバーグと マカロニグラタンの セットです・・・
「チュルチュル~!」
お子ちゃまの ご要望で きまぐれサラダは
オレンジたっぷりの フルーツ春雨サラダです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

--------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ
2012年10月22日
古仁屋の 「喫茶 くれよん」さんに行って来ました(・∀・)♪
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!

うにゃ~
どうも 自宅に PCちゃん 持って来て
書こうとしても 落ち着かないにゃ~

やっと 12時近くに 落ち着いて
書けるようになったよ~

今日は 古仁屋方面に 行って来たよ~
思ったより 出かける時間が 遅くなっちゃって
古仁屋に 着いたのが 2時 15分!!

大体 ランチは 2時まで・・・
日曜日もあって もう閉まってる お店ばかり・・・
にゃ~
お腹も空いたけど・・・
午前中と 打って変わって 暑かった~

何回も 古仁屋に行ってたけど、
毎回 必ず 迷子になります・・・
今回も・・・やっぱり 迷っちゃいました・・・
やっと 見つけられた 「喫茶 くれよん」さん♪

うにゃ!入口に にゃんこ発見~!!

ドアを 開けて入ってみると 心地良いJAZZが 流れています・・・♪
イイ雰囲気です~♪

ママさんに お願いして 店内撮影させて いただきました♪
落ち着いた カウンター

これは 入口入ってすぐ・・・
本も いっぱい・・・
時間が あったら 読みたかったにゃ~


ここは奥の部屋・・・
やさしい 光が差し込んで・・・
時間が 止まったような 空間です・・・

こぐまが 座ったのが ここ・・・
窓の中央にある お芋さんが なんかイイにゃ~

ママさんと 楽しくお話していたら
アールグレイの イイ香りがしてきたよ~
今回 こぐまが オーダーしたのは ホットサンドと アイスティー
アイスティーは ちゃ~んと 作ってくれているのが うれしいにゃ~
(ホットサンド ¥400、アイスティー ¥350)

アツアツの ホットサンド・・・

さっくりと バターの香りが 香ばしく、お野菜と玉子が トロ~リ~♪
アツアツで 美味しいにゃ~

ママさんと お話が はずんで 古仁屋のつきあげも 出して頂きました♪
右側が くれよんさんの お向つきかいの 東江さんのつきあげ・・・
左側は ママさん お手製の 野菜入りの つきあげ・・・
名瀬の つきあげより アッサリしていました♪
美味しかったにゃ~♪

とっても イイ雰囲気の お店でした♪
今度は もっと ゆっくりしたいにゃ~
こんな お店が 近くにあったら いいのに・・・
そう 思ってしまうくらい 楽しく
ステキな時間を 過ごせました・・・
ママさん ありがとう・・・
また 伺いますね~

「喫茶 くれよん 」
住所 鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋松江3-2
TEL 0997-72-2794
--------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ


うにゃ~

どうも 自宅に PCちゃん 持って来て
書こうとしても 落ち着かないにゃ~


やっと 12時近くに 落ち着いて
書けるようになったよ~


今日は 古仁屋方面に 行って来たよ~
思ったより 出かける時間が 遅くなっちゃって
古仁屋に 着いたのが 2時 15分!!


大体 ランチは 2時まで・・・
日曜日もあって もう閉まってる お店ばかり・・・
にゃ~
お腹も空いたけど・・・

午前中と 打って変わって 暑かった~


何回も 古仁屋に行ってたけど、
毎回 必ず 迷子になります・・・

今回も・・・やっぱり 迷っちゃいました・・・

やっと 見つけられた 「喫茶 くれよん」さん♪

うにゃ!入口に にゃんこ発見~!!


ドアを 開けて入ってみると 心地良いJAZZが 流れています・・・♪
イイ雰囲気です~♪

ママさんに お願いして 店内撮影させて いただきました♪
落ち着いた カウンター

これは 入口入ってすぐ・・・
本も いっぱい・・・
時間が あったら 読みたかったにゃ~



ここは奥の部屋・・・
やさしい 光が差し込んで・・・
時間が 止まったような 空間です・・・


こぐまが 座ったのが ここ・・・
窓の中央にある お芋さんが なんかイイにゃ~


ママさんと 楽しくお話していたら
アールグレイの イイ香りがしてきたよ~

今回 こぐまが オーダーしたのは ホットサンドと アイスティー
アイスティーは ちゃ~んと 作ってくれているのが うれしいにゃ~

(ホットサンド ¥400、アイスティー ¥350)

アツアツの ホットサンド・・・

さっくりと バターの香りが 香ばしく、お野菜と玉子が トロ~リ~♪
アツアツで 美味しいにゃ~


ママさんと お話が はずんで 古仁屋のつきあげも 出して頂きました♪
右側が くれよんさんの お向つきかいの 東江さんのつきあげ・・・
左側は ママさん お手製の 野菜入りの つきあげ・・・
名瀬の つきあげより アッサリしていました♪
美味しかったにゃ~♪

とっても イイ雰囲気の お店でした♪
今度は もっと ゆっくりしたいにゃ~
こんな お店が 近くにあったら いいのに・・・
そう 思ってしまうくらい 楽しく
ステキな時間を 過ごせました・・・

ママさん ありがとう・・・
また 伺いますね~


「喫茶 くれよん 」
住所 鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋松江3-2
TEL 0997-72-2794
--------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ
2012年10月21日
久しぶりに 帰っちゃったウルトラマン状態でした(=_=;)
おはようごじゃいま~す!こぐまで~す!!

うにゃ~・・・
昨日は お店の 片付けも そこそこに・・・
夕飯を 作って ちょっと 用事で 出かけて帰ってから・・・
戻ってから 夕飯は あまりの寒さで うまかっちゃん・・・
デビにゃんと ササミカツを 分かち合いながら
食べたと思ったら・・・
そのまま ダウン~~~

久しぶりに 光の国に 帰っちゃった
ウルトラマン状態でした・・・
気がつけば・・・
あまりの寒さに 2時に目が覚めて、
デビにゃん一匹布団が かかったまま・・・
この 高級な 猫タンポのおかげで、
風邪も ひかなくて すんだよ~

毛布に くるまって また デビにゃんと
深い深い眠り・・・


ちょっと逆光だけど こぐまを 見つめてる デビ・・・
いつも こんな顔して のぞいています・・・

またまた 光の国に 帰っちゃって・・・
朝 6時くらいに 戻って来ました♪
気がつけば・・・洗濯物や 残った食器・・・
お店の洗い物・・・
あ!その前に おふろに入ろう~!
この工程を 終らせて PCちゃんの 前に
やっと 9時半に 座ることが 出来たよ~
冷たいベルガモットティーが 体にしみて
美味しいにゃ~~~♪
はにゃ~・・・
美味しい・・・
これから 買い出しに行くんだけど、
気分的に リフレッシュしたいから
ちょこっと遠出しようかにゃ~
まだ 方向は 決めてないけど・・・
あんまり 行けてない所に 行ってみよう~
さっきまで 曇っていたけど、
狭い佐大熊の空にも やっと 青空が見えて来たよ~
ではでは~
これから 行って来ます~
お買い得な 材料が 見つかるとイイにゃ~

--------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ


うにゃ~・・・
昨日は お店の 片付けも そこそこに・・・
夕飯を 作って ちょっと 用事で 出かけて帰ってから・・・
戻ってから 夕飯は あまりの寒さで うまかっちゃん・・・
デビにゃんと ササミカツを 分かち合いながら
食べたと思ったら・・・
そのまま ダウン~~~


久しぶりに 光の国に 帰っちゃった
ウルトラマン状態でした・・・

気がつけば・・・
あまりの寒さに 2時に目が覚めて、
デビにゃん一匹布団が かかったまま・・・
この 高級な 猫タンポのおかげで、
風邪も ひかなくて すんだよ~


毛布に くるまって また デビにゃんと
深い深い眠り・・・



ちょっと逆光だけど こぐまを 見つめてる デビ・・・
いつも こんな顔して のぞいています・・・

またまた 光の国に 帰っちゃって・・・
朝 6時くらいに 戻って来ました♪
気がつけば・・・洗濯物や 残った食器・・・
お店の洗い物・・・

あ!その前に おふろに入ろう~!

この工程を 終らせて PCちゃんの 前に
やっと 9時半に 座ることが 出来たよ~

冷たいベルガモットティーが 体にしみて
美味しいにゃ~~~♪
はにゃ~・・・
美味しい・・・

これから 買い出しに行くんだけど、
気分的に リフレッシュしたいから
ちょこっと遠出しようかにゃ~

まだ 方向は 決めてないけど・・・
あんまり 行けてない所に 行ってみよう~
さっきまで 曇っていたけど、
狭い佐大熊の空にも やっと 青空が見えて来たよ~

ではでは~
これから 行って来ます~
お買い得な 材料が 見つかるとイイにゃ~


--------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ
2012年10月20日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは 売り切れました
10月 20日 (土) 日替り お弁当メニュー ¥500
★豚ナンコツ煮 ★大根厚揚煮 ★気まぐれナムル ★切干大根煮

★気まぐれサラダ 「人参芋マリネ(さつま芋)」 ★気まぐれおかず 「キンピラ」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替りは 無事に 売り切れることが 出来ました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような お弁当を 作って行きたいです・・・
ありがとうございました・・・
在庫は ただ今 豆腐ハンバーグは 売り切れです・・・
サラダ 三種、ヒジキも 残り少なくなっています・・・
電話で ご確認してから いらっしゃった方が 確実だと思います・・・
大変 お手数ですが よろしく お願いします・・・
こんにゃちは~!!こぐまで~す!

うにゃ~
イイお天気~
爽やかで 気持イイにゃ~♪~♬~♪
今やっと 最後の予約の お弁当の
お客さんが 終わって ホっと一息です・・・
みなさん これから お弁当を持って ドライブだそうで・・・
もう今頃は ポカポカな空の下・・・
食べ終わって キレイな海でも見てるかにゃ~
やっと お天気が 落ち着いたにゃ~
まダ 台風の爪痕も 残ってはいるだろうけど・・・
やっぱり お天気がイイのって ホットする・・・
今日は こぐまの お弁当を ドライブに
連れて行ってくれて ありがとうございました・・・
にゃ~んか 今日は 久しぶりに とっても
うれしくて 安らいだ一日です・・・
こぐまも 明日は 買い出ししながら
羽を伸ばそうかにゃ~♪
今から とっても 楽しみです・・・
時間がなかったけど 一枚だけ 今日の 青空・・・
あんまり うれしくて 忙しかったけど
一枚 撮ってみました・・・

きょうの アマアマな デビ・・・
またまた ひっつき虫です・・・

こぐま~
大好ごろき・・・ゴロゴロ・・・
--------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ

★豚ナンコツ煮 ★大根厚揚煮 ★気まぐれナムル ★切干大根煮

★気まぐれサラダ 「人参芋マリネ(さつま芋)」 ★気まぐれおかず 「キンピラ」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替りは 無事に 売り切れることが 出来ました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような お弁当を 作って行きたいです・・・
ありがとうございました・・・

在庫は ただ今 豆腐ハンバーグは 売り切れです・・・
サラダ 三種、ヒジキも 残り少なくなっています・・・
電話で ご確認してから いらっしゃった方が 確実だと思います・・・
大変 お手数ですが よろしく お願いします・・・

こんにゃちは~!!こぐまで~す!


うにゃ~
イイお天気~

爽やかで 気持イイにゃ~♪~♬~♪

今やっと 最後の予約の お弁当の
お客さんが 終わって ホっと一息です・・・
みなさん これから お弁当を持って ドライブだそうで・・・
もう今頃は ポカポカな空の下・・・
食べ終わって キレイな海でも見てるかにゃ~

やっと お天気が 落ち着いたにゃ~
まダ 台風の爪痕も 残ってはいるだろうけど・・・
やっぱり お天気がイイのって ホットする・・・

今日は こぐまの お弁当を ドライブに
連れて行ってくれて ありがとうございました・・・
にゃ~んか 今日は 久しぶりに とっても
うれしくて 安らいだ一日です・・・

こぐまも 明日は 買い出ししながら
羽を伸ばそうかにゃ~♪
今から とっても 楽しみです・・・

時間がなかったけど 一枚だけ 今日の 青空・・・
あんまり うれしくて 忙しかったけど
一枚 撮ってみました・・・


きょうの アマアマな デビ・・・
またまた ひっつき虫です・・・

こぐま~
大好ごろき・・・ゴロゴロ・・・
--------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ
2012年10月19日
おもしろい オジちゃんが 入って来たよ~(*^_^*)
10月 20日 (土) 日替り お弁当予定 ¥500
★豚ナンコツ煮 ★大根厚揚煮 ★気まぐれナムル ★切干大根煮
★気まぐれサラダ 「人参芋マリネ(さつま芋)」 ★気まぐれおかず 「キンピラ」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!

うにゃ~
今晩は しゃぶいにゃ~

あんまり 冷え込んじゃったんで カフェインレスの
温かいインスタントコーヒーなんか 飲んじゃってます・・・
今日は 午後から 毎回 金曜日の夜の仕込みが
スタミナ切れで ダウンしちゃうから、
必死に 仕込みまくりました~
いつも ナンコツは 6Kg仕込むけど、
今日は 予約状況で 7Kgに 増やしてみました・・・
脂を チョッキン!チョッキン!
までは わりとヨカッタけど・・・
うにゃーーー!
下茹で用の お店で一番大きな
お鍋ギリギリの分量でした!!

7Kg以上だと お鍋 2個で
下茹でしないと ダメみたい・・・
また ひとつ 限界の壁を 乗り切ったにゃ~

今日は おもしろいことが あったの~
夕方 ナンコツの脂切りをしていたら・・・
「ごめんなさいよ~
どんなのが あるのか 見せてね~!」
そう明るく言いながら 見知らぬ オジちゃんが入ってきたよ~
世間話をしていたら、お店にある ギターを見つけて
ちょこっと 弾いて 満足して 帰って行きました
「惣菜屋の他に 食堂もして欲しい・・・
あれば うどんが 食べたい・・・
がんばって お店広げなさい♪ 」
初対面なんだけど 買い物しないで
それだけ言って帰って行ったよ~
にゃ~んか とっても憎めない このオジちゃん・・・
今 温かいサイドメニューを
考え中なんで とっても参考になったよ~
チョットした 温かいもの 欲しいよね~♪
容器の問題で つまづいているから
もう少し 待っててね~
ナンコツも 減圧中で 残りは あと一回の加圧と
ナムル、ハンバーグと 肉団子で 終わり・・・
さぁ~!
気合を 入れ直して がんばるにゃん!!
明日は プルプルな ナンコツと やさしい味わいの
大根厚揚煮のセットです・・・
マリネは 人参色が鮮やかな さつま芋のマリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
デビ・・・
このアマアマなとこ・・・
みんなに 見せちゃうぞぉ~~~♪

イイよ~
はずかしくないもんね~♪
先日の 山羊島からの風景・・・
おもしろい形の雲が おひさまを 隠していました・・・

ズームしてみたら キレイ・・・

おひさまが 顔を 出したら 海がキラキラ輝いて・・・
とっても キレイでした・・・

--------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ

★豚ナンコツ煮 ★大根厚揚煮 ★気まぐれナムル ★切干大根煮
★気まぐれサラダ 「人参芋マリネ(さつま芋)」 ★気まぐれおかず 「キンピラ」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!


うにゃ~
今晩は しゃぶいにゃ~


あんまり 冷え込んじゃったんで カフェインレスの
温かいインスタントコーヒーなんか 飲んじゃってます・・・

今日は 午後から 毎回 金曜日の夜の仕込みが
スタミナ切れで ダウンしちゃうから、
必死に 仕込みまくりました~

いつも ナンコツは 6Kg仕込むけど、
今日は 予約状況で 7Kgに 増やしてみました・・・
脂を チョッキン!チョッキン!
までは わりとヨカッタけど・・・

うにゃーーー!

下茹で用の お店で一番大きな
お鍋ギリギリの分量でした!!


7Kg以上だと お鍋 2個で
下茹でしないと ダメみたい・・・

また ひとつ 限界の壁を 乗り切ったにゃ~


今日は おもしろいことが あったの~
夕方 ナンコツの脂切りをしていたら・・・
「ごめんなさいよ~
どんなのが あるのか 見せてね~!」
そう明るく言いながら 見知らぬ オジちゃんが入ってきたよ~
世間話をしていたら、お店にある ギターを見つけて
ちょこっと 弾いて 満足して 帰って行きました

「惣菜屋の他に 食堂もして欲しい・・・
あれば うどんが 食べたい・・・
がんばって お店広げなさい♪ 」
初対面なんだけど 買い物しないで
それだけ言って帰って行ったよ~

にゃ~んか とっても憎めない このオジちゃん・・・
今 温かいサイドメニューを
考え中なんで とっても参考になったよ~

チョットした 温かいもの 欲しいよね~♪
容器の問題で つまづいているから
もう少し 待っててね~

ナンコツも 減圧中で 残りは あと一回の加圧と
ナムル、ハンバーグと 肉団子で 終わり・・・
さぁ~!
気合を 入れ直して がんばるにゃん!!
明日は プルプルな ナンコツと やさしい味わいの
大根厚揚煮のセットです・・・
マリネは 人参色が鮮やかな さつま芋のマリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

デビ・・・
このアマアマなとこ・・・
みんなに 見せちゃうぞぉ~~~♪


イイよ~
はずかしくないもんね~♪
先日の 山羊島からの風景・・・
おもしろい形の雲が おひさまを 隠していました・・・


ズームしてみたら キレイ・・・


おひさまが 顔を 出したら 海がキラキラ輝いて・・・
とっても キレイでした・・・


--------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
「キッチンこぐま」ホームページ、au携帯でエラーになる方はこちらからどうぞ