2011年06月30日
今日は お弁当 まだありますよ~(・∀・)♪
6月 30日 (木) 日替わり お弁当メニュー ¥500
サワラのタルタルソース 麻婆豆腐 気まぐれナムル 筍キンピラ

気まぐれサラダ カボチャきのこマリネ 気まぐれおかず 切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*
こんにゃちは~!こぐまで~す!

お弁当 まだ あります~
夕飯に いかかでしょうか?
お気軽に お電話下さいね~
今日も 蒸し暑いにゃ~
ちょっと バテたので 必殺 ヨモギ餅 食べて 元気出たよ~
暑さで 貧血になったら 必ず お世話になる ヨモギ餅・・・
ありがたい 島の お菓子です・・・
やっぱり 地元の食材を 使った その土地の
昔からある 食べ物って どこか 暮らしている人達に
必要な 何かが 備わっているんだろうにゃ~

こぐまも この頃 夏バテ 解消メニューを 必死に考えています・・・
先週 初めて作った
豚肉の蓮根味噌炒めも そんなメニューです
豚肉の ビタミンB1,B2は 夏バテには とっても 効果的
また蓮根は ビタミンC が ミカンよりも あって
キノコ類より 食物繊維も 豊富です・・・
真夏の 弱った 胃腸にも とっても イイ食材です・・・
なかなかイイ組み合わせの メニューが 出来ました~
今 業者さんから 豚肉も 届いたので、
明日は 豚肉の蓮根味噌炒めにしようと 思います・・・

味も 夏バテして 食欲不振に なっていると思うので
ご飯がススム ニンニク味噌風味の 味付です・・・
子供の頃 高円寺の 商店街にあった お肉屋さんの
豚肉の味噌漬けの 味を再現してみました・・・
こぐまの 食べた味の 思い出は40年くらい 経っても、
あれ 美味しかったにゃ~!って 思い出したら 一生懸命思い出して
再現できるんだ~
この頃 結構 思い出して いろんなもの ちょこちょこ
作っているので 楽しいです・・・♪
♫、
今度は なに作ろうかにゃ~
ちょうど 一ヶ月前くらいに 撮ったもの・・・
この日は 暑かったにゃ~

内地の みんな・・・こんなに きれいな海だよ~

大浜の夕陽・・・風と波の音だけの世界だよ・・・

さぁ~て!!
チビッ子ファンの おともだち・・・おまたせ~!


やっと こっちむいて わらってくれたよ~
------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)

サワラのタルタルソース 麻婆豆腐 気まぐれナムル 筍キンピラ

気まぐれサラダ カボチャきのこマリネ 気まぐれおかず 切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*
こんにゃちは~!こぐまで~す!


お弁当 まだ あります~
夕飯に いかかでしょうか?
お気軽に お電話下さいね~

今日も 蒸し暑いにゃ~

ちょっと バテたので 必殺 ヨモギ餅 食べて 元気出たよ~

暑さで 貧血になったら 必ず お世話になる ヨモギ餅・・・
ありがたい 島の お菓子です・・・

やっぱり 地元の食材を 使った その土地の
昔からある 食べ物って どこか 暮らしている人達に
必要な 何かが 備わっているんだろうにゃ~


こぐまも この頃 夏バテ 解消メニューを 必死に考えています・・・
先週 初めて作った
豚肉の蓮根味噌炒めも そんなメニューです

豚肉の ビタミンB1,B2は 夏バテには とっても 効果的

また蓮根は ビタミンC が ミカンよりも あって
キノコ類より 食物繊維も 豊富です・・・
真夏の 弱った 胃腸にも とっても イイ食材です・・・

なかなかイイ組み合わせの メニューが 出来ました~

今 業者さんから 豚肉も 届いたので、
明日は 豚肉の蓮根味噌炒めにしようと 思います・・・


味も 夏バテして 食欲不振に なっていると思うので
ご飯がススム ニンニク味噌風味の 味付です・・・
子供の頃 高円寺の 商店街にあった お肉屋さんの
豚肉の味噌漬けの 味を再現してみました・・・

こぐまの 食べた味の 思い出は40年くらい 経っても、
あれ 美味しかったにゃ~!って 思い出したら 一生懸命思い出して
再現できるんだ~

この頃 結構 思い出して いろんなもの ちょこちょこ
作っているので 楽しいです・・・♪

今度は なに作ろうかにゃ~

ちょうど 一ヶ月前くらいに 撮ったもの・・・
この日は 暑かったにゃ~


内地の みんな・・・こんなに きれいな海だよ~


大浜の夕陽・・・風と波の音だけの世界だよ・・・

さぁ~て!!
チビッ子ファンの おともだち・・・おまたせ~!



やっと こっちむいて わらってくれたよ~

------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2011年06月30日
ナムルな お話・・・
6月 30日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥500
サワラのタルタルソース 麻婆豆腐 気まぐれナムル 筍キンピラ
気まぐれサラダ カボチャきのこマリネ 気まぐれおかず 切干大根煮
*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!

うにゃ~!
湿度が 高いにゃ~

今日は モヤシを買い忘れて あわてて 8時半頃 車走らせたよ~

本当は 明日の分は キープしてあったけど
なぜか 閉店間際 モヤシのナムルを 注文される お客さんが
多くて 気がついたら なくなっちゃってました・・・
おつまみに 買っていかれる方が 多いようです・・・
そうだよね~
こんなに 蒸し暑かったら 晩酌しちゃうよね~
こぐまも 弱くなかったら 今日みたいな日は 飲んじゃってるはず・・・

ちょこっと 箸休めには イイかもしれないにゃ~
ナムル作る度に レシピのヒントを くれた
焼肉屋の オジチャンを 思い出します・・・
韓国の方で ほとんど 笑わなかった人で 美味しいから
「作り方 教えて~!」って 言っても 全然 教えてくれなくって
何回か 作って タッパーに 入れて持っていけば
ひとくち 食べて 無表情・・・
4~5回目で 目が笑って やっと OK~!

顔も 怖かったから よく通ったもんだと 自分でも 関心してました・・・
OK~!もらった日 すごく 美味しい お肉焼いてくれて
冷麺も ご馳走してもらっちゃって 嬉しかったにゃ~
今もだけど あの頃は 特に 何でも聞いてみることに
恥ずかしい・・・は なかったにゃ~
美味しいと 思ったら 何でも 聞いちゃう・・・
それが・・・
いまの こぐまの財産に なってるのかも・・・?!
先週 撮ってないから 小出しに・・・
金作原の 入口あたり・・・右下の 大きな シダが好き・・・

大きな 植物が 元気です!

また行きたくなっちゃったにゃ~!

------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)

サワラのタルタルソース 麻婆豆腐 気まぐれナムル 筍キンピラ
気まぐれサラダ カボチャきのこマリネ 気まぐれおかず 切干大根煮
*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!


うにゃ~!
湿度が 高いにゃ~


今日は モヤシを買い忘れて あわてて 8時半頃 車走らせたよ~


本当は 明日の分は キープしてあったけど
なぜか 閉店間際 モヤシのナムルを 注文される お客さんが
多くて 気がついたら なくなっちゃってました・・・

おつまみに 買っていかれる方が 多いようです・・・

そうだよね~
こんなに 蒸し暑かったら 晩酌しちゃうよね~
こぐまも 弱くなかったら 今日みたいな日は 飲んじゃってるはず・・・


ちょこっと 箸休めには イイかもしれないにゃ~
ナムル作る度に レシピのヒントを くれた
焼肉屋の オジチャンを 思い出します・・・

韓国の方で ほとんど 笑わなかった人で 美味しいから
「作り方 教えて~!」って 言っても 全然 教えてくれなくって
何回か 作って タッパーに 入れて持っていけば
ひとくち 食べて 無表情・・・

4~5回目で 目が笑って やっと OK~!


顔も 怖かったから よく通ったもんだと 自分でも 関心してました・・・

OK~!もらった日 すごく 美味しい お肉焼いてくれて
冷麺も ご馳走してもらっちゃって 嬉しかったにゃ~

今もだけど あの頃は 特に 何でも聞いてみることに
恥ずかしい・・・は なかったにゃ~
美味しいと 思ったら 何でも 聞いちゃう・・・

それが・・・
いまの こぐまの財産に なってるのかも・・・?!

先週 撮ってないから 小出しに・・・
金作原の 入口あたり・・・右下の 大きな シダが好き・・・

大きな 植物が 元気です!

また行きたくなっちゃったにゃ~!

------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2011年06月29日
ありがとうございました! 日替わりお弁当 売り切れました
6月 29日 (水) 日替わり お弁当メニュー ¥500
鶏ごぼうバーグ マカロニグラタン 気まぐれナムル 切干大根煮

気まぐれサラダ トマト春雨サラダ 気まぐれおかず キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*
こんにゃちは~!こぐまで~す!

ありがとうございました
今日の日替わり 無事に 売り切れることが 出来ました
また 明日も はりきって お弁当作ります!!
みなさんに 励ましていただいて メチャ元気が出ました♫
♪
にゃ~
昨日も 野菜が イマイチ品薄で なかなか 買い出しも 終われなくて
今回は ギリギリの 仕入で 終わらせてしまいました
う~ん・・・

開店して 今年の夏が 一番高値の 品薄だにゃ~

地震や 異常気象で 今まで 当たり前に入っていたものが
なかなか手に入らなくなりました・・・
去年より ずっと 湿度も高いように 思えます・・・
鮮度管理が とっても難しく なっちゃいました・・・
でも・・・この時期を 乗り越えられたら
このあとは ずっと楽になれそうな気がします・・・

マリネや サイドメニューが 材料が揃わなくて
とっても 作り辛くなっちゃったにゃ~
実は 作ってみたい マリネが 2~3種類 思いついたけど
材料の 高値で 採算が取れません・・・
この材料・・・ホントに 当たり前の材料なんだけどにゃ~
でも 少しでも 価格が安定したら がんばって紹介しますね~♪
どんな時でも イケイケな 気持で がんばらないとね~♪
ひとりで やってる分 消極的じゃ~ダメだもん・・・

あちこちの お店も 行ってみて 勉強させて もらっています・・・
ひとりだと 情報が 全く入らないから 他の お店で 出しているものを
食べてみて 今流行な物とか 傾向を つかんでいます・・・
そりゃ~お金もかかるし・・・結構キツイけど・・・
食べ物屋を してる以上 勉強しないとね~

先日 Cafe T Bird さんに 行って来たよ~
この日の ランチは 蒸し豚の香味ソース・・・
ドリンク、スープ付きで ¥700でした・・・

生姜や ニンニク、ネギのきいた タレで アッサリと いただけました♪
夏バテ中な人には やさしいメニューです・・・美味しかったです♪
小鉢に タタキが 付いてたのも 嬉しかったにゃ~♪

店内は 今回 お客さんが たくさんいたので 撮影は
控えました・・・
とっても 勉強になりました
ありがとうございます・・・
ケーキ 食べ忘れちゃったのが 残念でした・・・

------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)

鶏ごぼうバーグ マカロニグラタン 気まぐれナムル 切干大根煮

気まぐれサラダ トマト春雨サラダ 気まぐれおかず キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*
こんにゃちは~!こぐまで~す!


ありがとうございました
今日の日替わり 無事に 売り切れることが 出来ました

また 明日も はりきって お弁当作ります!!
みなさんに 励ましていただいて メチャ元気が出ました♫

にゃ~
昨日も 野菜が イマイチ品薄で なかなか 買い出しも 終われなくて
今回は ギリギリの 仕入で 終わらせてしまいました

う~ん・・・


開店して 今年の夏が 一番高値の 品薄だにゃ~


地震や 異常気象で 今まで 当たり前に入っていたものが
なかなか手に入らなくなりました・・・

去年より ずっと 湿度も高いように 思えます・・・
鮮度管理が とっても難しく なっちゃいました・・・

でも・・・この時期を 乗り越えられたら
このあとは ずっと楽になれそうな気がします・・・


マリネや サイドメニューが 材料が揃わなくて
とっても 作り辛くなっちゃったにゃ~

実は 作ってみたい マリネが 2~3種類 思いついたけど
材料の 高値で 採算が取れません・・・

この材料・・・ホントに 当たり前の材料なんだけどにゃ~

でも 少しでも 価格が安定したら がんばって紹介しますね~♪
どんな時でも イケイケな 気持で がんばらないとね~♪
ひとりで やってる分 消極的じゃ~ダメだもん・・・


あちこちの お店も 行ってみて 勉強させて もらっています・・・
ひとりだと 情報が 全く入らないから 他の お店で 出しているものを
食べてみて 今流行な物とか 傾向を つかんでいます・・・
そりゃ~お金もかかるし・・・結構キツイけど・・・
食べ物屋を してる以上 勉強しないとね~


先日 Cafe T Bird さんに 行って来たよ~
この日の ランチは 蒸し豚の香味ソース・・・
ドリンク、スープ付きで ¥700でした・・・


生姜や ニンニク、ネギのきいた タレで アッサリと いただけました♪
夏バテ中な人には やさしいメニューです・・・美味しかったです♪
小鉢に タタキが 付いてたのも 嬉しかったにゃ~♪


店内は 今回 お客さんが たくさんいたので 撮影は
控えました・・・
とっても 勉強になりました
ありがとうございます・・・

ケーキ 食べ忘れちゃったのが 残念でした・・・


------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
Posted by こぐま at
15:51
│Comments(4)
2011年06月29日
今日は 少し 体を 休めていました・・・
6月 29日 (水) 日替わり お弁当予定 ¥500
鶏ごぼうバーグ マカロニグラタン 気まぐれナムル 切干大根煮
気まぐれサラダ トマト春雨サラダ 気まぐれおかず キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!

今日は 暑さで 大分まいってる体を 休めるのもあって
写真取りは お休みしてみました・・・

病院で むくみの話もしたけど 来月まで 様子を見て ひどいようなら
検査することで 様子をみることに なりました・・・
もちろん 途中 あんまり ひどくなっちゃったら 躊躇なく
来院する約束に なりました・・・

我慢は 禁物・・・!!
でも・・・どこらへんが 我慢かが なかなか わからない
いつも バカちん こぐまです・・・

加減が 全くわからないから、 親しい みんなの メールの 文末に・・・
必ず・・・「ほどほどにね~」が 付け足されています・・・
もうちょっと 自分でも 上手く立ち回れないかと 思うけど、
不器用で なので こんな がんばり方しか 出来ないや~

今日の 買出しの帰りの 佐大熊の空・・・

雲がプカプカしてました・・・

------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)

鶏ごぼうバーグ マカロニグラタン 気まぐれナムル 切干大根煮
気まぐれサラダ トマト春雨サラダ 気まぐれおかず キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!


今日は 暑さで 大分まいってる体を 休めるのもあって
写真取りは お休みしてみました・・・


病院で むくみの話もしたけど 来月まで 様子を見て ひどいようなら
検査することで 様子をみることに なりました・・・
もちろん 途中 あんまり ひどくなっちゃったら 躊躇なく
来院する約束に なりました・・・


我慢は 禁物・・・!!
でも・・・どこらへんが 我慢かが なかなか わからない
いつも バカちん こぐまです・・・


加減が 全くわからないから、 親しい みんなの メールの 文末に・・・
必ず・・・「ほどほどにね~」が 付け足されています・・・

もうちょっと 自分でも 上手く立ち回れないかと 思うけど、
不器用で なので こんな がんばり方しか 出来ないや~


今日の 買出しの帰りの 佐大熊の空・・・

雲がプカプカしてました・・・


------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2011年06月28日
これから 病院で~す (´・ω・`)
おはようごじゃいま~す!こぐまで~す!

今日は 毎月恒例の心臓検診なので お休みします
大変 御迷惑を おかけしますが
よろしくお願いします・・・

うにゃ~! スカーッ!と 青空が 見えて気持いいにゃ~♫
今日は 朝から 洗濯、掃除機かけて たまったアイロンも
ぜ~んぶ やっつけてやった~!

ずっと 一日の時間が 足りないもんで やり残していて
とっても 気持が悪かったの・・・

しか~し・・・チビの使っている部屋を 見たら・・・
・・・・・・・・見なかったことにしよう・・・・・・・

ハンガー掛けの フックや 片付ける棚も 作ってあるのに
まったく 収納していないにゃ・・・
ここを するには 半日以上 かかりそうなんで、
もう本人の 友逹が来て 恥ずかしい思いを しないと ダメだにゃ~
う~んと プライドを傷つけて 恥ずかしい思いを 味わって
もう4年生だから 自覚を持たないと いくら言っても
うるさい!!
で 終わっちゃう・・・
こぐまは めったに怒らない性格ですが この頃 ずっと 怒っています・・・
怒ると かなり ドキドキするので もう放置することに しました・・・
あんまり汚くなったら 黙って みんなゴミの日に 出しちゃうことにしました
それが 学校のプリントや 教材でも 何でも 片づけなかったら
それで 終りにしようと 思います・・・

うちは パパが とっても甘いので 注意すれば
こぐまが 「うるせ~な!!」と 言われちゃうから
もう断固 ひとりで がんばるんだ~!
これ書いたら また 誰かしらに 言われて 耳に入るけど
こぐまは 負けないよ~ん! よんよんよ~ん!!

さて!! こぐまは まだやらなきゃ~ならないことが テンコ盛り!!
11時半に 循環器科の 予約も 入ってるから それまで
がんばらないとね~♬~♪~♫
大根が 昨日 3倍もして 他の野菜も 2割ほど 仕入れられなかったし・・・
市場も 昨日は 動いてなかったようです・・・
サラダ用の パセリも たっぷり 買わないとね~
今は 何とか お店がんばって ローン終わらせて・・・
小さな夢に むかって がんばるんだ~
夢の実現は 長くて 5年~10年と 考えて、気長に 焦らないで
やって行くんだ~♫
さぁ~! 病気なんかに 負けにゃいぞぉ~!
こぐま実現に 10年かかっちゃったから 今度は もっと 早く実現させるよ~
そう ブログに 書いちゃえば・・・自分に 活!!も 入れられる・・・

どこまでも 翔んで行く 辰年女 こぐまの シッポ・・・
引っ張れるもんなら 引っ張ってみい~!
あ~! スッキリした!!
デビ・・・床は 冷たいかい?
デビのいるところは 風が入って 特等席です・・・

------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)


今日は 毎月恒例の心臓検診なので お休みします
大変 御迷惑を おかけしますが
よろしくお願いします・・・


うにゃ~! スカーッ!と 青空が 見えて気持いいにゃ~♫
今日は 朝から 洗濯、掃除機かけて たまったアイロンも
ぜ~んぶ やっつけてやった~!


ずっと 一日の時間が 足りないもんで やり残していて
とっても 気持が悪かったの・・・


しか~し・・・チビの使っている部屋を 見たら・・・
・・・・・・・・見なかったことにしよう・・・・・・・


ハンガー掛けの フックや 片付ける棚も 作ってあるのに
まったく 収納していないにゃ・・・

ここを するには 半日以上 かかりそうなんで、
もう本人の 友逹が来て 恥ずかしい思いを しないと ダメだにゃ~

う~んと プライドを傷つけて 恥ずかしい思いを 味わって
もう4年生だから 自覚を持たないと いくら言っても
うるさい!!

こぐまは めったに怒らない性格ですが この頃 ずっと 怒っています・・・

怒ると かなり ドキドキするので もう放置することに しました・・・
あんまり汚くなったら 黙って みんなゴミの日に 出しちゃうことにしました
それが 学校のプリントや 教材でも 何でも 片づけなかったら
それで 終りにしようと 思います・・・


うちは パパが とっても甘いので 注意すれば
こぐまが 「うるせ~な!!」と 言われちゃうから
もう断固 ひとりで がんばるんだ~!
これ書いたら また 誰かしらに 言われて 耳に入るけど
こぐまは 負けないよ~ん! よんよんよ~ん!!


さて!! こぐまは まだやらなきゃ~ならないことが テンコ盛り!!
11時半に 循環器科の 予約も 入ってるから それまで
がんばらないとね~♬~♪~♫
大根が 昨日 3倍もして 他の野菜も 2割ほど 仕入れられなかったし・・・
市場も 昨日は 動いてなかったようです・・・
サラダ用の パセリも たっぷり 買わないとね~

今は 何とか お店がんばって ローン終わらせて・・・
小さな夢に むかって がんばるんだ~

夢の実現は 長くて 5年~10年と 考えて、気長に 焦らないで
やって行くんだ~♫
さぁ~! 病気なんかに 負けにゃいぞぉ~!
こぐま実現に 10年かかっちゃったから 今度は もっと 早く実現させるよ~
そう ブログに 書いちゃえば・・・自分に 活!!も 入れられる・・・


どこまでも 翔んで行く 辰年女 こぐまの シッポ・・・
引っ張れるもんなら 引っ張ってみい~!
あ~! スッキリした!!


デビ・・・床は 冷たいかい?
デビのいるところは 風が入って 特等席です・・・


------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2011年06月27日
住用の アジサイがきれいです・・・
こんばんにゃ~!こぐまで~す!

今日のデビにゃん・・・
暑さ負けで 飼い主ともども ダラリンコ・・・

今日は 午前中 ギリギリで 整体に行って いつもの
にゃーーー!も出ないほど 痛かった~
先々週くらいから 初めて 足がむくんじゃって
むくみって こんなに 痛かったっけ?

と 思うほど 痛かったんだ~
一回 まだ元気だった頃 朝二の ゴルフのショートコースで
スコーン!と ボールを カッ飛ばしちゃってた時に・・・
そうだにゃ~ちょうど 今頃だ~!
こぐまは ゴルフの時 膝までの キュロットしか
東京で 履いてなかったから、その格好で 元気に やってたら・・・
小さな 蚊みたいなのに 足首を刺されて ムヒぬって 終わりにして
夢中で 遊んでたら・・・ ・・・ ・・・ かゆい!!
なんか 足首が 脈うって・・・痛かゆい・・・
行った人達に こんなこと 言ったら迷惑と思って 我慢しちゃって
打ち上げで チューハイ飲んで 15分後・・・
・・・・・・すっごく痛くて 立っていられないから 片足で重心とっていたら
靴を 脱ぎたくなっちゃうほど・・・ 痛い・・・
おもむろに 見たら・・・にゃーーー!

足が ゾウさんに なっちゃって・・・赤紫に足の甲まで 腫れ上がって
指も見えなくなるくらい 腫れむくんじゃった

これは ブトゥ!刺されたら かなり 腫れちゃう人は 大変な虫!!
こぐまは 内地だから 遺伝的な免疫も 全くないから
途中 目が回っちゃって 夕方 病院行って すぐに点滴!!
血管が細いから 時間が かかっちゃって 3時間を 5日間通ったよ~
その時くらいに近いほど 今回は むくんじゃった・・・
マッサージで ゴリゴリ・・・もうオバチャンだから 立ちっ放しが
いけないみたいだにゃ~
スクワットしたり PCしてる時は 足を 上に向けて やってるけど、
困ったもんです・・・
今は 治ってるけど 明日 先生に 言ってみるにゃ~
今日は クサクサしてたから ダァーっと 住用の アジサイを 見に行って来ました
内海バンガローに 入る道の途中に どなたかが 植えています・・・
とっても お手入れが 行き届いて きれいに咲いていました♫

ここまで 咲いてると すごいにゃ~!

こぐまの 好きな 水玉ブルー・・・

撮ってたら ワクワクしてきました♫

うにゃ~♫ 癒されました・・・
ありがとう・・・

------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)


今日のデビにゃん・・・
暑さ負けで 飼い主ともども ダラリンコ・・・

今日は 午前中 ギリギリで 整体に行って いつもの
にゃーーー!も出ないほど 痛かった~

先々週くらいから 初めて 足がむくんじゃって
むくみって こんなに 痛かったっけ?


と 思うほど 痛かったんだ~

一回 まだ元気だった頃 朝二の ゴルフのショートコースで
スコーン!と ボールを カッ飛ばしちゃってた時に・・・
そうだにゃ~ちょうど 今頃だ~!
こぐまは ゴルフの時 膝までの キュロットしか
東京で 履いてなかったから、その格好で 元気に やってたら・・・
小さな 蚊みたいなのに 足首を刺されて ムヒぬって 終わりにして
夢中で 遊んでたら・・・ ・・・ ・・・ かゆい!!

なんか 足首が 脈うって・・・痛かゆい・・・

行った人達に こんなこと 言ったら迷惑と思って 我慢しちゃって
打ち上げで チューハイ飲んで 15分後・・・
・・・・・・すっごく痛くて 立っていられないから 片足で重心とっていたら
靴を 脱ぎたくなっちゃうほど・・・ 痛い・・・
おもむろに 見たら・・・にゃーーー!


足が ゾウさんに なっちゃって・・・赤紫に足の甲まで 腫れ上がって
指も見えなくなるくらい 腫れむくんじゃった


これは ブトゥ!刺されたら かなり 腫れちゃう人は 大変な虫!!
こぐまは 内地だから 遺伝的な免疫も 全くないから
途中 目が回っちゃって 夕方 病院行って すぐに点滴!!
血管が細いから 時間が かかっちゃって 3時間を 5日間通ったよ~
その時くらいに近いほど 今回は むくんじゃった・・・

マッサージで ゴリゴリ・・・もうオバチャンだから 立ちっ放しが
いけないみたいだにゃ~
スクワットしたり PCしてる時は 足を 上に向けて やってるけど、
困ったもんです・・・

今は 治ってるけど 明日 先生に 言ってみるにゃ~

今日は クサクサしてたから ダァーっと 住用の アジサイを 見に行って来ました
内海バンガローに 入る道の途中に どなたかが 植えています・・・
とっても お手入れが 行き届いて きれいに咲いていました♫

ここまで 咲いてると すごいにゃ~!

こぐまの 好きな 水玉ブルー・・・


撮ってたら ワクワクしてきました♫


うにゃ~♫ 癒されました・・・
ありがとう・・・


------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2011年06月27日
明日は検診日のため おやすみします (・(ェ)・)
おはようごじゃいま~す!こぐまで~す!

今朝は いったん いつも通りに 起きたけど・・・
もう一回 眠ってみました・・・
さっき 起きて シャワー浴びて ・・・
洗濯機を 回しながら 静かな マッキーの歌を 聴きながら・・・
ブログ書いています・・・♬
♫
昨日 ドラマの 「JIN 」 が 終わってしまって・・・
あの時間 いつもは 絶対に だるくなっちゃって
なかなか全部 見られないんだけど 珍しく全部 見られました・・・♫
ただ 先週が ダウンしちゃって 見られなかったのが 心残りだにゃ~

人は 涙を流すことで ストレス 無くせることが出来るとか言うけど
あの長丁場・・・ほとんど 涙が止まらなくて・・・
咲さんの 一生懸命さや 仁先生の 不器用な やさしさと
自分の咲さんへの 気持に気がつけたことの
安心感みたいなものに 何だろうにゃ~?
すごく ホッとしたら また涙が ポロポロ・・・
自分の 今までの 我慢してきたものと ごっちゃになって しまって
なにか わからないけど 涙が ポロポロ・・・
こんな時間が あっても いいもんだにゃ~・・・
そう思いました

さぁ~! これから ダッシュで 洗濯物干してから
午前中の整体に 間に合うかにゃ~
午後から 買出し 本腰を入れて がんばらないと!!
船便が 落ち着く時間を 見計らって 行かないと 行っても
品出し出来てないものね~
それと・・・明日は 毎月恒例の 心臓検診で お休みです・・・
大変 ご迷惑を おかけしますが よろしくお願いします
カーペットを なくしたら ご機嫌な デビです・・・♫

やっぱり 暑かったよね~

足が パァーだよ~!

------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)


今朝は いったん いつも通りに 起きたけど・・・
もう一回 眠ってみました・・・

さっき 起きて シャワー浴びて ・・・
洗濯機を 回しながら 静かな マッキーの歌を 聴きながら・・・
ブログ書いています・・・♬

昨日 ドラマの 「JIN 」 が 終わってしまって・・・
あの時間 いつもは 絶対に だるくなっちゃって
なかなか全部 見られないんだけど 珍しく全部 見られました・・・♫
ただ 先週が ダウンしちゃって 見られなかったのが 心残りだにゃ~


人は 涙を流すことで ストレス 無くせることが出来るとか言うけど
あの長丁場・・・ほとんど 涙が止まらなくて・・・
咲さんの 一生懸命さや 仁先生の 不器用な やさしさと
自分の咲さんへの 気持に気がつけたことの
安心感みたいなものに 何だろうにゃ~?
すごく ホッとしたら また涙が ポロポロ・・・

自分の 今までの 我慢してきたものと ごっちゃになって しまって
なにか わからないけど 涙が ポロポロ・・・

こんな時間が あっても いいもんだにゃ~・・・
そう思いました


さぁ~! これから ダッシュで 洗濯物干してから
午前中の整体に 間に合うかにゃ~
午後から 買出し 本腰を入れて がんばらないと!!
船便が 落ち着く時間を 見計らって 行かないと 行っても
品出し出来てないものね~
それと・・・明日は 毎月恒例の 心臓検診で お休みです・・・
大変 ご迷惑を おかけしますが よろしくお願いします


カーペットを なくしたら ご機嫌な デビです・・・♫

やっぱり 暑かったよね~


足が パァーだよ~!


------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2011年06月26日
ちょこっと 休憩していました・・・(´・ω・`)
こんばんにゃ~!こぐまで~す!

ちょっと 疲れちゃったのもあって 今回 2回も ブログ書けませんでした・・・
何でも ハンコウを押したみたい形どうりに しないと ダメな性格ですが、
今回 昨日の夜と 今朝は 頭が疲れちゃいました・・・

おしゃべりが 大好きな こぐまですが・・・
言葉に♪ 出来な~い♫

どうすれば~♫ このスランプちゃんから 抜け出せちゃうのかにゃ~?
♬
今日は 雲も厚くて 風景も 全くダメで
雨で地盤も 緩んでいるから 山にも 行けず・・・
仕入も 船便が来なかったので ほとんど 出来ず・・・
結局 チビの浴衣セットと、サラダ油だけで 終わっちゃった~

これ タイヨーさんで 浴衣セット 2割引で・・・¥3184!
これは~お買い得だったにゃ~!!

先日くらいから あっさりしたものが 食べたくなったので、
島とうふの 高野さんに 行ってきたよ~

入り口を 入ったら懐かしい 昭和な雰囲気・・・

外の風景も 何となく やさしくて・・・

こぐまが 注文したのは 湯葉春巻のセット・・・¥800

左から 小さなお猪口に 入ってるのが 香ばしい手作りのフリカケ、厚揚げの煮物、
ところ天、ちゃうけ味噌、お豆腐のサラダ、ピーナツ豆腐、メインの湯葉春巻・・・
お出しの利いた すまし汁、ご飯・・・
これだけ 低カロリーで お豆腐で 作られたメニュー・・・
すごいにゃ~
メインは お塩をつけていただきます・・・
香ばしい 湯葉の香りを 楽しめる一品です・・・

このお店の サービスが お豆腐の食べ放題♬
醤油、だし醤油、濃厚な胡麻ドレッシング・・・
青ネギじゃ~なくて 白ネギなのは 関東育ちの こぐまには 嬉しいにゃ~


夏バテしちゃった人には
体に やさしいメニューばかりです・・・
疲れちゃった時は いいかも・・・
ホッとするよ~
いろんな メニューあるよ~
みんな 行ってみてね~

ちょっと 今日まで・・・木の下で うずくまっていた・・・
そんなカンジで じっと していました・・・

小さな頃も 疲れてしまったら ずっと公園の木の下で
休んでいたっけ・・・
もう 大丈夫な きがします・・・

------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)


ちょっと 疲れちゃったのもあって 今回 2回も ブログ書けませんでした・・・

何でも ハンコウを押したみたい形どうりに しないと ダメな性格ですが、
今回 昨日の夜と 今朝は 頭が疲れちゃいました・・・


おしゃべりが 大好きな こぐまですが・・・
言葉に♪ 出来な~い♫


どうすれば~♫ このスランプちゃんから 抜け出せちゃうのかにゃ~?

今日は 雲も厚くて 風景も 全くダメで
雨で地盤も 緩んでいるから 山にも 行けず・・・

仕入も 船便が来なかったので ほとんど 出来ず・・・

結局 チビの浴衣セットと、サラダ油だけで 終わっちゃった~


これ タイヨーさんで 浴衣セット 2割引で・・・¥3184!
これは~お買い得だったにゃ~!!


先日くらいから あっさりしたものが 食べたくなったので、
島とうふの 高野さんに 行ってきたよ~


入り口を 入ったら懐かしい 昭和な雰囲気・・・

外の風景も 何となく やさしくて・・・

こぐまが 注文したのは 湯葉春巻のセット・・・¥800

左から 小さなお猪口に 入ってるのが 香ばしい手作りのフリカケ、厚揚げの煮物、
ところ天、ちゃうけ味噌、お豆腐のサラダ、ピーナツ豆腐、メインの湯葉春巻・・・
お出しの利いた すまし汁、ご飯・・・
これだけ 低カロリーで お豆腐で 作られたメニュー・・・
すごいにゃ~

メインは お塩をつけていただきます・・・
香ばしい 湯葉の香りを 楽しめる一品です・・・


このお店の サービスが お豆腐の食べ放題♬
醤油、だし醤油、濃厚な胡麻ドレッシング・・・
青ネギじゃ~なくて 白ネギなのは 関東育ちの こぐまには 嬉しいにゃ~



夏バテしちゃった人には
体に やさしいメニューばかりです・・・
疲れちゃった時は いいかも・・・
ホッとするよ~
いろんな メニューあるよ~
みんな 行ってみてね~


ちょっと 今日まで・・・木の下で うずくまっていた・・・
そんなカンジで じっと していました・・・

小さな頃も 疲れてしまったら ずっと公園の木の下で
休んでいたっけ・・・
もう 大丈夫な きがします・・・


------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2011年06月25日
ありがとうございました! 日替わりお弁当 売り切れました
6月 25日 (土) 日替わり お弁当メニュー ¥500
豚ナンコツ煮 彩り野菜炒め 気まぐれナムル 筍キンピラ

気まぐれサラダ トマト春雨サラダ 気まぐれおかず 切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*
こんにゃちは~!こぐまで~す!

この 雨の中 お弁当を 買いに来て下さって
本当に ありがとうございます
お弁当 売り切れることが 出来ました
また がんばって 作りますので よろしくお願いします・・・
にゃ~
ちょっと 一瞬 放心状態でした~
今日は 超短時間集中型 だったので トロイ こぐまは
にゃ~も言えないくらい 余裕が なかったです

それを 見ながら お客さんは 結構ウケていて
ず~っと 笑ってました


気がつかなかったけど 結構 大きい ひとりごとを 言ってるみたいです・・・
「ひとりごとに しては大きいよ~」・・・そう言って 帰って行った お客さん・・・
言ってくれて ありがとうです・・・

教えてもらわなかったら ずっと変な オバチャンでした・・・
・・・ ・・・ もうすでに 変かも・・・
自分のクセって なかなか治らないもんね・・・
ちょっと 今日は 恥ずかしかったにゃ~

まともな 大人になれるように 努力しよう~
この前から なんか おもしろいって 言われてばかりなんで・・・
気をつけるにゃん!!
さぁ~て!!
これから 4時までに 盛皿 一枚 がんばって 作るにゃ~!
今日の 営業は 5時半まで・・・
ダッシュで がんばるにゃん!!
今朝のデビ・・・
呼んでも 寝たフリ・・・
でも・・・この表情が 可愛いにゃ~

去年 撮ったものだけど・・・
色が きれいなんで・・・これまだ出してなかったみたいです・・・

------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)

豚ナンコツ煮 彩り野菜炒め 気まぐれナムル 筍キンピラ

気まぐれサラダ トマト春雨サラダ 気まぐれおかず 切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*
こんにゃちは~!こぐまで~す!


この 雨の中 お弁当を 買いに来て下さって
本当に ありがとうございます

お弁当 売り切れることが 出来ました
また がんばって 作りますので よろしくお願いします・・・
にゃ~
ちょっと 一瞬 放心状態でした~

今日は 超短時間集中型 だったので トロイ こぐまは
にゃ~も言えないくらい 余裕が なかったです


それを 見ながら お客さんは 結構ウケていて
ず~っと 笑ってました



気がつかなかったけど 結構 大きい ひとりごとを 言ってるみたいです・・・
「ひとりごとに しては大きいよ~」・・・そう言って 帰って行った お客さん・・・
言ってくれて ありがとうです・・・


教えてもらわなかったら ずっと変な オバチャンでした・・・

・・・ ・・・ もうすでに 変かも・・・

自分のクセって なかなか治らないもんね・・・
ちょっと 今日は 恥ずかしかったにゃ~


まともな 大人になれるように 努力しよう~
この前から なんか おもしろいって 言われてばかりなんで・・・
気をつけるにゃん!!
さぁ~て!!
これから 4時までに 盛皿 一枚 がんばって 作るにゃ~!
今日の 営業は 5時半まで・・・
ダッシュで がんばるにゃん!!

今朝のデビ・・・
呼んでも 寝たフリ・・・
でも・・・この表情が 可愛いにゃ~


去年 撮ったものだけど・・・
色が きれいなんで・・・これまだ出してなかったみたいです・・・


------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2011年06月25日
今日は 5時30分までの 営業です・・・(´・ω・`)
6月 25日 (土) 日替り お弁当予定 ¥500
豚ナンコツ煮 彩り野菜炒め 気まぐれナムル 筍キンピラ
気まぐれサラダ トマト春雨サラダ 気まぐれおかず 切干大根煮
*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!こぐまで~す!

今日は PM 5時30分までの 営業になります・・・
大変 ご迷惑を おかけしますが
よろしく お願いします・・・

にゃ・・・
仕込の暑さと、台風の急激な 気圧の変化に
ちょっと 体がついて行かれないようです・・・

昨日の 夜の仕込を 夕方に 目一杯 がんばったので
今日の お弁当には 支障は ないです

ただ・・・台風が来る前に 起こる フワッとした感じが
いけないみたい・・・

でも・・・この5時間くらいの 休憩が どうしても
今の こぐまには 必要みたいです・・・
そのまま眠っちゃうには 時間が 足りないしにゃ~
昨日の夜のこともあったから、仕込は 終わっているので
ホッとしてますが ついて行かれないなら
それなりの 仕事の仕方を していけばいいんだと 思いました

さからって 無理をしてしまうと みんなとの約束の
細く長く お店を続ける事が 出来なくなってしまうから
狭心症に なってしまった 自分の運命を
受けとめることにしました

でも・・・こんなのに 負けちゃったら ・・・
この2年 ひとりだけで やって来た こぐまが すたる~!!
出来ないなら 上手く 対応すれば いいんだよね!!
負けにゃいぞぉーーー!!

今までの 経験上 多分 奄美に 台風が 近づいちゃえば
もう どうってこと なくなっちゃうんだ~
近づいてくる 前の 気圧の変化が ネックみたいなんで
今日くらいで 随分楽に なってるはず・・・

さぁ~! 今年の夏の 仕事の仕方も
何となく わかったので がんばるにゃん!!
みんなからは ホント またかよ~!って
思われちゃってると思うけど
無理なものは 無理って 割り切ることにしたよ~
自分で それを 受け止めるの とっても 辛かったけど、
ひとりで やって行くには そうするしかないもんね~
ムル! 悔しいけど・・・
こうやって がんばって行くしかないにゃ~

今日は ナンコツの日・・・
プルプルで 美味しく仕上がったよ~♪
脂も キチンと 切り取って 何回も下茹でして 味付してあります・・・
夏バテ しちゃってる人や 妊婦さんにも オススメで~す
こぐまもだけど ちょっと 今年の夏は キツイから
いっぱい食べて がんばろうね~!
ちょっと お天気が 心配だけど 待ってまぁ~す!!

デビ・・・
くぅーーー! 癒してくれて ありがとう~

アイス 食べたいにゃ~
先週 喜瀬近くを 通ったので 久しぶりに かき氷屋さんに いったよ~
用安のレストラン時代 ここの 黒糖ミルクが 大好きでした♪

昔懐かしい 手動のレトロな かき氷器で 削ってくれます・・・
とっても ふんわりとした 氷になります・・・

この日は 時間がなかったので 車の中で いただきました・・・
う~ん
黒糖とミルクの味が やさしいにゃ~

アッサリとして 美味しかったよ~♪
一個 ¥400だったっけ・・・
他に パッションとか 島のフルーツ味が ありました♪
------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)

豚ナンコツ煮 彩り野菜炒め 気まぐれナムル 筍キンピラ
気まぐれサラダ トマト春雨サラダ 気まぐれおかず 切干大根煮
*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!こぐまで~す!


今日は PM 5時30分までの 営業になります・・・
大変 ご迷惑を おかけしますが
よろしく お願いします・・・


にゃ・・・

仕込の暑さと、台風の急激な 気圧の変化に
ちょっと 体がついて行かれないようです・・・


昨日の 夜の仕込を 夕方に 目一杯 がんばったので
今日の お弁当には 支障は ないです


ただ・・・台風が来る前に 起こる フワッとした感じが
いけないみたい・・・


でも・・・この5時間くらいの 休憩が どうしても
今の こぐまには 必要みたいです・・・

そのまま眠っちゃうには 時間が 足りないしにゃ~

昨日の夜のこともあったから、仕込は 終わっているので
ホッとしてますが ついて行かれないなら
それなりの 仕事の仕方を していけばいいんだと 思いました


さからって 無理をしてしまうと みんなとの約束の
細く長く お店を続ける事が 出来なくなってしまうから
狭心症に なってしまった 自分の運命を
受けとめることにしました


でも・・・こんなのに 負けちゃったら ・・・
この2年 ひとりだけで やって来た こぐまが すたる~!!
出来ないなら 上手く 対応すれば いいんだよね!!
負けにゃいぞぉーーー!!


今までの 経験上 多分 奄美に 台風が 近づいちゃえば
もう どうってこと なくなっちゃうんだ~
近づいてくる 前の 気圧の変化が ネックみたいなんで
今日くらいで 随分楽に なってるはず・・・


さぁ~! 今年の夏の 仕事の仕方も
何となく わかったので がんばるにゃん!!
みんなからは ホント またかよ~!って
思われちゃってると思うけど
無理なものは 無理って 割り切ることにしたよ~

自分で それを 受け止めるの とっても 辛かったけど、
ひとりで やって行くには そうするしかないもんね~
ムル! 悔しいけど・・・
こうやって がんばって行くしかないにゃ~


今日は ナンコツの日・・・
プルプルで 美味しく仕上がったよ~♪
脂も キチンと 切り取って 何回も下茹でして 味付してあります・・・
夏バテ しちゃってる人や 妊婦さんにも オススメで~す

こぐまもだけど ちょっと 今年の夏は キツイから
いっぱい食べて がんばろうね~!
ちょっと お天気が 心配だけど 待ってまぁ~す!!


デビ・・・
くぅーーー! 癒してくれて ありがとう~



アイス 食べたいにゃ~

先週 喜瀬近くを 通ったので 久しぶりに かき氷屋さんに いったよ~
用安のレストラン時代 ここの 黒糖ミルクが 大好きでした♪


昔懐かしい 手動のレトロな かき氷器で 削ってくれます・・・
とっても ふんわりとした 氷になります・・・


この日は 時間がなかったので 車の中で いただきました・・・
う~ん



アッサリとして 美味しかったよ~♪
一個 ¥400だったっけ・・・
他に パッションとか 島のフルーツ味が ありました♪
------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2011年06月24日
明日の営業は 5時30分までです・・・(´・ω・`)
6月 24日 (金) 日替り お弁当メニュー ¥500
チキンのチーズきのこソテー 夏野菜カレー 気まぐれナムル 切干大根煮

気まぐれサラダ ナスかぼちゃマリネ 気まぐれおかず キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*
こんにゃちは~!こぐまで~す!

にゃ~
風が 出てきたね~
今日は お客さんと 台風話で 盛り上がっちゃってました・・・
みんな ほどほどに 雨が降るくらいが いいね~!
言うことが みんなで 同じだったから 笑い合ってました
ひとり 冷静な人がいて ・・・
「笑い事じゃ~すまなかったりして・・・
」
・・・それ聞いちゃったら みんな 一瞬 沈黙になって・・・・・・
やっぱり 水害のココロの傷は
なかなか取れるもんじゃ~ないです・・・

やっと植えて 根付いた 花壇の花 大丈夫かにゃ~?

今年は 根気よく いっぺんに 植えると 失敗しそうだから、
少しづつが いいかもね~

あ!!それと・・・
すみませんが 明日は 私用で 営業時間が
AM 11:00~ PM 5:30 と させて いただきます
ご迷惑を おかけしますが よろしく お願いします・・・

お店に行こうかにゃ~・・・
バアちゃん座りしながら 今朝 紅茶を 飲んでいると・・・
足を 抱えてくる ヤツが いるよ~

あにゃ~! デビ・・・ごめんにゃ~

すごい 行かないで オーラが ビンビン出てるよ~
これ・・・去年撮った 雲の写真・・・
雨雲と 白い雲と 青空で 上手く
に なっていました

------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)

チキンのチーズきのこソテー 夏野菜カレー 気まぐれナムル 切干大根煮

気まぐれサラダ ナスかぼちゃマリネ 気まぐれおかず キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*
こんにゃちは~!こぐまで~す!


にゃ~
風が 出てきたね~
今日は お客さんと 台風話で 盛り上がっちゃってました・・・
みんな ほどほどに 雨が降るくらいが いいね~!
言うことが みんなで 同じだったから 笑い合ってました

ひとり 冷静な人がいて ・・・
「笑い事じゃ~すまなかったりして・・・

・・・それ聞いちゃったら みんな 一瞬 沈黙になって・・・・・・
やっぱり 水害のココロの傷は
なかなか取れるもんじゃ~ないです・・・


やっと植えて 根付いた 花壇の花 大丈夫かにゃ~?


今年は 根気よく いっぺんに 植えると 失敗しそうだから、
少しづつが いいかもね~


あ!!それと・・・
すみませんが 明日は 私用で 営業時間が
AM 11:00~ PM 5:30 と させて いただきます

ご迷惑を おかけしますが よろしく お願いします・・・


お店に行こうかにゃ~・・・
バアちゃん座りしながら 今朝 紅茶を 飲んでいると・・・
足を 抱えてくる ヤツが いるよ~


あにゃ~! デビ・・・ごめんにゃ~


すごい 行かないで オーラが ビンビン出てるよ~
これ・・・去年撮った 雲の写真・・・
雨雲と 白い雲と 青空で 上手く



------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2011年06月24日
また 寝ちゃいました・・・(´・ω・`)
6月24日 (金) 日替り お弁当予定 ¥500
チキンのチーズきのこソテー 夏野菜カレー 気まぐれナムル 切干大根煮
気まぐれサラダ ナスかぼちゃマリネ 気まぐれおかず キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*
おはこんばんにゃ~!こぐまで~す!


ちょっち・・・ケンミンショーを半分見て 戻ろうとしたら、
そのまま 眠っちゃったみたいです・・・

仕込の 工程は あと一個だけだから 大丈夫だけど
びびったーーー!

マッキーの歌が たくさん頭の中で 聞こえていて♪
しあわせ~
にゃ~んて 思ってたら・・・
遠くのほうで ・・・
「こぐまさ~ん、チキンのカット忘れてますよ~」
また 呼ばれたような気が したら・・・
・・・・・・・
あにゃ~!そうだった!!
そう気がついたら 居間で 横になってたにゃ~
あ~・・・
呼んでくれて ありがとう~

ちょっと 昨日は 暑すぎたかにゃ~?
今 体調は 戻って 体も軽いし、 PC打ちも いつもより
早いから ビックリ!!
頭の中の モヤモヤ霧が 立ち込めてたのが スッキリなくなっちゃたみたい・・・
お店にいると 料理の神さまが 守ってくれてるみたいな
気がして・・・ありがとう・・・みたいな 感謝の気持になれるよ・・・
ずっと こぐまを 始めて 2年間・・・
雨の日も 風の日も ここで ひとりで がんばってこれたんだもん・・・

さぁ~!
チキンカットしたら 眠って・・・また がんばるにゃん!!

チキンは ガーリック醤油ベースの 味付にするよ~
これも ご飯に 合いますにゃ~
みんな 心配しないでね~
もう 5時間は 寝てるから 体は 軽いよ~
大丈夫です~
すぐに 寝るからね~
デビ・・・起きたとき 東京の 幼なじみから 送ってくれた ぬいぐるみ
カミカミして 遊んでたよ~

日曜日・・・ヘゴの木の下・・・しばらく 休憩してました・・・

やっぱり 南の島~!そんな感じがして・・・好きだにゃ~!

------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)

チキンのチーズきのこソテー 夏野菜カレー 気まぐれナムル 切干大根煮
気まぐれサラダ ナスかぼちゃマリネ 気まぐれおかず キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*
おはこんばんにゃ~!こぐまで~す!



ちょっち・・・ケンミンショーを半分見て 戻ろうとしたら、
そのまま 眠っちゃったみたいです・・・


仕込の 工程は あと一個だけだから 大丈夫だけど
びびったーーー!


マッキーの歌が たくさん頭の中で 聞こえていて♪
しあわせ~


遠くのほうで ・・・
「こぐまさ~ん、チキンのカット忘れてますよ~」
また 呼ばれたような気が したら・・・
・・・・・・・



そう気がついたら 居間で 横になってたにゃ~

あ~・・・



ちょっと 昨日は 暑すぎたかにゃ~?
今 体調は 戻って 体も軽いし、 PC打ちも いつもより
早いから ビックリ!!

頭の中の モヤモヤ霧が 立ち込めてたのが スッキリなくなっちゃたみたい・・・
お店にいると 料理の神さまが 守ってくれてるみたいな
気がして・・・ありがとう・・・みたいな 感謝の気持になれるよ・・・
ずっと こぐまを 始めて 2年間・・・
雨の日も 風の日も ここで ひとりで がんばってこれたんだもん・・・


さぁ~!
チキンカットしたら 眠って・・・また がんばるにゃん!!


チキンは ガーリック醤油ベースの 味付にするよ~
これも ご飯に 合いますにゃ~

みんな 心配しないでね~
もう 5時間は 寝てるから 体は 軽いよ~
大丈夫です~

すぐに 寝るからね~

デビ・・・起きたとき 東京の 幼なじみから 送ってくれた ぬいぐるみ
カミカミして 遊んでたよ~


日曜日・・・ヘゴの木の下・・・しばらく 休憩してました・・・

やっぱり 南の島~!そんな感じがして・・・好きだにゃ~!

------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2011年06月23日
今日は お弁当 まだありますよ~(・∀・)♪
6月 23日 (木) 日替り お弁当メニュー ¥500
白身魚のオーロラソース 野菜たっぷり油うどん 気まぐれナムル 昆布豆

気まぐれサラダ 大根ツナトマトマリネ 気まぐれおかず 切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*
こんにゃちは~!こぐまで~す!

お弁当 あと少し あります♪
遅いお昼か 夕飯に いかがでしょうか?
お気軽に お電話 下さいね~
*~*~*~*~*~*~*~*
うにゃ~!夏らしい お天気になったね~
さっき 自宅のトイレに戻ったら 風もあって
空が きれいでビックリ!!

こんな日は・・・ドライブに 行きたいにゃ~
今日は きっと海が きれいなはず・・・
さっきから 眠気の Big Wave に 飲み込まれて
書く手を 休めては・・・コクン・・・コクン・・・

ちょっと書いては 近所の オバチャンが 来たり・・・
なかなか 書けないにゃ~

今 チキンの 新メニューも 考えているけど、
お弁当だから お箸で 食べられるようなのを
頭に 必死に 思い浮かべています・・・

何人かの スタッフがいたら 簡単に ソテーして
後から カットすればいいけど こぐまは ひとりだから
後からカットは お客さんを 待たせちゃうんで ダメなの・・・
どんなのに しようかにゃ~

3パターンくらい 考えてるけど、副菜との 相性も
考えないとね~

野菜も うんと値上がりしてるから とっても 難しいにゃ~
さぁ~! どんなのにしよう~!
昔 用安のレストランで ランチつくってた時も
ある材料で 何とか こなしてたから・・・
がんばるにゃん!!

あ!
なんとなく ひらめいて来たよ~♪
がんばっちゃうぬ~ん!!

さっき トイレに行ったら・・・
にゃんこが 一匹 行き倒れ・・・
呼んても 起きないよ~

デビ~!やっほ~!
なんだよ~
眠いにゃ・・・起こすにゃよ・・・

ひとりで よく行く 笠利の 大瀬海岸・・・
白鷺が 何羽か 飛んでいました・・・
野鳥の声と 波の音・・・風の音が ステキです・・・

------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)

白身魚のオーロラソース 野菜たっぷり油うどん 気まぐれナムル 昆布豆

気まぐれサラダ 大根ツナトマトマリネ 気まぐれおかず 切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*
こんにゃちは~!こぐまで~す!


お弁当 あと少し あります♪
遅いお昼か 夕飯に いかがでしょうか?
お気軽に お電話 下さいね~

*~*~*~*~*~*~*~*
うにゃ~!夏らしい お天気になったね~

さっき 自宅のトイレに戻ったら 風もあって
空が きれいでビックリ!!


こんな日は・・・ドライブに 行きたいにゃ~
今日は きっと海が きれいなはず・・・

さっきから 眠気の Big Wave に 飲み込まれて
書く手を 休めては・・・コクン・・・コクン・・・


ちょっと書いては 近所の オバチャンが 来たり・・・
なかなか 書けないにゃ~


今 チキンの 新メニューも 考えているけど、
お弁当だから お箸で 食べられるようなのを
頭に 必死に 思い浮かべています・・・


何人かの スタッフがいたら 簡単に ソテーして
後から カットすればいいけど こぐまは ひとりだから
後からカットは お客さんを 待たせちゃうんで ダメなの・・・

どんなのに しようかにゃ~


3パターンくらい 考えてるけど、副菜との 相性も
考えないとね~


野菜も うんと値上がりしてるから とっても 難しいにゃ~
さぁ~! どんなのにしよう~!
昔 用安のレストランで ランチつくってた時も
ある材料で 何とか こなしてたから・・・
がんばるにゃん!!


あ!

がんばっちゃうぬ~ん!!


さっき トイレに行ったら・・・
にゃんこが 一匹 行き倒れ・・・
呼んても 起きないよ~


デビ~!やっほ~!

なんだよ~

眠いにゃ・・・起こすにゃよ・・・

ひとりで よく行く 笠利の 大瀬海岸・・・
白鷺が 何羽か 飛んでいました・・・
野鳥の声と 波の音・・・風の音が ステキです・・・

------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2011年06月23日
明日は 白身魚のオーロラソースだよ~!
6月 23日 (木) 日替り お弁当予定 ¥500
白身魚のオーロラソース 野菜たっぷり油うどん 気まぐれナムル 昆布豆
気まぐれサラダ 大根ツナトマトマリネ 気まぐれおかず 切干大根煮
*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!

ぴゃ~!
今日も暑かったにゃ~

今日は 途中 お店を 閉めて 買出しに行っただけだけど
それだけなんだけど すごく ドキドキしちゃって・・・
興奮しちゃうと えらくバテちゃう みたいです・・・

でも これ慣れないと いけないから 少しづつ 慣れていこうと思います・・・
この頃・・・一日が・・・一週間が・・・一ヶ月が 早い早い~!
毎日こうやって ぶログ書いてるのに、日付を書くときに
もうこんなに 日が経ってる~!

にゃ~んて 感動と 驚きと ちょびっとの 虚しさを 感じちゃう・・・
あわてて 楽しかったことを 思い出したりして 気持を 奮い立たせます・・・
ふぁいとにゃのだぁ~!
こーぐーまー!!

にゃ~!
明日の メニューなんか ちょこっと 紹介しますにゃ~

明日は 白身魚のオーロラソース・・・
ホキと言う クセの少ない 骨なしの 切り身を ソテーして
オーブンで 火を通します・・・
こぐま特製の ケチャップ、 マヨネーズ、ハーブドレッシングを
ミックスしたオーロラソースを かけました・・・
タルタルソースよりは やさしい 味わい・・・
リクエストが あったので 久びさの 登場です
野菜たっぷり 油うどん・・・
今 野菜が 高値で 正直言って 麺に頼らないと 苦しいです・・・
リクエストの高い魚料理ですが、魚が とっても高いから
ご飯に 麺!! ごめんにゃ~
こぐま的には 炭水化物の ご飯と麺は イマイチです・・・
そのかわり 具の野菜は タップリ 入れちゃうよ~♪
バランスが 命な こぐまの お弁当です

きまぐれサラダは 大根ツナトマトマリネ・・・
これは 開店当初からの 人気の ロングセラー
フレッシュハーブドレッシングを 使った あっさりしたマリネ・・・
食べたときに 残った ドレッシング 飲んじゃってみて~
お酢と果汁、ハーブ、野菜のエキスが 疲れた体に やさしいよ~
こぐまも 火を使って バテたとき 残ったの飲んじゃいます・・・
疲れが 取れやすいの~♪
暑いから みんな バテちゃうよね~
ふぁいとで がんばって行こうね~

今日は 何人かの 妊婦さんに 沢山 励ましていただきました・・・
こぐまの方が 励まさなきゃ~いけないのに・・・

みんな 体が 辛いだろうけど 食べられるものは
パクパク食べちゃおう~!
体重キープも あるけど バテて 点滴してるようなら
食べた方が いいよ~
病院で 塩分指導を 受けていたら 言ってね~
それなりの 対応しますにゃ~
眠り込んじゃって あわてて お店に 戻ろうとしたら
デビが かわいいポーズ作戦で 引き止めます・・・
ごめんにゃ~・・・デビ・・・


この暑さの中・・・がんばって咲いてる アジサイ・・・
こぐまも 見習わなきゃ!


よく行く 笠利の 岩山と おひさま・・・
眩しかったけど いい絵が撮れました・・・

------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)

白身魚のオーロラソース 野菜たっぷり油うどん 気まぐれナムル 昆布豆
気まぐれサラダ 大根ツナトマトマリネ 気まぐれおかず 切干大根煮
*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!


ぴゃ~!
今日も暑かったにゃ~


今日は 途中 お店を 閉めて 買出しに行っただけだけど
それだけなんだけど すごく ドキドキしちゃって・・・

興奮しちゃうと えらくバテちゃう みたいです・・・


でも これ慣れないと いけないから 少しづつ 慣れていこうと思います・・・
この頃・・・一日が・・・一週間が・・・一ヶ月が 早い早い~!
毎日こうやって ぶログ書いてるのに、日付を書くときに
もうこんなに 日が経ってる~!


にゃ~んて 感動と 驚きと ちょびっとの 虚しさを 感じちゃう・・・

あわてて 楽しかったことを 思い出したりして 気持を 奮い立たせます・・・
ふぁいとにゃのだぁ~!
こーぐーまー!!


にゃ~!
明日の メニューなんか ちょこっと 紹介しますにゃ~


明日は 白身魚のオーロラソース・・・
ホキと言う クセの少ない 骨なしの 切り身を ソテーして
オーブンで 火を通します・・・
こぐま特製の ケチャップ、 マヨネーズ、ハーブドレッシングを
ミックスしたオーロラソースを かけました・・・
タルタルソースよりは やさしい 味わい・・・
リクエストが あったので 久びさの 登場です

野菜たっぷり 油うどん・・・
今 野菜が 高値で 正直言って 麺に頼らないと 苦しいです・・・

リクエストの高い魚料理ですが、魚が とっても高いから
ご飯に 麺!! ごめんにゃ~
こぐま的には 炭水化物の ご飯と麺は イマイチです・・・

そのかわり 具の野菜は タップリ 入れちゃうよ~♪
バランスが 命な こぐまの お弁当です


きまぐれサラダは 大根ツナトマトマリネ・・・
これは 開店当初からの 人気の ロングセラー

フレッシュハーブドレッシングを 使った あっさりしたマリネ・・・
食べたときに 残った ドレッシング 飲んじゃってみて~
お酢と果汁、ハーブ、野菜のエキスが 疲れた体に やさしいよ~

こぐまも 火を使って バテたとき 残ったの飲んじゃいます・・・
疲れが 取れやすいの~♪
暑いから みんな バテちゃうよね~
ふぁいとで がんばって行こうね~


今日は 何人かの 妊婦さんに 沢山 励ましていただきました・・・
こぐまの方が 励まさなきゃ~いけないのに・・・


みんな 体が 辛いだろうけど 食べられるものは
パクパク食べちゃおう~!
体重キープも あるけど バテて 点滴してるようなら
食べた方が いいよ~
病院で 塩分指導を 受けていたら 言ってね~
それなりの 対応しますにゃ~

眠り込んじゃって あわてて お店に 戻ろうとしたら
デビが かわいいポーズ作戦で 引き止めます・・・

ごめんにゃ~・・・デビ・・・



この暑さの中・・・がんばって咲いてる アジサイ・・・
こぐまも 見習わなきゃ!



よく行く 笠利の 岩山と おひさま・・・
眩しかったけど いい絵が撮れました・・・

------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2011年06月22日
モヤシの 悩み・・・
6月 22日 (水) 日替わり お弁当メニュー ¥500
豚肉の蓮根味噌炒め 挽き肉豆腐キノコあん 気まぐれナムル 切干大根煮

気まぐれサラダ 玉子たっぷり春雨サラダ 気まぐれおかず キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*
こんにゃちは~!こぐまで~す!


にゃ~! 暑い~!

今 モヤシを 買いに ダイOーさんに
ダッシュで 行って来ました・・・
モヤシ・・・
これが かなり こぐまを
悩ませる 野菜NO.1 な 野菜です・・・
仕事が 終わって 8時ころ 買いに行っても 品切れだったり、
鮮度の悪い物だったりで 頭が痛いにゃ~

業者さんに 頼もうとしたけど 佐大熊ルートが ないそうで、
どうしても 仕事が 終わってからになっちゃう・・・
パパにも 頼むのは 結構勇気が いるんで、出来れば 自分で買いたいんだ~
今日は お昼の ラッシュも 終わって、ゆっくり目の お得意さんも
買いに来てくれたので、思い切って 仕入れに 30分だけ 出かけました

営業中に お店から 離れるのが
まだ なかなか出来ないの~
すごい 小心者な こぐまです・・・

朝から モヤシのことで 頭がいっぱいだったから
はにゃ・・・スッキリしたよ・・・

お弁当の 真ん中に ちょこっと入ってる モヤシの 気まぐれナムル・・・
結構 気に入ってもらえているので 入れないとね!!
1日に 大体 1Kg・・・土曜は 1.5Kg・・・
お弁当の 彩りで その日に 安かった 緑の野菜を 混ぜて
サッと 作るんだけど ・・・
ふぅ・・・買ってきたら 安心しちゃって 眠くなちゃったよ~
ちょっと今日は 工程が 多いから もう早めに 挽回しないとね~
週に 2回くらいかにゃ~
30分 お店 閉めて モヤシ買いに行くかもです・・・

ダッシュで 行っても レジに並んだり 駐車場まで 走ったり・・・
今日 計ってみたら どんなにしても 30分 かかっちゃってました・・・
こぐまは 結構 遠くからの お客さんが 多いので、
なるべく 出ないように していますが、
戻り時間を 書いておきますので その時間に
ぶつかっちゃってたら ゴメンナサイ・・・

3時前後に なると思いますので よろしくお願いします・・・

ちょっとした 林道で ヘゴの木を 見つけると 下から 撮るのが 好き・・・

あにゃ~! このツル科の植物 なんだっけ・・・?
これ・・・見ていて 好きなんですが・・・なんだっけにゃ~


買出しが 終わって・・・いつも ここで 少し休憩します・・・
ちょっぴり さみしいけど 空が きれいなんだ~♪
ここは いろんな雲が出て・・・まるで 画用紙に 描いたようです・・・

------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)

豚肉の蓮根味噌炒め 挽き肉豆腐キノコあん 気まぐれナムル 切干大根煮

気まぐれサラダ 玉子たっぷり春雨サラダ 気まぐれおかず キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*
こんにゃちは~!こぐまで~す!



にゃ~! 暑い~!


今 モヤシを 買いに ダイOーさんに
ダッシュで 行って来ました・・・
モヤシ・・・
これが かなり こぐまを
悩ませる 野菜NO.1 な 野菜です・・・

仕事が 終わって 8時ころ 買いに行っても 品切れだったり、
鮮度の悪い物だったりで 頭が痛いにゃ~


業者さんに 頼もうとしたけど 佐大熊ルートが ないそうで、
どうしても 仕事が 終わってからになっちゃう・・・

パパにも 頼むのは 結構勇気が いるんで、出来れば 自分で買いたいんだ~
今日は お昼の ラッシュも 終わって、ゆっくり目の お得意さんも
買いに来てくれたので、思い切って 仕入れに 30分だけ 出かけました


営業中に お店から 離れるのが
まだ なかなか出来ないの~

すごい 小心者な こぐまです・・・


朝から モヤシのことで 頭がいっぱいだったから
はにゃ・・・スッキリしたよ・・・


お弁当の 真ん中に ちょこっと入ってる モヤシの 気まぐれナムル・・・
結構 気に入ってもらえているので 入れないとね!!
1日に 大体 1Kg・・・土曜は 1.5Kg・・・
お弁当の 彩りで その日に 安かった 緑の野菜を 混ぜて
サッと 作るんだけど ・・・
ふぅ・・・買ってきたら 安心しちゃって 眠くなちゃったよ~
ちょっと今日は 工程が 多いから もう早めに 挽回しないとね~
週に 2回くらいかにゃ~
30分 お店 閉めて モヤシ買いに行くかもです・・・


ダッシュで 行っても レジに並んだり 駐車場まで 走ったり・・・
今日 計ってみたら どんなにしても 30分 かかっちゃってました・・・
こぐまは 結構 遠くからの お客さんが 多いので、
なるべく 出ないように していますが、
戻り時間を 書いておきますので その時間に
ぶつかっちゃってたら ゴメンナサイ・・・


3時前後に なると思いますので よろしくお願いします・・・


ちょっとした 林道で ヘゴの木を 見つけると 下から 撮るのが 好き・・・


あにゃ~! このツル科の植物 なんだっけ・・・?
これ・・・見ていて 好きなんですが・・・なんだっけにゃ~



買出しが 終わって・・・いつも ここで 少し休憩します・・・
ちょっぴり さみしいけど 空が きれいなんだ~♪
ここは いろんな雲が出て・・・まるで 画用紙に 描いたようです・・・


------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2011年06月22日
明日は 豚肉でスタミナつけてね!!
6月 22日 (水) 日替わり お弁当予定 ¥500
豚肉の蓮根味噌炒め 挽き肉豆腐キノコあん 気まぐれナムル 切干大根煮
気まぐれサラダ 玉子たっぷり春雨サラダ 気まぐれおかず キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!

うにゃ~♫
今日は お客さんとの 会話が とっても 楽しかった~
忙しくて バタバタだったけど、 その合間の お客さんとの お話・・・
去年の 今頃は まだまだ ブログの事を 聞いたり 聞かれたり
するのが とっても 緊張してたけど、今じゃ~初めて お会いする
お客さんとも 楽しく お話が 出来るようになったよ~
ブログをして こぐまは 全く 現実の自分と 同じように
書いちゃってるから、学生時代の 友逹からも 「変わってないね~!」って
言われちゃってます・・・

どっちかと言うと 現実の自分のほうが 歳や 周りの 人間関係なんか
意識しちゃって 相当 無理をしてる とこもあるにゃ~

東京だと ある程度 無視が当たり前・・・
島は 狭いから それは 無理・・・
その中で 酸欠の 金魚のように ならないでいることに
相当 まいってしまう時があります・・・

身寄りが いない こぐまにとって 今は ブログが 一番・・・
気を許せる 場所が 身内には 消滅してしまっている現在・・・
がんばれる気持や みんなの 励ましが こぐまの チカラになっています・・・

にゃ~♪ 明日も がんばっちゃうぞぉ~!

明日の メニューは 豚肉を 甘めのニンニク味噌味で 炒めてみるよ~♪
この味噌味・・・子供の頃 よく食べてた お肉屋さんの
豚の味噌漬けの味を 思い出して 作っています・・・
ご飯に この味噌味 合いますよ~
挽き肉豆腐キノコあんは 夏バテした 体に やさしい一品・・・
こぐまが 毎年 夏バテで 悩まされちゃってるから、
体にやさしい 消化吸収の良い おかずを これからも 作っていきたいにゃ~♪
みんな ガンバ! ガンバ!だよ~!

デビ・・・もう! カーペットまた 爪研いだにゃーーー

まだ 買ったばかりなのに・・・今日は 爪切っちゃるぅー!

今 ソテツが とっても 元気で きれいだよね~♪
ちょっと ステキに 撮れたよ・・・

------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)

豚肉の蓮根味噌炒め 挽き肉豆腐キノコあん 気まぐれナムル 切干大根煮
気まぐれサラダ 玉子たっぷり春雨サラダ 気まぐれおかず キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!


うにゃ~♫
今日は お客さんとの 会話が とっても 楽しかった~

忙しくて バタバタだったけど、 その合間の お客さんとの お話・・・

去年の 今頃は まだまだ ブログの事を 聞いたり 聞かれたり
するのが とっても 緊張してたけど、今じゃ~初めて お会いする
お客さんとも 楽しく お話が 出来るようになったよ~

ブログをして こぐまは 全く 現実の自分と 同じように
書いちゃってるから、学生時代の 友逹からも 「変わってないね~!」って
言われちゃってます・・・


どっちかと言うと 現実の自分のほうが 歳や 周りの 人間関係なんか
意識しちゃって 相当 無理をしてる とこもあるにゃ~


東京だと ある程度 無視が当たり前・・・
島は 狭いから それは 無理・・・

その中で 酸欠の 金魚のように ならないでいることに
相当 まいってしまう時があります・・・


身寄りが いない こぐまにとって 今は ブログが 一番・・・
気を許せる 場所が 身内には 消滅してしまっている現在・・・
がんばれる気持や みんなの 励ましが こぐまの チカラになっています・・・


にゃ~♪ 明日も がんばっちゃうぞぉ~!


明日の メニューは 豚肉を 甘めのニンニク味噌味で 炒めてみるよ~♪
この味噌味・・・子供の頃 よく食べてた お肉屋さんの
豚の味噌漬けの味を 思い出して 作っています・・・
ご飯に この味噌味 合いますよ~

挽き肉豆腐キノコあんは 夏バテした 体に やさしい一品・・・
こぐまが 毎年 夏バテで 悩まされちゃってるから、
体にやさしい 消化吸収の良い おかずを これからも 作っていきたいにゃ~♪
みんな ガンバ! ガンバ!だよ~!


デビ・・・もう! カーペットまた 爪研いだにゃーーー


まだ 買ったばかりなのに・・・今日は 爪切っちゃるぅー!


今 ソテツが とっても 元気で きれいだよね~♪
ちょっと ステキに 撮れたよ・・・

------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2011年06月21日
ありがとうございます! 日替わりお弁当 売り切れました
6月 21日 (火) 日替わり お弁当メニュー ¥500
鶏マヨごぼうバーグ マカロニグラタン 気まぐれナムル キンピラ

気まぐれサラダ さつま芋きのこマリネ 気まぐれおかず 昆布豆

*~*~*~*~*~*~*~*
こんにゃちは~!こぐまで~す!

只今 日替わりお弁当 売り切れになりました
みなさんに 励まされながら 売り切れることが出来ました・・・
本当に ありがとうございました
にゃ~
今日も 暑いにゃ~
だんだん 作ったものが なかなか冷めにくく なって
まいったにゃ~

お惣菜は 基本的に 冷まさなきゃ~いけないの~
冷ましてから 必ず 冷蔵庫に 保管です・・・
スポットクーラーが 本当に 欲しくなっちゃったよ~
そんなの 付けるのには 10年早いにゃ~
暑さとの 戦いは 去年よりずっと キツイです・・・
湿度が 高いせいかも?!

ガンバ! ガンバ! でやって行かないとね~!
ファイトにゃのだぁ~!


日曜日の 積乱雲・・・きれいだったにゃ~
暑かったけど 見惚れてしまったよ・・・


------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)

鶏マヨごぼうバーグ マカロニグラタン 気まぐれナムル キンピラ

気まぐれサラダ さつま芋きのこマリネ 気まぐれおかず 昆布豆

*~*~*~*~*~*~*~*
こんにゃちは~!こぐまで~す!


只今 日替わりお弁当 売り切れになりました
みなさんに 励まされながら 売り切れることが出来ました・・・
本当に ありがとうございました

にゃ~
今日も 暑いにゃ~
だんだん 作ったものが なかなか冷めにくく なって
まいったにゃ~


お惣菜は 基本的に 冷まさなきゃ~いけないの~
冷ましてから 必ず 冷蔵庫に 保管です・・・
スポットクーラーが 本当に 欲しくなっちゃったよ~

そんなの 付けるのには 10年早いにゃ~

暑さとの 戦いは 去年よりずっと キツイです・・・
湿度が 高いせいかも?!


ガンバ! ガンバ! でやって行かないとね~!
ファイトにゃのだぁ~!



日曜日の 積乱雲・・・きれいだったにゃ~
暑かったけど 見惚れてしまったよ・・・



------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2011年06月21日
そいるさん 今月 28日までだそうです・・・
6月 21日 (火) 日替わり お弁当予定 ¥500
鶏マヨごぼうバーグ マカロニグラタン 気まぐれナムル キンピラ
気まぐれサラダ さつま芋きのこマリネ 気まぐれおかず 昆布豆
*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!

先日 そいるさんが 来てくれて お話ししてたら、
お店は 今月の 28日に 閉められるそうです・・・

う~ん
ちょっと こぐま的には ショックです・・・
今日は 平日休みだったから 町のパーキングに 停めて
トコトコ歩いて 行ってきました
あにゃ~・・・もっと近いとこに 停めればヨカッたにゃ~

もう夏 カンカンの 日差しで 目がチカチカ だったけど
無事に 着いたよ~

開店 5分前に 着いちゃったけど あんまり暑くって
ワガママだったけど 入れてもらっちゃった~

こぐまは ひとりだったから カウンターで・・・
落ち着いた イイ雰囲気です・・・

シックで 彼女の 落ち着いた 好みが うかがわれます・・・

このほかに お座敷が 2テーブルあります♫
ちょうど お客さんが いたので 写真は とっていません・・・
4人がけが ひとつと ちょっと大きめなので 5~6人つめれば
座れそうなテーブルが もうひとつ・・・
合計 2テーブルあります・・・
お子さん連れには いいかもです
一人だから 必死に そいるさん 動いてました
これが 本日のメニューです♪

まずは 島かぼちゃと トマトのポタージュ・・・
かぼちゃと トマトの やさしい味わいに 少~しアクセントに
唐辛子系の 何かが 入っていたよ~♪
それが また 合うんだにゃ~

にゃんにゃかにゃ~ん! メイン登場で~す

まずは ズッキーニと かぼちゃの塩味ケーキ・・・
これは カレー風味・・・楽しい~♪
サイドに ブロッコリーと人参、キュウリのサラダ・・・
手作り フレンチドレッシングに 麦の実が アクセントに 入っていました♪
ブロッコリーの茹で加減が 絶妙でした♪
メインの チキンソテーブルーチーズのアイオリ・・・
ジューシーな チキンに ちょっと クセがあるけど
コクのある酸味のきいた チーズにマヨネーズ系の アイオリソース・・・
チキンに よく合います
これに 手作りパンか ライス、コーヒーか紅茶、オレンジジュースの
いずれかを 選んで ¥800です・・・
とっても 手間が かかっています・・・
¥200プラスで デザートが チョイス出来るよ~♪
こぐまは 禁断の アイスコーヒーと
まったりなめらかな リンゴのクレームブリュレ
うにゃ~
止められてる ちょっと渋めの 炭焼きアイスコーヒー・・・
2年ぶり~~~!♪
それに 上が 焦がしたザラメかにゃ~
上か カリカリで 下は 甘いりんごのブリュレ・・・
合うにゃ~

ほら! プルプルだよ~ん

とっても 美味しかったよ~♪
ホント 今月の 28日までなんで・・・

みんな 行ってみてね~♪
にゃ~んか もったいない気が するにゃ~

出来れば ひとりでやってるから ランチも 電話予約してあげて~
TEL 0997-58-9369 (水、木定休日)
ランチタイム 12:00~14:00
ディナータイム(完全予約制)
18:00~
¥1800コースと ¥2500コースが あります
2名様より 2~3日前に 予約してあげてね
------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)

鶏マヨごぼうバーグ マカロニグラタン 気まぐれナムル キンピラ
気まぐれサラダ さつま芋きのこマリネ 気まぐれおかず 昆布豆
*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!


先日 そいるさんが 来てくれて お話ししてたら、
お店は 今月の 28日に 閉められるそうです・・・


う~ん

ちょっと こぐま的には ショックです・・・

今日は 平日休みだったから 町のパーキングに 停めて
トコトコ歩いて 行ってきました
あにゃ~・・・もっと近いとこに 停めればヨカッたにゃ~


もう夏 カンカンの 日差しで 目がチカチカ だったけど
無事に 着いたよ~


開店 5分前に 着いちゃったけど あんまり暑くって
ワガママだったけど 入れてもらっちゃった~


こぐまは ひとりだったから カウンターで・・・
落ち着いた イイ雰囲気です・・・

シックで 彼女の 落ち着いた 好みが うかがわれます・・・

このほかに お座敷が 2テーブルあります♫
ちょうど お客さんが いたので 写真は とっていません・・・
4人がけが ひとつと ちょっと大きめなので 5~6人つめれば
座れそうなテーブルが もうひとつ・・・
合計 2テーブルあります・・・

お子さん連れには いいかもです

一人だから 必死に そいるさん 動いてました

これが 本日のメニューです♪

まずは 島かぼちゃと トマトのポタージュ・・・
かぼちゃと トマトの やさしい味わいに 少~しアクセントに
唐辛子系の 何かが 入っていたよ~♪
それが また 合うんだにゃ~


にゃんにゃかにゃ~ん! メイン登場で~す


まずは ズッキーニと かぼちゃの塩味ケーキ・・・
これは カレー風味・・・楽しい~♪
サイドに ブロッコリーと人参、キュウリのサラダ・・・
手作り フレンチドレッシングに 麦の実が アクセントに 入っていました♪
ブロッコリーの茹で加減が 絶妙でした♪
メインの チキンソテーブルーチーズのアイオリ・・・
ジューシーな チキンに ちょっと クセがあるけど
コクのある酸味のきいた チーズにマヨネーズ系の アイオリソース・・・
チキンに よく合います

これに 手作りパンか ライス、コーヒーか紅茶、オレンジジュースの
いずれかを 選んで ¥800です・・・

とっても 手間が かかっています・・・
¥200プラスで デザートが チョイス出来るよ~♪
こぐまは 禁断の アイスコーヒーと
まったりなめらかな リンゴのクレームブリュレ

うにゃ~

止められてる ちょっと渋めの 炭焼きアイスコーヒー・・・
2年ぶり~~~!♪
それに 上が 焦がしたザラメかにゃ~
上か カリカリで 下は 甘いりんごのブリュレ・・・
合うにゃ~


ほら! プルプルだよ~ん


とっても 美味しかったよ~♪
ホント 今月の 28日までなんで・・・


みんな 行ってみてね~♪
にゃ~んか もったいない気が するにゃ~


出来れば ひとりでやってるから ランチも 電話予約してあげて~
TEL 0997-58-9369 (水、木定休日)
ランチタイム 12:00~14:00
ディナータイム(完全予約制)
18:00~
¥1800コースと ¥2500コースが あります
2名様より 2~3日前に 予約してあげてね
------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2011年06月19日
ひさびさに 夕飯さぼって ギガバーガー頼んじゃいました!
こんばんにゃ~!こぐまで~す!

にゃ~
今日も 暑かったにゃ~

デビが 出かけようとしている こぐまに 猛アピール!!

ええぇ~! 行っちゃうの~?!

本当にぃ~?
デビ ごめんにゃ~


今日は 笠利方面に 行ってきたよ~
暑かったにゃ~

雲が厚くて なかなか 青空が 見えなくて ショボ~ンとしてたら
ピカピカな おひさま 顔をだしてくれたよ~♪
少し・・・風も吹いて・・・
暑かったけど・・・その瞬間は・・・静かに時間が 止まっていて・・・
風の音・・・海の音・・・自分の呼吸してる音・・・
それだけが 聞こえていたら・・・野鳥の声も してきたよ~♪
この時間・・・こぐまは 長い時間 撮るタイプじゃ~ないから
ほんの 10分くらいかにゃ~
集中してる時は 何にも 考えてなくて・・・
何もかもが 真っ白になって ココロが 軽くなっています・・・
今日は まず いつもの 用安で 写真撮ったら 雲が 真っ二つ!!

青空と 雨雲のコラボ・・・崎原、小湊方面は 大雨かにゃ~

ここは 大瀬と 土盛の間の 小さな浜・・・
防波堤に 乗ったら 海側は とっても 高くて 立って撮れなかったよ~

きれい~! でも ブルブル
青空と セルリアンブルーの海が輝いて・・・

なんだろう・・・?
写真を 撮って 今日は 感動しちゃった・・・
車の中で 涙が ポロポロ・・・
悲しいことも・・・淋しかったことも・・・
何かに ふんわりと 包まれたみたい・・・
今日は イイ日でした・・・
今日は こぐまは 完全に お休みしました・・・
ひさびさに 夕食の支度も ナ~シ!!
ベアーズキッチンさんの ギガバーガー
6等分して お腹いっぱい~!

しっかりとした ゴマのバンズ・・・
これは 春風堂さんで 焼いたパン・・・
トマト、レタス、オニオン、目玉焼き、100%ハンバーグ パティ・・・
厚切 ベーコンが アクセント・・・
ケチャップと 特製の タルタルソースの バランスが とってもイイです・・・
このタルタルソース・・・いろんな野菜と ハーブの香りがします・・・

1個 ¥1500ですが 普通の リッチな タイプの ハンバーガー
6個分です・・・
それを 考えると かなり リーズナブルだと 思いました・・・
美味しかったよ~!
たまには こんな日が あっても いいにゃ~!

------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)


にゃ~

今日も 暑かったにゃ~


デビが 出かけようとしている こぐまに 猛アピール!!


ええぇ~! 行っちゃうの~?!

本当にぃ~?
デビ ごめんにゃ~



今日は 笠利方面に 行ってきたよ~

暑かったにゃ~


雲が厚くて なかなか 青空が 見えなくて ショボ~ンとしてたら
ピカピカな おひさま 顔をだしてくれたよ~♪

少し・・・風も吹いて・・・
暑かったけど・・・その瞬間は・・・静かに時間が 止まっていて・・・
風の音・・・海の音・・・自分の呼吸してる音・・・
それだけが 聞こえていたら・・・野鳥の声も してきたよ~♪
この時間・・・こぐまは 長い時間 撮るタイプじゃ~ないから
ほんの 10分くらいかにゃ~
集中してる時は 何にも 考えてなくて・・・
何もかもが 真っ白になって ココロが 軽くなっています・・・

今日は まず いつもの 用安で 写真撮ったら 雲が 真っ二つ!!


青空と 雨雲のコラボ・・・崎原、小湊方面は 大雨かにゃ~


ここは 大瀬と 土盛の間の 小さな浜・・・
防波堤に 乗ったら 海側は とっても 高くて 立って撮れなかったよ~


きれい~! でも ブルブル

青空と セルリアンブルーの海が輝いて・・・


なんだろう・・・?
写真を 撮って 今日は 感動しちゃった・・・
車の中で 涙が ポロポロ・・・
悲しいことも・・・淋しかったことも・・・
何かに ふんわりと 包まれたみたい・・・
今日は イイ日でした・・・

今日は こぐまは 完全に お休みしました・・・
ひさびさに 夕食の支度も ナ~シ!!
ベアーズキッチンさんの ギガバーガー
6等分して お腹いっぱい~!


しっかりとした ゴマのバンズ・・・
これは 春風堂さんで 焼いたパン・・・
トマト、レタス、オニオン、目玉焼き、100%ハンバーグ パティ・・・
厚切 ベーコンが アクセント・・・
ケチャップと 特製の タルタルソースの バランスが とってもイイです・・・

このタルタルソース・・・いろんな野菜と ハーブの香りがします・・・


1個 ¥1500ですが 普通の リッチな タイプの ハンバーガー
6個分です・・・

それを 考えると かなり リーズナブルだと 思いました・・・

美味しかったよ~!
たまには こんな日が あっても いいにゃ~!


------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2011年06月19日
換気扇VS こぐま~
おはようごじゃいま~す!こぐまで~す!

にゃ~
いい天気~♪
これから ちょこっと 掃除機かけて 買出しです・・・
今朝方 目が覚めて 涼しいうちに 換気扇の掃除したけど・・・
うにゃーーー
どうしても 換気扇の 天井が 手がとどかにゃい


まだ 丑三つ時・・・オバケも 驚く勢いで・・・
にゃー!にゃー!言いながら
ひとりで ワジワジしてました

いつもは 最後まで 何でもやろうとするけど、さすがに・・・・・
途中断念!!
日中は 天井付近に 熱気が こもるし、換気扇使用中は 危ないし・・・
まいったにゃ・・・・

去年 一番末の デッカイ 弟が島に来てくれた時 掃除してもらってから
とどく所しか 出来てにゃいんだ~
姉弟で・・・一番 小さく コンパクトな こぐまですが・・・
一番 態度が デッカイこぐまです・・・

2年ぶりに 奄美に来たのに
換気扇掃除を やらせてしまった~~~!
すまないねぇ~~~

それから ・・・ もう 半年・・・
これは ちゃんと 掃除しなくちゃ!
日中は 無理だから 今日明日の 夜でも また がんばろう~!

また にゃー!にゃー!言いながら ・・・ ワジワジしながら・・・
くぅーーー!
がんばるにゃん!!


おっと! 買出しも がんばるにゃん!!


ちょっと~デビ・・・
こぐまの Gパンと 買ったばかりの カーペットで 爪とぐにゃー!


だんだん・・・見る影もなくなっちゃって・・・
ニッコリしながら 爪とぐにゃー!
ホラ!出てるよ!! 爪!つめぇーーー!

かわいいこポーズして・・・
また ごまかしてるにゃ・・・
------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)


にゃ~


これから ちょこっと 掃除機かけて 買出しです・・・

今朝方 目が覚めて 涼しいうちに 換気扇の掃除したけど・・・
うにゃーーー

どうしても 換気扇の 天井が 手がとどかにゃい



まだ 丑三つ時・・・オバケも 驚く勢いで・・・
にゃー!にゃー!言いながら
ひとりで ワジワジしてました


いつもは 最後まで 何でもやろうとするけど、さすがに・・・・・
途中断念!!

日中は 天井付近に 熱気が こもるし、換気扇使用中は 危ないし・・・
まいったにゃ・・・・


去年 一番末の デッカイ 弟が島に来てくれた時 掃除してもらってから
とどく所しか 出来てにゃいんだ~

姉弟で・・・一番 小さく コンパクトな こぐまですが・・・
一番 態度が デッカイこぐまです・・・


2年ぶりに 奄美に来たのに
換気扇掃除を やらせてしまった~~~!
すまないねぇ~~~


それから ・・・ もう 半年・・・
これは ちゃんと 掃除しなくちゃ!

日中は 無理だから 今日明日の 夜でも また がんばろう~!


また にゃー!にゃー!言いながら ・・・ ワジワジしながら・・・

くぅーーー!

がんばるにゃん!!



おっと! 買出しも がんばるにゃん!!



ちょっと~デビ・・・
こぐまの Gパンと 買ったばかりの カーペットで 爪とぐにゃー!



だんだん・・・見る影もなくなっちゃって・・・

ニッコリしながら 爪とぐにゃー!
ホラ!出てるよ!! 爪!つめぇーーー!


かわいいこポーズして・・・
また ごまかしてるにゃ・・・

------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)