2012年06月30日
本日の日替りは あと 4個です・・・♪(・∀・)♪
6月 30日 (土) 日替わり お弁当メニュー ¥500
★豚ナンコツ煮 ★あっさりシブリ煮 ★気まぐれナムル ★切干大根煮

★気まぐれサラダ「人参フルーツジュレマリネ」 ★気まぐれおかず「昆布豆」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは あと 4個です・・・
遅い お昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
お気軽に お電話して下さいね~
こんにゃちは~!こぐまで~す!

うにゃ~!
暑い!めちゃ 暑いにゃ~!
でも・・・
それが とっても うれしい こぐまです・・・

昨日 ブログを 先にして 仕込みを その後でしていたら、
少~し 山からの 風が ソヨソヨ吹いて・・・
吹いて・・・ZZZ・・・ZZZ・・・

あんまり気持が 良くて 爆睡しちゃいました・・・

1時半ごろ ・・・
はにゃーーー!!

っと 目が覚めて
猛ダッシュで 仕込みました・・・

間に合う時間では あったけど、メチャ焦っちゃった~

この頃 汗を いっぱいかくと クタ~っと
ちょうど プールの検定試験で 全力で
泳いだ後みたいな 脱力感が 出るにゃ~

こんなん 冷静に 分析して はるか40年近くを
思い出しちゃうのも 変だけど そんなカンジです・・・

喘息が ひどくなっちゃって 中2くらいで 大人になるまで
泳がなかったら 泳げなくなっちゃったけど、小学生時代は
プールの検定試験(メチャ厳しかった~
)で
真ん中の チョイ上くらいの 級でした♪
なのに・・・20歳くらいで 豊島園のプールで 溺れちゃったの~

潜水や 飛び込みも 大丈夫なはず だったから、
たしか いきなり 深い方の プールに 飛び込んで・・・
フゥ~っと 水面に 上がるはずが 上がらなかった~

幼なじみたちの 声がして 真っ黒な 監視委員の
赤パンの お兄さんに 引き上げられてから・・・
自分が 泳げなくなっちゃってるのが わかったのにゃ~
本当なら 奄美の海 潜りたいにゃ~
気持ちよさそう~♪
でも 今じゃ~あの時の トラウマで 足が着かないと
大パニックです・・・


今年は 浅い所でイイから 水の中を 撮ってみたいにゃ~
セルリアンブルーの
キレイな 海の中 撮ってみたいです・・・
船漕ぎも 無事に 撮れたし、後は 花火・・・
夏は 撮りたいものが いっぱいです・・・
さぁ~!
がんばって いこう~っと!!

去年 大笠利に行った時の 一枚です・・・
また このぐらいの 青い空と 海に出会いたい・・・
アダンが めちゃ 元気で キレイだったにゃ~

気持イイくらいの 奄美ブルー・・・
今年も きっと 撮れますように・・・

黄昏時の こんな海の色も 好き・・・♪
見ていると ココロが 落ち着きます・・・
こんな 風景にも また 出会えますように・・・

----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)

★豚ナンコツ煮 ★あっさりシブリ煮 ★気まぐれナムル ★切干大根煮

★気まぐれサラダ「人参フルーツジュレマリネ」 ★気まぐれおかず「昆布豆」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは あと 4個です・・・
遅い お昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
お気軽に お電話して下さいね~

こんにゃちは~!こぐまで~す!


うにゃ~!
暑い!めちゃ 暑いにゃ~!
でも・・・
それが とっても うれしい こぐまです・・・


昨日 ブログを 先にして 仕込みを その後でしていたら、
少~し 山からの 風が ソヨソヨ吹いて・・・
吹いて・・・ZZZ・・・ZZZ・・・


あんまり気持が 良くて 爆睡しちゃいました・・・


1時半ごろ ・・・
はにゃーーー!!



猛ダッシュで 仕込みました・・・


間に合う時間では あったけど、メチャ焦っちゃった~


この頃 汗を いっぱいかくと クタ~っと
ちょうど プールの検定試験で 全力で
泳いだ後みたいな 脱力感が 出るにゃ~


こんなん 冷静に 分析して はるか40年近くを
思い出しちゃうのも 変だけど そんなカンジです・・・


喘息が ひどくなっちゃって 中2くらいで 大人になるまで
泳がなかったら 泳げなくなっちゃったけど、小学生時代は
プールの検定試験(メチャ厳しかった~

真ん中の チョイ上くらいの 級でした♪
なのに・・・20歳くらいで 豊島園のプールで 溺れちゃったの~


潜水や 飛び込みも 大丈夫なはず だったから、
たしか いきなり 深い方の プールに 飛び込んで・・・
フゥ~っと 水面に 上がるはずが 上がらなかった~


幼なじみたちの 声がして 真っ黒な 監視委員の
赤パンの お兄さんに 引き上げられてから・・・
自分が 泳げなくなっちゃってるのが わかったのにゃ~

本当なら 奄美の海 潜りたいにゃ~

気持ちよさそう~♪
でも 今じゃ~あの時の トラウマで 足が着かないと
大パニックです・・・



今年は 浅い所でイイから 水の中を 撮ってみたいにゃ~
セルリアンブルーの
キレイな 海の中 撮ってみたいです・・・

船漕ぎも 無事に 撮れたし、後は 花火・・・
夏は 撮りたいものが いっぱいです・・・
さぁ~!
がんばって いこう~っと!!


去年 大笠利に行った時の 一枚です・・・
また このぐらいの 青い空と 海に出会いたい・・・

アダンが めちゃ 元気で キレイだったにゃ~

気持イイくらいの 奄美ブルー・・・
今年も きっと 撮れますように・・・


黄昏時の こんな海の色も 好き・・・♪
見ていると ココロが 落ち着きます・・・
こんな 風景にも また 出会えますように・・・


----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2012年06月29日
今日は 早くUP出来たど~~~!ヽ(^。^)ノ
6月 30日 (土) 日替わり お弁当予定 ¥500
★豚ナンコツ煮 ★あっさりシブリ煮 ★気まぐれナムル ★切干大根煮
★気まぐれサラダ 「人参フルーツジュレマリネ」 ★気まぐれおかず 「昆布豆」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!

うにゃ?
今日は こぐまっち 早くない~?
UP早くない~?
にゃ~んて 思われちゃうかも~
今日は ナンコツ煮だし、毎回 夕飯食べてから
自宅だと ダウンしちゃうから お店で チャチャ!っと
食べちゃいました・・・
お薬も 9時に ちゃ~んと 飲んだし・・・
今 ナンコツは 3回中 2回目の 圧力かけ終わって 減圧中なのにゃ~
これで 後は ナムルと、オレンジジュレと
ハンバーグ、肉団子、シブリのカット・・・?
うにゃ?
これで 終わりだっけ・・・?

マリネの 準備が まだあった!

メインの人参は 人参臭さを飛ばすため、
加工して 一晩浸け込みます・・・♪
あにゃ~
唐揚げの準備も あったにゃ~
でも 面倒くさいのは 全部 終わらせちゃったから
これで とっても 楽なのにゃ~♪~♫~♪
工程を ブログで 書いてみると 意外と上手く進みます♪
マッキー聴きながら がんばるにゃん!!

今朝方 さんざん セミに泣かされたから、
今日は 気をつけなくちゃ~!

明日は コッテリとした 豚ナンコツ煮と アッサリと シブリ(冬瓜)を
鶏ガラ味で 煮てみます・・・
このセットは 去年やってみて 好評でした♪
マリネも 今回は オレンジの香りが いっぱいの
爽やかな 人参フルーツジュレマリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
去年 UPし忘れてた 夏の風景・・・
楽しかった~♪
今年は どんなステキな 風景が 撮れるかにゃ~?
夏の空・・・
雲が 勢いが良くて ワクワクします・・・
この日も 風が 気持ちよかった~

島の植物の オンパレードみたいな 一枚・・・
もう この頃 写真撮るのが 楽しくって仕方がなかった~
自分で モードを変えて 撮れた 大好きな 一枚です・・・


そろそろ 夕暮れで 空と海が 琥珀色に 染まり出した時・・・
時間を 忘れて撮っていたら 大雨が降って来たんだった・・・
今は イイ思い出です・・・

さぁ~!
今年の夏も がんばろう~!
----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)

★豚ナンコツ煮 ★あっさりシブリ煮 ★気まぐれナムル ★切干大根煮
★気まぐれサラダ 「人参フルーツジュレマリネ」 ★気まぐれおかず 「昆布豆」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!


うにゃ?
今日は こぐまっち 早くない~?
UP早くない~?
にゃ~んて 思われちゃうかも~

今日は ナンコツ煮だし、毎回 夕飯食べてから
自宅だと ダウンしちゃうから お店で チャチャ!っと
食べちゃいました・・・

お薬も 9時に ちゃ~んと 飲んだし・・・
今 ナンコツは 3回中 2回目の 圧力かけ終わって 減圧中なのにゃ~
これで 後は ナムルと、オレンジジュレと
ハンバーグ、肉団子、シブリのカット・・・?
うにゃ?

これで 終わりだっけ・・・?


マリネの 準備が まだあった!


メインの人参は 人参臭さを飛ばすため、
加工して 一晩浸け込みます・・・♪
あにゃ~

唐揚げの準備も あったにゃ~

でも 面倒くさいのは 全部 終わらせちゃったから
これで とっても 楽なのにゃ~♪~♫~♪
工程を ブログで 書いてみると 意外と上手く進みます♪
マッキー聴きながら がんばるにゃん!!


今朝方 さんざん セミに泣かされたから、
今日は 気をつけなくちゃ~!


明日は コッテリとした 豚ナンコツ煮と アッサリと シブリ(冬瓜)を
鶏ガラ味で 煮てみます・・・
このセットは 去年やってみて 好評でした♪
マリネも 今回は オレンジの香りが いっぱいの
爽やかな 人参フルーツジュレマリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

去年 UPし忘れてた 夏の風景・・・
楽しかった~♪
今年は どんなステキな 風景が 撮れるかにゃ~?
夏の空・・・
雲が 勢いが良くて ワクワクします・・・
この日も 風が 気持ちよかった~


島の植物の オンパレードみたいな 一枚・・・
もう この頃 写真撮るのが 楽しくって仕方がなかった~
自分で モードを変えて 撮れた 大好きな 一枚です・・・



そろそろ 夕暮れで 空と海が 琥珀色に 染まり出した時・・・
時間を 忘れて撮っていたら 大雨が降って来たんだった・・・
今は イイ思い出です・・・


さぁ~!
今年の夏も がんばろう~!

----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2012年06月29日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは 売り切れました
6月 29日 (金) 日替わり お弁当メニュー ¥500
★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★切干大根煮

★気まぐれサラダ 「大根りんごジュレマリネ」 ★気まぐれおかず 「キンピラ」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 無事に売り切れることが 出来ました・・・
暑い中 買いに来て下さって ありがとうございました♪
また みなさんに よろこんで いただけるような お弁当を がんばって作りますね~
こんにゃちは~!こぐまで~す!

うにゃ~
暑いにゃ~
もう 梅雨明け しちゃったみたいだにゃ~
週間天気予報が 晴マークが 一週間続いてるよ~♪
今日は 2組の数の多い注文を
同じ時間に いただいていたから
今朝方まで バタバタしてました~
ブログUPも 遅れちゃって UPした時は
もう終わり間近だったと思っていたら、甘かった~

マリネのジュレ作り忘れてたのにゃ~
慌てて作ると 吹きこぼれたりするから・・・
まず! 自宅の トイレに行って 戻ったら・・・
ジジ!ジジジジィーーー!
うにゃ?

何?この ジジジジィーーー!って
入り口の カーテンに 何か付いてる~
うにゃ~!
セミ!!セミが お店に 入っちゃった~

ヘビ、トカゲ、カエル類は へっちゃらなんだけど・・・
昆虫は 大の苦手~

カーテンの 裏側から 消毒用アルコールを
恐る恐る シューーー!
ジジ!ジジジジィーーー!


めちゃ セミが 怒ってる~

ぴゃーーー!
怖い!怖い!怖ぁーーーい


それから どうすることも 出来ず・・・

大音量の 蝉の声を 聴きながら ジュレ作って
お片づけ してました・・・
やっと 終わって シャワー浴びに 戻ろうとした時・・・
ジジジジィーーー!と
やかましく 鳴きながら 飛んでいった セミ・・・
今朝方から 梅雨明けを 知らせに来て
くれたんだと 思うことに しました・・・

今も・・・外では 大きな声で 鳴いてます・・・
しっかり もう 夏の日差しだにゃ~
もう明日で 6月も終わり・・・
一年の 半分が 終わろうとしています・・・
早いもんだにゃ~

今年は 本当に いろんなことがあって
必死に 毎日を過ごしているような 気がします・・・
でも その分 生きてる感が バッチリかにゃ~

体力的に 落ちちゃって 去年と比べて 一日を終わらすのが
やっとみたいな感じだけど、充実感は あります・・・♪
少しづつ 少しづつ 調整をして 体調を戻してるから
早く 元のペースに 戻りたいにゃ~♪
めげずに 前向きで 思い切り
この夏を 楽しもう~っと!!

きのう だっそうしたデビ・・・
なにげに そとをみたら どこかで
みたことのある にゃんこが こっちを みてる・・・

デビーーー!
かえれなくなるから
もどってこーーーい!!
にゃっへ~!うにゃうにゃ~・・・
もんくを いいながら もどってきたよ~

こぐま~ごめんにゃ~
去年の夏・・・
大浜で撮った お気に入りの 写真・・・
夏の空・・・眩しかったにゃ~

夕暮れ時・・・
みんな 楽しそう~♪
今年も 来年も・・・ずっと ずっと・・・


----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)

★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★切干大根煮

★気まぐれサラダ 「大根りんごジュレマリネ」 ★気まぐれおかず 「キンピラ」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 無事に売り切れることが 出来ました・・・
暑い中 買いに来て下さって ありがとうございました♪
また みなさんに よろこんで いただけるような お弁当を がんばって作りますね~

こんにゃちは~!こぐまで~す!


うにゃ~
暑いにゃ~
もう 梅雨明け しちゃったみたいだにゃ~
週間天気予報が 晴マークが 一週間続いてるよ~♪

今日は 2組の数の多い注文を
同じ時間に いただいていたから
今朝方まで バタバタしてました~
ブログUPも 遅れちゃって UPした時は
もう終わり間近だったと思っていたら、甘かった~


マリネのジュレ作り忘れてたのにゃ~

慌てて作ると 吹きこぼれたりするから・・・
まず! 自宅の トイレに行って 戻ったら・・・
ジジ!ジジジジィーーー!
うにゃ?


何?この ジジジジィーーー!って

入り口の カーテンに 何か付いてる~

うにゃ~!
セミ!!セミが お店に 入っちゃった~


ヘビ、トカゲ、カエル類は へっちゃらなんだけど・・・

昆虫は 大の苦手~


カーテンの 裏側から 消毒用アルコールを
恐る恐る シューーー!
ジジ!ジジジジィーーー!



めちゃ セミが 怒ってる~


ぴゃーーー!
怖い!怖い!怖ぁーーーい



それから どうすることも 出来ず・・・


大音量の 蝉の声を 聴きながら ジュレ作って
お片づけ してました・・・

やっと 終わって シャワー浴びに 戻ろうとした時・・・
ジジジジィーーー!と
やかましく 鳴きながら 飛んでいった セミ・・・

今朝方から 梅雨明けを 知らせに来て
くれたんだと 思うことに しました・・・


今も・・・外では 大きな声で 鳴いてます・・・
しっかり もう 夏の日差しだにゃ~

もう明日で 6月も終わり・・・
一年の 半分が 終わろうとしています・・・
早いもんだにゃ~


今年は 本当に いろんなことがあって
必死に 毎日を過ごしているような 気がします・・・

でも その分 生きてる感が バッチリかにゃ~


体力的に 落ちちゃって 去年と比べて 一日を終わらすのが
やっとみたいな感じだけど、充実感は あります・・・♪
少しづつ 少しづつ 調整をして 体調を戻してるから
早く 元のペースに 戻りたいにゃ~♪
めげずに 前向きで 思い切り
この夏を 楽しもう~っと!!


きのう だっそうしたデビ・・・
なにげに そとをみたら どこかで
みたことのある にゃんこが こっちを みてる・・・


デビーーー!
かえれなくなるから
もどってこーーーい!!
にゃっへ~!うにゃうにゃ~・・・

もんくを いいながら もどってきたよ~

こぐま~ごめんにゃ~

去年の夏・・・
大浜で撮った お気に入りの 写真・・・
夏の空・・・眩しかったにゃ~

夕暮れ時・・・
みんな 楽しそう~♪
今年も 来年も・・・ずっと ずっと・・・



----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2012年06月29日
やっと もうすぐで 終われそう~♪
6月 29日 (金) 日替わり お弁当予定 ¥500
★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★切干大根煮
★気まぐれサラダ 「大根りんごジュレマリネ」 ★気まぐれおかず 「キンピラ」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!

うにゃ!
今日は 気合入れまくり~!
夕飯から ダウンしてにゃい!!
こんなの ホント ひさしぶり~♪~♫~♪
そのかわり 朝から 相当 ズッコケてばかりだったにゃ~
まず!妙に 今朝は バタバタして お店に行く前に
テレビのリモコンを 探してるのに 見つからにゃい!
お店に行くギリギリに タオルやら何やら
いっぱい手に持っていて メチャ 焦ってたのにゃ~

15分くらい イライラして 探していたら・・・
にゃ~んと・・・
にゃ~~んと・・・

にゃ~~~んと・・・


ずっと 手に荷物と一緒に 持っていたのにゃーーー!

これには・・・
あまりにも 自分のバカさ加減に グッタリンコ・・・

階段から落ちるし、
焼けたフライパンのグリップを つかんじゃうし・・・
そのわりに・・・怪我やヤケド してにゃい!!

これは・・・何かが 守ってくれているんだろうか・・・?

それとも こんな世話の焼ける オバチャンだから
魔除けが 自分自身になっちゃってるのかにゃ~?

出来れば・・・
何かが守ってくれてる方が 気分的にイイから、
そう思うことに しよう~っと!

何でも イイ方に 考えちゃった方が 気持も楽だしね~♪~♫~♪
体調も 今日は う~んと 良かったから 明日もイイといいにゃ~
それだけで 現在の こぐまには 充分な シアワセ~♪~♫~♪
作業が 滞り無く 進もことが こんなにも うれしい事って
体を悪くしてからの ありがたみ・・・
こうやって 季節の移り変わりに 目をやって・・・
感動しながら やって行きたいにゃ~
写真撮るの・・・
ブログの お弁当のUPから 必要になって 必死に始めて・・・
東京の 幼馴染や 先生に 見てもらいたくて 始めて・・・
こんなにも 感性豊かに なれるとは 思わなかったです・・・

子供っぽい ブログばかり 書いてるけど・・・
それで 自分の ココロを 保ちながら いつも 書いてます・・・
ブログも リアルも ほとんど 変われないのが
利点でもあり 欠点でもあるけど・・・
今 こうやって 素直に 書いてる自分が 好き~!
人生の半分は もう過ぎちゃってるし・・・
幼なじみが 言っていた・・・
「残りの人生 楽しくやろうや~!」
この一言に 尽きると思うのにゃ~♪
さぁ~!
明日の準備 もうチョコット あるから、
ファイトで がんばるにゃん!!

明日は ご予約で 小さな お子様でも 食べられる メニューにしました♪
鶏マヨごぼうバークと マカロニグラタンです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
さっきまで アマアマなデビ・・・
はやく もどらないと また かじられちゃう~


こんな 風景 また撮りたいにゃ~
ここは 崎原ビーチ・・・
ゆったり 時間を 忘れちゃいそうでした・・・

----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)

★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★切干大根煮
★気まぐれサラダ 「大根りんごジュレマリネ」 ★気まぐれおかず 「キンピラ」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!


うにゃ!
今日は 気合入れまくり~!
夕飯から ダウンしてにゃい!!
こんなの ホント ひさしぶり~♪~♫~♪
そのかわり 朝から 相当 ズッコケてばかりだったにゃ~

まず!妙に 今朝は バタバタして お店に行く前に
テレビのリモコンを 探してるのに 見つからにゃい!

お店に行くギリギリに タオルやら何やら
いっぱい手に持っていて メチャ 焦ってたのにゃ~


15分くらい イライラして 探していたら・・・
にゃ~んと・・・

にゃ~~んと・・・


にゃ~~~んと・・・



ずっと 手に荷物と一緒に 持っていたのにゃーーー!


これには・・・

あまりにも 自分のバカさ加減に グッタリンコ・・・


階段から落ちるし、
焼けたフライパンのグリップを つかんじゃうし・・・

そのわりに・・・怪我やヤケド してにゃい!!


これは・・・何かが 守ってくれているんだろうか・・・?


それとも こんな世話の焼ける オバチャンだから
魔除けが 自分自身になっちゃってるのかにゃ~?


出来れば・・・
何かが守ってくれてる方が 気分的にイイから、
そう思うことに しよう~っと!


何でも イイ方に 考えちゃった方が 気持も楽だしね~♪~♫~♪
体調も 今日は う~んと 良かったから 明日もイイといいにゃ~

それだけで 現在の こぐまには 充分な シアワセ~♪~♫~♪
作業が 滞り無く 進もことが こんなにも うれしい事って
体を悪くしてからの ありがたみ・・・

こうやって 季節の移り変わりに 目をやって・・・
感動しながら やって行きたいにゃ~

写真撮るの・・・
ブログの お弁当のUPから 必要になって 必死に始めて・・・
東京の 幼馴染や 先生に 見てもらいたくて 始めて・・・
こんなにも 感性豊かに なれるとは 思わなかったです・・・


子供っぽい ブログばかり 書いてるけど・・・
それで 自分の ココロを 保ちながら いつも 書いてます・・・
ブログも リアルも ほとんど 変われないのが
利点でもあり 欠点でもあるけど・・・

今 こうやって 素直に 書いてる自分が 好き~!
人生の半分は もう過ぎちゃってるし・・・
幼なじみが 言っていた・・・
「残りの人生 楽しくやろうや~!」
この一言に 尽きると思うのにゃ~♪
さぁ~!
明日の準備 もうチョコット あるから、
ファイトで がんばるにゃん!!


明日は ご予約で 小さな お子様でも 食べられる メニューにしました♪
鶏マヨごぼうバークと マカロニグラタンです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

さっきまで アマアマなデビ・・・
はやく もどらないと また かじられちゃう~



こんな 風景 また撮りたいにゃ~
ここは 崎原ビーチ・・・
ゆったり 時間を 忘れちゃいそうでした・・・


----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2012年06月28日
本日の日替わりは あと 3個で~す♬(・∀・)♪
6月 28日 (木) 日替わり お弁当メニュー ¥500
★豚肉蓮根味噌炒め ★野菜たっぷり油うどん ★気まぐれナムル ★筍キンピラ

★気まぐれサラダ「さつま芋ブロッコリーマリネ」 ★気まぐれおかず「切干大根煮」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは あと 3個です・・・♫
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
お気軽に お電話して下さいね~
こんにゃちは~!こぐまで~す!

うにゃ~
今 やっとこさっとこ 落ち着いて 座れたよ~

昨日の今頃は ヒートショーケースの電球が 切れて バタバタ
探しに行って ついでに ジャガイモやら ないものを
仕入れて グッタリンコしてたんだったにゃ~
暑さより ・・・
うにゃーーー!
どうしようーーー!
って
ココロの動揺の方が どうも 体に ダメージが
すご~く 出ちゃうみたいなのにゃ~

にゃかにゃか・・・
随分 デリケートな ヤワな体質に
なっちゃったもんだにゃ~

でも逆に 昨日メチャ 汗かいたせいか 足が風船みたいに
膨らんだみたいに 浮腫んでたのが スッキリ!!
やっと 普通の足に 戻れたのが
うれしくてたまらないです・・・
内心・・・
足の浮腫んじゃうのが すごくストレスになってたの~
昨日は ジュースや お茶や、スポーツドリンクも
すご~く 濃く感じて 何でもイイから お水が飲みたかった~
体内の成分が 汗をかいて 一気に
濃くなっちゃったせいも あるかも・・・?

お酒を飲み過ぎたり、汗をかきすぎたり・・・
夏って 結構 体内バランスが 崩れちゃうみたいです・・・
特に お茶を飲んで 濃く感じるような人は
こぐまも そうだったけど
お水を 飲むことを オススメします・・・
普段 こぐまは 日本茶は
渋茶っていうくらい 濃いのが好き
でも 飲んでいて 体が 受付なかったよ~
この感じ・・・
妊婦さんだと わかる人がいるかも~
多分 カフェインとか 刺激物を
体が受け付けなくなっちゃってるはず・・・
こんな時は スポーツドリンクも 濃く感じちゃうはず・・・
お水飲んで 少しでも 濃くなった体内を 薄めた方がイイよ~
食事は 普通に 食べれたら 塩分も 補給出来るし、
気がつくと いろんな食物に 塩分も 入っているし、
毎日 屋外作業を するような 人じゃ~ないかぎり、
大丈夫はずです・・・
ふにゃ~
昨日は メチャしんどかった~

理科の実験みたいに 自分の体で 実感出来ました♫
今日は おかげさまで メチャ 元気です!!
後は デトックス効果のあるものを
食べて がんばるにゃん!!

この木が 16年前 島に来て 初めて 友だちになった木・・・
大きくて とっても 存在感のある木です・・・
島の お気に入りの木の 4本に 入ってます♪

暑い日でも この木陰は 涼しいです・・・

夕暮れ時の 逆光の シルエットも イイにゃ~♪
背高ノッポの ヘゴの木や 独特な形の ディゴ・・・
アダンも いいにゃ~♪
また お気に入りの木巡りを 梅雨が明けたら そろそろ 始めようかにゃ~

----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)

★豚肉蓮根味噌炒め ★野菜たっぷり油うどん ★気まぐれナムル ★筍キンピラ

★気まぐれサラダ「さつま芋ブロッコリーマリネ」 ★気まぐれおかず「切干大根煮」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは あと 3個です・・・♫
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
お気軽に お電話して下さいね~

こんにゃちは~!こぐまで~す!


うにゃ~
今 やっとこさっとこ 落ち着いて 座れたよ~


昨日の今頃は ヒートショーケースの電球が 切れて バタバタ
探しに行って ついでに ジャガイモやら ないものを
仕入れて グッタリンコしてたんだったにゃ~

暑さより ・・・
うにゃーーー!
どうしようーーー!


ココロの動揺の方が どうも 体に ダメージが
すご~く 出ちゃうみたいなのにゃ~


にゃかにゃか・・・
随分 デリケートな ヤワな体質に
なっちゃったもんだにゃ~


でも逆に 昨日メチャ 汗かいたせいか 足が風船みたいに
膨らんだみたいに 浮腫んでたのが スッキリ!!
やっと 普通の足に 戻れたのが
うれしくてたまらないです・・・

内心・・・

足の浮腫んじゃうのが すごくストレスになってたの~

昨日は ジュースや お茶や、スポーツドリンクも
すご~く 濃く感じて 何でもイイから お水が飲みたかった~
体内の成分が 汗をかいて 一気に
濃くなっちゃったせいも あるかも・・・?


お酒を飲み過ぎたり、汗をかきすぎたり・・・
夏って 結構 体内バランスが 崩れちゃうみたいです・・・
特に お茶を飲んで 濃く感じるような人は
こぐまも そうだったけど
お水を 飲むことを オススメします・・・
普段 こぐまは 日本茶は
渋茶っていうくらい 濃いのが好き

でも 飲んでいて 体が 受付なかったよ~
この感じ・・・
妊婦さんだと わかる人がいるかも~

多分 カフェインとか 刺激物を
体が受け付けなくなっちゃってるはず・・・
こんな時は スポーツドリンクも 濃く感じちゃうはず・・・
お水飲んで 少しでも 濃くなった体内を 薄めた方がイイよ~
食事は 普通に 食べれたら 塩分も 補給出来るし、
気がつくと いろんな食物に 塩分も 入っているし、
毎日 屋外作業を するような 人じゃ~ないかぎり、
大丈夫はずです・・・
ふにゃ~
昨日は メチャしんどかった~


理科の実験みたいに 自分の体で 実感出来ました♫
今日は おかげさまで メチャ 元気です!!
後は デトックス効果のあるものを
食べて がんばるにゃん!!


この木が 16年前 島に来て 初めて 友だちになった木・・・
大きくて とっても 存在感のある木です・・・
島の お気に入りの木の 4本に 入ってます♪

暑い日でも この木陰は 涼しいです・・・

夕暮れ時の 逆光の シルエットも イイにゃ~♪
背高ノッポの ヘゴの木や 独特な形の ディゴ・・・
アダンも いいにゃ~♪
また お気に入りの木巡りを 梅雨が明けたら そろそろ 始めようかにゃ~


----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2012年06月28日
デビにゃんの イビキで 目が覚めました(++;)
6月 28日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥500
★豚肉蓮根味噌炒め ★野菜たっぷり油うどん ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
★気まぐれサラダ 「さつま芋ブロッコリーマリネ」 ★気まぐれおかず 「切干大根煮」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!

ぴゃ~!
何回か 目が覚めたんだけど 起きれてなかった~

起きてたと思ってたら 夢の中だったのにゃ~
やっぱり 昼間 電球探して
ウロウロしたのが いけなかったみたい・・・

えらく 疲れちゃったようです・・・
時間的に 大分眠れたから 楽にはなったよ~♪
汗も思いっきりかいて、悩んでた 足のむくみも 少ないし、
痛さも 少ないや~

さぁ~!
もうチョコット がんばろう~!!


まよこで ぶぅ~ぶぅ~イビキが きこえて・・・
目が覚めたの・・・

コイツが まよこで ばくすい していたよ~
これ まえにとってた しゃしんだけど
このじようたいでした・・・

はなちょうちん でてたから とりたかったけど
きょうは じたくに カメラもってきてなかった~
ざんね~ん!!

これ・・・朝仁から 名瀬の塩浜辺りに向かう途中の
旧道の風景です・・・♪
夏の光がさしこんで 毎回 光り輝いて 好きなポイント・・・
ただ トラックの 出入りが 激しくて
今まで なかなか 撮れなかったの~
月曜日・・・めずらしく こぐまの 車だけだったから やっと撮れたよ~
何気ない ただの林道の一角だけど ドキ!っとするくらい
キレイに 思ってしまう こぐまは 変わっているのかにゃ~?
小さな 妖精が たくさん いそうな気がするの~

----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)

★豚肉蓮根味噌炒め ★野菜たっぷり油うどん ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
★気まぐれサラダ 「さつま芋ブロッコリーマリネ」 ★気まぐれおかず 「切干大根煮」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!


ぴゃ~!
何回か 目が覚めたんだけど 起きれてなかった~


起きてたと思ってたら 夢の中だったのにゃ~

やっぱり 昼間 電球探して
ウロウロしたのが いけなかったみたい・・・


えらく 疲れちゃったようです・・・

時間的に 大分眠れたから 楽にはなったよ~♪
汗も思いっきりかいて、悩んでた 足のむくみも 少ないし、
痛さも 少ないや~


さぁ~!
もうチョコット がんばろう~!!



まよこで ぶぅ~ぶぅ~イビキが きこえて・・・
目が覚めたの・・・


コイツが まよこで ばくすい していたよ~
これ まえにとってた しゃしんだけど
このじようたいでした・・・

はなちょうちん でてたから とりたかったけど
きょうは じたくに カメラもってきてなかった~

ざんね~ん!!


これ・・・朝仁から 名瀬の塩浜辺りに向かう途中の
旧道の風景です・・・♪
夏の光がさしこんで 毎回 光り輝いて 好きなポイント・・・

ただ トラックの 出入りが 激しくて
今まで なかなか 撮れなかったの~

月曜日・・・めずらしく こぐまの 車だけだったから やっと撮れたよ~

何気ない ただの林道の一角だけど ドキ!っとするくらい
キレイに 思ってしまう こぐまは 変わっているのかにゃ~?
小さな 妖精が たくさん いそうな気がするの~


----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2012年06月27日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは 売り切れました
6月 27日 (水) 日替わり お弁当メニュー ¥500
★サーモンの胡瓜クリーム ★和風カレー ★気まぐれナムル ★切干大根煮

★気まぐれサラダ 「フルーツ春雨サラダ」 ★気まぐれおかず 「筍キンピラ」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 無事に 売り切れることが 出来ました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような お弁当を作って行きたいです・・・
ありがとうございました・・・
こんにゃちは~!こぐまで~す!

うにゃ~
揚げ物の ショーケースの レフ球が 切れて
あちこちに 問合せをしたけど なかなか
在庫として 置いてある所が なかったにゃ~
買い出しも兼ねて 近くの電材屋さん!!
そう思ったけど なかった~
もう 注文して 来週の月曜日に 入荷するみたいだけど・・・
うにゃ~
もっと すぐに 買えるつもりだったから
めちゃ グッタリンコでした・・・

さっきまで バタバタで やっと30分くらい
買い出しに行けたけど お昼ごはん 食べてなかった~
あにゃ?
でも お腹 全然すいてない・・・
そういえば・・・よもぎ餅 チン!して 一個食べてた~♫
こぐまは めちゃ 夏バテしやすいけど 夏には
必ず よもぎ餅を 冷凍庫に入れてあります
よもぎ餅って ビタミンや鉄分が 多く含まれてるし、
お餅と 黒糖、さつま芋・・・
ミネラルもたっぷりだから 夏に フラフラしたら
必ず一個食べます♪
大体 5分くらいで 元気が 出るよ~
妊婦さんの お客さんが 今日も何人か いらっしゃったけど、
お通じも良くなるし、よもぎの香りが 好きだったら
こぐま イチオシの 夏を乗り切る食物として オススメ!!
島の食物って 本当に よく出来てます・・・
その時の 旬な野菜や 果物も
その季節に体が消耗するものを
ちゃ~んと補給してくれるよ~♪
この季節は 汗ビッショリかいちゃうでしょ~?
こんな時は カリウムが不足しちゃって
メチャ疲れやすいのにゃ~

こんな時は スイカや ウリ類が イイの~
シマウリは もう たくさん出回っていたり、
お家に ゴロゴロしてるから 鶏肉一緒に
お味噌汁にしちゃうと 食べやすいよ~♪
具だくさんで おかずにも なっちゃうし、
冷やして食べても 美味しい~♫
そろそろ 梅雨明けっぽいし、
これから 暑い夏がやって来ます!
みんな 元気に 暑さを 乗り切ろうね~

山羊島から 見た風景・・・
今の時期の空って 雲の種類が たくさんで 楽しいにゃ~
見ていて ちっとも 飽きないよ~♫

反対側の山の方を 見上げたら ソテツが 元気そうに 光っていました
やっぱり ソテツは おひさまが 似合うにゃ~♫

山羊島の上の方・・・
松の木があって 写真を撮ってみると 意外と日本的に 見えます・・・
青空に鱗雲・・・
もう 夏がやって来たね~

さて!
アイス食べたら 仕込みに 入ろう~っと!!
この前買った 春風堂さんの アイスキャンディ・・・
今日は ミルクにしよう~♫
♫

----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)

★サーモンの胡瓜クリーム ★和風カレー ★気まぐれナムル ★切干大根煮

★気まぐれサラダ 「フルーツ春雨サラダ」 ★気まぐれおかず 「筍キンピラ」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 無事に 売り切れることが 出来ました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような お弁当を作って行きたいです・・・
ありがとうございました・・・

こんにゃちは~!こぐまで~す!


うにゃ~

揚げ物の ショーケースの レフ球が 切れて
あちこちに 問合せをしたけど なかなか
在庫として 置いてある所が なかったにゃ~

買い出しも兼ねて 近くの電材屋さん!!

そう思ったけど なかった~

もう 注文して 来週の月曜日に 入荷するみたいだけど・・・
うにゃ~
もっと すぐに 買えるつもりだったから
めちゃ グッタリンコでした・・・


さっきまで バタバタで やっと30分くらい
買い出しに行けたけど お昼ごはん 食べてなかった~
あにゃ?
でも お腹 全然すいてない・・・

そういえば・・・よもぎ餅 チン!して 一個食べてた~♫
こぐまは めちゃ 夏バテしやすいけど 夏には
必ず よもぎ餅を 冷凍庫に入れてあります

よもぎ餅って ビタミンや鉄分が 多く含まれてるし、
お餅と 黒糖、さつま芋・・・
ミネラルもたっぷりだから 夏に フラフラしたら
必ず一個食べます♪
大体 5分くらいで 元気が 出るよ~

妊婦さんの お客さんが 今日も何人か いらっしゃったけど、
お通じも良くなるし、よもぎの香りが 好きだったら
こぐま イチオシの 夏を乗り切る食物として オススメ!!
島の食物って 本当に よく出来てます・・・

その時の 旬な野菜や 果物も
その季節に体が消耗するものを
ちゃ~んと補給してくれるよ~♪
この季節は 汗ビッショリかいちゃうでしょ~?
こんな時は カリウムが不足しちゃって
メチャ疲れやすいのにゃ~


こんな時は スイカや ウリ類が イイの~

シマウリは もう たくさん出回っていたり、
お家に ゴロゴロしてるから 鶏肉一緒に
お味噌汁にしちゃうと 食べやすいよ~♪
具だくさんで おかずにも なっちゃうし、
冷やして食べても 美味しい~♫
そろそろ 梅雨明けっぽいし、
これから 暑い夏がやって来ます!
みんな 元気に 暑さを 乗り切ろうね~


山羊島から 見た風景・・・
今の時期の空って 雲の種類が たくさんで 楽しいにゃ~

見ていて ちっとも 飽きないよ~♫

反対側の山の方を 見上げたら ソテツが 元気そうに 光っていました

やっぱり ソテツは おひさまが 似合うにゃ~♫

山羊島の上の方・・・
松の木があって 写真を撮ってみると 意外と日本的に 見えます・・・
青空に鱗雲・・・
もう 夏がやって来たね~


さて!
アイス食べたら 仕込みに 入ろう~っと!!
この前買った 春風堂さんの アイスキャンディ・・・
今日は ミルクにしよう~♫


----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2012年06月27日
ちょこっと 眠りこけちゃったみたいです・・・(++;)
6月 27日 (水) 日替わり お弁当予定 ¥500
★サーモンの胡瓜クリーム ★和風カレー ★気まぐれナムル ★切干大根煮
★気まぐれサラダ 「フルーツ春雨サラダ」 ★気まぐれおかず 「筍キンピラ」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!

うにゃ~
今 やっと目が覚めたよ~

にゃ~んか・・・にゃ~んか・・・
夢の中で・・・
こぐま~・・・こぐまさん・・・
こぐまさーん!
こぐまさぁーーーん!!
うにゃ?

また 眠りこけちゃったみたい・・・



今日は めちゃ
深い・・・深ぁ~~~い所に 沈んでいたようで
上がってくるのに 必死に
手で漕いでいたような 気がします・・・

今日は みんな とっても 遠くからの お客さんが多くて、
久しぶりに お会い出来た方達との 会話も楽しくて、
夢の中でも おしゃべり してました♫
楽しかった~
すごく こういう会話で 自分自身が 支えられていることに
ありがたさを 感じます・・・
雨降前や後の 気圧の変化さえ 上手く乗り切っちゃえば
この季節は わりと楽なんで ガンバです!!
寒い時期の方が ずっと辛いもの~
そう考えれば 随分 楽です・・・
さぁ~て 仕込みも わりと早く 進んではいるし、
もうちょっと がんばろうかにゃ~!
明日は 久しぶりに サーモンの胡瓜クリーム・・・
お客さんからの リクエストです・・・
チュルチュルさらだ・・・
小さな お客さんからも リクエストを いただいて
フルーツ春雨サラダも オレンジいっぱい 入れようね~
ではでは~
これから がんばるにゃん!!

きょう、へいてんじかんに やってきた にゃおん・・・
メチャ おおきなこえで よびます・・・
これをきいた デビにゃんの あしおとが すごく
おおきく となりのへやから ひびきます・・・

にんげんの こどもと かわらない
くらいの あしおとです・・・
おこってはなかったけど しっかり となりでねていたよ~

にゃおんは・・・こんかい カメラを かえて とったら
すご~く こわそうに とれちゃった~
わらっちゃうほど こわそう~!

ここまでは ふつうに とれたんだけど・・・

このしゃしん メチャ こわ~~~い!!

また にほんあしで たってるから、なおさら こわ~い!!
ただ あいさつを しにきたんだけど、
こぐまが キンピラを つくっていて きがつかなかったら
カンカン!に おこってました・・・
にゃんこたちに このごろ えらく きをつかうにゃ~
でも ふだん メチャ いやされてるから ヨシ!としよう~

昨日の 山羊島です・・・
また いろんな雲が うかんでいて ほのぼの していました・・・

----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)

★サーモンの胡瓜クリーム ★和風カレー ★気まぐれナムル ★切干大根煮
★気まぐれサラダ 「フルーツ春雨サラダ」 ★気まぐれおかず 「筍キンピラ」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!


うにゃ~
今 やっと目が覚めたよ~


にゃ~んか・・・にゃ~んか・・・
夢の中で・・・
こぐま~・・・こぐまさん・・・
こぐまさーん!
こぐまさぁーーーん!!
うにゃ?


また 眠りこけちゃったみたい・・・




今日は めちゃ
深い・・・深ぁ~~~い所に 沈んでいたようで
上がってくるのに 必死に
手で漕いでいたような 気がします・・・


今日は みんな とっても 遠くからの お客さんが多くて、
久しぶりに お会い出来た方達との 会話も楽しくて、
夢の中でも おしゃべり してました♫
楽しかった~

すごく こういう会話で 自分自身が 支えられていることに
ありがたさを 感じます・・・

雨降前や後の 気圧の変化さえ 上手く乗り切っちゃえば
この季節は わりと楽なんで ガンバです!!
寒い時期の方が ずっと辛いもの~

そう考えれば 随分 楽です・・・
さぁ~て 仕込みも わりと早く 進んではいるし、
もうちょっと がんばろうかにゃ~!

明日は 久しぶりに サーモンの胡瓜クリーム・・・
お客さんからの リクエストです・・・

チュルチュルさらだ・・・
小さな お客さんからも リクエストを いただいて
フルーツ春雨サラダも オレンジいっぱい 入れようね~

ではでは~
これから がんばるにゃん!!


きょう、へいてんじかんに やってきた にゃおん・・・
メチャ おおきなこえで よびます・・・
これをきいた デビにゃんの あしおとが すごく
おおきく となりのへやから ひびきます・・・


にんげんの こどもと かわらない
くらいの あしおとです・・・

おこってはなかったけど しっかり となりでねていたよ~

にゃおんは・・・こんかい カメラを かえて とったら
すご~く こわそうに とれちゃった~
わらっちゃうほど こわそう~!


ここまでは ふつうに とれたんだけど・・・

このしゃしん メチャ こわ~~~い!!



また にほんあしで たってるから、なおさら こわ~い!!
ただ あいさつを しにきたんだけど、
こぐまが キンピラを つくっていて きがつかなかったら
カンカン!に おこってました・・・

にゃんこたちに このごろ えらく きをつかうにゃ~
でも ふだん メチャ いやされてるから ヨシ!としよう~


昨日の 山羊島です・・・
また いろんな雲が うかんでいて ほのぼの していました・・・


----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2012年06月26日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは 売り切れました
6月 26日 (火) 日替わり お弁当メニュー ¥500
★チキンのレモン南蛮 ★きのこクリームパスタ ★気まぐれナムル ★キンピラ

★気まぐれサラダ 「ナスかぼちゃマリネ」 ★気まぐれおかず 「切干大根煮」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 無事に 売り切れることが 出来ました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような お弁当を 作って 行きたいです・・・
ありがとうございました・・・
こんにゃちは~!こぐまで~す!

お休みが 終わって 今日になって 急に 雷ゴロゴロ・・・
あの 眩しい青空が 嘘のような お天気になっちゃったにゃ~
でも 日曜日や 月曜日に 晴れてくれるのって
メチャ うれしい~♫
買い出しの荷物の積み下ろしで 結構 ずぶ濡れに
なっちゃう時が この頃ずっと 続いていたから、
濡れないだけで 幸せな気分です・・・
大体 夏になっちゃうと 車の中が暑いから、
2~3回は お店に戻りまいです・・・
それでも 最後の買い出しを 終わらせて 荷物を下ろすのに
30~40分かかっちゃうのにゃ~

もう少し 自分に 馬力が欲しく なっちゃいます・・・
昨日は 買い出し途中 夕方空に 墨汁を 垂らしたような
黒い雲が あっという間に 広がって・・・
遠くから見た 奄美は どんな風に 見えるんだろう・・・?
そう思ってしまいました・・・

これも カメラを 始めてからの どんな風景かを
知りたくなっちゃう クセみたいな ものなのかにゃ~

ちょうど こんなカンジ・・・
こっちは 晴れていても 向こう側は 雨雲に 覆われてるカンジ・・・

ここは 笠利の 崎原ビーチです・・・
いつもは 青々としてる海だけど この日は 雨雲で イマイチ・・・
でも めずらしい 風景かにゃ~


島の この頃の お天気・・・
変わりやすいにゃ~
ここ 3年くらい 特にそう感じます・・・
台風より 普通の雨が 水害になったり・・・

梅雨明けまで まだまだ 気が抜けないかも・・・
こんな ステキな たくさんの 雲も見られるけど・・・
雨風、雷が すごくなってきたね~

みんな 気をつけようね~

晴れた日の ありがたさを 島に来てから
実感したように 思えます・・・
今度の 週末も こんな お天気だと イイにゃ~

----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)

★チキンのレモン南蛮 ★きのこクリームパスタ ★気まぐれナムル ★キンピラ

★気まぐれサラダ 「ナスかぼちゃマリネ」 ★気まぐれおかず 「切干大根煮」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 無事に 売り切れることが 出来ました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような お弁当を 作って 行きたいです・・・
ありがとうございました・・・

こんにゃちは~!こぐまで~す!


お休みが 終わって 今日になって 急に 雷ゴロゴロ・・・

あの 眩しい青空が 嘘のような お天気になっちゃったにゃ~
でも 日曜日や 月曜日に 晴れてくれるのって
メチャ うれしい~♫
買い出しの荷物の積み下ろしで 結構 ずぶ濡れに
なっちゃう時が この頃ずっと 続いていたから、
濡れないだけで 幸せな気分です・・・

大体 夏になっちゃうと 車の中が暑いから、
2~3回は お店に戻りまいです・・・

それでも 最後の買い出しを 終わらせて 荷物を下ろすのに
30~40分かかっちゃうのにゃ~


もう少し 自分に 馬力が欲しく なっちゃいます・・・

昨日は 買い出し途中 夕方空に 墨汁を 垂らしたような
黒い雲が あっという間に 広がって・・・
遠くから見た 奄美は どんな風に 見えるんだろう・・・?
そう思ってしまいました・・・


これも カメラを 始めてからの どんな風景かを
知りたくなっちゃう クセみたいな ものなのかにゃ~


ちょうど こんなカンジ・・・
こっちは 晴れていても 向こう側は 雨雲に 覆われてるカンジ・・・

ここは 笠利の 崎原ビーチです・・・
いつもは 青々としてる海だけど この日は 雨雲で イマイチ・・・

でも めずらしい 風景かにゃ~



島の この頃の お天気・・・
変わりやすいにゃ~
ここ 3年くらい 特にそう感じます・・・
台風より 普通の雨が 水害になったり・・・


梅雨明けまで まだまだ 気が抜けないかも・・・

こんな ステキな たくさんの 雲も見られるけど・・・

雨風、雷が すごくなってきたね~


みんな 気をつけようね~


晴れた日の ありがたさを 島に来てから
実感したように 思えます・・・

今度の 週末も こんな お天気だと イイにゃ~

----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2012年06月26日
「ぶるはち」さんに 行って来たよ~(・∀・)♪
6月 27日(火) 日替わり お弁当予定 ¥500
★チキンのレモン南蛮 ★きのこクリームパスタ ★気まぐれナムル ★キンピラ
★気まぐれサラダ 「ナスかぼちゃマリネ」 ★気まぐれおかず 「切干大根煮」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!

ぴゃ~
今日は 昼から夕立の降る前くらいまで・・・
メチャンコ 暑かったにゃ~

昨日は ジリジリした 厚さだったけど、
こぐま的には 今日の方が すご~くキツかった~
まず 野菜の買い出しが ずっと 車内が暑過ぎて
荷物を 置きっぱなしに出来ないから、わざわざ
お店に戻って 荷物を 下ろしては また出かけるの 繰り返し・・・
この前まで 一回で 終わらせれる 作業が 3回に分けまいなのが
メチャ シンドイや~
今日も お昼は 2時近く・・・
一旦 鳩浜でガソリン入れて 荷物を降ろしながら・・・
考えて 「食堂 ぶるはち」さんに 行ってみたよ~♪

ぶるはちさんの 店内のデザインは 好き~♪
あちこちに 懐かしい 夜店のお面があったり、
紙ふうせんが天井にあったり・・・
シンプルだけど チョコット 遊びゴコロが 伺われます・・・
ちなみに こぐまは 怪獣ブースカから 目が離せなかった~
仮面ライダーもウルトラマンも 結構好きで マニアックなくらい
なんだけど・・・ブースカが 一番目につきました~

照明も スポットで 灯りが柔らかくて ホッとします・・・

店内は お客さんが 帰った後に 追いかけるようにして
撮らせていただきました♪
メニュー 光が 反射して 見にくいかにゃ~?

こぐまは 味噌麺と半チャーハンのセットにしました♪ ¥900
とんこつスープのぶる麺と 鶏ガラスープのハチ麺の
どちらかだと セット価格 ¥850です・・・
こぐまは 味噌麺は 初めてだったので ¥50プラスして
味噌麺にしました♫

まずは~味噌麺から・・・
ここの 半熟な煮玉子は メチャ 美味しいです♫

麺から 行っちゃおう~!
細いけど コシのある麺です・・・
根切りモヤシを 使っていてるから 味が とっても 上品です♪
青臭さが 全然ないよ~
スープは とんこつベースに 鰹の 香りがします・・・
今日は そこに お味噌が プラスしてあります・・・

半チャーハン とっても 美味しいです・・・♪
チャーシューが イイ味出してます・・・

この パラパラ感が とっても嬉しい・・・

暑さ負けで 大分疲れちゃったけど、
食べたら メチャ 元気になりました~
美味しかったです♪
また 伺わせて 下さいね~
「食堂 ぶるはち」さん
鹿児島県 奄美市 名瀬鳩浜町
TEL 0997-54-0396
定休日 火曜日
営業時間 Am11:00~Pm15:00
Pm17:00~21:00
----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)

★チキンのレモン南蛮 ★きのこクリームパスタ ★気まぐれナムル ★キンピラ
★気まぐれサラダ 「ナスかぼちゃマリネ」 ★気まぐれおかず 「切干大根煮」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!


ぴゃ~
今日は 昼から夕立の降る前くらいまで・・・
メチャンコ 暑かったにゃ~


昨日は ジリジリした 厚さだったけど、
こぐま的には 今日の方が すご~くキツかった~

まず 野菜の買い出しが ずっと 車内が暑過ぎて
荷物を 置きっぱなしに出来ないから、わざわざ
お店に戻って 荷物を 下ろしては また出かけるの 繰り返し・・・

この前まで 一回で 終わらせれる 作業が 3回に分けまいなのが
メチャ シンドイや~

今日も お昼は 2時近く・・・
一旦 鳩浜でガソリン入れて 荷物を降ろしながら・・・
考えて 「食堂 ぶるはち」さんに 行ってみたよ~♪


ぶるはちさんの 店内のデザインは 好き~♪
あちこちに 懐かしい 夜店のお面があったり、
紙ふうせんが天井にあったり・・・

シンプルだけど チョコット 遊びゴコロが 伺われます・・・

ちなみに こぐまは 怪獣ブースカから 目が離せなかった~

仮面ライダーもウルトラマンも 結構好きで マニアックなくらい
なんだけど・・・ブースカが 一番目につきました~


照明も スポットで 灯りが柔らかくて ホッとします・・・

店内は お客さんが 帰った後に 追いかけるようにして
撮らせていただきました♪
メニュー 光が 反射して 見にくいかにゃ~?

こぐまは 味噌麺と半チャーハンのセットにしました♪ ¥900

とんこつスープのぶる麺と 鶏ガラスープのハチ麺の
どちらかだと セット価格 ¥850です・・・
こぐまは 味噌麺は 初めてだったので ¥50プラスして
味噌麺にしました♫

まずは~味噌麺から・・・
ここの 半熟な煮玉子は メチャ 美味しいです♫

麺から 行っちゃおう~!
細いけど コシのある麺です・・・
根切りモヤシを 使っていてるから 味が とっても 上品です♪
青臭さが 全然ないよ~

スープは とんこつベースに 鰹の 香りがします・・・

今日は そこに お味噌が プラスしてあります・・・

半チャーハン とっても 美味しいです・・・♪
チャーシューが イイ味出してます・・・

この パラパラ感が とっても嬉しい・・・


暑さ負けで 大分疲れちゃったけど、
食べたら メチャ 元気になりました~

美味しかったです♪
また 伺わせて 下さいね~

「食堂 ぶるはち」さん
鹿児島県 奄美市 名瀬鳩浜町
TEL 0997-54-0396
定休日 火曜日
営業時間 Am11:00~Pm15:00
Pm17:00~21:00
----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2012年06月25日
小湊の港まつりに 行ってきたにゃん!(・∀・)♪
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!

うにゃ~
今日は 暑かったにゃ~
今日は あまみShopどっとコムさんに
小湊の港まつりの 撮影を頼まれて 行って来たよ~♪

いつもは 風景しか撮ってないもんで、まず!
動いてるものは 待て~!って 言いながら 小鳥を撮るくらい・・・
だい・・・だい・・・大丈夫かにゃ・・・

心配をよそに 「去年 大丈夫だったから 大丈夫ですよ~♪」
この 一行の 言葉を 何回も飲み込んで・・・
撮って来ました・・・

今回は カメラも ソニーのCyberShot から、
Nikonの COOLPIXに変わって
まだ 動いてるものも ほとんど撮ってないから・・・
悪戦苦闘~!

またまた モードも初めて
スポーツモードに変えたら・・・
いつもと 違う~!
動画を撮りに あまみShopどっとコムさんは 遥か彼方の
防波堤の上・・・

あにゃ~困った~!
ブツブツ言いながら 撮り始めて やっとこさっとこ
見られる写真を 少しだけ 撮れました・・・

今回は 雲の流れが 凄かった~

この雲の影が オートで撮ってたら
なかなかカメラのピントが合わないの~
思いきり 明るくなったり、暗くなったり・・・
シャッターが 下りなくて タイミングが 合わないのにゃ~
何回か ダマシダマシ 撮って何とか なりました・・・
周りには・・・
一眼持った 上手そうな人たちが たくさん・・・
めっちゃプレッシャーだったけど、
B型だから 途中 撮ってたら、
集中しちゃって 忘れちゃった~♪~♫~♪
これは トイレに 行く前に 撮ったの~
どんな海の色かも 見たかったし・・・
こっち側に こぐまは いないから どんなかと思って 試し撮り~♫

うにゃ~♫
かわいい アサガオにゃ~
天に向かって咲く ヘブンディーブルーみたい・・・

実際 舟漕ぎの写真は あんまり
こぐまには わからないので、
あまみShopどっとコムさんの
ブログで UPしてもらいます・・・

だってね・・・さっき データを見たら 500枚近く撮ってて・・・
編集が超ダルイ・・・飽きちゃった・・・
この風景編集するのに 1時間以上かかったから、
専門家に お願いした方が いいのにゃ~

この 3枚探すだけで グッタリンコでした・・・

でも だんだん 撮る速度が 早くなってきて
すごく 楽しかったよ~♪~♫~♪
少しだけ 上達出来たかも~

そう思うだけで イイんだ~♪
水しぶきを あげて みんな キラキラしてたよ~
暑い中 本当に ご苦労様でした
とっても みなさん イイ顔してましたよ~
日に焼けしちゃったけど、ちょこっと 悩んでた事もあったけど、
集中したら スッキリしちゃいました♪
また 写真が楽しくなったよ~♪
明日は 何撮ろうかにゃ~?
ガンバ!ガンバ!で~す!!

----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)


うにゃ~
今日は 暑かったにゃ~
今日は あまみShopどっとコムさんに
小湊の港まつりの 撮影を頼まれて 行って来たよ~♪

いつもは 風景しか撮ってないもんで、まず!
動いてるものは 待て~!って 言いながら 小鳥を撮るくらい・・・
だい・・・だい・・・大丈夫かにゃ・・・


心配をよそに 「去年 大丈夫だったから 大丈夫ですよ~♪」
この 一行の 言葉を 何回も飲み込んで・・・
撮って来ました・・・


今回は カメラも ソニーのCyberShot から、
Nikonの COOLPIXに変わって
まだ 動いてるものも ほとんど撮ってないから・・・
悪戦苦闘~!


またまた モードも初めて
スポーツモードに変えたら・・・
いつもと 違う~!
動画を撮りに あまみShopどっとコムさんは 遥か彼方の
防波堤の上・・・


あにゃ~困った~!
ブツブツ言いながら 撮り始めて やっとこさっとこ
見られる写真を 少しだけ 撮れました・・・


今回は 雲の流れが 凄かった~

この雲の影が オートで撮ってたら
なかなかカメラのピントが合わないの~
思いきり 明るくなったり、暗くなったり・・・

シャッターが 下りなくて タイミングが 合わないのにゃ~
何回か ダマシダマシ 撮って何とか なりました・・・
周りには・・・
一眼持った 上手そうな人たちが たくさん・・・

めっちゃプレッシャーだったけど、
B型だから 途中 撮ってたら、
集中しちゃって 忘れちゃった~♪~♫~♪
これは トイレに 行く前に 撮ったの~
どんな海の色かも 見たかったし・・・

こっち側に こぐまは いないから どんなかと思って 試し撮り~♫

うにゃ~♫
かわいい アサガオにゃ~

天に向かって咲く ヘブンディーブルーみたい・・・

実際 舟漕ぎの写真は あんまり
こぐまには わからないので、
あまみShopどっとコムさんの
ブログで UPしてもらいます・・・


だってね・・・さっき データを見たら 500枚近く撮ってて・・・
編集が超ダルイ・・・飽きちゃった・・・

この風景編集するのに 1時間以上かかったから、
専門家に お願いした方が いいのにゃ~


この 3枚探すだけで グッタリンコでした・・・


でも だんだん 撮る速度が 早くなってきて
すごく 楽しかったよ~♪~♫~♪
少しだけ 上達出来たかも~


そう思うだけで イイんだ~♪
水しぶきを あげて みんな キラキラしてたよ~

暑い中 本当に ご苦労様でした
とっても みなさん イイ顔してましたよ~

日に焼けしちゃったけど、ちょこっと 悩んでた事もあったけど、
集中したら スッキリしちゃいました♪
また 写真が楽しくなったよ~♪
明日は 何撮ろうかにゃ~?
ガンバ!ガンバ!で~す!!


----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2012年06月24日
にゃっほ~!晴れたね~ヽ(^。^)ノ♪
おはようごじゃいま~す!!こぐまで~す!!

にゃっほ~!
晴れたにゃ~!
昨日・・・
このまま~♪ このまま~♪
降らないで欲しいにゃ~♪~♫~♪
にゃ~んて ミョウチキリンな歌 書いたら・・・
本当に 晴れちゃったよ~!
今朝6時前・・・
空を見たら 青空と ひこうき雲・・・
最初 気が付かなくて 小さいけど・・・

ズームして よく見たら・・・
パステル画みたいな 小さな飛行機が 見えます・・・

雲を突き抜けて・・・・
グングン飛んでいきます・・・

あにゃ~
山に隠れちゃいそう~


あ~あ~・・・
隠れちゃった~
でも 今日は これで ラッキーな気分に なれました♪
神様 晴れにしてくれて ありがとう・・・

-----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)


にゃっほ~!
晴れたにゃ~!
昨日・・・
このまま~♪ このまま~♪
降らないで欲しいにゃ~♪~♫~♪
にゃ~んて ミョウチキリンな歌 書いたら・・・
本当に 晴れちゃったよ~!
今朝6時前・・・
空を見たら 青空と ひこうき雲・・・

最初 気が付かなくて 小さいけど・・・

ズームして よく見たら・・・
パステル画みたいな 小さな飛行機が 見えます・・・

雲を突き抜けて・・・・
グングン飛んでいきます・・・


あにゃ~

山に隠れちゃいそう~



あ~あ~・・・
隠れちゃった~

でも 今日は これで ラッキーな気分に なれました♪
神様 晴れにしてくれて ありがとう・・・


-----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2012年06月23日
寿苑さんの 美味しいナポリタン・・・(*^_^*)
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!

はにゃ~
久しぶりに こんなに早い時間に お風呂に入っちゃった~♪
いつもは 仕込みが終わった 2時か3時くらい・・・
皮膚呼吸が 出来てる~!
こぐまは ビッキャ(カエル)か~!?

そんなこと 思いながら マッキーをBGMに
このブログ 書いちゃってます~♪~♫~♪
さっき 空を見たら 雲の切れ間から 星が光ってました・・・
それだけで・・・ただそれだけで とっても 幸せな気分・・・
カメラを持つようになってから こんなにも
お天気で あって欲しいと 思うようになるなんて・・・
実際 フィルム時代と違って お金も 一眼じゃ~ないから
プリントも ほとんど していないからかからない・・・
リハビリにも なるし、楽しくて仕方がないし、
ずっと続けて行きたいです・・・
風景も・・・勉強の為の お店めぐり・・・
どっちにも 使えるよ~♪
これからも・・・時間が許す限り いろんな物を 撮って行きたいです・・・
これは 先日伺った 寿苑さんの ナポリタン・・・
(飲み物付きで¥900)

この日は 滝のような大雨で 寿苑さんに 駆け込みました

買い出しを しながらで ちょうどランチも 終わり時間・・・
時間に関係なく 気軽に入れるので お気に入りの場所です
とっても ボリュームがあって 美味しいよ~♪
昔懐かしい 洋食屋さんの味・・・
ほら! とってもイイ香り・・・
お腹が グゥ~!って なっちゃいました・・・

ここで 気に入ってるのは アイスティーが タップリで 美味しいこと・・・
香りも良くて 飲みごたえがあります・・・
このキレイな 琥珀色が たまりません・・・

パスタも しっかりコシがあって 美味しよ~♪

店内撮影は この日は お客さんが いっぱいで
ひかえました・・・
みんな ゆっくりと くつろいで いました・・・
今度は オムライスか ホットサンド食べてみたいにゃ~♪
とっても 美味しかったです・・・
また 寄らせて 下さいね~
寿苑さん・・・
鹿児島県 奄美市名瀬 末広 1-9
TEL 0997-52-6695
-----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)


はにゃ~
久しぶりに こんなに早い時間に お風呂に入っちゃった~♪
いつもは 仕込みが終わった 2時か3時くらい・・・
皮膚呼吸が 出来てる~!
こぐまは ビッキャ(カエル)か~!?


そんなこと 思いながら マッキーをBGMに
このブログ 書いちゃってます~♪~♫~♪
さっき 空を見たら 雲の切れ間から 星が光ってました・・・

それだけで・・・ただそれだけで とっても 幸せな気分・・・

カメラを持つようになってから こんなにも
お天気で あって欲しいと 思うようになるなんて・・・
実際 フィルム時代と違って お金も 一眼じゃ~ないから
プリントも ほとんど していないからかからない・・・
リハビリにも なるし、楽しくて仕方がないし、
ずっと続けて行きたいです・・・

風景も・・・勉強の為の お店めぐり・・・
どっちにも 使えるよ~♪
これからも・・・時間が許す限り いろんな物を 撮って行きたいです・・・
これは 先日伺った 寿苑さんの ナポリタン・・・


この日は 滝のような大雨で 寿苑さんに 駆け込みました


買い出しを しながらで ちょうどランチも 終わり時間・・・
時間に関係なく 気軽に入れるので お気に入りの場所です

とっても ボリュームがあって 美味しいよ~♪
昔懐かしい 洋食屋さんの味・・・

ほら! とってもイイ香り・・・

お腹が グゥ~!って なっちゃいました・・・

ここで 気に入ってるのは アイスティーが タップリで 美味しいこと・・・

香りも良くて 飲みごたえがあります・・・
このキレイな 琥珀色が たまりません・・・


パスタも しっかりコシがあって 美味しよ~♪

店内撮影は この日は お客さんが いっぱいで
ひかえました・・・
みんな ゆっくりと くつろいで いました・・・
今度は オムライスか ホットサンド食べてみたいにゃ~♪
とっても 美味しかったです・・・
また 寄らせて 下さいね~

寿苑さん・・・
鹿児島県 奄美市名瀬 末広 1-9
TEL 0997-52-6695
-----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2012年06月23日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは 売り切れました
6月 23日 (土) 日替わり お弁当メニュー ¥500
★豚のナンコツ煮 ★彩り野菜炒め ★気まぐれナムル ★キンピラ

★気まぐれサラダ 「フルーツMixマリネ」 ★気まぐれおかず 「切干大根煮」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 無事に売り切れることが 出来ました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような お弁当を作って行きたいです・・・
ありがとうございました・・・
こんにゃちは~!こぐまで~す!


ぴゃ~!
慌てて 書いてたら またまた消しちゃった~

今日は 書いてて 絶対に 眠くならないように
さっきまで 正座して 書いてたのにゃ~
もう 何書いてたかも 忘れちゃった~

くぅーーー!
お客さんが 来た時なんか
足がしびれちゃって
たまらんかったーーー!!

ここまで やって あと一歩・・・
写真編集中に バッテンを クリックしちゃったよ~
毎週 一回は 何かやらかすけど、
今週は 何回やらかしたことか・・・

けさのブログも 間違えて 消しちゃうし・・・
オッチョコチョイにも ほどがあるにゃ・・・

ふぅ・・・
今日は 何とか お天気 持ってるにゃ~
このまま~♪ このまま~♪
お休みの間 降らないで ほしいにゃ~♪~♫~♪

台風の来る前の晴れ間って いろんな雲が
出てくるよね・・・
台風はキライだけど、この にぎやかな空は 好き~♪

見ていて ちっとも 飽きないよ~
空の色も 微妙に 変化して 好き~♪

波の色も 美味しそう~
これから 片付けながら アイス食べよう~♪

-----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)

★豚のナンコツ煮 ★彩り野菜炒め ★気まぐれナムル ★キンピラ

★気まぐれサラダ 「フルーツMixマリネ」 ★気まぐれおかず 「切干大根煮」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 無事に売り切れることが 出来ました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような お弁当を作って行きたいです・・・
ありがとうございました・・・

こんにゃちは~!こぐまで~す!



ぴゃ~!
慌てて 書いてたら またまた消しちゃった~


今日は 書いてて 絶対に 眠くならないように
さっきまで 正座して 書いてたのにゃ~

もう 何書いてたかも 忘れちゃった~


くぅーーー!
お客さんが 来た時なんか
足がしびれちゃって
たまらんかったーーー!!


ここまで やって あと一歩・・・
写真編集中に バッテンを クリックしちゃったよ~

毎週 一回は 何かやらかすけど、
今週は 何回やらかしたことか・・・


けさのブログも 間違えて 消しちゃうし・・・
オッチョコチョイにも ほどがあるにゃ・・・


ふぅ・・・

今日は 何とか お天気 持ってるにゃ~

このまま~♪ このまま~♪
お休みの間 降らないで ほしいにゃ~♪~♫~♪


台風の来る前の晴れ間って いろんな雲が
出てくるよね・・・

台風はキライだけど、この にぎやかな空は 好き~♪


見ていて ちっとも 飽きないよ~
空の色も 微妙に 変化して 好き~♪

波の色も 美味しそう~

これから 片付けながら アイス食べよう~♪

-----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2012年06月23日
ブログ書いたの消しちゃったみたい・・・(><)
6月 23日(土) 日替わりお弁当予定 ¥500
★豚のナンコツ煮 ★彩り野菜炒め ★気まぐれナムル ★キンピラ
★気まぐれサラダ 「フルーツMixマリネ」 ★気まぐれおかず 「切干大根煮」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!こぐまで~す!!


うにゃ~
ショック~
半分以上書き終わってたのに 途中眠っちゃって
オデコで どこか押しちゃったらしくて 消えちゃってた~

ナンコツは トロトロに 美味しく 煮えてるのにぃ~
めちゃ ショック~

今回 工程が とっても早く終わって ブログ書く時
気を抜いちゃったのが いけなかったにゃ~
うにょ~ん・・・
夕飯食べた後、休憩もなしで やって、やっとイイダッカ
追われそうだったのにぃ~
この アンポンタンな デコチンは、当たってた部分に
キーボードの痕が・・・クッキリ・・・

やっぱり 休憩は必要なのかにゃ~
心の動揺が 隠し切れないくらい・・・
ショックにゃーーー!

にゃ~んとなく頭をよぎったのが 「うさぎとカメの話」・・・
途中 気を抜いて のんびりしちゃった アンポンタンうさぎに
なっちゃったみたい・・・
登録ボタン押したのは夢だったのかにゃ~
また寝ぼけちゃったのかにゃ~
とりあえず・・・
これから 焦げ付かない お鍋に 移し替えて
ナムルの 味付けで 終わり~♪~♫~♪
昨日は 鮮度管理で ビビって ナムル1%くらい お塩多くしたけど、
やっぱり そのままいつもどうりが ヨカッタみたい・・・
今日は いつもどうりに 味付け直します・・・

残ったのを 昨日の 夕飯で食べたら・・・
それだけで ご飯が進んじゃった~
こぐまバッケ(内地の人・・・おばちゃんって意味よ~)、
もう お年だから、アッサリしたのが 美味しくて
おかず ほとんど いらなかったよ~
そのくせ・・・牛肉食べた~い!!
疲れがピークに なっちゃうと
メチャ食べたくなっちゃう牛肉~♫
また 特売の お肉買って、
400gくらい 食べちゃおうかにゃ~

あぁぁ~♫
マッキーと 牛肉を 頭に浮かべたら
気持が ハッピ~♪~♫~♪

単純おバカな この性格・・・
凹みっぱなしに ならない この性格で・・・
ホントに 助かってます!!
さてと 後少し がんばろう~っと!!
無類の風呂好きの こぐま・・・
シャワー浴びたい~
スッキリ爽やかになりたいにゃ~
ではでは~
もうちょこっと がんばります!!
この分なら 少し眠れそう~
2時間寝ちゃってたみたいだけどね~
ガンバ!ガンバ!で~す!!

ゆうはん たべたあと・・・
5ふんだけ ヨコになったら デビがあまえてきたよ~
この おりこうちゃんを ハードにグリグリすると
きもちいいらしいのにゃ~♪
まず すこしこれだけ ピンボケだけど、
いちばん ウットリしてるデビです・・・

こぐま~きもちいいよ~
もっと グリグリして~♪
こんかいは みみがない バージョンの デビで~す♪

あら あなた!!
いいアゴじゃな~い!
いいアゴね~!
コレいいながら すると なんかいでも
このゴムパッキンみたいな くち みせてくれるよ~

ほら デビ おりこうちゃ~ん!!
こぐま~きもちいい~♪
たまらにゃ~い!!

みみがないと なんか ちがう どうぶつみたい~

ヤマネにも モモンガにも にてるね~!
これするだけで じょうきげんな デビにゃんでした

-----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)

★豚のナンコツ煮 ★彩り野菜炒め ★気まぐれナムル ★キンピラ
★気まぐれサラダ 「フルーツMixマリネ」 ★気まぐれおかず 「切干大根煮」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!こぐまで~す!!



うにゃ~

ショック~

半分以上書き終わってたのに 途中眠っちゃって
オデコで どこか押しちゃったらしくて 消えちゃってた~


ナンコツは トロトロに 美味しく 煮えてるのにぃ~
めちゃ ショック~


今回 工程が とっても早く終わって ブログ書く時
気を抜いちゃったのが いけなかったにゃ~

うにょ~ん・・・

夕飯食べた後、休憩もなしで やって、やっとイイダッカ
追われそうだったのにぃ~

この アンポンタンな デコチンは、当たってた部分に
キーボードの痕が・・・クッキリ・・・


やっぱり 休憩は必要なのかにゃ~
心の動揺が 隠し切れないくらい・・・
ショックにゃーーー!


にゃ~んとなく頭をよぎったのが 「うさぎとカメの話」・・・

途中 気を抜いて のんびりしちゃった アンポンタンうさぎに
なっちゃったみたい・・・

登録ボタン押したのは夢だったのかにゃ~
また寝ぼけちゃったのかにゃ~

とりあえず・・・
これから 焦げ付かない お鍋に 移し替えて
ナムルの 味付けで 終わり~♪~♫~♪
昨日は 鮮度管理で ビビって ナムル1%くらい お塩多くしたけど、
やっぱり そのままいつもどうりが ヨカッタみたい・・・
今日は いつもどうりに 味付け直します・・・


残ったのを 昨日の 夕飯で食べたら・・・
それだけで ご飯が進んじゃった~
こぐまバッケ(内地の人・・・おばちゃんって意味よ~)、
もう お年だから、アッサリしたのが 美味しくて
おかず ほとんど いらなかったよ~

そのくせ・・・牛肉食べた~い!!
疲れがピークに なっちゃうと
メチャ食べたくなっちゃう牛肉~♫
また 特売の お肉買って、
400gくらい 食べちゃおうかにゃ~


あぁぁ~♫
マッキーと 牛肉を 頭に浮かべたら
気持が ハッピ~♪~♫~♪


単純おバカな この性格・・・
凹みっぱなしに ならない この性格で・・・
ホントに 助かってます!!
さてと 後少し がんばろう~っと!!

無類の風呂好きの こぐま・・・
シャワー浴びたい~

スッキリ爽やかになりたいにゃ~
ではでは~
もうちょこっと がんばります!!
この分なら 少し眠れそう~

2時間寝ちゃってたみたいだけどね~

ガンバ!ガンバ!で~す!!


ゆうはん たべたあと・・・
5ふんだけ ヨコになったら デビがあまえてきたよ~
この おりこうちゃんを ハードにグリグリすると
きもちいいらしいのにゃ~♪
まず すこしこれだけ ピンボケだけど、
いちばん ウットリしてるデビです・・・


こぐま~きもちいいよ~
もっと グリグリして~♪
こんかいは みみがない バージョンの デビで~す♪

あら あなた!!
いいアゴじゃな~い!
いいアゴね~!
コレいいながら すると なんかいでも
このゴムパッキンみたいな くち みせてくれるよ~


ほら デビ おりこうちゃ~ん!!
こぐま~きもちいい~♪
たまらにゃ~い!!

みみがないと なんか ちがう どうぶつみたい~


ヤマネにも モモンガにも にてるね~!
これするだけで じょうきげんな デビにゃんでした


-----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2012年06月22日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは 売り切れました
6月 22日 (金) 日替わり お弁当メニュー ¥500
★サワラの胡瓜クリーム ★和風カレー ★気まぐれナムル ★キンピラ

★気まぐれサラダ 「大根ツナトマトマリネ」 ★気まぐれおかず 「切干大根煮」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の 日替わりは 無事に売り切れることが 出来ました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような お弁当を 作って行きたいです・・・
ありがとうございました・・・
こんにゃちは~!こぐまで~す!

うにゃ~
今日は ひさびさに 晴れたにゃ~
ちょこっと 今日は 空も撮る余裕がなくって
キレイな うろこ雲が 広がってたのを 横目で 見ながら
仕込みしてました・・・

この前撮った 空に似ていたよ~
ちょうど こんな空でした・・・

昨日 すごく 夕陽が 真っ赤だったみたい・・・
こぐま 片付けしていて 窓から見て ビックリ・・・
急いで 車に乗ったけど 間に合わなかったよ~
上佐大熊は 住宅や山があるから 下まで行かないと
ちゃんと 見えないの・・・

建物の 隙間から見たら 真っ暗な空に
真っ赤な焼けるような 夕陽だったよ~
先々週の日曜日・・・
買い出しの帰りに 空が赤くなっていたから
山羊島の旧道に 寄り道してみたよ・・・
昨日ほどじゃ~なかったけど 空が黄昏ていました・・・♪

赤い燃えているような 空と山の稜線が キレイでした・・・

この深い緋色・・・
消えてしまうのが もったいないくらいな 緋色でした・・・

なぜか いろんな願い事を しながら
シャッターを 押しました・・・
叶えてくれそうなほど キレイでした・・・

願い事は ひ~み~つ~♪
♪
-----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)

★サワラの胡瓜クリーム ★和風カレー ★気まぐれナムル ★キンピラ

★気まぐれサラダ 「大根ツナトマトマリネ」 ★気まぐれおかず 「切干大根煮」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の 日替わりは 無事に売り切れることが 出来ました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような お弁当を 作って行きたいです・・・
ありがとうございました・・・

こんにゃちは~!こぐまで~す!


うにゃ~
今日は ひさびさに 晴れたにゃ~

ちょこっと 今日は 空も撮る余裕がなくって
キレイな うろこ雲が 広がってたのを 横目で 見ながら
仕込みしてました・・・


この前撮った 空に似ていたよ~
ちょうど こんな空でした・・・


昨日 すごく 夕陽が 真っ赤だったみたい・・・
こぐま 片付けしていて 窓から見て ビックリ・・・

急いで 車に乗ったけど 間に合わなかったよ~

上佐大熊は 住宅や山があるから 下まで行かないと
ちゃんと 見えないの・・・


建物の 隙間から見たら 真っ暗な空に
真っ赤な焼けるような 夕陽だったよ~

先々週の日曜日・・・
買い出しの帰りに 空が赤くなっていたから
山羊島の旧道に 寄り道してみたよ・・・
昨日ほどじゃ~なかったけど 空が黄昏ていました・・・♪

赤い燃えているような 空と山の稜線が キレイでした・・・


この深い緋色・・・
消えてしまうのが もったいないくらいな 緋色でした・・・

なぜか いろんな願い事を しながら
シャッターを 押しました・・・
叶えてくれそうなほど キレイでした・・・


願い事は ひ~み~つ~♪

-----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2012年06月22日
この頃 お昼のブログが 遅れてスミマセン・・・(><)
6月 22日 (金) 日替わり お弁当予定 ¥500
★サワラの胡瓜クリーム ★和風カレー ★気まぐれナムル ★キンピラ
★気まぐれサラダ 「大根ツナトマトマリネ」 ★気まぐれおかず 「切干大根煮」
*~*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!


ぴゃ~!
目が覚めたら 12時 過ぎちゃってた~
今日は 途中 夜にダイエーに 買い物に
行ったり、 もう 閉店まで 急ピッチに 仕込みしたけど
夕飯食べちゃうと こんな時間に 目が覚めちゃいます・・・

起きた時・・・
現実に 頭が なかなか戻らにゃい・・・
夢の中?で・・・
こぐまさん・・・
こぐまさん・・・戻らないと・・・
戻れなく なっちゃいますよ・・・
起きて・・・起きて下さい・・・
遠くから 呼ぶ声がして・・・
うにゃ・・・こぐま・・・もう眠いよ~
ずっとここで 眠ってたいよ・・・

小さな 青い花の咲いてる所で うずくまってると
いつも この頃 この声で 呼び出される・・・
目が 完全に開いていても なかなか 動けないの~
でも 呼ばれる方向に 歩いて行かなかったら
こぐまは どこに行っちゃうんだろう・・・?
起こしてくれる声に 感謝です・・・
この頃 お昼のブログが なかなか 書けないくらい
バタバタで、やっと ラッシュが 終わった後は
抜け殻状態なのにゃ~

先日も 「売り切れのブログが 遅い!!」と
お客さんから お叱りを何回か 受けましたが、
こぐま 頑張っていても 実務と兼任で すぐすぐには
ブログを 書けないのにゃ・・・
まず 目が回っちゃって 字が読めません・・・
安静時・・・ホッとした時に 軽い発作が この頃
続いてるんで ホームページを管理して下さっている
「あまみShopどっとコム」さんに 相談したら、
手が空いてる時に いち早く こぐまの代わりに
売り切れブログを 快く 流して下さっています・・・
これは メチャ ありがたいです・・・

去年まで こんなじゃ~なかったけど、
今は どうしても 3時過ぎじゃ~ないと
どうしても 字が読めないのにゃ~

「無理は絶対にしなさんなよ!!」
ドクターにも キツ~ク 一喝!されてるので
しばらく この形式で やって行こうと思います・・・

早く 前みたいに 体調 戻れないかにゃ~
ちょこっと 内心ショックなのも あるのにゃ~
今の梅雨時期だから なのかにゃ~?
一日も早く また復活したいです!!

こぐま~
だいじょうぶ~?
あせっちゃ~ダメだよ~

デビ・・・ありがとうにゃ~
なんとか がんばっていくからね~

崎原ビーチに 向かう途中 毎回見える 独特な 美しい海の色・・・
この日も 台風前なのに 少しだけ この色が 現れてくれました・・・

雲の 悪戯で 急に暗くなった途端 雲の切れ間から
銀色の光がさしこんできました・・・
ウットリしちゃうほど キレイでした・・・
時間が 止まったような カンジがしました・・・

ちょこっと 仕込み遅れちゃったけど 今 終わったよ~♪
明日も がんばるぞ~!
にゃ~ふぁいと~!!


-----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)

★サワラの胡瓜クリーム ★和風カレー ★気まぐれナムル ★キンピラ
★気まぐれサラダ 「大根ツナトマトマリネ」 ★気まぐれおかず 「切干大根煮」
*~*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!



ぴゃ~!
目が覚めたら 12時 過ぎちゃってた~

今日は 途中 夜にダイエーに 買い物に
行ったり、 もう 閉店まで 急ピッチに 仕込みしたけど
夕飯食べちゃうと こんな時間に 目が覚めちゃいます・・・


起きた時・・・
現実に 頭が なかなか戻らにゃい・・・

夢の中?で・・・
こぐまさん・・・
こぐまさん・・・戻らないと・・・
戻れなく なっちゃいますよ・・・
起きて・・・起きて下さい・・・
遠くから 呼ぶ声がして・・・
うにゃ・・・こぐま・・・もう眠いよ~
ずっとここで 眠ってたいよ・・・


小さな 青い花の咲いてる所で うずくまってると
いつも この頃 この声で 呼び出される・・・
目が 完全に開いていても なかなか 動けないの~
でも 呼ばれる方向に 歩いて行かなかったら
こぐまは どこに行っちゃうんだろう・・・?

起こしてくれる声に 感謝です・・・
この頃 お昼のブログが なかなか 書けないくらい
バタバタで、やっと ラッシュが 終わった後は
抜け殻状態なのにゃ~


先日も 「売り切れのブログが 遅い!!」と
お客さんから お叱りを何回か 受けましたが、
こぐま 頑張っていても 実務と兼任で すぐすぐには
ブログを 書けないのにゃ・・・

まず 目が回っちゃって 字が読めません・・・

安静時・・・ホッとした時に 軽い発作が この頃
続いてるんで ホームページを管理して下さっている
「あまみShopどっとコム」さんに 相談したら、
手が空いてる時に いち早く こぐまの代わりに
売り切れブログを 快く 流して下さっています・・・
これは メチャ ありがたいです・・・


去年まで こんなじゃ~なかったけど、
今は どうしても 3時過ぎじゃ~ないと
どうしても 字が読めないのにゃ~


「無理は絶対にしなさんなよ!!」
ドクターにも キツ~ク 一喝!されてるので
しばらく この形式で やって行こうと思います・・・


早く 前みたいに 体調 戻れないかにゃ~

ちょこっと 内心ショックなのも あるのにゃ~
今の梅雨時期だから なのかにゃ~?
一日も早く また復活したいです!!


こぐま~
だいじょうぶ~?
あせっちゃ~ダメだよ~

デビ・・・ありがとうにゃ~
なんとか がんばっていくからね~


崎原ビーチに 向かう途中 毎回見える 独特な 美しい海の色・・・
この日も 台風前なのに 少しだけ この色が 現れてくれました・・・


雲の 悪戯で 急に暗くなった途端 雲の切れ間から
銀色の光がさしこんできました・・・

ウットリしちゃうほど キレイでした・・・

時間が 止まったような カンジがしました・・・


ちょこっと 仕込み遅れちゃったけど 今 終わったよ~♪
明日も がんばるぞ~!
にゃ~ふぁいと~!!



-----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2012年06月21日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは 売り切れました
6月 21日 (木) 日替わり お弁当メニュー ¥500
★豚肉蓮根味噌炒め ★野菜たっぷり油うどん ★気まぐれナムル ★筍キンピラ

★気まぐれサラダ 「紫芋と南瓜のマリネ」 ★気まぐれおかず 「キンピラ」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 無事に 売り切れることが 出来ました・・・
大雨の中 買いに来て下さって 本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような お弁当を 作りますね~
こんにゃちは~!こぐまで~す!

うにゃ~
今日のメニューが 最近のメニューの中で
一番暑いメニューなのにゃ~
今 やっと 汗が引いて ホっと一息です・・・

この頃・・・お昼ごはんが イマイチ食べたくなくて
アイスばかり 食べちゃうんだけど、近所の商店で
先日 買った このアイス・・・
めちゃ美味しい~♪~♫~♪
甘さも ほどほど・・・
抹茶の味が 濃いの~

先週初めて 買ったんだけど やめられません・・・

気に入ると しばらく ずっと 同じ物を食べちゃう性格・・・
今年の夏は お世話になりそう~♪~♫~♪
作る時は すごく集中するんだけど、
いざ!自分で作って食べるのって
意外と なんでも良くなっちゃったりします・・・

もっぱら 卵が好きなので 卵かけごはんか
インスタントラーメンの バリ硬茹でに 卵を 落としたもので
幸せ
だったり・・・
安上がりだにゃ~
雨止まないにゃ~
週間天気予報を 見ては ため息・・・
明日は晴れるみたいだけど、肝心な週末は 曇時々雨・・・

貴重な週末なのにぃ~!
てるてる坊主でも 吊るそうかにゃ~

先週の日曜日・・・
赤木名の公園に行ったよ~
ここの公園・・・この前から 思ったけど、
喜界島の公園の設計してる人と 同じかにゃ~?
にゃ~んとなく 似ています・・・
ここの公園は スッキリとして 大好きな公園です・・・

展望台から見た景色・・・
ここのコーナーの 階段を降りると アヤビキなんか 見えちゃうよ~
結構 小魚が 見えます・・・

展望台から 見える景色・・・
にゃ~んか のんびりしていて いいにゃ~♫
おひさまが ピカピカ光っていて 眩しかったです・・・

駐車場に戻るときの 風景・・・
浅めに 釣り糸垂らしたら チヌなんかも 釣れそう~♫

ここから 見える風景も ステキ~
少し日本画みたいに 見えます・・・
あ~♫
ここは いつ来ても 落ち着くにゃ~

ここまでじゃ~なくてもいいから
今週末は 雨降らないで 欲しいにゃ~

-----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)

★豚肉蓮根味噌炒め ★野菜たっぷり油うどん ★気まぐれナムル ★筍キンピラ

★気まぐれサラダ 「紫芋と南瓜のマリネ」 ★気まぐれおかず 「キンピラ」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 無事に 売り切れることが 出来ました・・・
大雨の中 買いに来て下さって 本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような お弁当を 作りますね~

こんにゃちは~!こぐまで~す!


うにゃ~
今日のメニューが 最近のメニューの中で
一番暑いメニューなのにゃ~
今 やっと 汗が引いて ホっと一息です・・・


この頃・・・お昼ごはんが イマイチ食べたくなくて
アイスばかり 食べちゃうんだけど、近所の商店で
先日 買った このアイス・・・
めちゃ美味しい~♪~♫~♪

甘さも ほどほど・・・
抹茶の味が 濃いの~


先週初めて 買ったんだけど やめられません・・・


気に入ると しばらく ずっと 同じ物を食べちゃう性格・・・
今年の夏は お世話になりそう~♪~♫~♪
作る時は すごく集中するんだけど、
いざ!自分で作って食べるのって
意外と なんでも良くなっちゃったりします・・・


もっぱら 卵が好きなので 卵かけごはんか
インスタントラーメンの バリ硬茹でに 卵を 落としたもので
幸せ


安上がりだにゃ~

雨止まないにゃ~
週間天気予報を 見ては ため息・・・
明日は晴れるみたいだけど、肝心な週末は 曇時々雨・・・


貴重な週末なのにぃ~!
てるてる坊主でも 吊るそうかにゃ~


先週の日曜日・・・
赤木名の公園に行ったよ~
ここの公園・・・この前から 思ったけど、
喜界島の公園の設計してる人と 同じかにゃ~?
にゃ~んとなく 似ています・・・
ここの公園は スッキリとして 大好きな公園です・・・


展望台から見た景色・・・
ここのコーナーの 階段を降りると アヤビキなんか 見えちゃうよ~
結構 小魚が 見えます・・・


展望台から 見える景色・・・
にゃ~んか のんびりしていて いいにゃ~♫
おひさまが ピカピカ光っていて 眩しかったです・・・


駐車場に戻るときの 風景・・・
浅めに 釣り糸垂らしたら チヌなんかも 釣れそう~♫

ここから 見える風景も ステキ~
少し日本画みたいに 見えます・・・
あ~♫
ここは いつ来ても 落ち着くにゃ~


ここまでじゃ~なくてもいいから
今週末は 雨降らないで 欲しいにゃ~


-----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2012年06月20日
今日は これから ササミカツ~!(・∀・)9
6月 21日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥500
★豚肉蓮根味噌炒め ★野菜たっぷり油うどん ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
★気まぐれサラダ 「紫芋と南瓜のマリネ」 ★気まぐれおかず 「キンピラ」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!

うにゃ~
雨が止んだら 急に 体が重たくなっちゃったにゃ~


いつもは この時間 必ずダウンしちゃうんだけど、
今日は 横にならないで 必死に お店に来たのにゃ~
多分 そのせいなんだけど 体がとっても 重たい・・・
朝晩の薬も しっかり 飲んだし、
奥の手の薬も今使ってみた・・・
気合を入れなくちゃ!!
でも その分 仕込みは進んだよ~
明日の分 ほとんど 終わっちゃった~♪
何で 今日は こんなに 急いでるかと言うと
ササミカツ作りが これから 控えてるの~
今日は 早く進んでるから 何とか このまま通しで
がんばりたいのにゃ~!

いっぱい 息吸って 頭に酸素を 入れなくちゃ~
今日 がんばれたら、次の日の自信に繋がるよ・・・
だから 今日は がんばるにゃん!!

さっき こぐまの かみをゆわく ゴムで
さんざん あそんだ デビ・・・
しんけんそのものです・・・
こぐま~
パチン!と てを はなさないでよ~

日曜日・・・晴れてるのに・・・
用安あたりで 喜界島が 見えると思ったら
台風の 低い雲で 見えなかった~

角度を変えても 見えないにゃ~


ガッカリして 大瀬海岸へ・・・
おひさまが 眩しい・・・

リーフの潮だまりが 青空に反射して セルリアンブルーが キレイ・・・

鳥さんたちは 少なくて 見られなかったけど、
この赤い灯台が 空と海に映えて キレイでした・・・

-----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)

★豚肉蓮根味噌炒め ★野菜たっぷり油うどん ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
★気まぐれサラダ 「紫芋と南瓜のマリネ」 ★気まぐれおかず 「キンピラ」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!


うにゃ~
雨が止んだら 急に 体が重たくなっちゃったにゃ~


いつもは この時間 必ずダウンしちゃうんだけど、
今日は 横にならないで 必死に お店に来たのにゃ~
多分 そのせいなんだけど 体がとっても 重たい・・・

朝晩の薬も しっかり 飲んだし、
奥の手の薬も今使ってみた・・・

気合を入れなくちゃ!!
でも その分 仕込みは進んだよ~
明日の分 ほとんど 終わっちゃった~♪
何で 今日は こんなに 急いでるかと言うと
ササミカツ作りが これから 控えてるの~

今日は 早く進んでるから 何とか このまま通しで
がんばりたいのにゃ~!


いっぱい 息吸って 頭に酸素を 入れなくちゃ~

今日 がんばれたら、次の日の自信に繋がるよ・・・
だから 今日は がんばるにゃん!!


さっき こぐまの かみをゆわく ゴムで
さんざん あそんだ デビ・・・
しんけんそのものです・・・
こぐま~
パチン!と てを はなさないでよ~

日曜日・・・晴れてるのに・・・
用安あたりで 喜界島が 見えると思ったら
台風の 低い雲で 見えなかった~


角度を変えても 見えないにゃ~



ガッカリして 大瀬海岸へ・・・
おひさまが 眩しい・・・


リーフの潮だまりが 青空に反射して セルリアンブルーが キレイ・・・


鳥さんたちは 少なくて 見られなかったけど、
この赤い灯台が 空と海に映えて キレイでした・・・


-----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2012年06月20日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは 売り切れました
6月 20日(水) 日替わり お弁当メニュー ¥500
★チキンのレモン南蛮 ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★昆布豆

★気まぐれサラダ 「人参フルーツジュレマリネ」 ★気まぐれおかず 「切干大根煮」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
今日は 大雨の中 みなさん 買いに来て下さって ありがとうございました・・・
本日の日替わりは 無事に 売り切れることが 出来ました・・・
また みなさんが よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作りますね~
こんにゃちは~!こぐまで~す!

うにゃ~
台風の時より すっごい雨だにゃ~

道路も通行止めの所が 何ヶ所もあって 心配です・・・
こぐまに 来て下さってる お客さん・・・
古仁屋や宇検、篠川と、崖崩れで 通行止めになっている所の
お客さんが 結構多いです・・・
みんな 気をつけてね~

・・・・・やっと お昼のラッシュが 終わって・・・
気が抜けちゃうと 睡魔のBigWaveが・・・

コクン・・・コクン・・・しては 目が覚めて・・・
明日の台風の状況を調べたり、伝票整理もしたいのに・・・
明日のメニューも 考えなくちゃ~
台風の時って いつもより 意外と することが多いにゃ~
めげずに がんばらなくちゃ!!


よく お世話になる ニシムタさんから 聖母幼稚園さんに 向かう裏道に
毎年 キレイな アジサイが 咲いています・・・
これは 下から見た所・・・

左右 丁寧に 植えられています・・・
今年は ここも 白っぽい花が 多いにゃ~

ここは 山側で 直射日光が 当たる時間が 少ないから キレイなのかも・・・?

少ないけど ひとつ ふたつ アメジスト色の花も ありました・・・

やさしい ホワイトグリーン・・・
アジサイが 楽しめる時期も あとわずか・・・
クリーンセンターと斎場付近も 見頃だそうです・・・

こんな雨降り・・・いつまで 続くのかにゃ~

青空が 恋しいにゃ~
こんな おひさまが 早く見られますように・・・

-----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)

★チキンのレモン南蛮 ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★昆布豆

★気まぐれサラダ 「人参フルーツジュレマリネ」 ★気まぐれおかず 「切干大根煮」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
今日は 大雨の中 みなさん 買いに来て下さって ありがとうございました・・・
本日の日替わりは 無事に 売り切れることが 出来ました・・・
また みなさんが よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作りますね~

こんにゃちは~!こぐまで~す!


うにゃ~
台風の時より すっごい雨だにゃ~


道路も通行止めの所が 何ヶ所もあって 心配です・・・

こぐまに 来て下さってる お客さん・・・
古仁屋や宇検、篠川と、崖崩れで 通行止めになっている所の
お客さんが 結構多いです・・・

みんな 気をつけてね~


・・・・・やっと お昼のラッシュが 終わって・・・
気が抜けちゃうと 睡魔のBigWaveが・・・


コクン・・・コクン・・・しては 目が覚めて・・・

明日の台風の状況を調べたり、伝票整理もしたいのに・・・

明日のメニューも 考えなくちゃ~
台風の時って いつもより 意外と することが多いにゃ~

めげずに がんばらなくちゃ!!



よく お世話になる ニシムタさんから 聖母幼稚園さんに 向かう裏道に
毎年 キレイな アジサイが 咲いています・・・

これは 下から見た所・・・

左右 丁寧に 植えられています・・・
今年は ここも 白っぽい花が 多いにゃ~

ここは 山側で 直射日光が 当たる時間が 少ないから キレイなのかも・・・?


少ないけど ひとつ ふたつ アメジスト色の花も ありました・・・

やさしい ホワイトグリーン・・・
アジサイが 楽しめる時期も あとわずか・・・
クリーンセンターと斎場付近も 見頃だそうです・・・


こんな雨降り・・・いつまで 続くのかにゃ~


青空が 恋しいにゃ~
こんな おひさまが 早く見られますように・・・


-----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)