しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年09月30日

先日 「カフェ ティー バード」さんに 行って来たよ~(*^_^*)

 こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

先日 商店街の 中にある 
「ティー バード」さんに 行って来たよ~♪
ココは ひとりでも 気楽に カウンターに
座って 食べられます・・・♪


今回も カウンターは いっぱいface08
後ろの テーブルは こんな感じ・・・
お客さんが お客さんが お帰りになった所を
慌てて パチリ!!
落ち着いた シックな カンジの お店です・・・♪



この日のメニューです♪
メニューは 毎日 変わります・・・
face01


こぐまは ロコモコに しましたface02


うにゃ~
美味しそうにゃ~!
icon125
玉子大好きな こぐま・・・
そりゃ~もう たまりませ~~~ん
face05


真ん中から 玉子を トロ~~~リface05


黄身を つけて いただきます♪
うにゃ~
ちょっと スパイシーな お肉で 
黄身がまろやかです・・・

トマトが 入ったソースも アッサリとして
美味しくて ご飯に とっても 合います・・・
メチャ 美味しかったよ~
icon125


お味噌汁も 魚汁・・・
ダシが 利いて 美味しかった~♪
サラダやサイドメニューも 充実して 美味しい~!face02


ドリンク付きで ¥700icon06
こぐまは オレンジジュースを頼みました♪



毎日変わるメニューが とっても 楽しみです・・・
美味しかったです・・・
また 伺いますね~
icon136

「カフェ ティーバード」さん
奄美市名瀬末広町1-8 ビックビル 2F
TEL 0997-52-3666

ランチタイム  AM 11:00~PM 2:00
バータイム   PM 6:00~24:00
営業時間   AM 11:00~PM 24:00
奄美市名瀬末広町1-8 ビックビル 2F
TEL 0997-52-3666

---------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ
(PC:携帯)   


Posted by こぐま at 11:53Comments(0)お店の紹介です

2013年09月30日

昨日の運動会の 大荒れのお天気には マイッタ~(=_=;)

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!
face01icon49

はにゃ~・・・icon10
昨日の運動会・・・
青空に ねずみ色の雲が かかって来たと思ったら・・・
どんどん 空が 厚いねずみ色の雲が 拡がって・・・icon02icon02icon02


こぐまは それを横目で 見ながら 
遅れて お弁当を エッチラホッチラ 運んでたのにゃ~
face03icon10

テントに 汗だくで やっと着いて・・・icon119icon10
はにゃ~・・・
icon10

ポツリポツリ・・・
パラパラパラ・・・
ヒュ~~~~~!
って 風が 吹いたと思ったら・・・

ザァーーー!
ザァーーー!

すんごい雨が 降って来て・・・face07icon10

ゴォ~~~~!っと ものすごい風が
吹き出したら・・・

テントが 持ち上がり出したよ~!icon127icon10
ものすごい 風と雨!!icon127icon10
こぐまの家のテントは こぐま ひとり・・・
icon10

おとなりのテントの人に 押さえてもらって
助かったけど、下に敷いた シートは 
吹き飛びそうになるわ・・・face03icon10 
テントの屋根には 大量の雨水・・・
icon10

押さえてないと テントの片方が 
持ち上がっちゃうし・・・icon10
もう テントを 押さえてるだけで 
いっぱいいっぱいでした・・・face03icon10
パパは 競技に 出ていていないし・・・icon10


それでも 競技は 行っていて・・・
チビの出番も 撮れなかったよ・・・
face07icon10

お昼のお弁当は シートも 地面も グチャグチャで・・・
開放された 伊津部小構内に 運んで 食べたんだけど・・・
伊津部小構内に持って行くには 階段を 幾つも登って
持って行かなければ ダメで・・・
icon10

一晩がんばって 作った お弁当も 食べるのも
そこそこに バテて しまった・・・
face07icon10

食べ終わって 残りの お弁当を 自宅に 持ち帰って
運ぼうと思ったら、シンドくなって 車で そのまま
お店の前で 眠っちゃって・・・
face04icon10

午後からは 無理で 戻れなかったよ・・・face01icon10
パパと チビが 帰って来て 起きてるのが やっと・・・icon10
今回の 運動会の お天気は 凄まじかったにゃ・・・icon10
残りの お弁当食べたら また 眠って・・・face04icon10


気がついたら 6時過ぎ・・・face08icon10 
たっぷり寝たから、大分 調子も戻って来たよ~
face01

今日は これから洗濯をして、それから 仕込に 入って
八百屋さんに ちょこっと行って また仕込・・・
チビは まだ寝てるから そろそろ 起こそうかにゃ~
face01icon10

さてと!
いろいろあるけど がんばろう~!
にゃ~~~!
ふぁいとぉ~~~!!
face01icon21

テント 押さえながら 撮ったら・・・
偶然 中央に 雨の滴が 撮れていた~!face08
滴って なかなか 撮れないのにゃ~
こぐまも カメラを 濡らさないように 持ってるだけで
いっぱいいっぱい・・・icon10



見てみて~!
わりと 空は 明るいのに もう すごい雨と風で
みんな テントに ひしめき合って 避難してました・・・
face07


今回 容器を 3つに限定されたので
ごっちゃに 入れちゃった お弁当・・・
浅い容器に 入れた方が イイかも・・・icon10
チビの 好きな うずら案山子が いっぱいです・・・



ナンコツフレークと シャケマヨの おにぎりサンド・・・
ハンバーガーみたいに 1個1個 包んでみました
face01


チビの好きな カットフルーツ・・・


今年は お天気に 泣かされた 運動会でした・・・face03icon10
---------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ
(PC:携帯)   


Posted by こぐま at 09:33Comments(1)まいったにゃ~ん

2013年09月29日

さてと!これから お弁当作ろうかにゃ~(・∀・)♪

こんばんにゃ~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
今日は 病院にいる間に・・・
普段 時間がなくて 見られなかった 
みんなのブログを 見たり・・・
face01

壁際に 座れたので 途中、寄りかかって 爆睡・・・face04icon10
隣に 座っていた 人に笑われて しまったのにゃ~
icon10

あ~~~!
恥ずかしい~~~!
face03icon10

それから 途中 チビを連れて 
お友達の美容院に 行って・・・
face01

それから 明日の運動会の お弁当の 
細かい材料を買いに 出かけて・・・


仕事用の 包材を 仕入れに行ったり・・・
まぁ~~~あっちこっち 動きまわっていました
face02icon10

湿度が 高いから、時間を考えて これから
自分たち用の お弁当作り・・・
さてと どんなカンジに しようかにゃ~face06icon10
大体のイメージは 考えてあったけど、
意外と 仕事じゃ~ないと 行き当たりばったりで 作ります・・・
icon136

今 反抗期 真っ盛りの チビ・・・
何を 入れて欲しいか この前から 聞いても
なぁ~~~んにも 言わないのにゃ~face03icon10
でも、今年 6年生だから 小学校の最後の お弁当・・・


好きなモノは ウズラの卵と ウインナーで
作った 案山子と 甘い東京風の 玉子焼き・・・♪
コレが あったら 満足みたい♪
icon136

それと 何入れよう~face06icon10
材料は 漠然と 買ってあるんで これから
考えよう~~~っと!
face02

はにゃ~~~
時の経つのって 早いにゃ~~~face01icon10
もうこれで 小学校の運動会 最後の お弁当・・・
ではでは がんばって 作ろう~っと!
face01icon21

さっき・・・
チビのヘアバンドが 落ちてたので 
何気に デビに 付けてみたら 耳がないと
おバアチャンみたい・・・
face02

デビ~♪ハイ!
あ~く~しゅ!!
face02


ハイ!
おかわり~~~♪
怒らないの~?face01

こぐま~~~
にゃ~んか へんなカンジ~・・・
でも みみが あったかい・・・



ハイ!
両手で あ~く~しゅ!
されるがままだにゃ~
face02


デビが かまって欲しい時は こんなカンジで
遊びます・・・
普通の にゃんこなら・・・ 

一発(ΦωΦ;)パンチ
されそうだけどにゃ~(^^;)


それから にゃ~にゃ~ お喋りを しばらく 聞いて・・・
相槌を うってあげたら 満足してたよ~
どうも お喋りが したかったみたい・・・
15年も 一緒にいると 会話も 何となく 
わかるようになるのにゃ~
ギュ~!抱っこしたら 大満足で 寝ちゃいました
icon136

デビが 起きる前に 作り終わると 
イイにゃ~♪

にゃ~~~!
ふぁいと~~~!
icon136icon21
---------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ
(PC:携帯)   


Posted by こぐま at 01:28Comments(2)

2013年09月28日

本日は 心臓定期検診なので お休みします (・(ェ)・)

 おはようごじゃいま~す!
      こぐまで~す!!
face01icon49

うにゃ~
今日は 9月 28日 (土)は 心臓検診日で
お休みに なります・・・
大変ご迷惑を おかけしますが、
よろしく お願いします・・・
face01icon10


昨日は 片付けも そこそこに・・・
夕飯食べて いつものように 伝票整理をしようと
思ったら・・・爆睡しちゃって・・・
face04icon10

起きたのが 6時前・・・face04icon10
慌てて ショーケース洗いに 戻って
シャワー浴びて やっと PCちゃんの前に
座ったとこです・・・
face01

まだ セミの声が 元気良く聞こえるけど、
耳を澄ますと 秋の虫の声も 聞こえるよ~face08
もう秋が 身近に やって来てるんだにゃ~


目を覚ましてみたら、デビ・・・
寒かったのかにゃ~?
毛布の敷いてある カゴに 入って
眠っていたよ~・・・
icon136


しばらくしたら・・・

あぁぁ~おぉぉ~~~ん・・・
こぐま~・・・
おはよう~・・・
でも まだ ねむいにゃ~・・・
face04icon10

ちょっと 寝ぼけた顔して カゴの中で
くつろいでいます・・・


デビ・・・
おりこうに 待っててね~



さてと!
そろそろ 身支度して 病院に 行こうかにゃ~icon136
来週 また がんばれるように 行って来ます~!
face02icon23
---------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ
(PC:携帯)   


Posted by こぐま at 09:44Comments(1)お休みの お知らせ

2013年09月27日

ありがとうございました・・・本日の日替わりは 売り切れました

 9月 27日 (金) 日替わり お弁当メニュー               ¥500icon06

★チキンのトマトクリームソテー ★マカロニグラタン     ★気まぐれナムル     ★切干大根煮


チキンのトマトクリームソテー


★気まぐれサラダ  「胡瓜たっぷりフルーツ春雨サラダ」  ★気まぐれおかず        「キンピラ」



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは 無事に 売り切れることが 出来ました・・・
蒸し暑い中 買いに来て下さって ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を 作って行きますね・・・
icon136

こんにゃちは~!こぐまで~す!face01icon49

はにゃ~
やっと 一段落です・・・
今日は ハンバーグと 肉団子、キンピラ類と 
ポテトサラダが 売り切れてしまったので、
これから 筍キンピラと ハンバーグを
夕方の 5時半くらいまでに 作ろうと 思います・・・
icon136

夕飯に ご必要な方は お気軽に 
お電話してみて下さいね~icon136
マカロニサラダと 胡瓜たっぷりフルーツ春雨サラダ、
ヒジキも まだ ありますよ~
face02

そうそう!
この前 仕入れた 群馬嬬恋村産の 大きなキャベツ・・・
とっても アクがなくて 甘いです・・・♪
今 ナムルや マカロニサラダに 使っているけど
とっても 美味しいのにゃ~
face02

ナムルを 作る前に 大体 ひと口 何も付けずに
味見してから 塩の量を 判断するんだけど・・・
美味しいから アオムシみたいに パリパリ
食べちゃいます・・・
(´~`)

コレは 半分 お弁当用のカップに 入れた後なんで
少なくなっちゃってるけど・・・
キャベツと 胡瓜のナムルです♪
深夜に作ってるんで ちょこっと 画像が 
暗くて スミマセン・・・
icon10


キャベツの 旨みが とっても濃い 
美味しいナムルに なったよ~♪
icon136

そんなカンジで 慣れないけど 美味しい野菜
探して これからも やってみようと 思います・・・
でも、地元の野菜を なるべく使いたいので
早く 野菜の 価格が安定しないかにゃ~
face01icon10

野菜が 安くなるのを ココロ待ちに
している こぐま なのでした♪
face02icon10

明日は 心臓検診日で お休みに なります・・・
週二回も お休みしちゃって ゴメンナサイ・・・icon10
大変ご迷惑を おかけしますが よろしく
お願いします・・・m(_ _;)m


さっき トイレに 戻ったら・・・
めずらしく 無表情の デビ・・・face08icon10
もう ジイちゃんだから 心配して 呼んでみたら・・・


デビ~~~?
大丈夫~~~?
face01icon10



・・・・・
いつも 返事するのに お返事が にゃい!!
よく見たら 目を開けて 寝てたのにゃ~
face08


一階に 降りたら ピッタリ くっついて来たよ~
まだ 眠そう・・・
face01icon10


デビ~・・・
もうチョット 待っててね~
icon136

こぐま~
ねむいよ~
むにゃむにゃ・・・ZZZ・・・ZZZ・・・ZZZ・・・

---------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ
(PC:携帯)   


Posted by こぐま at 16:23Comments(0)日替わりのお知らせ

2013年09月27日

明日はチキンのトマトクリームソテー&グラタンだよ~(・∀・)♪

 9月 27日 (金) 日替わり お弁当予定                 ¥500icon06

★チキンのトマトクリームソテー ★マカロニグラタン    ★気まぐれナムル       ★切干大根煮

★気まぐれサラダ  「胡瓜たっぷりフルーツ春雨サラダ」 ★気まぐれおかず        「キンピラ」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

こんばんにゃ~!こぐまで~す!!face01icon49

うにゃ~
点滴してもらったら 脱水症状が 大分楽に なったよ~♪face02
脱水で あっちこっち 痛かったけど、
それが なくなったのにゃ~♪


今日は ラッキーで 腕の血管に 入れられたのにゃ~♪
こぐまは ほとんど 血管が出なくて、いつも 
手の甲にしていたから、まるで 茶柱が立った 
お茶を 飲むような ラッキーな 気分でした♪
face02

これから もう少し 仕込みをして、いつもの時間に
終われる予定・・・
やっぱり 工程が 多いのと、今の こぐまの体力だと
この分量だと 夕飯食べて 休憩しないと ダメみたい・・・icon10
前みたいに 早い時間に 全部 終われるように
ペースを 一刻も早く 戻して行きたいです・・・
face01icon10

それと・・・
なかなか 気づいてもらってないから・・・
焦らず このまま いつもの調子で やって行こうと思います・・・
もう マイペースで やって行かなければ、
こぐまは 自分の仕事が 全う出来ないや・・・
face03icon10

チョット しんどいけど・・・icon10
にゃ~~~!
ふぁいと~~~!
face03icon21icon10

明日は チキンのトマトクリームソテーと
グラタンのセットです♪
鶏もも肉を スパイシーに オーブン焼きにして、
濃厚トマトソースと マヨネーズクリームを
かけて いただきます・・・♪
このソースを 食べる瞬間に 混ぜながら 食べると
トマトのフレッシュさと マイルドな クリームの
風味が 鶏肉に とっても 合います♪


やさしい味わいの マカロニグラタンと セットにしたので 
若いママちゃんや、お子ちゃまにも オススメです・・・
face02

マリネは 今回 胡瓜が たくさんあるので
胡瓜を たっぷり使った オレンジ入りの
フルーツ春雨サラダにします・・・♪
胡瓜のシャキシャキ感と オレンジの香りが
とっても 食欲をそそるよ~♪
よろしかったら 買いに来てね~
icon136

今週は 土曜日も 心臓検診で お休みします・・・
大変ご迷惑を おかけしますが よろしく 
お願いします・・・
face01icon10

今日は 出かけ先で 夏の名残の ゴールデンシャワーを
見つけたよ~face08
今年は 去年の台風の影響で 花が咲いてるのは
見つけられなかったから、すごく うれしかった~♪


よその お家の お庭だったから どこかは
書けないけど、青空の下・・・
この黄色い花を 撮れたのは ラッキーでした・・・
face02


それも 咲いてたのは この枝だけ・・・
それも 満開になったばかり・・・♪
うにゃ~!
キレイな 黄色にゃ~~~!
face05


サワサワサワ~~~
青空の下 風に揺れて 本当に キレイでした・・・
やっぱり ゴールデンシャワーは 青空が 似合います・・・



時間がなくて たった 3枚だったけど・・・
夏の名残の キレイな花に 元気を 
いっぱい もらった こぐまでした・・・
icon136
---------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ
(PC:携帯)   


2013年09月26日

これから 病院に 行って来ます・・・(^o^)丿

 おはようごじゃいま〜す!
       こぐまで〜す!!
face01icon49

本日 9月 26日(木)は 診察のため お休みします・・・
大変ご迷惑を おかけしますが よろしく お願いします・・・
face01icon10

はにゃ〜
カッテイングだけ 何とか 終わって 
これから 病院に行って来ます・・・
face01

水分補給は 心がけてるんだけど、
どうも ちゃんと 体内補給出来てないみたいで、
パッサパサになってしまって すぐに 
スタミナ切れしちゃうのにゃ〜
face03icon10

それでいて 痩せてないもんで すごく 損した気分・・・face07icon10
でも 考えてみると コレで 一昨年みたいに 
激ヤセに なっちゃってたら、今年の猛暑は
耐え切れなかったはず・・・
icon10

なので コレはコレで ラッキーだと 
思うことにしました・・・
icon136icon10

それとは 別に 今回・・・
ずっと ブログを 読んでいてくれてる人は
こぐまの SOSが わかってくれてると思います・・・
face01icon10

沢山の人が 気がついて 心配してくれて
お電話や メールを してくれて ありがとうございます・・・icon136icon10
2件の 困った事が 結構 影響が強くて、
普通に していたんだけど ちょこっと 
疲れちゃいました・・・
face07icon10

一応、コレを 書くことで 二人とも 気がついてくれたら
イイんだけど・・・


こぐまは こんな風にしか 対応は 出来ないけど、
もう 本当に いっぱいいっぱい・・・
face03icon10

わかってもらいたいから 書くけど・・・
二人とも 自分の 思いつきのまま 無意識に 
行ってるんだと思うけど・・・
icon10

まず 1件は・・・
ひとりで この仕事を やっていて、
毎日 30人分くらいの お弁当と お惣菜を用意して、
仕事用に ブログを書いて 家の事も 
手抜きだけど こなして・・・
仕入れから 何もかも 全部やってるから、
興味の全くないDVDなんて 見る時間が あったら、
眠る時間が 欲しいです・・・
face04icon10

大好きな マッキーの DVDなら がんばって 
見ちゃうんだけどにゃ〜〜〜♪
face05

それと もう1件・・・
ブログを見てくれてる人達が
何人も 気がついて心配してます・・・
そろそろ わかってね〜・・・
face01icon10

これだけ 書けば わかるかにゃ〜・・・?face01icon10
こぐまは 今は 仕事を続けて 生活するだけで
いっぱいいっぱい・・・
face07icon10

今日も こうやって メンテナンスに 
出かけなくちゃ〜イケナイのにゃ〜face01icon10
なので そっとしておいてね・・・


ではでは・・・
この〜へんで〜〜〜♪
行って来ますにゃ〜〜〜(^o^)丿


こぐま〜・・・
だいじょうぶ〜・・・?



うぅぅ〜・・・
この心配そうな デビの顔・・・icon10
早く 元気に戻らなくちゃ〜!
にゃ〜〜〜!
ふぁいと〜〜〜!
face03icon21icon10
---------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ
(PC:携帯)   


2013年09月25日

すみません・・・明日は 通院のため お休みします・・・(。-人-。)

 こんばんにゃ~!こぐまで~す!!face01icon49

すみません・・・
明日 9月 26日 (木)は 通院のため
お休みします・・・
大変ご迷惑を おかけしますが 
よろしく お願いします・・・
face01icon10




---------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ
(PC:携帯)   


Posted by こぐま at 20:22Comments(0)お休みの お知らせ

2013年09月25日

ありがとうございました・・・本日の日替わりは 売り切れました

 9月 25日 (水) 日替わり お弁当メニュー               ¥500icon06

★白身魚フリッター彩りソース ★トマトきのこパスタ    ★気まぐれナムル      ★筍キンピラ


白身魚フリッター彩りソース 


★気まぐれサラダ 「ナスかぼちゃマリネ」  ★気まぐれおかず 「切干大根煮」



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは 無事に 売り切れることが 出来ました・・・
蒸し暑い中 買いに来て下さって ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を 作って行きますね・・・
icon136

こんにゃちは~!こぐまで~す!face01icon49

はにゃ~
やっと ご予約の お弁当を 詰め終わったよ~icon136
この お昼の お弁当を 詰め終わるまでが
バタバタなのにゃ~
icon10
このブログ 書いてる時が こぐまの
楽しい お休み時間です・・・♪
face02

今日も まだまだ 蒸し暑いにゃ~
でも 外に出て 日陰にいると ドキッ!とする程
風が 冷たく感じたよ~
face08

日差しは まだまだ 強いけど、確実に
奄美にも 秋が やって来てるんだにゃ~
icon136

笠利からの帰り・・・
日が落ちるのが 本当に 早くなったような
気がするにゃ~
この畑に ポッカリとある森に おひさまが 
降りて来たら 駆け足で 陽が落ちて行くよ~・・・
face08

見てると・・・
ちょこっと 物哀しいような 寂しいカンジ・・・
face01icon10



車を走らせて 名瀬方面に 向かって行くと
真正面に 陽が落ちて見えます・・・
あたりは 赤とんぼが いっぱい・・・face08
暗くなる前の 夕暮れ時は 小鳥たちの声が
たくさん聞こえます・・・
小鳥たちも 森の中の 自分の巣に 
急いで 戻っていくよ~・・・
face01


用安近くまで来ると・・・ 
この優しい 風景が 見られます・・・



静かな 波の音と チョット 冷たくなった風・・・
はにゃ~・・・
気持イイにゃ~・・・

また こんな優しい秋の 夕暮れ時に
出会いたいにゃ~
ココロが ほっこり しました・・・
icon125

*~*~*~*~*~*~*~*

明日は 診察日で お休みです・・・
金曜日は 通常営業ですが、土曜日も 診察日で
お休みになります・・・icon10
大変ご迷惑を おかけしますが 
よろしくお願いします・・・
face01icon10
---------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ
(PC:携帯)   


2013年09月25日

今日は 白身魚のフリッター彩りソースだよ~♪(・∀・)♪

 9月 25日 (水) 日替わり お弁当予定                 ¥500icon06

★白身魚フリッター彩りソース    ★トマトきのこパスタ      ★気まぐれナムル     ★筍キンピラ

★気まぐれサラダ            「ナスかぼちゃマリネ」     ★気まぐれおかず    「切干大根煮」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

こんばんにゃ~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
ちょこっと 寝坊しちゃったにゃ~・・・face04icon10
昨日も蒸し暑かった~!icon10
氷水が 何より 美味しい こぐまです・・・
face03icon10

今 1時半過ぎ・・・
おから、ジャガイモを 煮たあと、トマトソースと
肉団子のタレを 完成させながら、ナムルの
下味つけして やっと座れたよ~
face02

後は マリネの味付けと 白身魚のカットと
肉団子とハンバーグで OK~!


やっと 山の頂上が 見えたカンジ・・・
さてと!
もう一頑張り しようかにゃ~!


明日は 白身魚フリッター彩りソースと
トマトきのこパスタです・・・♪

クセのない 白身魚の表面だけを 揚げて
出来る限り 油を 吸わせないように 
後は オーブン焼きにします・・・face01face01
フレッシュ パプリカ入りの マヨネーズクリームを
たっぷりかけて 召し上がれ~♪


トマトきのこパスタは 今 トマトソースが
完成したよ~♪
サブメインにしては にゃまいきに
本格的に 作っちゃってます♪
トマトの自然な甘みと バジル、オレガノ、
ブラックペッパーを ちょこっと利かせて
みたよ~♪


マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
プリップリのナスを 南瓜と 生姜レモンの
マリネ液で これから 漬け込みます・・・
実際 こぐまを始めて このマリネを 作るときは
試行錯誤しちゃいました・・・face06icon10
でも 一番の難産だった マリネですが、
一番好きな マリネになりました・・・♪
今が 一番 ナスと南瓜の 美味しい季節・・・
よろしかったら 買いに来てね~
icon136

昨日は 本当に 蒸し暑かった~!face03icon10
まだ 今も ムシムシしてるよ~
仕込も 休憩しないと 暑くて シンドイにゃ~・・・
icon10

デビにゃん・・・
朝起きたら バテバテで こんなでした・・・
face01icon10

こぐま~
あっついにゃ~・・・
エアコン もっと つよくして~~~



ゴロンと 寝返りうったと思ったら・・・


こぐまの足に 片足を ピッタリ くっつけてきたよ~・・・icon136


これは 信頼の 証なのにゃ・・・icon06
---------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ
(PC:携帯)   


Posted by こぐま at 02:17Comments(1)デビにゃん

2013年09月24日

ありがとうございました・・・本日の日替わりは 売り切れました

 9月 24日 (火) 日替わり お弁当メニュー               ¥500icon06

★ヘルシーすき焼き    ★大根そぼろ煮     ★気まぐれナムル       ★キンピラ


ヘルシーすき焼き 


★気まぐれサラダ   「大根りんごジュレマリネ」  ★気まぐれおかず     「筍キンピラ」



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは 無事に 売り切れることが 出来ました・・・
蒸し暑い中 買いに来て下さって ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を 作って行きますね・・・
icon136

こんにゃちは~!こぐまで~す!face01icon49

うにゃ~
渋茶と 羊羹が 美味いにゃ~
icon125
今日は 初っ端から 甘いモノが 食べたくなっちゃって
お昼ご飯も 食べずに 渋茶と 羊羹食べちゃってます♪
face02

この頃 ペットボトルの お茶も レベルが
高いにゃ~♪
今飲んでるのが 伊藤園の「ぞっこん」icon06 
ホント 急須で入れた お茶を 冷やして
飲んだみたいに 香りも 素晴らしく、深いコクもあります・・・ 
日本茶本来の 美味しいところが 凝縮されています・・・♪


コレに 羊羹が 合う合う~~~♪~♬~♪
若い頃は 洋菓子ばかりが 美味しく感じられたけど、
この頃 和菓子が とっても 美味しく感じられます・・・icon125
もう オバチャンだから 仕方ないかにゃ~♪


はにゃ~・・・
今日は これから 別注が あるので
休憩は ここまで・・・
この前 買った羊羹を 全部食べちゃいそうなので

スト~ップ!!face03icon10

冬ごもり前の クマみたいに なりそうなので
この~♪ へんで~~~♪~♬~♪
face02

まだ 日中は 夏の日差しが 強いにゃ~
キビが スプリンクラーの 水を浴びて 喜んでいます・・・
face01


でもね・・・
ほんの 10分くらい 経ってみたら・・・
日差しが 急に やわらかくなって来たのにゃ~♪



早くて 撮れてないけど その頃になったら
赤とんぼが いっぱい 飛んでいて・・・
face08


気がついてみたら 辺りが 少しづつ暗くなって来たよ・・・
もう 日の暮れるのも 大分 早くなって来ました・・・
face01


まだまだ 蒸し暑いけど・・・
奄美にも ゆっくりゆっくり 秋が訪れようとしています・・・
猫じゃらしが 光って 秋の風情です・・・
icon136
---------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ
(PC:携帯)   


Posted by こぐま at 15:15Comments(0)日替わりのお知らせ

2013年09月24日

明日は ヘルシーすき焼きと 大根そぼろ煮で~す(・∀・)♪

 9月 24日 (火) 日替わり お弁当予定                 ¥500icon06

★ヘルシーすき焼き     ★大根そぼろ煮      ★気まぐれナムル      ★キンピラ

★気まぐれサラダ    「大根りんごジュレマリネ」   ★気まぐれおかず     「筍キンピラ」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

こんばんにゃ~!こぐまで~す!!face01icon49

うにゃ~
起きてみたら 超蒸し暑い~・・・face04icon10
今日は 午後から 買い出ししながら
汗ビッショリ・・・
face07icon10

でも 午前中 待望の 野菜が来たから、
それでも 楽な方だったのにゃ~face01icon10
コレで 野菜頼んでなかったら、自分で 全部
運びまいだったから、ホントに ヨカッタです・・・
face01icon10

に、しても いつもの キロ数にしては
3倍も 多いから、大根は 葉っぱの首を切ったり、
胡瓜は 小分けにしたり、キャベツも 1個1個
袋に 入れたりとか 結構大変だったよ~
face01icon10

配送代や手数料を 入れて ¥2415かかったけど、
それでも 連絡を 頂いた時より 安くなってたよ~face01
全体的に その値段を乗せても 若干 やっぱり
ネットの方が 安かった~
icon10

今まで ネットでは 買ったことが ほとんど
なかったけど・・・
もちやもちや 研究して やって行きたいと思います・・・face01
それにしても 今年の品薄と高値には
マイッタ~!
face03icon10

PC苦手で ネット登録が苦手な こぐまだけど、
もう 何回も失敗しながら メッチャ がんばった・・・face03icon21icon10
こっこれからも がんばるにゃん!!face03icon21icon10


こぐまを 知ってる人は・・・
「えぇぇ~~~!出来たの~face08?!」って
言うほど 苦手なのにゃ~icon10
大体 PC使って ブログが 書けるようになった
こと自体が 奇跡です・・・
icon12

「しーま」の編集長さん達が 本当に
「この人 大丈夫かなぁ~・・・icon119icon10
そう心配されてた こぐまだったのにゃ~icon10

始めたのが 初期の人数が 少ない時で ヨカッタ・・・
こうやって マークしてもらえたのは ラッキーだったと
思います・・・
face01icon10
ありがとうございました!!
そして これからも よろしく お願いします!
face02icon10

ココロの支えに なってくれてる
デビ・・・
いつも ありがとうにゃ~
icon136



今日 入荷した 茨城県産の瑞々しい胡瓜・・・


群馬嬬恋村の特大キャベツ・・・


北海道産の瑞々しい 大根・・・


大切に 使って行きたいと思います・・・icon136
今回 どうしても いるものを 買ったので
配送代を 考慮しにくかったけど、上手く
コントロール出来れば 最小限に 抑えられるはず・・・♪
もっと 研究して がんばって行きたいにゃ~
face02

今日は パパイア漬けも やっと出来たよ~♪
今年は パパイアが 不作・・・icon10
これも 大事に 使わなくちゃ~!




明日は 週の初めに ガツン!と 
ヘルシーすき焼きに しちゃいます!
今週は 2回も 診察で お休みしちゃうので
ちょこっと 奮発しちゃいます・・・♪

サブメインは 早速 美味しいうちに
大根そぼろ煮にしました♪
今 高いから 贅沢な煮物になっちゃうにゃ~
でも 新鮮なうちが 一番にゃ~♪
face02

マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
これも フレッシュなうちに 生食でも
食べたいよね~
甘いリンゴと りんごジュレとを 合わせて
マリネの中で 一番やさしい 味わいのする
マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~♪
icon136
---------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ
(PC:携帯)   


2013年09月23日

今週は 2回 お休みします・・・(。-人-。)

 おはようごじゃいま~す
        こぐまで~す!!
face01icon49

うにゃ~
たっぷり 眠りました・・・
face04

昨日は 買い出しで あまりイイ物が 見当たらなくて・・・icon10
「からだラボ」さんに 行って カチカチな背中を
ほぐして もらいました♪


狭心症で 血行が 悪いから、とっても
楽になるのにゃ~♪face02
呼吸も楽になって、視界も明るくなるし、
やっぱり 血流が良くなるのって 
イイもんだにゃ~
icon125

今日は ネットで買った 野菜が来る日・・・
手始めに 大根、キャベツ、胡瓜を 1ケース買ってみました♪
フルに 使えるから、いつも 悩む 
ナムルの素材にも 困らないし・・・
初めての 購入なので とっても 楽しみにゃ~
face02

それと・・・
今週は 2回 お休みが あります・・・
9月 26日 (木)と、28日(土)が お休みを
診察日で いただくことに なりました・・・face01icon10

本当の ご迷惑を おかけしてしまって 
すみません・・・
icon124icon10

さてと!
これから 仕込に 入ります!
一旦 作ってから 冷まして 味を入れなくちゃ~!
和惣菜は 出来たては 美味しいのは 当たり前として・・・
冷めてからも 美味しくなくちゃ~ね♪
face01

がんばって 作るにゃん!!face01icon21

昨日 ゴロンと 横になったら・・・
すかさず 乗っかって来た デビ・・・
くつろいでるにゃ~・・・
face02icon10

やっぱり こぐまの うえが 
いちばん あんしん
icon06


上から 撮ると こんなカンジ・・・
前足が 小さいから ピンポイントに
体重が かかるから 立ってると 結構痛いのにゃ~
face03icon10
イテテテ!icon10
デビ~!
早く 座って~~~!
face03icon10


そう言うと 立ちながら 足踏みしたりします・・・face07


ここから 30分は 乗っかってます・・・


こぐま~
フミ!フミ!フミ!フミ!
face02
---------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ
(PC:携帯)   


2013年09月23日

まりかめちゃんと cafe holidayさん に行って来たよ~(^^)♪ 

 こんばんにゃ~!こぐまで~す!!face01icon49

うにゃ~
今日は 午後から まりかめちゃんを 誘って
笠利 空港向かいの 「cafe holiday」さんに 行って来たよ~♪
もう 夕方だったけど、前から 二人で お茶しようと・・・
この前から 「cafe holiday」さんに行こうと言っていたので、
やっと 実現したのにゃ~♪
face02 


まずは メニューから・・・
ライトが 当たっちゃって 光っちゃって ごめんにゃ~icon10
コレが ベーグルと デザート・・・



コレが 飲み物・・・


店内を撮ったけど 逆光で 光ってしまった~icon10
この2枚が 店内で 一番良く撮れてました
face01icon10
ホワイトと ウッティな カンジが ステキ~♪


このカウンターの 自然なラインも イイにゃ~♪
何気に クマさんのディスプレイも 可愛いにゃ~
icon136


窓からは ステキな グリーンが・・・icon76


この多肉ちゃんも 可愛い~~~♪icon125


二人とも お腹が空いていたので サラダと ベーグルの
セットをたのみました♪
face02¥680icon06
胡麻いっぱいの ベーグル~♪
胡麻好きの こぐまは 感動~♪~♬~♪
face02


飲み物は たっぷりの アイスココアを 
頼んじゃいました♪ 
¥430icon06


アボカドのディップを タップリとつけて・・・
思ったより アッサリとしていて 美味しかったよ~



タップリのサラダに クルトン、シーザードレッシングをかけて・・・
コクが あって 美味しかったよ~♪



プリップリに ボイルした 海老と ゆで玉子が付いてました♪


ベーグル自体が 美味しかった~
いろんな種類も あるみたいです・・・
デザートも バリエーションが あっていいにゃ~♪

次回は デザートを 是非 食べてみたいです♪
美味しかったです・・・
また 伺いますね~
icon136

気がつくと 陽も とっぷり暮れちゃってました・・・face08
外観は テラス風・・・



正面からは こんなカンジ・・・
ライトアップした 看板と 室内の照明が 暖かかったです・・・♪
icon125


「cafe holiday」さん
鹿児島県 奄美市和野 466-1
空港前 西郷レンタカー隣り
TEL 090-2755-3569
OPEN 10am~

---------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ
(PC:携帯)   


Posted by こぐま at 00:02Comments(3)お店の紹介です

2013年09月22日

笠利の「なつかしゃ屋」さんに 行って来たよ~(・∀・)♪

 こんにゃちは~!こぐまで~す!face01icon49

うにゃ~
先日 笠利和野の「なつかしゃ屋」さん
に 行って来ました♪
ボリューム満点の 島料理が 
いただけると聞いて・・・


行ってみたら このボリューム!!face08
うにゃ~!
ビックリしたにゃ~!
まだまだ 他にも 運ばれて 来ます!!


左から ハンダマの三杯酢素麺、
三杯酢で味付けたモズクを 寒天で 固めたもの、


2色のピーナツ豆腐の梅餡・・・
梅餡の味付けで 食べるのは 初めて!
香りが やさしくて 美味しかったよ~


新鮮な シビのお刺身

コックリと煮込んだ トッツブル南瓜と豚ナンコツ煮・・・
トッツブルは 水分が 多いんだけど
ホックホクに 煮込んであります・・・
最初に 揚げてから 煮たのかにゃ~?
face06

ニンニクが利いたドレッシングの サラダ・・・


カニカマ入りの だしまき玉子
田芋の揚げ煮



こぐま コレ 大好きですicon06
ホクホクして 甘くで 胡麻の香りが 
香ばしいのにゃ~!
ちょこっと カロリーが 高いけど・・・
めちゃ旨です!!



ニガナ、人参芋の餅天ぷら、海老天・・・
島ならではの 揚げ物です・・・♪



海老しんじょうの 海老汁・・・
プリップリの海老しんじょうが 美味しい~!
海老のイイ香りが 口いっぱいに 広がります・・・
icon125


体に やさしい黒米ご飯・・・


場所は 笠利の和野漁港を 右に行った所・・・
ココの階段を 登って行きます・・・
大きな ログハウスですよ~



ログハウスの中は 古民家風に 飾られています・・・


自分の家にも こんな 大きな ガジュマルが
欲しいにゃ~・・・
逃げちゃったけど まんまる 三毛にゃんこがいました♪



この日は 台風18号の影響で 波が荒かった~!face08


バシャ~~~ン!
こんな風景が 間近に見えるよ~!face08
晴れてたら キレイだったろうにゃ~・・・



うにゃ~
これだけの 島料理が食べられるのって
うれしいにゃ~♪
もう お腹いっぱいになりました・・・♪icon125
美味しかったです・・・
また 伺いますね~♪

今回の お料理で ¥1500icon06でした♪
手間暇かけて 作られた お料理です・・・face01
島料理を 食べた事がない方は 行ってみて~♪
他のブログを 見たら、¥1000から やっているようです・・・


ココも ひとりで やっていらっしゃるので
必ず 予約してね~!
face01

「なつかしゃ屋」さん
奄美 笠利 和野 
TEL 090-5292-6123
予約 前日予約
営業 昼・夜
定休日 火曜日

-----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ
(PC:携帯)   


Posted by こぐま at 14:00Comments(3)お店の紹介です

2013年09月22日

きまぐれ にゃんこの デビには マイッタ・・・(=_=)

 おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!
face01icon49

うにゃ~icon10
夜中~明け方にかけて 大雨だったけど、
何とか 曇り空に 回復して来たにゃ~icon02
天気予報も 回復して行くみたいに
出てるにゃ~
icon01

晴れマークが 出てると うれしい・・・♪
これからの 買い出し・・・
ホッと一安心です・・・
icon136

昨夜は グッスリ 眠っていたら・・・

うにゅ~~~ん・・・icon10 
ああぁおおぉ~~~ん・・・icon10
ホリホリホリ!



こぐま~・・・
おきて~・・・
ねぇ~~~こぐま~・・・
こわいんだよ~・・・


デビにゃんに 起こされたよ~face04icon10
どうも 雨の音が 怖かったみたいで・・・
仕方がなく 電気を点けて 
頭は 眠ったまま 抱っこ・・・
face04icon10

コンニャローーー!
抱っこしたら 
メチャ 元気で ハイテンション!
さっきの ウルウルが 嘘のよう~・・・



こぐま~
おきたなら あそぼう~♪

 
うにゃ・・・
デビ・・・
眠いのにぃ・・・
face04icon10


にゃはははぁ~!
もう こわくないもんね!!
こぐま~
だいすき!! 
ね!あそぼう~!!


うにゃ・・・
それから 30分 遊んだら 満足して
また 一緒に 眠ったのでした・・・
face04icon10

にゃんこは きまぐれね~
ま! そこが カワイイんだけどね!!
icon136icon10

今日も 良い買い出しが 出来ますように・・・face01
-----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ
(PC:携帯)   


Posted by こぐま at 08:22Comments(1)デビにゃん

2013年09月21日

ありがとうございました・・・本日の日替わりは 売り切れました

 9月 21日 (土) 日替わり お弁当メニュー               ¥500icon06

★豚ナンコツ煮     ★野菜たっぷり油うどん     ★気まぐれナムル       ★キンピラ


豚ナンコツ煮  

   
★気まぐれサラダ   「人参シトラスジュレマリネ」   ★気まぐれおかず         「筍キンピラ」



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは 無事に 売り切れることが 出来ました・・・
蒸し暑い中 買いに来て下さって ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を 作って行きますね・・・
icon136


こんにゃちは~!こぐまで~す!face01icon49

はにゃ~
別注で 肉団子と ハンバーグの ご注文を
頂いたので 慌てて 作って 今 出来上がったよ~♪
在庫も もうなかったので、若干 肉団子と ハンバーグも
その分 作ることが 出来ました・・・
face01

はにゃ~・・・
時間に 間に合って ヨカッタ・・・
icon125icon10

お惣菜の場合、少し 冷まして お客さんに
お渡ししないと、島の蒸し暑い気候だと ちょこっと
心配なのにゃ~
face01icon10

こぐまの地元 東京の高円寺とかだと、
街を散策しながら 出来たて アツアツを 
パクパク歩きながら 食べちゃう カンジと 違うし・・・
face06icon10

やっぱり 売り方も ご当地に 合わせての
売り方が BESTだと 思うのにゃ~
face01

昨日のテレビで ほんのチョコット 高円寺が
出ていたけど、懐かしい場面と 随分変わっちゃった
場面とが あって・・・
それなりに 冷静に見て とりあえず 今のスタイルが
ココでは 一番だと思って ホッとしました・・・
icon136 

後は・・・
もう少し ラインに 乗せなくちゃ!!
face01icon10

ひとり仕事の 限界に 今来てるカンジだけど、
オール手造りで 接客、対面販売、電話受付、盛付けと
全部 今のところ ひとりで にゃ~にゃ~!
言いながら やってるけど・・・
icon10

もうちょこっと イイカンジに 出来ないか
考え中です・・・
face06icon10

まぁ・・・
初期の頃に 比べて PCちゃんで ブログも
書けるようになったし・・・
写真も UP出来るようになって・・・
もうチョット 進化したい こぐまです・・・
icon136 

うにゃ・・・それと・・・
これから ポテサラも 少し 作ります・・・

4時半には ポテサラと ハンバーグは ありますよ~
今の在庫は マカロニサラダ、ヒジキ、おから、
キンピラ・・・
筍キンピラ、マリネは 若干 あります・・・
よろしかったら お電話してみて下さいね~
icon136

この頃 イタズラそうな顔をして・・・
ガバ!っと こぐまの足に くっついて来る デビ・・・
この イタズラな 顔が 何とも 言えません~~~
face01

こぐま~
もう はなさないぞぉ~~~!



デビとしては 最高の カワイコぶりっ子の ポーズ!
ホント 猫じゃ~なくて 2~3歳の 子供みたい・・・
face02

こぐま~
ボク カワイイでしょ~♪
みて!みて~~~!



窓から 見張り番をしてる デビ・・・
さっきは おとなりの庭の サワガニに 
ビックリして 窓の内側の下に 落ちました・・・face08icon10
ちょこっと おマヌケな 見張り番だにゃ~!face01icon10



こぐま~
おちたんじゃ~ないよ~
おりたんだよ~
うにゃ~・・・
うたがってる?

-----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ
(PC:携帯)   


2013年09月21日

プルップルのナンコツ やっと煮えたよ~ヽ(=´▽`=)ノ

 9月 21日 (土) 日替わり お弁当予定                 ¥500icon06

★豚ナンコツ煮       ★野菜たっぷり油うどん     ★気まぐれナムル      ★キンピラ

★気まぐれサラダ     「人参シトラスジュレマリネ」   ★気まぐれおかず      「筍キンピラ」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

こんばんにゃ~!こぐまで~す!!face01icon49

うにゃ~
やっと プルップルの 豚ナンコツ煮えたよ~♪ヽ(=´▽`=)ノ

後は 自然減圧して 味がしみるのを 待つだけ~♪
こんなに 時間がかかっちゃうのは、
一気に 加圧すると 崩れやすくなるのと、
味がクドクなっちゃうのにゃ~
icon10

やっぱり 何回かに分けて 自然減圧して
ゆっくり 浸透圧かけて行くのが 一番みたい・・・
でも 時間が 掛かり過ぎちゃうのが 難点・・・
face07icon10

少しずつ タイム変えたりして 一番短縮出来る
時間を 探し中なのにゃ~
こぐまも なるべくなら 短縮したいもの・・・
face01icon10

何気に 「島の素材で!!」で 
考えた 豚ナンコツ・・・

売れるかにゃ~~~?face07
半信半疑で 最初は 2kgしか 作らなかったのが
今では 
7kg!!face03icon10

お客さんとの やりとりを しながら、1個1個 ナンコツに
ついてる 脂を ハサミで カットしてから、
下茹でを 繰り返し、水で 洗ってアクを 流し・・・

    その時は よく 「あらいぐまラスカル」歌っちゃいます~~~♪
    それも かなり 本気♪
face02

そこから 味を入れながら 圧力かけます・・・
これが~♪減圧時間もあるから~♬
時間が めっちゃ かかるのにゃ~~~♪face02icon10


それに 夏は 灼熱地獄!!


それで 昨日は 途中 夕方 あんまり暑くて シャワー浴びに
自宅に 戻ったら・・・


浴び終わって 蛇口を閉めたのに 水が止まらにゃい!!
えぇぇ~~~icon42face08
水ぅ~~~~~
icon42face08

今 使ってたのは お湯!!face08icon10
気がついたら 使ってない 水の蛇口が 勝手に
緩んで来たよ~
icon127icon10

くらっしあんしん クラシア・・・・・♪
頭の中で こんなコマーシャルが 流れたけど・・・
締めても・・・


ジャーーー!!

うにゃーーー!icon10
どうしようーーー!icon127icon10
めっちゃ パニりました!!
face03icon10

15回くらい 角度を 変えて 締め直したら 
何とか 止まったけど・・・
もう しばらく ドキドキ!!
face08icon10

古屋なんで 大分 老朽化しちゃってるんだろうにゃ~icon10
休みの間に 直るとイイにゃ~
face01icon10

そんなこんなで バタバタしながらの 
ナンコツの 仕込みだったけど 無事に
終わって ヨカッタ~~~!ヽ(=´▽`=)ノ


工程が シンドイ程 達成感も あるのにゃ~
後は 前日 出来なかった ドレッシング作りと
ナムルと 唐揚げ~


あ! おからも あった!!
コレ書いてると 再チェック 出来るのが 
イイんだよね~♪
face02

さてと!!
減圧してる間に 全部 終わらせちゃおう~~~!
今週ラストの 仕込み~!


にゃ~~~!
ふぁいと~~~!
face02icon21


内地で ブログを読んでくれてる人から・・・
電話が 来ました・・・face01
元気づけて くれて ありがとう・・・icon136
これからも がんばります!!


そうしたら 話してるうちに こぐまが 島に
来た当初に 感じた 島の自然の 美しさを
再確認したよ~
face01

コレは 台風後だから ちょこっと 濁ってるけど・・・
でも・・・
それでも こんなに 島の海は 美しい・・・
icon12


足だけ 海に浸かりながら 写真を撮ると
気持ちイイよ~♪
来る波に向かって 構えてると・・・



キタキタ~~~!face08


ジャブ~~~ン!


シュワシュワ~~~!
はにゃ~~~!
気持イイにゃ~~~!
icon125


もうコレで・・・
一週間の 疲れも 洗い流されちゃうよ~

また 来週も がんばろう~!
そんな 気持で いっぱいに なっちゃう
こぐまでした・・・
icon136

明日は プルップルの 豚ナンコツと
野菜たっぷり油うどんのセットです・・・♪
疲れに 最も イイ ビタミンB群の 塊の豚ナンコツ・・・
体力の低下してる この時期に イイ食材です・・・face01

うどんと 野菜の割合が 同じくらい 野菜を
沢山入れた 油うどん・・・
お子ちゃまも 手づかみで 食べてくれてます・・・
栄養バランスも イイよ~♪

マリネは 人参、オレンジ、グレープフルーツ
オレンジジュレが 入ってる マリネです・・・
他の 基本野菜や 人参が オレンジの香りで
食べられちゃいます・・・
よろしかったら 買いに来てね~
icon136
-----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ
(PC:携帯)   


2013年09月20日

本日の日替わりは あと 2個で~す♬(・∀・)♪

 9月 20日 (金) 日替わり お弁当メニュー               ¥500icon06

★チキンのレモン南蛮     ★夏野菜カレー     ★気まぐれナムル     ★切干大根煮


チキンのレモン南蛮 


★気まぐれサラダ     「大根ツナトマトマリネ」   ★気まぐれおかず       「キンピラ」



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは 2個です・・・♪
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
ご指定の お時間に お詰めしますので 安心です・・・
お気軽に お電話して下さいね~
icon136


こんにゃちは~!こぐまで~す!face01icon49

うにゃ~
今朝から 土砂降りになったり・・・icon10
晴れ間が見えたり・・・face08
またまた 曇って 土砂降りになって・・・
icon10

うにゃ~~~!
忙しい お天気だにゃ~~~!
face03icon10

それに ものすごい湿気!!
やっと エアコンが きいて来たら・・・
めっちゃ 気持ち良くて・・・


~~~睡魔のBigWaveに~~~
飲み込まれちゃったよ~
face04icon10

30分くらい・・・
コレ書きながら PCちゃんを 前にして・・・
上向いた 状態で 寝ちゃいました・・・
face04icon10icon10

うにゃ・・・icon10
反省~~~
face07icon10

気がついたら 空が 明るくなってる~!face08
はにゃ~
お昼頃は 本当に 土砂降りでした・・・icon03
・・・と 思ったら また降って来た!
face08icon10

今日は 一日 こんな お天気みたいだにゃ~face01icon10
こんな 悪天候の中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・

おかずの方は マリネ以外は まだ ありますよ~
よろしかったら お電話してみて 下さいね~
icon136

さてと!
これから ナンコツの 仕込みです・・・
その前に 細かい準備しちゃおうかにゃ~face01


さっきまで ものすごく 汗をかいちゃったから、
脱水気味で 水分も 摂らなくちゃ~!
今晩から 明朝まで かかる長丁場・・・


うにゃ~~~!
はりきって がんばるにゃん!!face03icon21icon10
他の仕込みも あるしね~!


グルグル・・・グルグル・・・
こうやって 頭を こぐまの 手に乗っけて・・・
ビロ~~~ン!と 体の重心を 預けて
抱っこされるのが デビにゃんは 大好きです・・・♪



見方によっては こぐまが 首絞めてるみたいに
見えるけど、デビが わざと アゴを乗っけてるのにゃ~♪
face02


キュルルル~!

こここぐま~~~!
なんか いる!!
ちっちゃいけど こえの おおきいヤツが 
こっち むいてる~~~!


ヤモリの声に ビビる デビ!!
甘えていたのに もう お目目は パニック!!
体は 大きいのに めっちゃ 小心者です・・・
icon136icon10

鼻のあたりを こんな風に イタズラしても
全然 怒らないよ~icon136
かえって 甘えて グルグルが パワーアップです・・・
icon136


こぐま~
もっと して~~~!
なんか きもちイイのにゃ~
icon06
-----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ
(PC:携帯)   


2013年09月20日

明日はチキンのレモン南蛮で~す!(〃∇〃)♪

 9月 20日 (金) 日替わり お弁当予定                 ¥500icon06

★チキンのレモン南蛮    ★夏野菜カレー     ★気まぐれナムル      ★切干大根煮

★気まぐれサラダ     「大根ツナトマトマリネ」  ★気まぐれおかず       「キンピラ」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

こんばんにゃ~!こぐまで~す!!face01icon49

うにゃ~
昨日も 蒸し暑かったにゃ~!face03icon10
こんな日は なかなか冷めないんで、
ピッチを上げて ガンガン作ってました♪


いつもは これから作るものも・・・
キンピラ、切干、ヒジキ、
おから、筍キンピラ、
玉子焼き 終了~~~!
icon06

それも 一気に 作り上げたから、ヒジキを 抜かして
みんな 冷めて あと少しで 
タッパーに入れられる状態~!


うにゃ・・・
シアワセだにゃ・・・
icon125

いつもは 小奴らが 作業台を 占領して
とっても 邪魔なんだけど・・・
face03icon10

少し 冷める時間が 早まったように 思えます・・・
本当に もう秋だにゃ~・・・face01
その分 ちょこっと バテたけど、いつもより
30分多めに 仮眠取ったから 大丈夫です・・・


閉店時間の 7時から8時の間・・・
雨が すごくて 駆け込みで 買いに来てくれた
お客さん達・・・icon03
ビッショリ スコールに濡れて 風邪なんか
ひいてないかにゃ~?
しっかり 休んで 体力を 回復してね~!
face01

こぐまも 後は メインと ハンバーグ、肉団子、
ナムル、ドレッシング作りが 待ってます・・・
閉店前に 作る工程が 多かった分、少しだけ
ピッチ上げなくちゃ~!
face01icon10

今日は チキンのレモン南蛮を 久々に登場させます♪
若い お客さんからの 熱烈なリクエストです・・・
甘酸っぱい レモンの香りの タレと レモンマヨネーズを
ボリュームチキンに タップリと かけます・・・
洋風のような 和風のような 味わいで ご飯に
めっちゃ 合いますよ~♪
face02

具沢山の 夏野菜カレーも 今回で 終わりかにゃ~
野菜タップリ入れて マイルドかつ スパイシーに
作りたいです・・・
face01

マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
トマトが 高いから 若干少なめに 作ります・・・icon10
ハーブドレッシングベースで アッサリとして
ビタミンCたっぷりの 消化のイイ マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
icon136

涼しくなったら 体のあっちこっちが 痛いにゃ~icon10
夏の疲れが 出て来たのかも・・・?face06icon10
負けないように がんばるにゃん!!
face01icon21

にゃ~~~!
ふぁいと~~~!
face03icon21

サワサワサワ~~~
サワサワサワ~~~
通り過ぎて行こうとする 台風18号の風に
キビの穂が 波打っていました・・・



サワサワサワ~~~
サワサワサワ~~~
この キビの音・・・
風に吹かれながら 聞いていると
秋の足音のようにも 感じられます・・・
face01


こんな時・・・
感じるのにゃ~・・・



奄美の自然に 包まれてる・・・
そんなカンジ・・・
icon125
-----------------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ
(PC:携帯)   


Posted by こぐま at 01:52Comments(2)にゃー!ふぁいと~!