しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年03月31日

「唐唐亭さん」に 初めて 行って来たよ~♪ (・∀・)♪

おはようごじゃいま~す!
      こぐまで~す!!
face01icon49

うにゃ~
たっぷり 寝ました・・・
途中 デビにゃんに 何回か 起こされたけど・・・
洗濯も終わって、お風呂掃除も 終わったよ~♪
face02

先週は とってもハードで・・・icon10
めっちゃ パワーダウンしたのにゃ~・・・
face07icon10

で!!
肉~~~食べよう~!

と!言うことで、ポテサラちゃんと 一緒に 
「唐唐亭さん」に 初めて 行って来たよ~♪
face02


中は すべて 個室タイプ・・・
こんなカンジで 仕切られています・・・
face01


室内は こんなカンジ・・・


奥の中央にある 画面で 注文します・・・
わからない時に、 店員さんを 呼べば 教えてくれたよ~
face02icon10


今回は お肉ガッツリ!
牛3種盛りランチの お肉大盛り 
¥1080 プラス ¥300


スープ、サラダ、キムチが付いて・・・face01


にゃんにゃかにゃ~~~ん!!
待望の お肉 登場で~す!!face02
さすがに ご飯は 小盛りにしました♪
face01icon10


まずは ハラミ・・・♪


タレを 付けて・・・
少しレアーで・・・



うにゃ~
やわらかくて 美味しかったよ~
face05

角切り ロース!
>


コレも やわらか~♪
タレ付けても 塩でも 美味しかった~!



塩角切りロース!
しっかりとした 味付けで 白ご飯に 合います!


練乳いちごアイスと 生チョコアイスは ¥100プラス
頂けました♪
今回は 二人とも 練乳いちごアイスアイスで・・・♪



少し 溶けるのを 待ちながら、口に入れた方が イイよ~face03icon10
冷たくて なかなか 噛めませんicon10
でも 中に バニラアイスが 入っていて
美味しかったよ~♪
face02icon10
美味しかったです・・・
今度は 鍋付きの 夜のコースも 
食べてみたいにゃ~♪
icon136

「唐唐亭 奄美店さん」
鹿児島県奄美市名瀬有屋町19-5
TEL 0997-69-4929
  


Posted by こぐま at 07:53Comments(0)お店の紹介です

2014年03月30日

先週 チビと 「ベアフットカフェ」さんに 行って来たよ~(・∀・)♪

こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

うにゃ~
先週の日曜日に 小学生最後の 思い出に
チビと 「ベアフットカフェさん」に行って来たよ~♪
face02


この日は お天気も良くて 
ロケーションも 最高~~~!!


ほぼ満席だったけど、空いた席が 出来たら
すかさず 
パチリ!!icon128


即効で 撮ったけど、雰囲気は わかるかにゃ~?face01


こぐまの好きな アニマルスペース♪


めっちゃ チビが お腹を空かせていたんで・・・
思い切って 3品 頼んじゃった~♪

まずは ポテトベーコンピザ♪


サクサク生地のタイプ♪
ベーコンとチーズの風味が マイルドなのにゃ~♪
ふんわり マッシュポテトが やさしい味わいです・・・
icon125


トマトのペスカトーレ♪
めっちゃ イイ匂いにゃ~~~!!face05
プリップリのエビや アサリ、白身魚も
入っていました♪
face02


まずは 取り分けて~~~♪


茹で加減が 絶妙な パスタ♪
魚介とトマトの風味が 抜群です♪



大きな 具沢山なのも うれしいにゃ~!!
プリップリの エビちゃん♪



こぐまは ココの サラダが 大好きです♪
サクサククルトンが 香ばしくて お野菜に合います!

野菜大好きの チビ・・・
コレは ひとりで ペロリ!と 食べちゃいました♪
icon136


ミックスサンドまで 頼んじゃった♪


ピザと パスタで 結構 お腹いっぱいでした・・・face02icon10
でも チビは 食べる!食べる~!
ペーパーで 包んで 食べやすくしてから
 ガブリ!!


ベーコンや 野菜や 玉子で 
めっちゃ 具沢山で 美味しい~!!
トーストサンドなので 歯ごたえがあって
香ばしいよ~!


はにゃ~・・・
もう お腹いっぱいにゃ~・・・
icon125icon10
ひとつは お持ち帰りで 包んで もらっちゃいました♪

ロケーションも 最高です~!face02


美味しかったです♪
チビも 大満足でした♪
また 伺いますね~
icon136

休日は 結構 混むので 予約した方が イイかもです・・・
メニューも 豊富で、ワッフルや、プレート、
グリーンカレーも 美味しいよ~
face02

「ベアフットカフェ」さん
鹿児島県大島郡龍郷町赤尾木小泊1732-2
TEL 0997-55-4887
  


Posted by こぐま at 12:30Comments(0)お休み中の出来事

2014年03月30日

雷で ビビりまくって やっちゃった デビにゃん。。。(ΦωΦ;)

おはようごじゃいま~す!
    こぐまで~す!!
face01icon49

はにゃ~・・・
昨日の夜から 
雷が 凄かったにゃ~!!
icon57

で!!
雷といえば・・・
もっとも 苦手とする ケモノが 一匹家にいるのにゃ~♪
face07icon10

デビ・・・
自ら 只今 反省中です~~~
face02icon10


夜中・・・
佐大熊は わりと近い 落雷が 何度か あったんだけど・・・
icon57

あぁぁおぉぉ~~~ん!!
こぐま~・・・
こ!こわいにゃーーー!!



ぶるぶるぶる。。。。。icon10icon10icon10


この しがみついた手!(前足)が カワイイ~!icon125icon10


大丈夫~~~!
こぐまが いるから 大丈夫だって!
face02icon10

こわいよ~~~!
こわいよ~~~!
icon10icon10

抱っこしても パニパニ!!


それから・・・
抱っこして 寝たんだけど・・・
明け方・・・


ドーーーン!!と  
近くに 雷が 落ちて・・・icon05
こぐまの お腹の上が 
ふゎ~~~!っと 暖かくなったと思ったら・・・


あちゃ~・・・icon10
やられた・・・
face07icon10

デビ~・・・icon10
こぐまに チョビッたにゃ・・・face07icon10
今、布団 洗濯中・・・
icon10

悪いと思ったみたいで 自分で ダンボールの中で
反省してるのにゃ~・・・

うにゃ~・・・
まぁ~・・・仕方がないにゃ~・・・
face07icon10

よっしゃ!
シャワーも浴びたし、身支度して 布団干してから、
買い出し 行って来るにゃん!!
face02icon21  


Posted by こぐま at 10:30Comments(2)デビにゃん

2014年03月29日

ありがとうございました・・・本日の日替わりは 売り切れました

3月 29日 (土) 日替わり お弁当メニュー               ¥500icon06

★豚ナンコツ煮     ★大根そぼろ煮       ★気まぐれナムル    ★キンピラ


豚ナンコツ煮  


★気まぐれサラダ  「人参オレンジジュレマリネ」 ★気まぐれおかず     「切干大根煮」 



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは 無事に 売り切れることが 出来ました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を 作って行きたいです・・・
ありがとうございました・・・
icon136

尚、お惣菜は まだありますよ~
なので よろしく お願いします・・・face02



こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

うにゃ~
別注が 1時間早まって、やっとこさっとこ
今 ブログ書きです・・・face03icon10
今日は 朝 7時位から ご予約の お電話が 鳴り出して
仕込む量も 多かったので バタバタでした
icon10

これから もう一つ 別注が あるので 
もう一丁 頑張りまいです!!

うにゃ~~~!
にゃ~~~!
ふぁいとぉ~~~!
face03icon21

先週の日曜日・・・
大瀬海岸で 黄昏れていたら・・・
face01


この子は ハマチドリかにゃ~?
ひたすら エサ探しに 熱中していました・・・
こぐま的に この種類の 小鳥ちゃんは 大好きです♪
face02


お尻も カワイイ!!
プップクプ~~~!
face02


この日は 夏日だったので 暑かった~!

うぃ~~~!
ちめたくて きもちイイっぴ~~~!!



なかなか ズームが 慣れなくて ピントが
合ったのは この一枚だけ!!
やっぱり カワイイにゃ~!
icon125icon10


この一枚が 悲しかった~!!
カワセミちゃん・・・
ピントが 合う前に 飛び立って行っちゃった~~~!
face08icon10


ねぇ~!!
カワセミちゃんだよね~~~!
ぐやじい~~~!!
face03icon10

さてと~~~!
ピザ こねこねしよう~~~!
face02icon21  


2014年03月29日

すんご~く遅くなったけど ナンコツ煮えたよ~ヽ(=´▽`=)ノ

3月 29日 (土) 日替わり お弁当予定                 ¥500icon06

★豚ナンコツ煮     ★大根そぼろ煮       ★気まぐれナムル    ★キンピラ

★気まぐれサラダ  「人参オレンジジュレマリネ」 ★気まぐれおかず     「切干大根煮」 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
      こぐまで~す!!
face02icon49icon10

はにゃ~
すんご~く 遅くなっちゃったけど ナンコツ
無事に 煮えました~~~♪~♫~♪face02icon10


昨日、ちょこっと 頭が痛くなって 仮眠して
起きたら・・・
・・・・・ ・・・・・ ・・・・・
face04icon10

ここは何処~~~?face04icon10
みたいな カンジで 寝ボケて 時計を見たら・・・


AM 3:45・・・・・?!
はにゃ?
face04icon10

AM 3:45・・・・・?!face07icon10icon10icon10

ぴゃーーーーー!!
うぎゃーーー!!
icon127icon10

冷静に!!
冷静に なるんだ!!
こぐま!!
落ち着くんだーーー!
おまえなら やれる!!
やれるぞ!!
安心しろ!!


にゃ~~~んか 誰かが こう言って くれたような気がして・・・
5分位 考えて・・・・・
まず! 段取りを考えて・・・
face06icon10

まず!
ジャガイモを 茹でながら、
3回目の ナンコツの火入れスイッチ!!

米といで、キャベツカットして 塩入れて・・・放置!!
挽肉のパテ作業をして ハンバーグ、肉団子 完了~!
その合間に ソース、タレ作って・・・合わせる!!
大根カットして そぼろ煮の 準備!!
ナンコツと ジャガイモ 完了~!


トイレに行きながら 自宅の 洗い物して・・・

戻ってから 洗い物 チャッチャ!洗って・・・
パパの お弁当洗い物 しながら 作って・・・

一旦 火入れ作業が 終わって 5時 40分で
シャワー浴びて 洗濯機 スイッチ 入れてから
今 書いてるのにゃ~
face02icon10

考えてみたら 9時くらいから 3時45分だから
ゆうに 6時間 寝てるから 調子イイです!!
icon136

今度から このサイクルに しようかにゃ~♪face01
めっちゃ 焦ったけど 調子イイです!!


とりあえず 別注の 用意もあったり、和惣菜が
追いつかなかったのも あったんだけど・・・
何とかなったから まぁ~イイや~♪


ササミカツも 閉店までには 作れたし・・・
漬物用の 大根が 足りなくなったけど、
また 買えばイイしにゃ~
face01icon10

野菜の仕入れも 一日 早めて 昨日、70%は 仕入れたし・・・

他の 発注も OK~!
よっしゃ!!
大丈夫にゃ!!


火の神様 ありがとうございます!!icon99
パン!パン!パン!
icon50icon50icon12

ありがとうは 忘れちゃっちゃ~イケナイのにゃ~♪
なので・・・



すんご~く 遅れちゃったけど 今日の ナンコツ煮出来ました♪
プルップルで めっちゃ 美味しく煮えたよ~♪
週末 こぐまもだけど 疲れた~!ッと思ってる人・・・
余分な 脂は 昨日 一生懸命 一個一個 ハサミで 
切り取って 何度も 下茹でして 脂抜きしました♪
イイところだけ 煮込んでいるんで とっても
食べやすいです・・・
ビタミンB群の塊なので 元気が いっぱい出るよ~!
face02

サブメインは 大根そぼろ煮・・・
やわらかくで ホッとする やさしい味わいです・・・


マリネは 人参オレンジジュレマリネ♪
人参臭さを 爽やかな オレンジの香りで 抑えています・・・
今回は ネーブルオレンジと タンカンを 沢山入れてみました♪
オレンジジュレと合わせて どちらかと言うと 
デザート感覚のマリネです・・・♪
よろしかったら 買いに来てね~♪
icon136

デビ~
今日は ちょこっと 辛抱してね~
仕事終わったら 遊ぼう~!



ゴメンネ~face01icon10
しがみついてるのが また カワイイ・・・icon125



うにゃ~・・・
こぐま~・・・
わかったよ~・・・


わかってくれたんだ~・・・
ありがとうにゃ~・・・
icon136


お店に戻ったら ニャオンが ご出勤でした!

こぐま~!
おはよう~~~!



さてと!
身支度して がんばるにゃん!!
face02icon21  


2014年03月28日

ありがとうございました・・・本日の日替わりは 売り切れました

3月 28日 (金) 日替わり お弁当メニュー                ¥500icon06

★チキンのレモン南蛮   ★キノコたっぷりカレー ★気まぐれナムル    ★切干大根煮


チキンのレモン南蛮


★気まぐれサラダ  「安納芋スナップエンドウマリネ」★気まぐれおかず     「キンピラ」 



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは 無事に 売り切れることが 出来ました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を 作って行きたいです・・・
ありがとうございました・・・
icon136

尚、お惣菜は 唐揚げと ササミカツが 売り切れています・・・
ササミカツ 急いで 作らなくちゃ~!face03icon10
他は 揃っていますので よろしく お願いします・・・
face02


こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon22

うにゃ~
和惣菜に 追いまくられていたけど やっと
今週分のラストが 仕込み終わったよ~
face03icon10

あとは ナンコツの下処理作業を 始めるだけにゃ~
夕方までに この作業を 終わらせて、細かい
仕込に入ります・・・♪


高い高い 山に やっと登れたような 気分・・・
はにゃ~・・・
ヨカッタ~~~
icon119icon10

ササミカツの 在庫も なくなっちゃったんで
夜までには 終わらせたいにゃ~

よっしゃ!
気合を 入れ直して 
がんばるにゃん!!
face01icon21icon10

今日も 「来れるのが 最後に なりました・・・」
転勤される お客さんが 来て下さいました・・・
icon136
「こぐまちゃんの お弁当の
   食べ納めよ~~~!」
と 行って下さったのにゃ~

うにゃ~・・・
本当に ありがとうございました・・・
こちらこそ いつも 元気づけて 頂いてばかりでした
また 新しい土地で 頑張って 下さいね~
face02icon21

西古見集落の 石垣・・・
島に来た時 こぐまは こんな石垣のある
建物に 住みたかった~♪
face01


撮り忘れちゃったけど、2間隔くらいで 
ハブ棒が 置いてあります・・・
昔ながらの 風情のある 風景です・・・



防波堤で 婆ちゃんが 風に飛ばされないようさに
アオサを 干していました・・・
「西古見に 来てく下さって ありがとう・・・」そう
やさしく 言葉をかけて 下さったのには 感動しました・・・
icon125


久慈公園では 貝採りを 一心不乱に 
やっている お年寄りがいました・・・



今回は 本当に お天気に 恵まれた 西古見・・・
M姉さんと イイ思い出が 出来ました・・・♪
icon136


海もキレイだったし、新緑も キレイだった~!icon125


また お天気になったら 是非行きたいにゃ~!face01icon21  


2014年03月28日

今日は チキンのレモン南蛮で~す!(〃∇〃)♪

3月 28日 (金) 日替わり お弁当予定                 ¥500icon06

★チキンのレモン南蛮   ★キノコたっぷりカレー ★気まぐれナムル    ★切干大根煮

★気まぐれサラダ  「安納芋スナップエンドウマリネ」★気まぐれおかず     「キンピラ」 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはこんばんにゃ~!こぐまで~す!!face01icon49

うにゃ~
やっと 仕込が 終わったよ~face02
チキンのレモン南蛮は ちょこっと 仕込に時間が
かかっちゃう メニューなので、結構 こぐま的に
プレッシャーが かかるメニューなのにゃ~
icon10

でも このメニューは 
人気のあるメニューの中で No.2!!
気合入れて 作りました♫
face10icon21icon10

(´~`)モグモグ・・・
今日は お客さんから 甘いモノの 差し入れを
頂いちゃって 食べながら 書いてま~す♫
いつも ありがとうございます・・・
甘いモノ食べてる時が 一番シアワセにゃ~~~♫
icon125

とにかく ひとりで 全部こなす時、段取りが
一番気を遣います・・・face01icon10
この仕事する前の年、こぐまは 前の仕事で
顔面麻痺に 2回も なっちゃいました・・・
face07icon10

この時、首の ブロック注射はしない病院だったので、
ステロイドと リハビリで 一回目は 重症で
3ヶ月もかかっちゃった・・・
face07icon10

眉毛の高さに位置が 左右で 測ったら、
3cmも違って まるで ピカソの絵のような顔!!icon127
仕事は 続けながら リハビリして 3ヶ月・・・
口から 水はこぼれるは、味覚と 嗅覚が左半分 
全くカンジられなくなって 料理好きな こぐまは
めっちゃ 落ち込んだことが ありました・・・
icon133icon10

2回めは 同じくらいの 症状だったけど、
その時は 直ぐに 病院に 行ったから、1ヶ月半で
治ったのにゃ~
face01icon10

段取りの話に 戻るけど・・・
その時の後遺症で 少しだけ 
ろれつが 回らなくなったの・・・icon10
コレは めっちゃ 練習したので 普段は 
あんまり感じられないくらいに 回復させたけど、
アップテンポの 歌をうたうと もどかしい時があります・・・
ちょうど 頭の左側の 1ヶ所の神経が 寸断された
時の後遺症みたいなのにゃ~
icon10

その代わり!!
何かよくわからないけど、段取りを 考えるのが
めっちゃ 早くなったのにゃ~♫
だから 今こうして この仕事を 
ひとりで 出来てるのかもです・・・
face01icon21icon10

品目が とにかく多いので 毎回 頭を
悩ませているけど・・・
イイ後遺症かにゃ~~~
face01icon10

さてと!
明日は おまちどうさま~!face02
チキンのレモン南蛮で~す!!
ボリュームチキンに 爽やかな レモン餡と
レモンマヨネーズを たっぷりかけようね~♫
カットして 軽く揚げて オーブン焼きに
してあるので お箸で 簡単に 食べれます・・・♪
白ご飯に とっても合うので お気入りのメニューでもあります♪


サブメインは 野菜がゴロゴロ入っている
キノコたっぷりカレーです♪
カレーより 野菜や厚揚げの方が 多いのにゃ~
お子ちゃまでも 食べられるように 辛さは
ほどほど・・・
野菜の旨味が ギュ!と詰まった おかずカレーです♪
face02

マリネは 安納芋スナップエンドウマリネ・・・♪
シットリと βカロチン たっぷりの安納芋・・・
胡麻レモン風味の マリネ液で 漬け込んだよ~
スナップエンドウの 彩りも 鮮やかです・・・
ほんのり甘い お芋ちゃんの 味を 楽しんでね~
よろしかったら 買いに来てね~
icon136

さてと!デビが待ってる~~~♪


ではでは~~~♪
この~へんで~~~♪~♫~♪



おやすみなさい~♪face02icon23  


Posted by こぐま at 04:55Comments(1)デビにゃん

2014年03月27日

本日の日替わりは あと 4個で~す♬(・∀・)♪

3月 27日 (木) 日替わり お弁当予定                 ¥500icon06

★豚肉蓮根味噌炒め   ★野菜たっぷり油うどん   ★気まぐれナムル    ★筍キンピラ


豚肉蓮根味噌炒め 


★気まぐれサラダ  「レモングレープフルーツジュレマリネ」★気まぐれおかず  「切干大根煮」 



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは あと 4個です~♪
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
ご指定の お時間に 合わせて お詰めします・・・
夜 7時までの お引き渡しが 出来ます・・・♪
お気軽に お電話して 下さいね~
icon136

尚、お惣菜も 揃っていますよ~
よろしく おねがいします~♪
face02


こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

うにゃ~
昨日までの お客さんで 転勤で最後に来られた
方々が 多かったです・・・
face01

お馴染みの お客さんが いなくなってしまうのは
とっても寂しいものです・・・
face01

でも 「最後に こぐまの お弁当を 
          食べてから 島を出ます♪」
・・・

そう言って 買いに来て下さったのにゃ~
もう バタバタ詰めながら 目頭が 
熱くなるのを ガマンしてました・・・
icon133

お昼が 終わって 2時~3時頃 居眠りしてると・・・
「 寝てる~!」 と、大笑いされちゃったり・・・
icon125icon10
「ハイ!」って 甘いモノを 差し入れしてくれたり・・・
いろんな 悩み事を 聞いたり、相談に乗ってもらったり・・・
「字が 間違ってるよ~」とか・・・
「お弁当の 写真が 入ってないよ~」って 教えてくれたり・・・
恥ずかしい 思い出や、楽しかった 思い出が
いっぱいで 溢れて来ちゃいました・・・
icon133icon10

うにゃ~
本当に 今まで ありがとうございました・・・icon136
新しい場所でも きっと 笑顔で・・・
頑張って 下さいね~
face02icon21

さてと!
今日は イイ お天気にゃ~icon01
風は ソヨソヨ~・・・
本当に 過ごしやすい 季節に なりました・・・icon136
今日は ゆっくりなので これから 慌てずに
仕込に 入ります・・・
face01

ではでは~
この~へん~で~~~♪~♫~♪
face02icon23


春休みに入って・・・
チビが 午前中~夕方まで お友達を
呼んでるんで、今まで 昼間は 1匹で 
ゆうゆうノンピリしていた デビは・・・

めっちゃ ご機嫌ナナメです!!icon08icon08icon08
この 怒った顔~~~!!



こぐま~
ボク ねてられないよ~
おかしも くれないし・・・

ぷん!ぷん!ぷーーーん!!icon08icon08icon08

ガブ!!
こぐまに やつあたりだぁ~~~!
ガブ!ガブ!ガブ!!
ガブリンコ!!



うぎゃ~~~!
イタタタ~~~!
くそデビ~!
なにするんだ~~~!
face03icon10


・・・・・・・一旦 素に戻るデビ・・・face01icon10

デビ~!ココ!!
痛くしたの誰?!
痛く噛んだの誰~~~?!
face09icon10


だって アタマに きたんだもん~~~
ふんだ!
しらないよ~~~!
icon08


何なんだ!!
デビ~?
この 面倒くさそうな 握手は!!
後ろ足なんか ツメ出てるよ~!
ツメ!ツメ~~~!!



ハイ!
握手のやり直し~~~♫
握~~~手!!
face02icon10

・・・・・・・
うにゃ~・・・
こぐま~・・・
ごめんにゃ~・・・


スリスリスリ~~~icon10
スリスリスリ~~~
icon10


よっぽっど イライラしてたんだろうにゃ~
早く このペースに なれるんだよ~
あとで またたびボール あげようね~・・・
icon136  


Posted by こぐま at 14:11Comments(1)日替わりのお知らせ

2014年03月27日

今日は ガッツリ!豚肉蓮根味噌炒めだよ~♪(・∀・)♪

3月 27日 (木) 日替わり お弁当予定                 ¥500icon06

★豚肉蓮根味噌炒め   ★野菜たっぷり油うどん   ★気まぐれナムル    ★筍キンピラ

★気まぐれサラダ  「レモングレープフルーツジュレマリネ」★気まぐれおかず  「切干大根煮」 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

こんばんにゃ~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
やっとこさっとこ 仕込が 終わって・・・
後は ナムルに 塩がまわるのを 待ってるのにゃ~
昨日から 今日にかけて めっちゃ この2日間
仕込が 多かった~
face03icon10

パンパンパン!っと 仕込中 しんどくなったら、
気持を切り替えるために 手を叩いてみたりして
乗り切ってやった~~~♪
face02icon10

ニャハハ!って 笑う余裕もなかった自分に
喝!を入れるように 笑ってみる・・・
icon136

うにゃ~
まだまだ 大丈夫なのにゃ~♪
気持次第なのにゃ~
何でも・・・
自分に 負けたくなかったら、気分転換して
がんばるのにゃ~
face01icon21

そんなこんなだったんだけど、やっとランチタイムが
終わって お店の外に 出てみたら・・・
お惣菜の お店の旗のポールが 壊れちゃってました・・・
face03icon10

今週は とても バタバタなので、旗用のポールを
買いに行く時間が ありません・・・face07icon10
唯一、お店の 目印で、営業してることを 示す 目印ですが、
ちょこっと 買いに行く時間が ないのにゃ~
icon10


なので 今週は 
旗ナシで 営業します・・・
face01icon10

わかりづらいと 思いますが、土曜日まで 
営業しますので、よろしく お願いします・・・
icon136icon10

さっき やっと 30分かかって 扇風機も 直せたし、
料理は出来るけど、こういう メンテナンスが
苦手なのにゃ~・・・
icon10
業者さんに頼むには イマイチ 申し訳ない程度の
事なので、毎回 こんな事で 立ち往生が 多いのにゃ~
でも、時間は かかるけど、ちゃんと出来るように
なったから ヨシ!としたいにゃ~
face02icon21icon10

さてと!
今日は ガッツリ!メニューの 豚肉蓮根味噌炒めです♪
週の中場・・・
こぐまもだけど お疲れ気味の体に ビタミンB群補給です♪
抗酸化作用のある 蓮根との相性も 抜群で
お疲れちゃんメニューなのにゃ~♪
こぐま特製 お肉屋さんの甘辛い胡麻味噌ダレを
たっぷり絡めようね~♪
白ご飯に バッチリ!合いますよ~♪
icon128

サブメインは 野菜たっぷり油うどん・・・♪
野菜と 麺が ほぼ同量の比率で 入ってるんで
野菜が たっぷり食べられます♪
お子ちゃま大好きメニューなので お箸の練習と
彩りで 枝豆も たっぷり入れようね~♪
icon136

マリネは レモングレープフルーツジュレマリネ・・・♪
今回は ルビーグレープフルーツを使うので
彩りも 鮮やかです・・・♪
香りのイイ 甘酸っぱい レモンジュレが 入るから、
そんなに 酸っぱくないよ~♪
大根キュウリベースに 合わせて、こぐま特製
ハーブドレッシングで 味付けします・・・♪
爽やかな 味わいを お楽しみ下さいね~♪
face02

この前の 日曜日・・・
本当に イイ お天気だったにゃ~icon01
本当は チビと 食事してから、この海を 
見せたかったんだけど・・・face01icon10
宿題と お友達の 約束もあって 送り届けてから
買い出し終わらせて ココに来たのにゃ~・・・
ココに来て いつも 天国の階段を 思い出します・・・♪



もちろん 降りちゃいます♪
波は静かで 海は クリアーな アクアマリンブルー・・・♪
仕込の疲れも ゆっくり抜けて 気持が 楽になるよ~・・・icon125



この静かな キラキラな海・・・icon12
島にいて ヨカッタ・・・と つくづく 思います・・・
icon136


本当に 透き通って キレイにゃ・・・icon125


行きは ブーツだったけど あんまり 気持ち良さそうで
裸足で 入っちゃいます・・・♪



コレをしたくて いつも ココに来ちゃいます・・・
よっしゃ!
充電 完了~~~!
face02icon21  


2014年03月26日

ありがとうございました・・・本日の日替わりは 売り切れました

3月 26日 (水) 日替わり お弁当予定                 ¥500icon06

★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン     ★気まぐれナムル    ★キンピラ


鶏マヨごぼうバーグ


★気まぐれサラダ  「大根ツナトマトマリネ」    ★気まぐれおかず    「筍キンピラ」 



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは 無事に 売り切れることが 出来ました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を 作って行きたいです・・・
ありがとうございました・・・
icon136

尚、お惣菜は ポテサラと 唐揚げ、おからが
売り切れました・・・
他は 揃っていますので よろしく お願いします・・・
face02


こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
やっと お昼の ご予約分が 詰め終わったよ~
face03icon10
うにゃ~
今日は 蒸し暑い~~~!
雨が降りそうな 予感・・・
肩が めっちゃ パンパンに 張っちゃってる~・・・icon10
こんな時は パラパラ雨が 降る時が 多いのにゃ~
icon03

今日は 数の多い ご注文を 頂いていたので
昨日から 体制を めっちゃ 整えてました♪
何とか 時間前に 全部詰め終わったので
ヨカッタです・・・
icon136

これから 夕方の別注と 和惣菜の仕込です・・・
別注の分は 今 書きながら ほとんど 終わって
パスタを茹でるだけ♪
今日は 何とか 昨日仕込めなかった分を
取り戻したいにゃ~
face01icon21icon10

蒸し暑いから 爽やかな 晴れた海を 載せようかにゃ~♪face02
この前の 日曜日の 用安の海・・・
この日は キラキラで 海も空も クリアーで
めっちゃ キレイでした・・・
icon12


思わず 時間がなかったけど 砂浜まで 降りちゃいました♪
南の島の楽園・・・icon12
ホントそんなカンジ・・・
icon136
>


暖かいから いつもの 岩に コケが 色鮮やかに
生えてました・・・♪



そばに寄って みると・・・
キレイな 春色の グリーンです・・・
島の春の景色にゃ~・・・
icon125


こんなに 透き通って キレイです!!icon12
ユラユラ キラキラ 煌めいて・・・
アクアマリンカラーの 海です・・・
icon12


さぁ~
靴を脱いで 裸足になろうかにゃ~・・・
icon125  


2014年03月26日

今日は 鶏マヨバーグと グラタンで~す♪(・∀・)♪

3月 26日 (水) 日替わり お弁当予定                 ¥500icon06

★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン     ★気まぐれナムル    ★キンピラ

★気まぐれサラダ  「大根ツナトマトマリネ」    ★気まぐれおかず    「筍キンピラ」 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

こんばんにゃ~!こぐまで~す!!face01icon49

うにゃ~
今日は 仕込が 
てんてんてんこ盛り~~~!face03icon10
やっと あとナムルと 
トマトカットだけに なったよ~
icon10

今朝来るはずの 材料の コンニャクが来なかったのも
手伝って、かなり 困ってしまった・・・
face07icon10

とりあえず、違うものから 仕込んだり、カットしたり・・・
少量は 他から買ったりしたけど、
なかなか上手くいかないにゃ~・・・
face01icon10

でも とりあえず ココまで 出来たから
自分に 花マル~~~!!
face02icon10

褒められて 気に登るタイプの B型なんで、
自分で褒めちぎって テンションを上げまくります
icon14face02icon49icon14icon14

さてと!
明日は BIG WAVEが 2つあるから、何とか
上手く 乗らないとにゃ~~~♪
それと 仕込の遅れも 取り戻さなくちゃ~~~!!
icon142

にゃ~~~!
ふぁいとぉ~~~!
face03icon21

今日は 鶏マヨごぼうバーグです♪
週一回の お腹のおそうじメニューなのにゃ~
ふんわりとした チキンの生地に 根野菜や 
胡麻や ネギが いっぱい入ってます♪
お子ちゃまや お年寄りでも 食べられるように
とっても やわらかく 仕上げています♪
甘辛い醤油ダレに マヨネーズが とってもマイルドで
白ご飯に 合うよ~♪
野菜嫌いな人でも パクパク食べやすい 
オススメメニューです♪


サブドメインは マカロニグラタン・・・♪
昨日のメニューと 少し似通っていますが、
リクエストが 入っていたので コレにします♪
チキンと キノコたっぷり入れて 低脂肪乳と
小麦粉で ネリネリして作っているから 
とっても ヘルシーなのにゃ~♪
マイルドで クリーミィな やさしい 味わいです・・・
icon06

マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・♪
ビタミンC たっぷりの大根と トマトを たっぷり使います・・・
まだ 風邪が 流行っているから ちょうどイイかにゃ?
ツナを入れることで マイルドさと コクが出ます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで味付けします・・・
よろしかったら 買いに来てね~♪
icon136

それと・・・
午前中~お昼まで 大変混むように なりました・・・
ひとりで 全部こなしているので ご予約ナシだと
とっても お待たせしちゃいます・・・
電話でのご注文を 優先させて 頂いておりますので
大変申し訳ございませんが よろしく お願い致します・・・
face01icon10

今日も 12時ピッタリ!に 起こしてくれたけど
なかなか 起きれなかったんで この顔です~~~♪


こぐまーーー!
はやく おないとダメでしょーーー!
icon08icon08icon08

デビ・・・
いつもすまないね~~~
face03icon10


10分後 やっと起きれて パイパイと ご飯をあげたら・・・♪face01icon10


はにゃ~・・・
ご機嫌が 直ってヨカッタ~~~!
face03icon10

さてと!
もうひと頑張りして 早く終わらせよう・・・
デビが 待ってるもんね~!
face01icon21

  


Posted by こぐま at 04:00Comments(0)デビにゃん

2014年03月25日

ありがとうございました・・・本日の日替わりは 売り切れました

3月 25日 (火) 日替わり お弁当予定                 ¥500icon06

★白身魚のフリッター彩りソース ★トマトベーコンクリームペンネ ★気まぐれナムル ★切干大根煮


白身魚のフリッター彩りソース 


★気まぐれサラダ    「ナスかぼちゃマリネ」   ★気まぐれおかず    「キンピラ」 



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは 無事に 売り切れることが 出来ました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を 作って行きたいです・・・
ありがとうございました・・・
icon136

尚、お惣菜は ポテサラと マリネ、切干大根煮、
おからが 売り切れました・・・
他は 揃っていますので よろしく お願いします・・・
face02


こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

うにゃ~
今日は 朝一から バタバタでした・・・face03icon10
11時30分までの ご予約が 多かった~icon10


何とか 遅れずに 無事に 詰めることが
出来て ヨカッタです・・・
icon136

大高の甲子園出場が あるせいか、
大高のTシャツを着ている方が 取りに来て下さったり・・・
「これから テレビに釘付けよ~!」と言って
買いに来て 下さった方・・・♪
これから 「AiAiひろば」で 応援に 行く方・・・
もう 応援カラー一色の日でした・・・
icon136

今は 静か・・・
車は ほとんど 通らないのにゃ~・・・
小さな子供たちの 遊ぶ声しか しないにゃ~・・・
今 インターネットラジオを 点けてみたよ~
野球オンチの こぐまでも コレで 少しは わかるかにゃ~
face01icon10 

今 大健闘してるようです!!
ガンバレ~~~!
大高~~~!!
face02icon21

西古見のディゴの並木の 新しい休憩所・・・


これからのドライブに とっても 約に立ちそう~♪face02


トイレの中も バリアフリーでした♪


駐車場も 停めやすいよ~♪


奥の方に バス用の駐車場も ありました


トイレの建物から 出ると なだらかな スロープで
降りて行くと・・・



バーコラの休憩所で のんびりと 海を見られますface08face01


この休憩所の目の前に 階段が・・・


ココの砂浜まで 降りるのって 前は 一番最初に 載せた
ディゴ並木から 降りるしかなかったのにゃ~・・・
コレが 結構大変で・・・face03icon10
こぐまは 降りたら 上って戻るのが またまた
大変でした・・・
face03icon10
上がる時 にゃ~!にゃ~!言って 
上ったのにゃ~
face07icon10


階段が出来て めっちゃ うれしい~!
小さな子も お年寄りも 安心して 下りれます・・・
icon136

ここの砂浜は 小さな サンゴが いっぱい~!
歩くと ガラスのような 何とも言えない
カラカラと 高い音が します・・・♪
コレが また 風情が あるのにゃ~!
icon136


ココは 沢山の アダンが群生しています・・・
これから オレンジに 実の色が 色づくと 
また 素晴らしいと思います・・・
face02


目の前は 3つの立神さま・・・


ココは 比較的 いつ行っても 静かな浜ですよ~icon136
ちょこっと 遠いけど お天気の日には
オススメの ドライブスポットです・・・
face02  


2014年03月25日

今日は白身魚のフリッター彩りソースにゃ~♪(・∀・)♪

3月 25日 (火) 日替わり お弁当予定                 ¥500icon06

★白身魚のフリッター彩りソース ★トマトベーコンクリームペンネ ★気まぐれナムル ★切干大根煮

★気まぐれサラダ    「ナスかぼちゃマリネ」   ★気まぐれおかず    「キンピラ」 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

こんばんにゃ~!こぐまで~す!!face01icon49

うにゃ~
今日は チビの伊津部小学校の 卒業式だったのにゃ~
この頃 PTAも 面談の他は 行けてなかったので
ちょこっと 躊躇してしまった・・・



思ったより 段取りが わからなくて 上手く行かなくて
写真も イマイチでした・・・face01icon10
全体画像が なかなか 上手く撮れなかった~
ブログの更新も バタバタで 出来なかったよ~
face07icon10

今 反抗期真っ只中のチビ・・・
昨日は 昼ごはんを 食べに行ったり したんだけど・・・
まさかの 1時半に 帰る!と 言われ・・・
買い出しも 上手く行かなくって・・・face07icon10
また 龍郷から 名瀬に戻って また 龍郷に戻ったり・・・
icon10

そんなこんなで 家でも バタバタ・・・icon10
和惣菜は 明け方までで 作れたんだけどにゃ~・・・
でも 今日の 卒業式に 出てみて・・・
6年間の 思い出が 溢れて・・・
しばらく 呆然としちゃった・・・
icon10
ホント・・・
いろんな事が あったのにゃ~・・・


最近 しかめっ面のチビ・・・ 
きっと精一杯 突っ張ってるんだろうにゃ~・・・
チビの顔表情を カメラで追いかけた時・・・
そんな風に 感じちゃいました・・・
icon136icon10


どっちかというと 入学当初は 目立たなくて
協調性も あんまりなくて かなり 心配したけど・・・
今は さざ波バンドで 三味線を 弾いたり・・・
うにゃ!
好きなことは 何となく やれるようになって・・・
ホント こぐまは ケンカばかりだったけど
めっちゃ 心配もしてたのにゃ~・・・
face01icon10

言葉に 出来ないことも 
沢山あったにゃ~
face01icon10

でも 長いようで この6年は 短かったにゃ~・・・
友達も 沢山出来て、思い出も たくさん作って・・・
本当に 良かったにゃ~と 思ってます・・・
icon136

また・・・
明日からも ケンカばかりに なっちゃうと思うけど・・・
少しだけでも わかってくれると うれしいにゃ~・・・
これから 金久中で 通う距離が とっても
長くなるのが チョット心配だけど・・・
face01icon10

これから 中学生・・・
最も 難しい歳頃になるけど・・・
負けないで がんばって 欲しいにゃ~
icon136

チビ・・・
卒業おめでとう~!!
にゃ~~~!
ふぁいと!だよ~!!
face01icon21

よっしゃ!!
こぐまも がんばろう~~~!
さすがに バテバテだったけど、
気合入れ直して がんばるにゃん!!
face02icon21

今日は 白身魚のフリッター彩りソースです!
クセのない 肉厚な 白身魚を 軽くフリッターにして
オーブン焼きにします・・・
この白身魚・・・
本当に クセがなくて この前は お魚嫌いの
お客さんが 「食べられた!」と 電話を くれました♪
島パプリカの入った タルタルソースを 
たっぷりかけようね~♪
icon136

サブメインは トマトベーコンクリームペンネ・・・♪
マイルドな トマトクリームに キノコやベーコンを
入れて ペンネにしてみます・・・♪
この前 速攻で パスタを 作りまいになった時
このソースが とっても 美味しかったの~・・・
この白身魚との 相性も バッチリです・・・♪
icon128

マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・♪
プリップリのナスを これから 生姜レモンの マリネ液に
漬け込みます・・・
少し まだ 冷え込んでいるので 生姜は 
とってもイイと思うのにゃ~♪
こぐまは 昔の人間なので チューブの生姜は
使いません・・・
なので たま~に 生姜の繊維が 気になる人も
いると思うけど、こぐまは 断然 すりおろしながら
作る派です!!
レモンの香りと 生姜の爽やかな 味わいです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
icon136  


2014年03月23日

「Cafe いこい」さん やっと 見つけたよ~♪(・∀・)♪

こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

うにゃ~
昨日、病院行く前に ブログチェックしていたら・・・
行ったことのない カフェが 出ていたのにゃ~♪


病院と 同じ方向だったので 終わって
用事を済ませてから 行って来ました♪
浦上の 「Cafe いこい」さんです・・・♪



行ってみたら ビックリ!face08
チビが 小さい頃 預けていた 小浜保育所にいた
最初の 担任の先生ご夫婦でした♪


まずは ステキな 店内から・・・♪
窓の大きい 自然光たっぷりな 店内・・・



窓に面した カウンター


このカウンター 結構ステキ~!face02


こぐまは この可愛い席に 座っちゃいました♪face02


お店の 入口です・・・
ココで 靴を脱いで スリッパに 履き替えます・・・



メニューは 字が小さくなっちゃったので 分けて
紹介します・・・face01
お食事と お飲み物・・・



デザートや トースト、ケーキ類


こぐまは チキンドリアにしました♪
まずは 卵たっぷりの サラダが 出て来たよ~♪
face01


美味しかった 卵たっぷりの ポテサラ・・・♪
ウインナーや 刻み野菜には オーロラソースが
かかっていました♪



にゃんにゃかにゃ~~~ん!
チキンドリアとスープで~す♪



具沢山が うれしいアッサリとした 野菜スープ
コレも 熱々で 美味しい~!



チキンいっぱいの ドリア♪
このベシャメルソース 美味しかったよ~♪



チーズたっぷり!!
具沢山で 懐かしい味わいです・・・



りんごのコンポートを おまけして貰っちゃっいました♪
甘さ程々で 美味しかったよ~♪



朝から何にも 食べてなかくて お腹がペコペコだったので
フルーツパンケーキを 1枚チョイス!
1枚、2枚と 選べるのも うれしい~!



フルーツたっぷりなのも うれしいのにゃ~!


しっかりとした パンケーキで 美味しかったよ~face01

ステキな 名刺を 頂きました♪
撮れなかった お店の 奥も 写っています♪



裏には 地図が・・・


コレで お店の場所と 案内が わかるよね~face02

美味しかったです・・・
また 伺いますね~
icon136  


Posted by こぐま at 12:30Comments(2)お店の紹介です

2014年03月23日

今日も 寒いにゃ~!マッタリ デビにゃんです・・・(ΦωΦ)

おはようごじゃいま~す!
   デビにゃんで~す!!(ΦωΦ)


うにゃ~
こぐまったら きのう docomoさんに いってもどったら・・・
なんか にゃ~!にゃ~!いいながら
ケータイいじって さけんでたよ~




なんでも オルゴールのおとが ぜんぶ なくなっちゃって
ちゃくしんが わからなくなっちゃったんだって~

ボクも ピピーーー!な おとには まいかい 
ビックリするから なおしてほしいにゃ~・・・

でも こぐまのことだから 
むずかしいんだろうにゃ~・・・(ΦωΦ;)



きのうの きょうの にゃんこの くろにゃん・・・
かわいかった~~~♪
ボク ちょう~! このみだったよ~♪
icon06


もう ウットリしちゃった~♪icon06


ひさしぶりに ときめいちゃった 
ボクでした♪


こぐま~
もういっかい docomoさんに いってきてね~!(ΦωΦ)♪
  


Posted by こぐま at 09:25Comments(0)デビにゃん

2014年03月22日

こってりコクの有る 「大翔さん」の ラーメン♪(・∀・)♪

こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

うにゃ~
やっと 病院から 帰って来ました・・・face01
これから 故障した ケータイを 引取に
docomoさんに 行く前の 投稿で~す♪
face02

先日 ポテサラちゃんと あったかい麺が 食べたくて
「大翔さん」に 行って来たよ~♪

この日も めちゃんこ寒かったのにゃ~face03icon10
もう あったかい 麺類しか 考えられなかったよ~
icon10

ココは とっても メニューが 多くて 毎回悩んじゃいます・・・icon206icon10
なので ここの マスターの オススメ麺を 
ふたりで 食べてみることにしました♪


こぐまは バテバテだったので スタミナたっぷりの
フルムン麺です・・・♪

コレ! 見た目より 野菜が いっぱい~!
モヤシや 玉ねぎ、人参、豚肉・・・

コレは 当たり前なんだけど 切ってない ニンニクや 
島野菜のフルが とにかく いっぱい入ってるのにゃ~!!
face08


スープは めっちゃ コクが合って マイルド・・・!
うみゃーーー!!icon125

麺は 内地系の 冠水の利いた 黄色の 縮れ麺♪
この麺 懐かしくて スキ~!!
食べる時 スープが よく絡むのにゃ~
icon06


うにゃ~
ニンニクや フルのせいか とっても 体が
ポッカポッカして来ます・・・
この頃、すごく 手足が冷えるんで 
とっても うれしかったです・・・♪
icon136

ポテサラちゃんが 頼んだのは 
とんかつナリ味噌ラーメン・・・♪

見た目 ドドーン!と ボリューミィで 迫力あるにゃ~♪face08

ふたりで 交換しあって ひと口もらったら・・・ 
島のナリ味噌を ベースのスープ・・・
このお味噌自体 結構寝かせてあるカンジで
そうだにゃ~・・・
face06
八丁味噌のような 赤だし系のような・・・
赤味噌に近い 味わいです・・・

コレもまた コクが あるある~~~!icon125
カツも しっかりとした 大きなカツが 入ってました♪


ふたり 悩んだけど やっぱり 頼んじゃった♪
餃子で~す♪
ふたりで なかよく 半分こです♪
face02


餃子も 美味しい~♪


寒くて 冷えたからだも 温まって 
二人とも 大満足でした♪
icon136
メニューが めっちゃ 多いのには ビックリです・・・face08
コレは 麺類と 定食類・・・



丼ものや うどん、そば、餃子各種、
焼き鳥まで あったよ~!
face08


カウンターのほか、お座敷も 2つありました♪


入口は コチラ・・・


美味しかったです・・・
また 伺いますね~♪
icon136

大翔さん
住所: 奄美市名瀬 久里町14−1
(大野耳鼻科さん となり)
TEL: 0997-53-0107
営業時間 お店 11時~深夜 1時
       出前 11時~21時30分
中休み 定休日 ナシだそうです!
face08  


Posted by こぐま at 14:01Comments(0)お店の紹介です

2014年03月22日

本日は 心臓定期検診なので お休みします (・(ェ)・)

すみません・・・icon10
本日 3月 22日 (土)は、月一回の 
心臓検診のため お休みします・・・face01icon10

尚、次の営業は 
大変ご迷惑を おかけしますが、
よろしく お願いします・・・m(__)m





おはようごじゃいま~す!
        こぐまで~す!!
face01icon49

うにゃ~
夕飯食べてから コテン!と 眠っちゃったら、
デビに 起こされる 4時半まで 爆睡しちゃってました・・・face04icon10
その頃は まだ 風も強かったけど、
今は 静か~~~♪


はにゃ~・・・
まだまだ ヒンヤリと 肌寒いけど・・・
早く 暖かくなるとイイにゃ~
icon136

今朝は お店を 片付けてから・・・
洗濯 2回して 掃除機かけてから 暖房を点けたら・・・

早速 デビにゃんが 走って来たよ~・・・
部屋が 温かいと ゴロンゴロン 遊びだすよ~・・・
face02

甘ったれて こぐまの手に足を 乗っけちゃってます・・・♪face01

こぐま~・・・
あったかいにゃ~・・・
もう おしごと おわったの~?
ねぇ!ねぇ!あそぼうよ~!!



ガバ!っと 足に しがみついたり・・・
とにかく こぐまの 右足が 大好き~!
なぜか 右足だけ こうやって くっついて 来るのにゃ~・・・
なので 右側だけ こぐまのḠパンは ボロボロです・・・
face01icon10


だんだん 部屋が 暖かくなって来たら・・・


もう ネムネムの デビにゃんです・・・icon136


こんな時の デビが 一番カワイイのにゃ~・・・

さてと!
用意して そろそろ 行こうかにゃ~・・・
face01  


2014年03月21日

明日は 心臓検診のため お休みします・・・(・(ェ)・)

こんばんにゃ~!こぐまで~す!!face01icon49

すみません・・・icon10
明日 3月 22日 (土)は、月一回の 
心臓検診のため お休みします・・・face01icon10

大変ご迷惑を おかけしますが、
よろしく お願いします・・・m(__)m




また 来週がんばれるように 行って来ますね~face01icon23icon10  


Posted by こぐま at 18:57Comments(0)お休みの お知らせ

2014年03月21日

本日の日替わりは あと 2個で~す♬(・∀・)♪

3月 21日 (金) 日替わり お弁当メニュー               ¥500icon06

★チキンのトマトクリームソテー ★キノコたっぷりカレー   ★気まぐれナムル   ★キンピラ


チキンのトマトクリームソテー


★気まぐれサラダ    「安納芋スナップエンドウマリネ」   ★気まぐれおかず    「切干大根煮」 



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは あと 2個です・・・♪
遅い お昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
ご指定の お時間に お詰めしますので 安心です・・・
お気軽に お電話してみて 下さいね~
icon136

尚、お惣菜は 唐揚げ、ササミカツが 売り切れになりました・・・
ササミカツは 午後からは お電話注文で 
揚げたいと思います・・・
他の お惣菜は 揃っていますので 
よろしく お願いします・・・
face02


こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

うにゃ~
明るくなれば 風も止んで 暖かくなると 思ったら、
まだ 結構 寒いにゃ~
face07icon10

夜の仕込中 寒いのなんの!!
換気扇が 逆風で 役に立たなかったから
窓を開けちゃうと 火も消えちゃうし・・・icon99icon10
だましだまし 使って 仕込んでました・・・
face01icon10

うちのお店の 換気扇は とっても強くて、
冬場は 出入口が 開けにくいくらいなんだけど、
今回の風は 本当に 強かったようです・・・
icon142

日が登って コレでも 随分 静かになったけど、
まだまだ お惣菜の旗は 可哀想なくらい パタパタしてます・・・


今日は ゆっくりなんだけど、みなさん・・・
お出かけするのに こぐまの お弁当を 
連れて行って くれています・・・♪


うれしいにゃ~・・・♪
自分が 連れて行って 
もらってるみたいにゃ~♪
face02

明日は 心臓検診日日で お休みなので、
今日は 少し ゆっくりします・・・icon136
組み立ててない 扇風機や、お弁当のメニュー表の
絵も 描き直そうかにゃ~
icon136

西古見の ディゴの並木・・・
いつもと 変わらないと思ったら・・・

行ってみて ビックリ~!!face08


観測所跡地に とにかく 先に行って・・・と思って
あんまり 気にしてなかったのにゃ~face01icon10
行く手前に 工事用の ロープが 張ってある
新しい施設が ありました・・・
face08


こぐまは いつもどうり ディゴの並木側に 降りてみたら・・・
ハマウド パラダイスになってました~!!
もう こぐまの 腰くらい 結構ジャングル化していて

動くと ウドの 春の香り~~~♪icon125


まったり ウットリしていられないのが こういう
草のジャングルは 暖かくなって来たら ハブちゃんの
格好の おやすみ場所・・・
icon06
足元は 全く見えないんで 噛まれたら大変~!face07icon10

諦めて 戻ってみたら 手前の工事中の施設に
車が 停まっていたので こぐまたちも 行ってみました♪
face01

トイレらしい 建物・・・♪
こっちは 久慈公園のほかは ないので
コレは うれしい~!
face05


駐車場も わりと広いよ~♪


ここからの 眺めも 最高でした~!
浜にも 下りれます・・・
あとから 詳しく UPしますね~♪
face02icon49  


2014年03月21日

今日は チキンのトマトクリームソテーにゃ~♪(・∀・)♪

3月 21日 (金) 日替わり お弁当予定                 ¥500icon06

★チキンのトマトクリームソテー ★キノコたっぷりカレー   ★気まぐれナムル   ★キンピラ

★気まぐれサラダ    「安納芋スナップエンドウマリネ」   ★気まぐれおかず    「切干大根煮」 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

こんばんにゃ~!こぐまで~す!!face01icon49

にゃ~!ブルブル!!icon119icon10
めちゃんこ 寒いにゃ~!!
icon10

今 じゃが芋煮ながら 書いてるんだけど・・・
仮眠から 戻った時は お店の中が 冷蔵庫みたいでした・・・
icon10

方向音痴で 北も南も 西も東も イマイチ わからない
こぐまですが、ココの換気扇に向かって 逆風に
吹いてるってことは 北風だそうです・・・
icon142

今日は 寒過ぎて ニャオンたちも 何処かに 
隠れてるみたい・・・icon10
あとは チキンのカットと ナムルの仕上げ~♪
寒いから 早く 終わらせよう~・・・
face01icon21

今日は チキンのトマトクリームソテーです・・・
鶏もも肉を ヘルシーに スパイシーに オーブン焼きにして
濃厚な トマトソースと マイルドな マヨネーズクリームを
たっぷり かけちゃいます・・・♪
このふたつの ソースの味を 別々に楽しんでもイイし、
混ぜながら食べても また 違って美味しいよ~♪
face02

サブメインは キノコたっぷりカレーです♪
いつもは 挽肉だけど、今回は 豚の薄切り肉を
細かく刻んで 入れてみます・・・
コロコロ大根や 人参、香味野菜、キノコ、
厚揚げ、枝豆・・・
カレーって言うより 野菜を おかずにしちゃう
カレーなのにゃ~
チキンが シンプルな分、いろんな材料を 使って
摂取品目を 上げちゃいます・・・
face02

マリネは 安納芋スナップエンドウマリネ・・・♪
シットリ やわらかな 安納芋と 今が旬な
スナップエンドウを マリネにしました♪
さっき 胡麻レモン風味のマリネ液に 漬け込んだよ~
開店時刻の頃には 味がしみて 美味しいはず・・・icon06
彩りもキレイだし、βカロチンも たっぷりなのにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~
icon136

西古見の観測所跡地に着いたよ~
M姉さんと お喋りしながら 運転していたら、
思ったより 早く着いた気がしました♪face02 
青い空と海に 浮かんでいる 3つの 立神さま・・・
何か 神々しいにゃ~・・・
icon125


コレは 着くちょこっと手前の場所から 撮ったもの・・・
角度によって また 違ったカンジがします・・・
face01


海も こんなに 透き通っていて ブルーが
キレイにゃ~~~!!
icon12


遠くて なかなか行ける所じゃ~ないから、
この青さは めっちゃ うれしい~~~!!



もっと先の 灯台まで 行きたかったけど、
お客さんに 聞いたら 車では かなり道幅も狭く
ダートだそうです・・・icon10
歩いて行くにも あんなに 灯台が 小さく見えたんで
諦めました・・・
face07icon10


ココが 観測所だった所です・・・
中も 思い切って 撮ったけど、何か載せたら
イケナイ気がして・・・face03icon10 
一番 遠い距離で 撮ったものだけ
載せることにしました・・・
face01


歴史のあるものだから、 こぐまは 
特別な場所だと 思うのにゃ~・・・
face01

戻りながら 撮れなかった ディゴの並木にも 行ったよ~
もうちょこっと あるので また あとで・・・


ではでは~♪
あとちょこっと 仕込がんばるにゃん!!
face02icon21

   


Posted by こぐま at 02:55Comments(2)お休み中の出来事