2015年06月24日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・
6月 24日 (水) 日替わり お弁当メニュー ¥600
★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★エビチリ

鶏マヨごぼうバーグ

★気まぐれサラダ ★大根ツナトマトマリネ ★気まぐれおかず ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
雨の中 買いに来て下さって ありがとうございました
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
尚、ポテサラは 売り切れました・・・
他の お惣菜は まだありますよ~
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

うにゃ!!
ちょこっと 10分くらい 座ったら お尻に根っこが
生えて来たみたい・・・
って 油断してたら パタパタのパタ~!に
なっちゃいました・・・

今 一応 区切りのイイ状態になったので
少し安心して コレ書いてるけど・・・
また 直ぐに ご予約にかからなくちゃ~ならないので
書ける時に 書いちゃおう!!って 必死です~

早くに 詰め過ぎても 美味しくないし・・・
出来るだけ Bestな 状態で お渡ししたいので
この タイミングを 調節するのが 難しいのにゃ~

今 別注を詰め終わったんだけど まだ イマイチ
温か過ぎちゃって パックできないの・・・
コレは 夜の晩酌用だから 冷ましておかないと・・・

一応 用途用途で お詰めしているのにゃ~・・・
なかなか 今の時期は 難しいです・・・
特に この雨模様の 湿気がある時は 本当に
気を付けなくちゃ~イケナクて・・・
雨ちっとも やまないにゃ~・・・

うにゃ!!
今 晩酌用の おかず盛 無事に お渡し出来ました・・・♪
これから もう一つ お弁当詰めて やっと仕込みに
入ろうかにゃ~
あ! その前に ちょこっと 休憩しよう~っと!!

笠利の 佐仁の海・・・
白砂と 黒い岩と リーフで
形成されている
島では 少し 違った風景です・・・

この日は 風もなくて・・・
曇った空から かすかな 雲の切れ間から
おひさまが 顔を見せてくれるような お天気・・・
少しだけ 風が吹いたら波紋が
ゆっくりと 出来上がったよ・・・

波が 形どる 砂の縞模様・・・
本当に・・・水平線に 近い リーフの突端まで
鏡のように 静かな海が 広がっています・・・

ズームすると・・・
この黒い 岩の部分が リーフの突端かにゃ~?
外海は おひさまの光りで キラキラ輝いていたよ・・・

こんな風に リーフの外で 波が作られて・・・
そしてその波から・・・ リーフが 島を 守っているんだね・・・

ほら・・・
こんなに 静かだよ・・・

さてと!!
これから 少し 休憩しよう~
それから 深呼吸して 仕込みに入ろう~っと!!
じゃ~みんな~またあとでね~

★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★エビチリ

鶏マヨごぼうバーグ

★気まぐれサラダ ★大根ツナトマトマリネ ★気まぐれおかず ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
雨の中 買いに来て下さって ありがとうございました

また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・

尚、ポテサラは 売り切れました・・・
他の お惣菜は まだありますよ~

こんにゃちは~!こぐまで~す!!


うにゃ!!
ちょこっと 10分くらい 座ったら お尻に根っこが
生えて来たみたい・・・
って 油断してたら パタパタのパタ~!に
なっちゃいました・・・


今 一応 区切りのイイ状態になったので
少し安心して コレ書いてるけど・・・
また 直ぐに ご予約にかからなくちゃ~ならないので
書ける時に 書いちゃおう!!って 必死です~


早くに 詰め過ぎても 美味しくないし・・・
出来るだけ Bestな 状態で お渡ししたいので
この タイミングを 調節するのが 難しいのにゃ~


今 別注を詰め終わったんだけど まだ イマイチ
温か過ぎちゃって パックできないの・・・
コレは 夜の晩酌用だから 冷ましておかないと・・・


一応 用途用途で お詰めしているのにゃ~・・・

なかなか 今の時期は 難しいです・・・
特に この雨模様の 湿気がある時は 本当に
気を付けなくちゃ~イケナクて・・・

雨ちっとも やまないにゃ~・・・


うにゃ!!
今 晩酌用の おかず盛 無事に お渡し出来ました・・・♪
これから もう一つ お弁当詰めて やっと仕込みに
入ろうかにゃ~

あ! その前に ちょこっと 休憩しよう~っと!!


笠利の 佐仁の海・・・
白砂と 黒い岩と リーフで
形成されている
島では 少し 違った風景です・・・

この日は 風もなくて・・・
曇った空から かすかな 雲の切れ間から
おひさまが 顔を見せてくれるような お天気・・・
少しだけ 風が吹いたら波紋が
ゆっくりと 出来上がったよ・・・

波が 形どる 砂の縞模様・・・
本当に・・・水平線に 近い リーフの突端まで
鏡のように 静かな海が 広がっています・・・

ズームすると・・・
この黒い 岩の部分が リーフの突端かにゃ~?
外海は おひさまの光りで キラキラ輝いていたよ・・・


こんな風に リーフの外で 波が作られて・・・
そしてその波から・・・ リーフが 島を 守っているんだね・・・

ほら・・・
こんなに 静かだよ・・・


さてと!!
これから 少し 休憩しよう~
それから 深呼吸して 仕込みに入ろう~っと!!
じゃ~みんな~またあとでね~


2015年06月24日
今日は 鶏マヨと ちょこっと エビチリ入れちゃいます(^^)
6月 24日 (水) 日替わり お弁当予定 ¥600
★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★エビチリ
★気まぐれサラダ ★大根ツナトマトマリネ ★気まぐれおかず ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~・・・
今日は 途中夜中に スタミナ切れしちゃって
仮眠を多く取りました・・・

2時間くらい 休憩して やっと何とか 追いついたけど・・・
進行上 先に シャワー浴びて blogを 後にして
洗濯を早めに 終わらせようと 頑張ってます~♪

昨日から 今朝まで 雷が凄かった~!

途中 PCちゃんのコンセント抜いたり・・・
お昼過ぎのblogも 遅れちゃうし・・・

本当に 早く お天気になって欲しいにゃ~

今年は 本当に 疲れやすい気候だよね~
なので 今日は 消化吸収のイイ、
お腹のお掃除のメニューの
鶏マヨごぼうバーグです・・・
急に 涼しくなって 水分摂らなくなって お腹が張ってる
人が結構いるんじゃ~ないかと思って・・・
やわらかな チキンの生地に ごぼう、人参、
玉ねぎ、ニラ、ゴマ・・・食物繊維を
これでもか~!っていうくらい
刻んで 練り込んじゃいます・・・
焼いてから かなり長く 煮込んだりするので お年寄りや、
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~
甘辛いタレに マヨネーズの マイルドさを プラス・・・
白いご飯に ピッタリの おかずで~す♪
サブメインは マカロニグラタン・・・♪
低脂肪乳と マーガリン、小麦粉で ネリネリして 作るので
とっても ヘルシーです~
お子ちゃま大好きメニューなので 外せません・・・
マイルドな味わいを 楽しんでね~
サブメインは 大根ツナトマトマリネ・・・
昨日は 風邪ひきの お客さん 多かった~!

ビタミンC たっぷりの 大根と トマトを メインに
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
ツナを入れると とっても マイルドになって
食べやすいのにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~
今日も エビチリ入れちゃいます・・・
大粒のを 一個だけだけど さっき エビむいて
チリソース作って 出来上がったよ~
次回から エビちゃんが 値上がりして 入れれるか
まだわからないの~
今回は 何とか 入れられたので プリップリの
食感を 楽しんでね~
この前 佐仁の浜に パラグライダー見に行ったら・・・
グンバイヒルガオと・・・
う!この水色の 可愛い花の名前 何だっけ・・・?
名前が出にゃい!!

この花が カサカサ揺れてたの・・・
何だろう・・・?
って思ったら・・・島の天然記念物の
オカヤドカリちゃん♪

うにゃ!!
すごく おっきい子がいたよ~!!

この子は ムラサキオカヤドカリちゃん・・・

しばらく 持って待ってたら~~~!
うぎゃ~~~!!

出て来たら おっきい~~~!!


さすがに 怖くなって ゆっくり 砂地に 置いたら・・・
死んだふり~~~


にゃはは!!
ガマン出来なくなって 出て来た~~~w

こぐまめ~~~!!
プライドが 傷ついたっちゃ~~~!
わじわじ~~~!!
そんな風な 顔して バックしながら
また茂みの中に 隠れて行ったよ~

この水色の花 本当に キレイ・・・
キチンと 十文字に構成されているよ・・・
これも 自然が作った物なんだよね~・・・

じっと見つめてると ヤドカリちゃんが 沢山いるから
その都度 カサカサ 揺れています・・・

この花が 一面に咲く所が たしかあったはずなんだけど
今年は どうかにゃ~・・・?

思い出したら 今年行ってみよう~

うにゃ!!
洗濯終わったかにゃ~?
部屋干しだけど 早く干して来よう~
じゃ~みんな~またあとでね~

★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★エビチリ
★気まぐれサラダ ★大根ツナトマトマリネ ★気まぐれおかず ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~・・・
今日は 途中夜中に スタミナ切れしちゃって
仮眠を多く取りました・・・


2時間くらい 休憩して やっと何とか 追いついたけど・・・
進行上 先に シャワー浴びて blogを 後にして
洗濯を早めに 終わらせようと 頑張ってます~♪


昨日から 今朝まで 雷が凄かった~!


途中 PCちゃんのコンセント抜いたり・・・
お昼過ぎのblogも 遅れちゃうし・・・


本当に 早く お天気になって欲しいにゃ~


今年は 本当に 疲れやすい気候だよね~

なので 今日は 消化吸収のイイ、
お腹のお掃除のメニューの
鶏マヨごぼうバーグです・・・
急に 涼しくなって 水分摂らなくなって お腹が張ってる
人が結構いるんじゃ~ないかと思って・・・
やわらかな チキンの生地に ごぼう、人参、
玉ねぎ、ニラ、ゴマ・・・食物繊維を
これでもか~!っていうくらい
刻んで 練り込んじゃいます・・・
焼いてから かなり長く 煮込んだりするので お年寄りや、
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~
甘辛いタレに マヨネーズの マイルドさを プラス・・・
白いご飯に ピッタリの おかずで~す♪

サブメインは マカロニグラタン・・・♪
低脂肪乳と マーガリン、小麦粉で ネリネリして 作るので
とっても ヘルシーです~
お子ちゃま大好きメニューなので 外せません・・・
マイルドな味わいを 楽しんでね~

サブメインは 大根ツナトマトマリネ・・・
昨日は 風邪ひきの お客さん 多かった~!


ビタミンC たっぷりの 大根と トマトを メインに
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
ツナを入れると とっても マイルドになって
食べやすいのにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~

今日も エビチリ入れちゃいます・・・
大粒のを 一個だけだけど さっき エビむいて
チリソース作って 出来上がったよ~
次回から エビちゃんが 値上がりして 入れれるか
まだわからないの~

今回は 何とか 入れられたので プリップリの
食感を 楽しんでね~

この前 佐仁の浜に パラグライダー見に行ったら・・・
グンバイヒルガオと・・・
う!この水色の 可愛い花の名前 何だっけ・・・?
名前が出にゃい!!


この花が カサカサ揺れてたの・・・

何だろう・・・?

って思ったら・・・島の天然記念物の
オカヤドカリちゃん♪

うにゃ!!
すごく おっきい子がいたよ~!!


この子は ムラサキオカヤドカリちゃん・・・

しばらく 持って待ってたら~~~!
うぎゃ~~~!!


出て来たら おっきい~~~!!



さすがに 怖くなって ゆっくり 砂地に 置いたら・・・
死んだふり~~~



にゃはは!!
ガマン出来なくなって 出て来た~~~w


こぐまめ~~~!!
プライドが 傷ついたっちゃ~~~!
わじわじ~~~!!

そんな風な 顔して バックしながら
また茂みの中に 隠れて行ったよ~


この水色の花 本当に キレイ・・・
キチンと 十文字に構成されているよ・・・
これも 自然が作った物なんだよね~・・・


じっと見つめてると ヤドカリちゃんが 沢山いるから
その都度 カサカサ 揺れています・・・

この花が 一面に咲く所が たしかあったはずなんだけど
今年は どうかにゃ~・・・?


思い出したら 今年行ってみよう~


うにゃ!!
洗濯終わったかにゃ~?
部屋干しだけど 早く干して来よう~

じゃ~みんな~またあとでね~

