2015年02月19日
今日は まきまきトマトハーブのロールキャベツだよ~♪(・ω・)ノ♪
2月 19日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥600
★ロールキャベツ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
★気まぐれサラダ ★大根りんごジュレマリネ ★気まぐれおかず ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはこんばんにゃ~!こぐまで~す!!

はにゃ~
まきまきロールキャベツを コトコト煮込みながらの
blog書きです・・・
今日は めっちゃ 仕込みが 多くて・・・
本当に 出来るかな・・・?

って内心 心配だったけど 何とか 追いついたよ~
ひとりで パタパタ 仕込みしてると・・・
何ていうか 穴に落っこちちゃうような
変な ミニスランプになっちゃったりする時が
あるのにゃ~

そんな時は 何をやっても ダメ・・・

なので、全く 違うことをして ガス抜きみたいな
ことが出来るようにしてるの・・・
それが かえって すご~く 能率が上がったりするのにゃ~
こぐまの場合 写真・・・
どっちみち blogにも 使うし、写真関係の事をすると
とっても 能率が上がるの・・・

ここずっと メールで お友達に 日に 何度か
短時間 教えてもらえるようになって・・・
すご~く 楽しくなって来たのにゃ~♪
最近 写真編集を ほんの少し いじれるようになって・・・
今まで ボツにしていた ほんの少し バランスが傾いた
写真も 直せるようになったのにゃ~
ほんの 少しの時間なんだけど・・・
本当に わかりやすく 教えてくれるから
安心して 毎日聞いていられるの・・・
この前も 苦手な カメラの設定も 少しだけど
教えてもらって 出来るようになったよ~
遠く離れた場所にいるから メールで
教えてもらっているんだけど・・・
今は それが とっても イイ息抜きと言うか・・・
心の支えになってるの・・・
仕込み中 発作が起きた時 眠っちゃって 動けない時も
たまにだけど メールで 起こしてくれます・・・
今は 本当に 仕込みも多くて・・・
気持ちが くじけそうになってる 時にも
励ましてくれるのにゃ~
本当に・・・
この仕込みの量を こなせてるのは
この人の おかげだと思う・・・
たま~に 難しい お題の宿題も あったりするんだけど・・・
お休みの日 カメラ持って・・・
これは あの時 こうすれば キレイに撮れるとか
聞いたっけ~

そんな風に 思い出しながら 撮ってます・・・
なかなか 覚えられない こぐまに・・・
(--;)な 絵文字を 入れながらも 一生懸命
教えてくれてくれているのにゃ~
ホント・・・
過密な 仕込みの合間の ほんの少しの時間なんだけど・・・
こぐまの 毎日の楽しみの リフレッシュタイムになってます・・・
でも まだまだ シャッター押すだけしか 出来ないから・・・
これからも いっぱい 教えてね~
よろしくお願いします・・・
さてと!!
今日は トマトハーブ味の ロールキャベツです・・・
今回も 黙々と 巻き続けました・・・
香味野菜や ハーブを たっぷり入れて
ちょこっと 工夫して 白いご飯にも 合うように
作っています・・・
キャベツが 出回る この時期にしか
食べられないメニューです・・・
半端な キャベツも 沢山入れて ロールキャベツの
横に 入れようね~
味が染みて 美味しいよ~
サブメインは マカロニグラタン・・・
低脂肪乳と マーガリンと、小麦粉で 作るから
とっても ヘルシーです・・・
チキンと キノコも たっぷり入れようね~
お子ちゃま 大好きメニューなので マカロニグラタンは
必ず 週に一回 入れるようにしています・・・
マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味を付けます・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい味わいの
マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
毎年 桜を撮りに行っている 小宿・・・
今回は 間に合わなくて もう 葉桜になっちゃって・・・

でも 直ぐ近くの この風景は 素晴らしいと思ったよ~
ここ スモモの 出荷する トロッコが 通る道みたい・・・
こぐまには 何か とっても 新鮮に 感じられました・・・

近くに また とてもイイ雰囲気の 木がありました・・・
おひさまに当たって グリーンが 鮮やかで
めっちゃ キレイだったよ~
この色も 再現出来て うれしいの~

ヒヨドリが 遠くの木の上で 休んでたよ~
思いっ切り ズームしたから 粒子が荒いけど・・・


おい!かってに とるなよ!!
そんな風に 言ってる顔してる~

これも 遠かったから ズームして 粒子が荒いけど・・・
ダチュラと 菜の花・・・
このダチュラ 大きかった~!!
2mちょっとはある 大木だったよ~・・・

近づいて 撮りたかったけど よそのお家の
畑だったので やめたの~
これからの季節 こういう 島特有の花が
あちこちに 咲き始めるはず・・・
また 楽しみな 季節になったにゃ~
さてと!
温かいシャワー浴びて 少し眠ろう・・・
みんな~またあとでね~


★ロールキャベツ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
★気まぐれサラダ ★大根りんごジュレマリネ ★気まぐれおかず ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはこんばんにゃ~!こぐまで~す!!


はにゃ~
まきまきロールキャベツを コトコト煮込みながらの
blog書きです・・・

今日は めっちゃ 仕込みが 多くて・・・
本当に 出来るかな・・・?


って内心 心配だったけど 何とか 追いついたよ~
ひとりで パタパタ 仕込みしてると・・・
何ていうか 穴に落っこちちゃうような
変な ミニスランプになっちゃったりする時が
あるのにゃ~


そんな時は 何をやっても ダメ・・・


なので、全く 違うことをして ガス抜きみたいな
ことが出来るようにしてるの・・・
それが かえって すご~く 能率が上がったりするのにゃ~

こぐまの場合 写真・・・
どっちみち blogにも 使うし、写真関係の事をすると
とっても 能率が上がるの・・・


ここずっと メールで お友達に 日に 何度か
短時間 教えてもらえるようになって・・・
すご~く 楽しくなって来たのにゃ~♪

最近 写真編集を ほんの少し いじれるようになって・・・
今まで ボツにしていた ほんの少し バランスが傾いた
写真も 直せるようになったのにゃ~

ほんの 少しの時間なんだけど・・・
本当に わかりやすく 教えてくれるから
安心して 毎日聞いていられるの・・・

この前も 苦手な カメラの設定も 少しだけど
教えてもらって 出来るようになったよ~
遠く離れた場所にいるから メールで
教えてもらっているんだけど・・・
今は それが とっても イイ息抜きと言うか・・・
心の支えになってるの・・・
仕込み中 発作が起きた時 眠っちゃって 動けない時も
たまにだけど メールで 起こしてくれます・・・

今は 本当に 仕込みも多くて・・・
気持ちが くじけそうになってる 時にも
励ましてくれるのにゃ~
本当に・・・
この仕込みの量を こなせてるのは
この人の おかげだと思う・・・
たま~に 難しい お題の宿題も あったりするんだけど・・・
お休みの日 カメラ持って・・・
これは あの時 こうすれば キレイに撮れるとか
聞いたっけ~


そんな風に 思い出しながら 撮ってます・・・
なかなか 覚えられない こぐまに・・・
(--;)な 絵文字を 入れながらも 一生懸命
教えてくれてくれているのにゃ~
ホント・・・
過密な 仕込みの合間の ほんの少しの時間なんだけど・・・
こぐまの 毎日の楽しみの リフレッシュタイムになってます・・・

でも まだまだ シャッター押すだけしか 出来ないから・・・
これからも いっぱい 教えてね~
よろしくお願いします・・・

さてと!!
今日は トマトハーブ味の ロールキャベツです・・・
今回も 黙々と 巻き続けました・・・
香味野菜や ハーブを たっぷり入れて
ちょこっと 工夫して 白いご飯にも 合うように
作っています・・・
キャベツが 出回る この時期にしか
食べられないメニューです・・・
半端な キャベツも 沢山入れて ロールキャベツの
横に 入れようね~
味が染みて 美味しいよ~
サブメインは マカロニグラタン・・・
低脂肪乳と マーガリンと、小麦粉で 作るから
とっても ヘルシーです・・・
チキンと キノコも たっぷり入れようね~
お子ちゃま 大好きメニューなので マカロニグラタンは
必ず 週に一回 入れるようにしています・・・
マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味を付けます・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい味わいの
マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

毎年 桜を撮りに行っている 小宿・・・
今回は 間に合わなくて もう 葉桜になっちゃって・・・


でも 直ぐ近くの この風景は 素晴らしいと思ったよ~
ここ スモモの 出荷する トロッコが 通る道みたい・・・
こぐまには 何か とっても 新鮮に 感じられました・・・


近くに また とてもイイ雰囲気の 木がありました・・・
おひさまに当たって グリーンが 鮮やかで
めっちゃ キレイだったよ~

この色も 再現出来て うれしいの~


ヒヨドリが 遠くの木の上で 休んでたよ~
思いっ切り ズームしたから 粒子が荒いけど・・・



おい!かってに とるなよ!!
そんな風に 言ってる顔してる~


これも 遠かったから ズームして 粒子が荒いけど・・・
ダチュラと 菜の花・・・
このダチュラ 大きかった~!!

2mちょっとはある 大木だったよ~・・・

近づいて 撮りたかったけど よそのお家の
畑だったので やめたの~
これからの季節 こういう 島特有の花が
あちこちに 咲き始めるはず・・・
また 楽しみな 季節になったにゃ~
さてと!
温かいシャワー浴びて 少し眠ろう・・・
みんな~またあとでね~


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |