2024年11月15日
今日は金曜日だけど 豚肉のオイスターソース炒め、小海老饅頭にゃ~♪(・ω・)ノ
11月 15日 (金) 日替わり お弁当予定 ¥800
★豚肉オイスターソース焼き&小海老のパセリまんじゅう
★季節野菜のペペロンチーノ★キンピラなど
★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

ぴゃ~~~!!
起きてみて ビックリ!!
もう 20:00!!
それまで 爆睡してました~

昨日は お休みしちゃって
すみません・・・
(休んだ当日書いているけど、
みんなは 翌日読むんだよね~)
やっぱり台風が出来ちゃうと
弱ってると どうしても気圧の変化に
負けちゃう時が あるみたいで・・・
病院からの 薬やニトロで
全然大丈夫な時も あるんだけど・・・
弱いにゃ~・・・
歳かにゃ~~~

ちょうど 毎週サラメシを楽しみに
してるんで 唯一の ラッキーでした
昨日は 午後から 業者さんの
搬入で 何とか対応して 夕方銀行と
買い出しに 行くつもりだったのに~
起きたては まだ心配なので
買い出しもやめて コレ書いてます~
でも、頭が鉛みたいに
重かったのも 軽くなって ヨカッタ~
銀行の宿題も 終わったし~♪
もう一回 眠ろう~っと!!
よっしゃ!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!

今日は 豚肉のオイスターソース炒めです~
やわらかな 豚しゃぶ肉を 玉ねぎ、シメジ、パプリカと
一緒に オイスターソースでサッと炒めました♪
前回より、ライトに仕上げて もっと食べやすく作れたよ~
オイスターソースの旨みが お肉にコーティングして
白いご飯に ピッタリです~

うにゃ!
今日は 小海老と 刻みパセリを使って
フライを作ってみたよ~
コレ 結構人気者です♪
ちょこっと パセリクリームソースを
かけちゃおうね~
青野菜ベーコンのパスタ♪
ペペロンチーノ風に 仕上げたよ~
今日は 白菜、水菜、玉ねぎ、
ベーコンで作ります♪
チキンストックを 使っているので
コクがあって それでいて あっさりした
パスタです
マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*~*
2024.11.04・・・
前日の日曜日は、かなり疲れたので
写真撮りは お休みして 月曜日に
龍郷~笠利の大瀬海岸に来ました♪

低気圧の関係で 鳥たちが
こっちに 避難してるはず・・・
でも まだ時間が早く 干潮で、
アオサギの 一行さんが 8羽くらい
沖の方に 来ていたよ~

この子 リーダーっぽい!!
一番上に立って、
周りを監視してるようです~

陽炎がユラユラで ピントが合い辛いや~
こぐまが数えたら 沖にいたグループは
8羽いました

まだ他の鳥たちが 集まるには
時間が早いので、須野ダムに向かったよ~
大瀬海岸は 午前中と 夕方に鳥たちは
集まりやすいのにゃ~
日中は 少ないの~
農道には サシバが あちこちで
休んでいたけど、今年は少ないや~
チョウゲンボウにも 全く会えなかった~

にゃ!!
サシバが 枯れ木に
一羽ちょこんといた!!

かなり遠くて ずっと待ってたけど
顔がこっち向いたのは コレが一枚!!
もうすぐ 須野ダムに着くよ~
カモたち 今度は 明るいから
撮れるはず!!

ちょっと 書いていいかにゃ~・・・?
休んでいて 時間があったからわかったんだけど・・・
しーまの管理画面 広告が多くなって
カラーのアイコンが 広告が邪魔して
上に出過ぎ!!
しーまのスタッフさん この頃blog書いてないから
わからないだろうけど、こぐまは この前も
上に出過ぎて 気が付かなくて 何度も
再起動しちゃった~
何度も 画面の位置を上下させないと
アイコンが見つかりません・・・
これじゃ~慣れていない人は 書けないかも。。。
下にも 広告が入ったし、とにかく
画面をいちいちアイコン使う度に 上下させないと
書けないので 改善お願いします。。。
読んでくれるかにゃ~・・・?
メールする前に 他の人も 困ってると思うから
こっちに先に書いたよ~
広告入れた 担当の人・・・
一旦入れたら 画面がどうなるか
見てから 広告入れて下さい・・・
blog書くのに かなり時間がかかります。。。
さてと!!
4:00に なっちゃった~!!
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★豚肉オイスターソース焼き&小海老のパセリまんじゅう
★季節野菜のペペロンチーノ★キンピラなど
★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


ぴゃ~~~!!
起きてみて ビックリ!!
もう 20:00!!
それまで 爆睡してました~


昨日は お休みしちゃって
すみません・・・

(休んだ当日書いているけど、
みんなは 翌日読むんだよね~)
やっぱり台風が出来ちゃうと
弱ってると どうしても気圧の変化に
負けちゃう時が あるみたいで・・・

病院からの 薬やニトロで
全然大丈夫な時も あるんだけど・・・
弱いにゃ~・・・

歳かにゃ~~~


ちょうど 毎週サラメシを楽しみに
してるんで 唯一の ラッキーでした

昨日は 午後から 業者さんの
搬入で 何とか対応して 夕方銀行と
買い出しに 行くつもりだったのに~

起きたては まだ心配なので
買い出しもやめて コレ書いてます~

でも、頭が鉛みたいに
重かったのも 軽くなって ヨカッタ~
銀行の宿題も 終わったし~♪
もう一回 眠ろう~っと!!

よっしゃ!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!


今日は 豚肉のオイスターソース炒めです~
やわらかな 豚しゃぶ肉を 玉ねぎ、シメジ、パプリカと
一緒に オイスターソースでサッと炒めました♪
前回より、ライトに仕上げて もっと食べやすく作れたよ~
オイスターソースの旨みが お肉にコーティングして
白いご飯に ピッタリです~


うにゃ!
今日は 小海老と 刻みパセリを使って
フライを作ってみたよ~
コレ 結構人気者です♪
ちょこっと パセリクリームソースを
かけちゃおうね~

青野菜ベーコンのパスタ♪
ペペロンチーノ風に 仕上げたよ~
今日は 白菜、水菜、玉ねぎ、
ベーコンで作ります♪
チキンストックを 使っているので
コクがあって それでいて あっさりした
パスタです

マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*~*
2024.11.04・・・
前日の日曜日は、かなり疲れたので
写真撮りは お休みして 月曜日に
龍郷~笠利の大瀬海岸に来ました♪


低気圧の関係で 鳥たちが
こっちに 避難してるはず・・・

でも まだ時間が早く 干潮で、
アオサギの 一行さんが 8羽くらい
沖の方に 来ていたよ~


この子 リーダーっぽい!!
一番上に立って、
周りを監視してるようです~


陽炎がユラユラで ピントが合い辛いや~
こぐまが数えたら 沖にいたグループは
8羽いました


まだ他の鳥たちが 集まるには
時間が早いので、須野ダムに向かったよ~
大瀬海岸は 午前中と 夕方に鳥たちは
集まりやすいのにゃ~
日中は 少ないの~

農道には サシバが あちこちで
休んでいたけど、今年は少ないや~
チョウゲンボウにも 全く会えなかった~


にゃ!!
サシバが 枯れ木に
一羽ちょこんといた!!


かなり遠くて ずっと待ってたけど
顔がこっち向いたのは コレが一枚!!

もうすぐ 須野ダムに着くよ~
カモたち 今度は 明るいから
撮れるはず!!

ちょっと 書いていいかにゃ~・・・?
休んでいて 時間があったからわかったんだけど・・・
しーまの管理画面 広告が多くなって
カラーのアイコンが 広告が邪魔して
上に出過ぎ!!
しーまのスタッフさん この頃blog書いてないから
わからないだろうけど、こぐまは この前も
上に出過ぎて 気が付かなくて 何度も
再起動しちゃった~
何度も 画面の位置を上下させないと
アイコンが見つかりません・・・
これじゃ~慣れていない人は 書けないかも。。。
下にも 広告が入ったし、とにかく
画面をいちいちアイコン使う度に 上下させないと
書けないので 改善お願いします。。。
読んでくれるかにゃ~・・・?
メールする前に 他の人も 困ってると思うから
こっちに先に書いたよ~
広告入れた 担当の人・・・
一旦入れたら 画面がどうなるか
見てから 広告入れて下さい・・・
blog書くのに かなり時間がかかります。。。

さてと!!
4:00に なっちゃった~!!

急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年11月13日
今日はキエフカツ& サバの照り焼きにゃ~(・ω・)ノ
11月 13日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥800
★キエフカツ&サバの照り焼き ★季節野菜のグラタン
★気まぐれナムル ★筍キンピラなど
★気まぐれサラダ ★大根ツナトマトマリネ★気まぐれおかず ★キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
今日は 2組 御予約を頂いているんで
ちょこっと 早起きしてます~
マリネ液 作ったりと 細かい作業が
立て混んでるんで ダッシュで 動いてます~
茹で作業、もうすぐ終わるんで
ホッとしてるとこ・・・
なんだ!!
こりゃ?!

管理画面の 広告が 急に目線に入る
変な所に 大きく 表示されるようになって
アイコンを動かすと いつもの場所に
表示されなくなって すごく 書き辛い~
それと カラーのアイコンが 動かなくて
四苦八苦してたけど 何とか
動くようになって ヨカッタ~!!
くぅ~~~!!
これで 20分も かかっちゃった~
こういうのが めっちゃ
困るのにゃ~

作業しながらの blog書きなので
かなり毎日 急いで 書いてます~
今 4:00過ぎたとこ!!
はにゃ~・・・
キャベツが 高い~~~
毎日 台風の時みたいな お値段!!
昨日、終わってから 買い出しに出たけど
いつもなら 今の時期 良いキャベツが
沢山出回ってる頃なのににゃ~・・・
前は 今頃、ロールキャベツなんか
作ってたのに~・・・
絶対 無理!!
何とか ならないかにゃ~・・・
また みんなが 喜ぶ顔が
見たいのににゃ~
でも がんばらないとね~!!
よっしゃ!!
もうすぐ 5:00!!
じゃんじゃん仕込むよ~
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!

なので 今日は 久しぶりの キエフカツです♪
鶏の胸肉に ベーコンと チーズを
挟み込みます・・・
本当は バターを 挟み込むのが 正式だけど、
東京に いた時の お店が めっちゃ
美味しく 作っていたのにゃ~
チーズの方が 冷めても 美味しく、日本人向き♪
ベーコンの脂と風味が むね肉に しみこんで
とっても シットリします・・・
こぐま特製 オーロラソースを たっぷりかけて
召し上がれ~~~♪
それと、今回は サバの切り身を
山椒風味の照焼にしたよ~
地魚がないので サバでやってみたら
美味しいかったので 今回はサバにします・・・
サブメインは 季節野菜ベーコングラタン・・・
今が旬の白菜と、ブロッコリー、シメジ、玉葱、ベーコン、
チキンストックを使って 、コクのある
クリーミィーな グラタンにしました♪
みんなに 気に入ってもらえると
いいにゃ~
マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は ファーストトマトを 使いました♪
めっちゃトマト、値上がりしてるし、
完熟したのが 見当たらないや~
その分、トマトの量を 1個増やしたよ~

この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*~*
2024.11.4・・・
龍郷の森で
ツマムラサキマダラと
アサギマダラが
たくさん飛んでいました♪

実は 動物は好きなんだけど
こぐまは 虫は 大の苦手!!
森の中で にゃ~!にゃ~!!

言いながら ビビリながら
撮ってました


色鮮やかで すごくキレイ~!!
でも 季節を知らせてくれる
生き物だもんね~
ホント 凄い数で ビックリしちゃった~

アサギマダラより ツマムラサキの方が
多かったよ~

サシバが 元気に鳴いてました♪
サシバの声を聞くと 島の冬が
やって来た感があるよね~

そうそう!!
森に上がる途中、ニワトリさんが
道路で 遊んでいたよ~

この子、道路のど真ん中で
ピ!!って鳴らしても
なかなか動かなくて 困った~!!


さてと!!
書き終わったから
仕込みに集中出来るよ~♪
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★キエフカツ&サバの照り焼き ★季節野菜のグラタン
★気まぐれナムル ★筍キンピラなど
★気まぐれサラダ ★大根ツナトマトマリネ★気まぐれおかず ★キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
今日は 2組 御予約を頂いているんで
ちょこっと 早起きしてます~

マリネ液 作ったりと 細かい作業が
立て混んでるんで ダッシュで 動いてます~
茹で作業、もうすぐ終わるんで
ホッとしてるとこ・・・
なんだ!!
こりゃ?!


管理画面の 広告が 急に目線に入る
変な所に 大きく 表示されるようになって
アイコンを動かすと いつもの場所に
表示されなくなって すごく 書き辛い~

それと カラーのアイコンが 動かなくて
四苦八苦してたけど 何とか
動くようになって ヨカッタ~!!

くぅ~~~!!
これで 20分も かかっちゃった~
こういうのが めっちゃ
困るのにゃ~


作業しながらの blog書きなので
かなり毎日 急いで 書いてます~
今 4:00過ぎたとこ!!
はにゃ~・・・
キャベツが 高い~~~
毎日 台風の時みたいな お値段!!
昨日、終わってから 買い出しに出たけど
いつもなら 今の時期 良いキャベツが
沢山出回ってる頃なのににゃ~・・・

前は 今頃、ロールキャベツなんか
作ってたのに~・・・
絶対 無理!!
何とか ならないかにゃ~・・・
また みんなが 喜ぶ顔が
見たいのににゃ~
でも がんばらないとね~!!
よっしゃ!!
もうすぐ 5:00!!

じゃんじゃん仕込むよ~
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!


なので 今日は 久しぶりの キエフカツです♪
鶏の胸肉に ベーコンと チーズを
挟み込みます・・・
本当は バターを 挟み込むのが 正式だけど、
東京に いた時の お店が めっちゃ
美味しく 作っていたのにゃ~

チーズの方が 冷めても 美味しく、日本人向き♪
ベーコンの脂と風味が むね肉に しみこんで
とっても シットリします・・・
こぐま特製 オーロラソースを たっぷりかけて
召し上がれ~~~♪
それと、今回は サバの切り身を
山椒風味の照焼にしたよ~
地魚がないので サバでやってみたら
美味しいかったので 今回はサバにします・・・

サブメインは 季節野菜ベーコングラタン・・・
今が旬の白菜と、ブロッコリー、シメジ、玉葱、ベーコン、
チキンストックを使って 、コクのある
クリーミィーな グラタンにしました♪
みんなに 気に入ってもらえると
いいにゃ~

マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は ファーストトマトを 使いました♪
めっちゃトマト、値上がりしてるし、
完熟したのが 見当たらないや~
その分、トマトの量を 1個増やしたよ~


この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*~*
2024.11.4・・・
龍郷の森で
ツマムラサキマダラと
アサギマダラが
たくさん飛んでいました♪


実は 動物は好きなんだけど
こぐまは 虫は 大の苦手!!

森の中で にゃ~!にゃ~!!


言いながら ビビリながら
撮ってました



色鮮やかで すごくキレイ~!!
でも 季節を知らせてくれる
生き物だもんね~
ホント 凄い数で ビックリしちゃった~


アサギマダラより ツマムラサキの方が
多かったよ~


サシバが 元気に鳴いてました♪
サシバの声を聞くと 島の冬が
やって来た感があるよね~


そうそう!!
森に上がる途中、ニワトリさんが
道路で 遊んでいたよ~


この子、道路のど真ん中で
ピ!!って鳴らしても
なかなか動かなくて 困った~!!



さてと!!
書き終わったから
仕込みに集中出来るよ~♪
急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年11月01日
今日はチキンのトマトクリームソテー、里芋チーズコロッケにゃ~(・ω・)ノ
11月 1日 (金) 日替わり お弁当予定 ¥800
★チキンのトマトクリームソテー & 里芋チーズコロッケ
★季節野菜のグラタン★気まぐれナムル★切干大根煮など
★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
営業時間 本日は AM 11:00~PM 19:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 19:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
今朝は マイッタ~!!
早く起きたんだけど
機材トラブルがあって
やっと 直せたよ~

1時間ちょっと かかっちゃった~

和総菜の 仕込みも
いつもくらいあったんで
かなりイタイ時間ロスです~
なので 今日は 急ぎます~
よっしゃ!!
バンバン作るよ~♪
がんばるにゃん!!

今日は チキンのトマトクリームソテーです♪
鶏もも肉を カットして 成形してスパイスを 利かせて
オーブン焼きにします・・・
濃厚な こぐま特製トマトソースと クリーミィ-な
マヨネーズクリームを たっぷりかけちゃおうね~
ひとつひとつの ソースを楽しんでも良いし、このソースを
軽く混ぜて 食べても 美味しいよ~
3つの味を 楽しめるのも このメニューの イイところ・・・♪
カットして焼いてあるから お箸で 食べやすいよ~
こぐまは このチキンが 一番好きなの~
冷めても 美味しいのも このメニューの 特徴です♪
やわらかチキンを 楽しんでね~
今回は 里芋チーズコロッケです~
里芋ベースに ヒジキと人参を入れて
食物繊維たっぷりにしました♪
しっかりと 味付けしてあるんだけど
チーズとの相性が ピッタリなのにゃ~
是非 食べてみてね~
サブメインは キノコたっぷりグラタン
たっぷりの キノコをクリーミィに
バターやマーガリンナシで ライトに作ったよ~
きのこのやさしい旨味が感じられる グラタンで~す
マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
美味しい ナスが 出回って来たにゃ~!!
ゆっくり 加熱して、生姜レモン味の
マリネ液で 漬け込みます♪
もうそろそろ イイダッカに 味が染みてるはず~
ポリフェノールいっぱいの マリネです・・・
元気が出るよ~♪
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*
2024.10.20・・・
時間がなかったから 知名瀬の旧道に
行ってみたよ~
この日は 晴れていて 鮮やかな
空と海の ブルーが キレイ~~~!!

週末のお休みに お天気になって
こんなキレイな 海が見られるなんて
らっきぃ~~~!!

午後からなのに 結構キレイに
透き通っていたよ~

ピックィーーー!!
かなり高い位置で サシバが
飛んでいたよ~
飛んでる姿は こぐまのデジカメで
ズームして撮るのは かなり 難しいの~

くぅ~~~!!

この2枚しか
ピントが合わなかった~
でも こういうのが
お休みの日の
楽しみなのにゃ~

さてと!!
もう 8:00 過ぎちゃった~
急がなくちゃ~~~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★チキンのトマトクリームソテー & 里芋チーズコロッケ
★季節野菜のグラタン★気まぐれナムル★切干大根煮など
★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
営業時間 本日は AM 11:00~PM 19:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 19:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
今朝は マイッタ~!!
早く起きたんだけど
機材トラブルがあって
やっと 直せたよ~


1時間ちょっと かかっちゃった~


和総菜の 仕込みも
いつもくらいあったんで
かなりイタイ時間ロスです~
なので 今日は 急ぎます~

よっしゃ!!
バンバン作るよ~♪
がんばるにゃん!!


今日は チキンのトマトクリームソテーです♪
鶏もも肉を カットして 成形してスパイスを 利かせて
オーブン焼きにします・・・
濃厚な こぐま特製トマトソースと クリーミィ-な
マヨネーズクリームを たっぷりかけちゃおうね~
ひとつひとつの ソースを楽しんでも良いし、このソースを
軽く混ぜて 食べても 美味しいよ~
3つの味を 楽しめるのも このメニューの イイところ・・・♪
カットして焼いてあるから お箸で 食べやすいよ~
こぐまは このチキンが 一番好きなの~
冷めても 美味しいのも このメニューの 特徴です♪
やわらかチキンを 楽しんでね~

今回は 里芋チーズコロッケです~
里芋ベースに ヒジキと人参を入れて
食物繊維たっぷりにしました♪
しっかりと 味付けしてあるんだけど
チーズとの相性が ピッタリなのにゃ~
是非 食べてみてね~

サブメインは キノコたっぷりグラタン
たっぷりの キノコをクリーミィに
バターやマーガリンナシで ライトに作ったよ~
きのこのやさしい旨味が感じられる グラタンで~す

マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
美味しい ナスが 出回って来たにゃ~!!
ゆっくり 加熱して、生姜レモン味の
マリネ液で 漬け込みます♪
もうそろそろ イイダッカに 味が染みてるはず~
ポリフェノールいっぱいの マリネです・・・
元気が出るよ~♪

よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*
2024.10.20・・・
時間がなかったから 知名瀬の旧道に
行ってみたよ~
この日は 晴れていて 鮮やかな
空と海の ブルーが キレイ~~~!!


週末のお休みに お天気になって
こんなキレイな 海が見られるなんて
らっきぃ~~~!!


午後からなのに 結構キレイに
透き通っていたよ~

ピックィーーー!!
かなり高い位置で サシバが
飛んでいたよ~
飛んでる姿は こぐまのデジカメで
ズームして撮るのは かなり 難しいの~


くぅ~~~!!


この2枚しか
ピントが合わなかった~
でも こういうのが
お休みの日の
楽しみなのにゃ~


さてと!!
もう 8:00 過ぎちゃった~

急がなくちゃ~~~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年10月22日
今日はビックトンカツレモンクリーム付き&お魚フレッシュ野菜のせにゃ~(・ω・)ノ
10月 22日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥800
★ビックトンカツレモンクリーム付き&お魚フレッシュ野菜のせ
★ラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★筍キンピラなど
★本日のマリネ ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~icon136
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、
PM 5:30以降のお渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
さっきね・・・
気が付いちゃったんだけど・・・
昨日の朝も なかなか起きれなくて
6:30に やっと起床!!
お豆腐屋さんが 6:30~7:30くらいに
来てから、生ごみ引取りが 7:00~8:00!!
めちゃくちゃ作業しながら パタパタなんだけど
昨日は 12:00に 歯医者さんだったから
パニってて・・・
慌てて 出たのにゃ~
出掛けてから にゃんか・・・
鞄が 重かった~~~

にゃんでかにゃ~・・・?
って 思いながら そのまま確認もせずに
トントンと スケジュールをこなして・・・
一日も終わって
今、鞄の中見たら・・・
テレビのリモコンが
一番下に 入ってた!!

あぎゃ~~~ん!!

重たいわけじゃがね~
じゃがじゃが!!
この前 鞄の肩掛けストラップが
ちぎれて 一旦、自分で直して
Amazonで 発注したばかりなのに・・・
こんなもんが 入ってたら
重たいよね~!!

出る時に 慌てて
入れちゃってたみたい・・・
ココは 一代目のテレビが 5年前くらいに
壊れて 新しいのに変えた時、
何故か 同じリモコンで 2つになったもんだから
一個無くなってても 困らなかったから
気が付かなかったよ~
全く~~~!!
こんなもん入ってたら
肩も凝るわにゃ~

にゃ!!

書いてたら じゃが芋が
煮えたみたい~
おからも かき回さなくちゃ~
急げ急げ~~~!!
よっしゃ!!
今週も精一杯
がんばるにゃん!!

さてと!!
今日は 豚肩ロースを お肉屋さんに
用意してもらいました♪
この前 こぐまが 筋切りして下処理したら
すんご~く 大きくなっちゃったあのカツ!!
こぐま特製トンカツソースをかけて
チョコンと レモンクリームマヨネーズを
乗っけちゃいます~
コレ、定番にするか 迷ってたので
また 登場で~す!!
やわらかくて 美味しかったって
言ってもらえたので 作ります!!
ボリュームたっぷり 元気メニューだよ~

サブメインは ラタトゥイユパスタです・・・
今回は 今が旬の赤瓜、エノキ、香味野菜を
たっぷり 入れて 作っちゃいちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない カリウムたっぷりの島野菜の
赤瓜が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
食物繊維 いっぱいです・・・
いろんな野菜や ハーブも たっぷりです~
マイルドな 味わいを 楽しんでね~
今回は サバと フレッシュ野菜を
たっぷりのせて
ガーリックマヨクリームを かけちゃいます♪
生野菜のシャキシャキ感を楽しんでね♪
マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は ファーストトマトを使いました♪
高かったけど、ちょこっと トマトの量を
増やしてみたよ~
この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*
2024.10.13・・・
屋鈍に 向かっている途中です~
海がどんどん 透き通って行くよ~
左の ちょこんと 岩が見えるような
突端が 屋鈍~♪
まだまだ遠いにゃ~

もう10月の半ばなのに 暑い~!!
でも 海は めっちゃキレイ~!!

暑さに強いのが ツバメたち!!

ピュンピュン飛んでは
電線にとまって
お喋りしています~

暑さにまいってるのは サシバ!!
めっちゃ高い位置で 飛んでたよ~
ピント合わすのが 大変だった~

山の高い位置の 風が当たる
木に サシバが 休んでました

暑いよね~
こぐまも 高いから ピント合わすのに
汗だくでした


やっとズームして ピントが合ったよ~
この日は 暑いのと光の乱反射で
撮ってた写真の半分が ピンボケでした
1枚でも この子の写真が
撮れててヨカッタ~


さてと!!
もう 6:00過ぎたよ~
急がなくちゃ~!!

ダッシュで仕込み
がんばるにゃん!!

じゃ~みんな~また後でね~

★ビックトンカツレモンクリーム付き&お魚フレッシュ野菜のせ
★ラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★筍キンピラなど
★本日のマリネ ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~icon136
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、
PM 5:30以降のお渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
さっきね・・・
気が付いちゃったんだけど・・・
昨日の朝も なかなか起きれなくて
6:30に やっと起床!!
お豆腐屋さんが 6:30~7:30くらいに
来てから、生ごみ引取りが 7:00~8:00!!
めちゃくちゃ作業しながら パタパタなんだけど
昨日は 12:00に 歯医者さんだったから
パニってて・・・
慌てて 出たのにゃ~

出掛けてから にゃんか・・・

鞄が 重かった~~~


にゃんでかにゃ~・・・?

って 思いながら そのまま確認もせずに
トントンと スケジュールをこなして・・・
一日も終わって
今、鞄の中見たら・・・
テレビのリモコンが
一番下に 入ってた!!


あぎゃ~~~ん!!


重たいわけじゃがね~
じゃがじゃが!!

この前 鞄の肩掛けストラップが
ちぎれて 一旦、自分で直して
Amazonで 発注したばかりなのに・・・
こんなもんが 入ってたら
重たいよね~!!


出る時に 慌てて
入れちゃってたみたい・・・

ココは 一代目のテレビが 5年前くらいに
壊れて 新しいのに変えた時、
何故か 同じリモコンで 2つになったもんだから
一個無くなってても 困らなかったから
気が付かなかったよ~

全く~~~!!
こんなもん入ってたら
肩も凝るわにゃ~


にゃ!!


書いてたら じゃが芋が
煮えたみたい~
おからも かき回さなくちゃ~
急げ急げ~~~!!
よっしゃ!!
今週も精一杯
がんばるにゃん!!


さてと!!
今日は 豚肩ロースを お肉屋さんに
用意してもらいました♪
この前 こぐまが 筋切りして下処理したら
すんご~く 大きくなっちゃったあのカツ!!
こぐま特製トンカツソースをかけて
チョコンと レモンクリームマヨネーズを
乗っけちゃいます~

コレ、定番にするか 迷ってたので
また 登場で~す!!
やわらかくて 美味しかったって
言ってもらえたので 作ります!!
ボリュームたっぷり 元気メニューだよ~


サブメインは ラタトゥイユパスタです・・・
今回は 今が旬の赤瓜、エノキ、香味野菜を
たっぷり 入れて 作っちゃいちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない カリウムたっぷりの島野菜の
赤瓜が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
食物繊維 いっぱいです・・・
いろんな野菜や ハーブも たっぷりです~
マイルドな 味わいを 楽しんでね~

今回は サバと フレッシュ野菜を
たっぷりのせて
ガーリックマヨクリームを かけちゃいます♪
生野菜のシャキシャキ感を楽しんでね♪

マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は ファーストトマトを使いました♪
高かったけど、ちょこっと トマトの量を
増やしてみたよ~

この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*
2024.10.13・・・
屋鈍に 向かっている途中です~
海がどんどん 透き通って行くよ~
左の ちょこんと 岩が見えるような
突端が 屋鈍~♪
まだまだ遠いにゃ~


もう10月の半ばなのに 暑い~!!

でも 海は めっちゃキレイ~!!


暑さに強いのが ツバメたち!!

ピュンピュン飛んでは
電線にとまって
お喋りしています~


暑さにまいってるのは サシバ!!
めっちゃ高い位置で 飛んでたよ~
ピント合わすのが 大変だった~


山の高い位置の 風が当たる
木に サシバが 休んでました

暑いよね~

こぐまも 高いから ピント合わすのに
汗だくでした



やっとズームして ピントが合ったよ~
この日は 暑いのと光の乱反射で
撮ってた写真の半分が ピンボケでした
1枚でも この子の写真が
撮れててヨカッタ~



さてと!!
もう 6:00過ぎたよ~

急がなくちゃ~!!


ダッシュで仕込み
がんばるにゃん!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年10月19日
今日は スタミナつけてね!ぷるっぷるのナンコツだよ~!(・ω・)ノ
10月 19日 (土) 日替わり お弁当予定 ¥800
★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★筍キンピラなど
★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
本日は 営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
今朝は 2:50
からの仕込みです~

って トントン拍子に
仕込んでたんだけど・・・
お米研いだら ちょこっと足りにゃい!!

今、慌てて 買いに行って来たよ~
午後から 業者さんが 持って来て
くれる予定なんだけど・・・
ちょこっと 1kgくらい
早くなくなっちゃってた~
こういう時、焦るのにゃ~
サラダ類も 出来上がって
和総菜も 冷まして仕舞ったし~
後は 唐揚げ揚げて 肉団子揚げて
うどん仕上げれば OK!!

ハンバーグも もうすぐ冷めるし~
あとちょっとにゃ~!!
よっしゃ!!
あともう一息!!
今週は 今日がラスト!!
精一杯 がんばるにゃん!!

さてと!!今日は がんばって 12kg煮込んだよ~
こぐまにとっては 重さも手伝って
かなりMaxな 分量です~
プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?
今日は 野菜油うどんにします♪
玉ねぎ、キャベツ、人参、シメジ、
ランチョンミート・・・
野菜 入れられるだけ 思いっ切り 入れてみます♪
お子ちゃま 大好きメニューなので 早く復活
させたかったのにゃ~
油そうめんより しっかりとして
食べ応えがあります・・・
お子ちゃまの 大好きな 枝豆も
入れちゃおうね~
マリネは グレープフルーツジュレマリネ・・・♪
今回は ピンクのグレープフルーツを 使いました♪
フレッシュな グレープフルーツと 香りのイイ
レモンジュレを いっぱい入れます・・・
大根キュウリベースの野菜と 合わせて こぐま特製
ハーブドレッシングで味付けします
爽やかな 味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・
大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・

*~*~*~*~*~*~*~*
宇検のアランガチノガジュマル様に
御挨拶に行って~♪
2024.10.13・・・

屋鈍の方向に 久しぶりに
行ってみたよ~
にゃ!!
姿勢のイイ カッコイイ
ツバメちゃん

こっちむいて~
って言ったら こっちむいた!!

どんどん進んで この船の沢山ある
所に来たら もう少しにゃ~!!

右側の 半島が 宇検で、
左側の半島が 屋鈍方面!!

はにゃ~・・・
どんどん 海が キレイになって行くよ~
こっちに来ると 透明度が
全然違うのにゃ~!!

はにゃ~
このセルリアンブルー
たまりません~!!

さてと!!
もう 9:00 過ぎちゃった~!!
急がないと~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★筍キンピラなど
★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
本日は 営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
今朝は 2:50
からの仕込みです~


って トントン拍子に
仕込んでたんだけど・・・
お米研いだら ちょこっと足りにゃい!!


今、慌てて 買いに行って来たよ~

午後から 業者さんが 持って来て
くれる予定なんだけど・・・

ちょこっと 1kgくらい
早くなくなっちゃってた~
こういう時、焦るのにゃ~

サラダ類も 出来上がって
和総菜も 冷まして仕舞ったし~
後は 唐揚げ揚げて 肉団子揚げて
うどん仕上げれば OK!!


ハンバーグも もうすぐ冷めるし~
あとちょっとにゃ~!!
よっしゃ!!
あともう一息!!
今週は 今日がラスト!!
精一杯 がんばるにゃん!!


さてと!!今日は がんばって 12kg煮込んだよ~
こぐまにとっては 重さも手伝って
かなりMaxな 分量です~

プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?

今日は 野菜油うどんにします♪
玉ねぎ、キャベツ、人参、シメジ、
ランチョンミート・・・
野菜 入れられるだけ 思いっ切り 入れてみます♪
お子ちゃま 大好きメニューなので 早く復活
させたかったのにゃ~
油そうめんより しっかりとして
食べ応えがあります・・・
お子ちゃまの 大好きな 枝豆も
入れちゃおうね~

マリネは グレープフルーツジュレマリネ・・・♪
今回は ピンクのグレープフルーツを 使いました♪
フレッシュな グレープフルーツと 香りのイイ
レモンジュレを いっぱい入れます・・・
大根キュウリベースの野菜と 合わせて こぐま特製
ハーブドレッシングで味付けします
爽やかな 味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・

大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・


*~*~*~*~*~*~*~*
宇検のアランガチノガジュマル様に
御挨拶に行って~♪

2024.10.13・・・

屋鈍の方向に 久しぶりに
行ってみたよ~
にゃ!!
姿勢のイイ カッコイイ
ツバメちゃん


こっちむいて~
って言ったら こっちむいた!!

どんどん進んで この船の沢山ある
所に来たら もう少しにゃ~!!


右側の 半島が 宇検で、
左側の半島が 屋鈍方面!!


はにゃ~・・・
どんどん 海が キレイになって行くよ~

こっちに来ると 透明度が
全然違うのにゃ~!!


はにゃ~
このセルリアンブルー
たまりません~!!

さてと!!
もう 9:00 過ぎちゃった~!!
急がないと~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年10月12日
今日は スタミナつけてね!ぷるっぷるのナンコツだよ~!(・ω・)ノ
10月 12日 (土) 日替わり お弁当予定 ¥800
★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
本日は 営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
昨日は 和総菜のお客さんが
多かった~!!
それと 11:00 の、お引き取りが
7組も いらっしゃったので
パニクリました

ちょこっと 和総菜の仕込みが
多かったんで 苦戦したけど
何とか 間に合いそうです~
買い物も 今、行って来て コレ書いてから
唐揚げ、ナンコツの 鍋の入れ替え作業、
油うどんと ナムル、マリネの仕上げで
完了です~♪

鍋の入れ替え作業が
一番面倒なのにゃ~
業務用の大きいのだから
重たいし、四苦八苦です~

よっしゃ!!
あと もうちょっと!!
今週は 今日がラスト!!精一杯
がんばるにゃん!!

さてと!!今日は がんばって 12kg煮込んだよ~
こぐまにとっては 重さも手伝って
かなりMaxな 分量です~
プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?
今日は 野菜油うどんにします♪
玉ねぎ、キャベツ、人参、シメジ、
ランチョンミート・・・
野菜 入れられるだけ 思いっ切り 入れてみます♪
お子ちゃま 大好きメニューなので 早く復活
させたかったのにゃ~
油そうめんより しっかりとして
食べ応えがあります・・・
お子ちゃまの 大好きな 枝豆も
入れちゃおうね~
マリネは 人参オレンジジュレマリネ・・・
人参キライな お子ちゃまでも フルーティーな
オレンジの香りで デザートみたいに 食べられるよ~
βカロチンたっぷりで お肌にも やさしいマリネです・・・
今回も フレッシュオレンジ、オレンジジュレも
たっぷり入れちゃおうね~
それに こぐま特製ハーブドレッシングで味付けします・・・
人参って オレンジと とっても 相性が イイです・・・
フレッシュな オレンジの 香りを 楽しんでもらいたいにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~
尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・
大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・

*~*~*~*~*~*~*~*
2024.10.06・・・
日曜日 油井岳に
行く予定だったんだけど・・・
少し時間が早かったので
マネン崎に行ってみたよ~

この日は めちゃくちゃ 暑かった~!!

車のエアコンも 壊れていたんで
涼しい 油井岳に
行こうとしてたんだけど・・・
もうクラクラするくらい
暑かったよ~


ココのブルーは 本当に キレイ・・・
それでも もう1時間早かったら
もっとクリアーな ブルーが
撮れたんだけどにゃ~


ココの高台の木に 小鳥が沢山
隠れてるんだけど・・・
あまりの暑さに みんな木陰の茂みに
隠れちゃってたよ~

ホント あと1時間早かったら
もっと クリアーなブルーだったんだけど・・・
もっと日が強くて 暑かったかも~


一番歩の当たらない 暗い枯れ木に
サシバがとまってたよ~
サシバも 暑いんだろうにゃ~
でも トンボがいっぱい~
秋の訪れは 近づいてるんだよね~

ホノホシ方面に行こうとしたけど
あまりの暑さに 断念!!
パッと 陽が強くなって
ブルーが 明るくなったよ~
らっきぃ~~~!!

さてと!!
もう 9:00過ぎちゃった~
急がないと~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
本日は 営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
昨日は 和総菜のお客さんが
多かった~!!
それと 11:00 の、お引き取りが
7組も いらっしゃったので
パニクリました


ちょこっと 和総菜の仕込みが
多かったんで 苦戦したけど
何とか 間に合いそうです~
買い物も 今、行って来て コレ書いてから
唐揚げ、ナンコツの 鍋の入れ替え作業、
油うどんと ナムル、マリネの仕上げで
完了です~♪


鍋の入れ替え作業が
一番面倒なのにゃ~
業務用の大きいのだから
重たいし、四苦八苦です~


よっしゃ!!
あと もうちょっと!!
今週は 今日がラスト!!精一杯
がんばるにゃん!!


さてと!!今日は がんばって 12kg煮込んだよ~
こぐまにとっては 重さも手伝って
かなりMaxな 分量です~

プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?

今日は 野菜油うどんにします♪
玉ねぎ、キャベツ、人参、シメジ、
ランチョンミート・・・
野菜 入れられるだけ 思いっ切り 入れてみます♪
お子ちゃま 大好きメニューなので 早く復活
させたかったのにゃ~
油そうめんより しっかりとして
食べ応えがあります・・・
お子ちゃまの 大好きな 枝豆も
入れちゃおうね~

マリネは 人参オレンジジュレマリネ・・・
人参キライな お子ちゃまでも フルーティーな
オレンジの香りで デザートみたいに 食べられるよ~
βカロチンたっぷりで お肌にも やさしいマリネです・・・
今回も フレッシュオレンジ、オレンジジュレも
たっぷり入れちゃおうね~
それに こぐま特製ハーブドレッシングで味付けします・・・
人参って オレンジと とっても 相性が イイです・・・
フレッシュな オレンジの 香りを 楽しんでもらいたいにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~

尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・

大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・


*~*~*~*~*~*~*~*
2024.10.06・・・
日曜日 油井岳に
行く予定だったんだけど・・・
少し時間が早かったので
マネン崎に行ってみたよ~


この日は めちゃくちゃ 暑かった~!!


車のエアコンも 壊れていたんで
涼しい 油井岳に
行こうとしてたんだけど・・・
もうクラクラするくらい
暑かったよ~



ココのブルーは 本当に キレイ・・・

それでも もう1時間早かったら
もっとクリアーな ブルーが
撮れたんだけどにゃ~



ココの高台の木に 小鳥が沢山
隠れてるんだけど・・・
あまりの暑さに みんな木陰の茂みに
隠れちゃってたよ~

ホント あと1時間早かったら
もっと クリアーなブルーだったんだけど・・・
もっと日が強くて 暑かったかも~



一番歩の当たらない 暗い枯れ木に
サシバがとまってたよ~
サシバも 暑いんだろうにゃ~
でも トンボがいっぱい~
秋の訪れは 近づいてるんだよね~

ホノホシ方面に行こうとしたけど
あまりの暑さに 断念!!
パッと 陽が強くなって
ブルーが 明るくなったよ~
らっきぃ~~~!!

さてと!!
もう 9:00過ぎちゃった~
急がないと~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年10月11日
今日はチキンのレモン南蛮、ミニ生春巻き付きにゃ~(・ω・)ノ
10月 11日 (金) 日替わり お弁当予定 ¥800
★チキンのレモン南蛮& ひとくち生春巻き
★キノコたっぷりグラタン★気まぐれナムル ★切干大根煮など
★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 19:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
本日は AM 11:00~PM 19:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

ぴゃ~~~!!
今朝は 早く起きれたんだけど・・・
途中、ソファベッドから 寝ぼけて
落ちてしまった~!!

ゴン!!
って 鈍い音がしたと思ったら
左の膝と肘を 強打!!

イッテェ~~~!!
本当なら 右側が下になって
先に床に当たるはずが、
何かを追いかけてる夢で
勢い余って落ちたから
左側をぶつけたみたい・・・
考えてみたら 右膝が
今は痛めてるんで
左側で ヨカッタかも~~~
ふにゃ~
待て~~~!!

って 手を伸ばして追いかけてた
夢だもんで すんごい勢いで
落ちたのにゃ~
ったく!!
仕込む前に 何をやってるのか・・・
・・・・・・・
うにゃ!!
チキンと 唐揚げ終わって~
グラタンの下ごしらえも終わって~
和総菜も 終わって~♪
後は お米研いで サラダ仕上げるよ~
よっしゃ!!
今日も精一杯
がんばるにゃん!!

今日は チキンのレモン南蛮で~す♪
鶏もも肉を 成形して スパイスを利かせて
南蛮生地を つけて 軽く 揚げて オーブン焼きにします・・・
こぐま特製 レモン醤油餡と マイルドで 甘酸っぱい
レモンマヨネーズを たっぷりかけようね~
ボリュームがあって こぐまのチキン料理の中で
一番の人気者です・・・
季節の変わり目や コロナで
疲れが溜まってきたと思うから、
コレ食べて 元気だしてね~

今回は 季節野菜のひとくち生春巻きです~
小エビや季節の野菜を ひとくち分 ちょこっと乗せました♪
ソースは 辛子マヨネーズです~
サブメインは キノコたっぷりグラタン
たっぷりの キノコをクリーミィに
バターやマーガリンナシで ライトに作ったよ~
きのこのやさしい旨味が感じられる グラタンで~す
マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
茄子、イイのが入ったよ~
味しみしみの プリプリな マリネに なったよ~
生姜も 徳之島産の 大きなイイ生姜が 入ったので
マリネ液も マイルドで 美味しいよ~
*~*~*~*~*~*~*~*
笠利の帰りに 秋名に寄ったら
あのカワセミちゃんが 田んぼにいたよ~

この子は 他の子より、ちょこっと
小さいので すぐわかるのにゃ~
お決まりの 縄張りで 遠くから
撮ってるけど しっかり こっちを
見てる見てる~!!

キョロキョロして
獲物を探してます~

にゃ!!
またこっち見た!!


眼だけ こっち見てる~
遠いし、薄暗いし、ピントを合わすのが
もう大変~!!
でも 会えただけで シアワセ~♪

他の田んぼでは セイタカシギの
幼鳥が いたよ~♪

さてと!!
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★チキンのレモン南蛮& ひとくち生春巻き
★キノコたっぷりグラタン★気まぐれナムル ★切干大根煮など
★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 19:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
本日は AM 11:00~PM 19:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


ぴゃ~~~!!
今朝は 早く起きれたんだけど・・・
途中、ソファベッドから 寝ぼけて
落ちてしまった~!!


ゴン!!
って 鈍い音がしたと思ったら
左の膝と肘を 強打!!


イッテェ~~~!!
本当なら 右側が下になって
先に床に当たるはずが、
何かを追いかけてる夢で
勢い余って落ちたから
左側をぶつけたみたい・・・

考えてみたら 右膝が
今は痛めてるんで
左側で ヨカッタかも~~~

ふにゃ~
待て~~~!!


って 手を伸ばして追いかけてた
夢だもんで すんごい勢いで
落ちたのにゃ~

ったく!!
仕込む前に 何をやってるのか・・・

・・・・・・・
うにゃ!!
チキンと 唐揚げ終わって~
グラタンの下ごしらえも終わって~
和総菜も 終わって~♪
後は お米研いで サラダ仕上げるよ~
よっしゃ!!
今日も精一杯
がんばるにゃん!!


今日は チキンのレモン南蛮で~す♪
鶏もも肉を 成形して スパイスを利かせて
南蛮生地を つけて 軽く 揚げて オーブン焼きにします・・・
こぐま特製 レモン醤油餡と マイルドで 甘酸っぱい
レモンマヨネーズを たっぷりかけようね~
ボリュームがあって こぐまのチキン料理の中で
一番の人気者です・・・
季節の変わり目や コロナで
疲れが溜まってきたと思うから、
コレ食べて 元気だしてね~


今回は 季節野菜のひとくち生春巻きです~
小エビや季節の野菜を ひとくち分 ちょこっと乗せました♪
ソースは 辛子マヨネーズです~

サブメインは キノコたっぷりグラタン
たっぷりの キノコをクリーミィに
バターやマーガリンナシで ライトに作ったよ~
きのこのやさしい旨味が感じられる グラタンで~す

マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
茄子、イイのが入ったよ~
味しみしみの プリプリな マリネに なったよ~
生姜も 徳之島産の 大きなイイ生姜が 入ったので
マリネ液も マイルドで 美味しいよ~

*~*~*~*~*~*~*~*
笠利の帰りに 秋名に寄ったら
あのカワセミちゃんが 田んぼにいたよ~


この子は 他の子より、ちょこっと
小さいので すぐわかるのにゃ~
お決まりの 縄張りで 遠くから
撮ってるけど しっかり こっちを
見てる見てる~!!


キョロキョロして
獲物を探してます~


にゃ!!
またこっち見た!!



眼だけ こっち見てる~
遠いし、薄暗いし、ピントを合わすのが
もう大変~!!

でも 会えただけで シアワセ~♪


他の田んぼでは セイタカシギの
幼鳥が いたよ~♪


さてと!!
急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年10月09日
今日はビックトンカツレモンクリーム付き&お魚フレッシュ野菜のせにゃ~(・ω・)ノ
10月 9日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥800
★ビックトンカツレモンクリーム付き&お魚フレッシュ野菜のせ
★ラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★筍キンピラなど
★本日のマリネ ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~icon136
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、
PM 5:30以降のお渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
ちょこっと 早めに茹で作業と
おからが 今出来上がったとこです・・・
体は あんまり痛くて
痛み止め寝る前に 飲んだら
めっちゃ楽になった~~~♪
こんなに楽になるなら
2日もガマンしなかったら
よかったよ~
何となく すぐに痛み止めとか、
ニトロに頼るのが
負けを認めたみたいで
イヤなんだよね~
後から ドクターに話すと、
そんなに躊躇しないで
飲んじゃえばよかったのに・・・
って言われるんだけど・・・
昭和な女だからなのか・・・
意地っ張りなのか・・・
テレビを見ると やっぱり肩こりや
頭痛の症状の人が 多いみたい・・・
やっぱり 異常気象だから 体に
不調が出て来るんだろうにゃ~
足だけは やっぱり休ませないと
ダメだから 火曜日は休んで
ヨカッタです・・・

皆さんに 御迷惑をおかけしちゃって
ごめんなさい・・・
足だけは 本当にどうにもならなくて
心臓に血液を戻す力が 弱いから
ダメみたい・・・
何とか 上手く付き合って
行けないかにゃ~
いろいろ検索してみている所です~
にゃ!!
じゃが芋 お湯が切れた頃!!
冷めないうちに つぶさなくちゃ~!!

よっしゃ!!
今週も精一杯
がんばるにゃん!!

さてと!!
今日は 豚肩ロースを お肉屋さんに
用意してもらいました♪
この前 こぐまが 筋切りして下処理したら
すんご~く 大きくなっちゃったあのカツ!!
こぐま特製トンカツソースをかけて
チョコンと レモンクリームマヨネーズを
乗っけちゃいます~
コレ、定番にするか 迷ってたので
また 登場で~す!!
やわらかくて 美味しかったって
言ってもらえたので 作ります!!
ボリュームたっぷり 元気メニューだよ~

サブメインは ラタトゥイユパスタです・・・
今回は 今が旬の赤瓜、エノキ、香味野菜を
たっぷり 入れて 作っちゃいちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない カリウムたっぷりの島野菜の
赤瓜が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
食物繊維 いっぱいです・・・
いろんな野菜や ハーブも たっぷりです~
マイルドな 味わいを 楽しんでね~
今回は サバと フレッシュ野菜を
たっぷりのせて
ガーリックマヨクリームを かけちゃいます♪
生野菜のシャキシャキ感を楽しんでね♪
マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は ファーストトマトを使いました♪
高かったけど、ちょこっと トマトの量を
増やしてみたよ~
この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*
先週の日曜日・・・
久しぶりに 用安の海を 見てみたよ~
昔は 階段があって 下に降りれて
小さな良いビーチでした♪
多分、砂が減ってしまって
階段を支えられなかったんだろうにゃ~

あやまる方面は クリアーな風景♪

崎原や 小湊の方角は 山があるから
雲が多いのにゃ~
この煙るような 風景と スッキリとした
風景を一緒に楽しめるのが 用安の
ステキな所♪

サシバが 少しづつ増えて来たね~
この鳴き声を聞くと 秋から冬が
訪れるしるしです~

やっぱり用安の海の風景は
やさしくてイイにゃ~
昔、ココで パートしていたのが
懐かしいです・・・

さてと!!
もう 5:00過ぎたよ~
急がなくちゃ~!!

ダッシュで仕込み
がんばるにゃん!!

じゃ~みんな~また後でね~

★ビックトンカツレモンクリーム付き&お魚フレッシュ野菜のせ
★ラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★筍キンピラなど
★本日のマリネ ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~icon136
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、
PM 5:30以降のお渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
ちょこっと 早めに茹で作業と
おからが 今出来上がったとこです・・・
体は あんまり痛くて
痛み止め寝る前に 飲んだら
めっちゃ楽になった~~~♪

こんなに楽になるなら
2日もガマンしなかったら
よかったよ~

何となく すぐに痛み止めとか、
ニトロに頼るのが
負けを認めたみたいで
イヤなんだよね~

後から ドクターに話すと、
そんなに躊躇しないで
飲んじゃえばよかったのに・・・
って言われるんだけど・・・
昭和な女だからなのか・・・
意地っ張りなのか・・・

テレビを見ると やっぱり肩こりや
頭痛の症状の人が 多いみたい・・・
やっぱり 異常気象だから 体に
不調が出て来るんだろうにゃ~
足だけは やっぱり休ませないと
ダメだから 火曜日は休んで
ヨカッタです・・・


皆さんに 御迷惑をおかけしちゃって
ごめんなさい・・・
足だけは 本当にどうにもならなくて
心臓に血液を戻す力が 弱いから
ダメみたい・・・

何とか 上手く付き合って
行けないかにゃ~
いろいろ検索してみている所です~
にゃ!!
じゃが芋 お湯が切れた頃!!
冷めないうちに つぶさなくちゃ~!!


よっしゃ!!
今週も精一杯
がんばるにゃん!!


さてと!!
今日は 豚肩ロースを お肉屋さんに
用意してもらいました♪
この前 こぐまが 筋切りして下処理したら
すんご~く 大きくなっちゃったあのカツ!!
こぐま特製トンカツソースをかけて
チョコンと レモンクリームマヨネーズを
乗っけちゃいます~

コレ、定番にするか 迷ってたので
また 登場で~す!!
やわらかくて 美味しかったって
言ってもらえたので 作ります!!
ボリュームたっぷり 元気メニューだよ~


サブメインは ラタトゥイユパスタです・・・
今回は 今が旬の赤瓜、エノキ、香味野菜を
たっぷり 入れて 作っちゃいちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない カリウムたっぷりの島野菜の
赤瓜が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
食物繊維 いっぱいです・・・
いろんな野菜や ハーブも たっぷりです~
マイルドな 味わいを 楽しんでね~

今回は サバと フレッシュ野菜を
たっぷりのせて
ガーリックマヨクリームを かけちゃいます♪
生野菜のシャキシャキ感を楽しんでね♪

マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は ファーストトマトを使いました♪
高かったけど、ちょこっと トマトの量を
増やしてみたよ~

この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*
先週の日曜日・・・
久しぶりに 用安の海を 見てみたよ~
昔は 階段があって 下に降りれて
小さな良いビーチでした♪

多分、砂が減ってしまって
階段を支えられなかったんだろうにゃ~


あやまる方面は クリアーな風景♪

崎原や 小湊の方角は 山があるから
雲が多いのにゃ~
この煙るような 風景と スッキリとした
風景を一緒に楽しめるのが 用安の
ステキな所♪


サシバが 少しづつ増えて来たね~
この鳴き声を聞くと 秋から冬が
訪れるしるしです~


やっぱり用安の海の風景は
やさしくてイイにゃ~
昔、ココで パートしていたのが
懐かしいです・・・


さてと!!
もう 5:00過ぎたよ~

急がなくちゃ~!!


ダッシュで仕込み
がんばるにゃん!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年10月03日
今日は豚肉のオイスターソース炒め、小海老饅頭にゃ~♪
10月 3日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥800
★豚肉オイスターソース焼き&小海老のパセリまんじゅう
★季節野菜のペペロンチーノ★切干大根煮など
★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
テレビの天気予報は
曇時々雨!!
洗濯終わったら
晴れてるにゃ~!!

はにゃ~
ウェザーニューズ見たら
やっぱり雨!!
仕事してたら 途中で降って来ても
取り込めないから 泣く泣く
部屋干しにしちゃった~
また スコールが
降って来たら
イヤだもんね!!
電気代 2か月間、
5万近かったから
節約節約の こぐまです~

除湿器は そんなに
かからないから
まぁ~イイかぁ~・・・
仕込みは 後は
エビ饅頭と パスタと
唐揚げと肉団子!!
もうちょっとにゃ~!!
よっしゃ!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!

今日は 豚肉のオイスターソース炒めです~
やわらかな 豚しゃぶ肉を 玉ねぎ、シメジ、パプリカと
一緒に オイスターソースでサッと炒めました♪
前回より、ライトに仕上げて もっと食べやすく作れたよ~
オイスターソースの旨みが お肉にコーティングして
白いご飯に ピッタリです~

うにゃ!
今日は 小海老と 刻みパセリを使って
フライを作ってみたよ~
コレ 結構人気者です♪
ちょこっと パセリクリームソースを
かけちゃおうね~
青野菜ベーコンのパスタ♪
ペペロンチーノ風に 仕上げたよ~
今日は 白菜、水菜、玉ねぎ、
ベーコンで作ります♪
チキンストックを 使っているので
コクがあって それでいて あっさりした
パスタです
マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*~*
2024.09.29・・・
篠川線から 西古見方面に・・・
ココ好きなのにゃ~
鳥たちが 結構休んでいる場所♪
雨降ってたのに ココは青い空が
鏡のように 海に映りこんで
キレイ~~~!!

ここら辺に・・・
って 見てみたら いなかったから
15分くらい 車は知らせたけど・・・
にゃんか戻った方が イイ気がして
この場所に 戻ったら・・・

にゃ!!
松の木のてっぺんに 白い鳥?!!


にゃぉ~~~!!
ミサゴだぁ~~~!!

やった~~~!!
島で見られる鳥の中で
一番好きなのにゃ~!!

神様 ミサゴを見せてくれて
ありがとうございます!!
戻って来て ヨカッタ~!!

さてと!!
あともう少し!!
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★豚肉オイスターソース焼き&小海老のパセリまんじゅう
★季節野菜のペペロンチーノ★切干大根煮など
★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
テレビの天気予報は
曇時々雨!!

洗濯終わったら
晴れてるにゃ~!!


はにゃ~
ウェザーニューズ見たら
やっぱり雨!!
仕事してたら 途中で降って来ても
取り込めないから 泣く泣く
部屋干しにしちゃった~

また スコールが
降って来たら
イヤだもんね!!
電気代 2か月間、
5万近かったから
節約節約の こぐまです~


除湿器は そんなに
かからないから
まぁ~イイかぁ~・・・

仕込みは 後は
エビ饅頭と パスタと
唐揚げと肉団子!!
もうちょっとにゃ~!!
よっしゃ!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!


今日は 豚肉のオイスターソース炒めです~
やわらかな 豚しゃぶ肉を 玉ねぎ、シメジ、パプリカと
一緒に オイスターソースでサッと炒めました♪
前回より、ライトに仕上げて もっと食べやすく作れたよ~
オイスターソースの旨みが お肉にコーティングして
白いご飯に ピッタリです~


うにゃ!
今日は 小海老と 刻みパセリを使って
フライを作ってみたよ~
コレ 結構人気者です♪
ちょこっと パセリクリームソースを
かけちゃおうね~

青野菜ベーコンのパスタ♪
ペペロンチーノ風に 仕上げたよ~
今日は 白菜、水菜、玉ねぎ、
ベーコンで作ります♪
チキンストックを 使っているので
コクがあって それでいて あっさりした
パスタです

マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*~*
2024.09.29・・・
篠川線から 西古見方面に・・・
ココ好きなのにゃ~
鳥たちが 結構休んでいる場所♪

雨降ってたのに ココは青い空が
鏡のように 海に映りこんで
キレイ~~~!!


ここら辺に・・・
って 見てみたら いなかったから
15分くらい 車は知らせたけど・・・
にゃんか戻った方が イイ気がして
この場所に 戻ったら・・・

にゃ!!
松の木のてっぺんに 白い鳥?!!



にゃぉ~~~!!
ミサゴだぁ~~~!!


やった~~~!!
島で見られる鳥の中で
一番好きなのにゃ~!!


神様 ミサゴを見せてくれて
ありがとうございます!!
戻って来て ヨカッタ~!!


さてと!!
あともう少し!!

急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年09月20日
今日はチキンのトマトクリームソテー、里芋チーズコロッケにゃ~(・ω・)ノ
8月 16日 (金) 日替わり お弁当予定 ¥800
★チキンのトマトクリームソテー & 里芋チーズコロッケ
★季節野菜のグラタン★気まぐれナムル★筍キンピラなど
★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 本日は AM 11:00~PM 19:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 19:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
2:00の起きたら
すんごい雨・・・
台風で覚悟した
昨日の雨より
ずっと 強かった~!!

あんまり降ってるから・・・
あと 30分・・・
あと 15分・・・
あと 15分・・・

あにゃ?
もう3:00にゃ~・・・

やっぱ あと15分・・・

iPhoneの タイマーを
ちょっとずつ 伸ばしながら
ウダウダして やっと シャワー
浴びたら スッキリしたよ~
茹でておいた 里芋をもう一回
沸騰させて つぶしてから
コロッケの 生地を作ってからの
茹で作業をして マリネとグラタンの
下準備して・・・
これから ハンバーグや肉団子・・・
サラダ類を 仕上げます~
その合間に 切干大根煮を 作って
開店時間までに 冷ませたら イイにゃ~
そうそう!!
コロッケも 丸めなくちゃ~!!
唐揚げも 準備して~っと!!
よっしゃ!!
バンバン作るよ~♪
がんばるにゃん!!

今日は チキンのトマトクリームソテーです♪
鶏もも肉を カットして 成形してスパイスを 利かせて
オーブン焼きにします・・・
濃厚な こぐま特製トマトソースと クリーミィ-な
マヨネーズクリームを たっぷりかけちゃおうね~
ひとつひとつの ソースを楽しんでも良いし、このソースを
軽く混ぜて 食べても 美味しいよ~
3つの味を 楽しめるのも このメニューの イイところ・・・♪
カットして焼いてあるから お箸で 食べやすいよ~
こぐまは このチキンが 一番好きなの~
冷めても 美味しいのも このメニューの 特徴です♪
やわらかチキンを 楽しんでね~
今回は 里芋チーズコロッケです~
里芋ベースに ヒジキと人参を入れて
食物繊維たっぷりにしました♪
しっかりと 味付けしてあるんだけど
チーズとの相性が ピッタリなのにゃ~
是非 食べてみてね~
サブメインは キノコたっぷりグラタン
たっぷりの キノコをクリーミィに
バターやマーガリンナシで ライトに作ったよ~
きのこのやさしい旨味が感じられる グラタンで~す
マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
美味しい ナスが 出回って来たにゃ~!!
ゆっくり 加熱して、生姜レモン味の
マリネ液で 漬け込みます♪
もうそろそろ イイダッカに 味が染みてるはず~
ポリフェノールいっぱいの マリネです・・・
元気が出るよ~♪
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*
コレは 2017.10.01の
戸円の夕陽・・・
猫じゃらしが 夕陽に輝いて
可愛い~~~

空の やさしい色が
海に映りこんでる・・・

沈む前に 燃えるように
オレンジ色が 濃くなって来たよ~・・・

はにゃ~・・・
やさしいオレンジ色って
癒されるにゃ~・・・

雲に隠れる前に
撮れて ヨカッタ~!!

帰り道・・・
こんな風に グッドタイミングに
夕陽の見える場所で 撮れるのって・・・
リアス式な地形の島では・・・
なかなかないこと・・・
数分で・・・
すみれ色の空に 夕陽は
沈んで行ったのでした・・・

さてと!!
もう 7:00 になっちゃう~
急がなくちゃ~~~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★チキンのトマトクリームソテー & 里芋チーズコロッケ
★季節野菜のグラタン★気まぐれナムル★筍キンピラなど
★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 本日は AM 11:00~PM 19:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 19:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
2:00の起きたら
すんごい雨・・・

台風で覚悟した
昨日の雨より
ずっと 強かった~!!


あんまり降ってるから・・・
あと 30分・・・
あと 15分・・・
あと 15分・・・


あにゃ?
もう3:00にゃ~・・・


やっぱ あと15分・・・


iPhoneの タイマーを
ちょっとずつ 伸ばしながら
ウダウダして やっと シャワー
浴びたら スッキリしたよ~

茹でておいた 里芋をもう一回
沸騰させて つぶしてから
コロッケの 生地を作ってからの
茹で作業をして マリネとグラタンの
下準備して・・・
これから ハンバーグや肉団子・・・
サラダ類を 仕上げます~
その合間に 切干大根煮を 作って
開店時間までに 冷ませたら イイにゃ~
そうそう!!
コロッケも 丸めなくちゃ~!!
唐揚げも 準備して~っと!!
よっしゃ!!
バンバン作るよ~♪
がんばるにゃん!!


今日は チキンのトマトクリームソテーです♪
鶏もも肉を カットして 成形してスパイスを 利かせて
オーブン焼きにします・・・
濃厚な こぐま特製トマトソースと クリーミィ-な
マヨネーズクリームを たっぷりかけちゃおうね~
ひとつひとつの ソースを楽しんでも良いし、このソースを
軽く混ぜて 食べても 美味しいよ~
3つの味を 楽しめるのも このメニューの イイところ・・・♪
カットして焼いてあるから お箸で 食べやすいよ~
こぐまは このチキンが 一番好きなの~
冷めても 美味しいのも このメニューの 特徴です♪
やわらかチキンを 楽しんでね~

今回は 里芋チーズコロッケです~
里芋ベースに ヒジキと人参を入れて
食物繊維たっぷりにしました♪
しっかりと 味付けしてあるんだけど
チーズとの相性が ピッタリなのにゃ~
是非 食べてみてね~

サブメインは キノコたっぷりグラタン
たっぷりの キノコをクリーミィに
バターやマーガリンナシで ライトに作ったよ~
きのこのやさしい旨味が感じられる グラタンで~す

マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
美味しい ナスが 出回って来たにゃ~!!
ゆっくり 加熱して、生姜レモン味の
マリネ液で 漬け込みます♪
もうそろそろ イイダッカに 味が染みてるはず~
ポリフェノールいっぱいの マリネです・・・
元気が出るよ~♪

よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*
コレは 2017.10.01の
戸円の夕陽・・・
猫じゃらしが 夕陽に輝いて
可愛い~~~


空の やさしい色が
海に映りこんでる・・・


沈む前に 燃えるように
オレンジ色が 濃くなって来たよ~・・・


はにゃ~・・・
やさしいオレンジ色って
癒されるにゃ~・・・


雲に隠れる前に
撮れて ヨカッタ~!!

帰り道・・・
こんな風に グッドタイミングに
夕陽の見える場所で 撮れるのって・・・
リアス式な地形の島では・・・
なかなかないこと・・・
数分で・・・
すみれ色の空に 夕陽は
沈んで行ったのでした・・・


さてと!!
もう 7:00 になっちゃう~

急がなくちゃ~~~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年09月18日
今日はキエフカツ& サバの照り焼きにゃ~(・ω・)ノ
9月 18日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥800
★キエフカツ&サバの照り焼き ★季節野菜のグラタン
★気まぐれナムル ★切干大根煮など
★気まぐれサラダ ★大根ツナトマトマリネ★気まぐれおかず ★キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
連チャンの台風で めっちゃピンチですが
何とか 頑張って行かないとにゃ~
それも 13号が通り過ぎて
間もない状態で 14号・・・
船便が 追いつかないよ~
昨日は 買い出しに行けなかったので
今回は 諦めてます~
はにゃ~
もう 心が折れそう~

でも・・・
とにかく 前向きで やって
行かなくちゃ~ね!!


よっしゃ!!
もうすぐ 4:00!!
じゃんじゃん仕込むよ~
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!

なので 今日は 久しぶりの キエフカツです♪
鶏の胸肉に ベーコンと チーズを
挟み込みます・・・
本当は バターを 挟み込むのが 正式だけど、
東京に いた時の お店が めっちゃ
美味しく 作っていたのにゃ~
チーズの方が 冷めても 美味しく、日本人向き♪
ベーコンの脂と風味が むね肉に しみこんで
とっても シットリします・・・
こぐま特製 オーロラソースを たっぷりかけて
召し上がれ~~~♪
それと、今回は サバの切り身を
山椒風味の照焼にしたよ~
地魚がないので サバでやってみたら
美味しいかったので 今回はサバにします・・・
サブメインは 季節野菜ベーコングラタン・・・
今が旬の白菜と、ブロッコリー、シメジ、玉葱、ベーコン、
チキンストックを使って 、コクのある
クリーミィーな グラタンにしました♪
みんなに 気に入ってもらえると
いいにゃ~
マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は 大きな ファーストトマトを使いました♪
今回のトマト、真っ赤で 美味しい~
嫌な予感して 前もって
買っておいて ヨカッタ~!!

この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*~*
コレは まだ観光地してない頃の
快晴の土盛海岸・・・(2015.10.04)
最近は 駐車場もいっぱいで
なかなか行けてないです~


この日は 1組の 御家族さんだけ
来ていたっけ~・・・
空と海と どっちが 青い・・・?

青く透き通って キレイ~!!

こうやって 一人遊びしながらも
よく撮ってたにゃ~

こぐまは お休みの日の 日曜日しか
行けないんで 混んでいて行けてないけど・・・
冬を狙って 今度行ってみよう~っと!!

さてと!!
書き終わったから
仕込みに集中出来るよ~♪
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★キエフカツ&サバの照り焼き ★季節野菜のグラタン
★気まぐれナムル ★切干大根煮など
★気まぐれサラダ ★大根ツナトマトマリネ★気まぐれおかず ★キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
連チャンの台風で めっちゃピンチですが
何とか 頑張って行かないとにゃ~

それも 13号が通り過ぎて
間もない状態で 14号・・・
船便が 追いつかないよ~

昨日は 買い出しに行けなかったので
今回は 諦めてます~
はにゃ~
もう 心が折れそう~


でも・・・
とにかく 前向きで やって
行かなくちゃ~ね!!



よっしゃ!!
もうすぐ 4:00!!
じゃんじゃん仕込むよ~
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!


なので 今日は 久しぶりの キエフカツです♪
鶏の胸肉に ベーコンと チーズを
挟み込みます・・・
本当は バターを 挟み込むのが 正式だけど、
東京に いた時の お店が めっちゃ
美味しく 作っていたのにゃ~

チーズの方が 冷めても 美味しく、日本人向き♪
ベーコンの脂と風味が むね肉に しみこんで
とっても シットリします・・・
こぐま特製 オーロラソースを たっぷりかけて
召し上がれ~~~♪
それと、今回は サバの切り身を
山椒風味の照焼にしたよ~
地魚がないので サバでやってみたら
美味しいかったので 今回はサバにします・・・

サブメインは 季節野菜ベーコングラタン・・・
今が旬の白菜と、ブロッコリー、シメジ、玉葱、ベーコン、
チキンストックを使って 、コクのある
クリーミィーな グラタンにしました♪
みんなに 気に入ってもらえると
いいにゃ~

マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は 大きな ファーストトマトを使いました♪
今回のトマト、真っ赤で 美味しい~
嫌な予感して 前もって
買っておいて ヨカッタ~!!


この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*~*
コレは まだ観光地してない頃の
快晴の土盛海岸・・・(2015.10.04)
最近は 駐車場もいっぱいで
なかなか行けてないです~



この日は 1組の 御家族さんだけ
来ていたっけ~・・・
空と海と どっちが 青い・・・?


青く透き通って キレイ~!!


こうやって 一人遊びしながらも
よく撮ってたにゃ~


こぐまは お休みの日の 日曜日しか
行けないんで 混んでいて行けてないけど・・・
冬を狙って 今度行ってみよう~っと!!


さてと!!
書き終わったから
仕込みに集中出来るよ~♪
急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年09月14日
今日は スタミナつけてね!ぷるっぷるのナンコツだよ~!(・ω・)ノ
9月 14日 (土) 日替わり お弁当予定 ¥800
★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★切干大根煮
★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
キンピラ
本日は 営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
台風だけど・・・
お問合せもあったので
何とか 仕込んでみました・・・

台風の状態を見ながら
営業しようと思います・・・
途中、強くなって来たら
閉めようと思います・・・

それから・・・
退院して来て やさしい言葉や
お見舞いを下さった お客さんが
いらっしゃいました・・・
ありがとうございました・・・
よっしゃ!!
がんばって 仕込むよ~
今週は 今日がラスト!!精一杯
がんばるにゃん!!

さてと!!今日は がんばって 12kg煮込んだよ~
こぐまにとっては 重さも手伝って
かなりMaxな 分量です~
プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?
今日は 野菜油うどんにします♪
玉ねぎ、キャベツ、人参、シメジ、
ランチョンミート・・・
野菜 入れられるだけ 思いっ切り 入れてみます♪
お子ちゃま 大好きメニューなので 早く復活
させたかったのにゃ~
油そうめんより しっかりとして
食べ応えがあります・・・
お子ちゃまの 大好きな 枝豆も
入れちゃおうね~
マリネは 人参オレンジジュレマリネ・・・
人参キライな お子ちゃまでも フルーティーな
オレンジの香りで デザートみたいに 食べられるよ~
βカロチンたっぷりで お肌にも やさしいマリネです・・・
今回も フレッシュオレンジ、オレンジジュレも
たっぷり入れちゃおうね~
それに こぐま特製ハーブドレッシングで味付けします・・・
人参って オレンジと とっても 相性が イイです・・・
フレッシュな オレンジの 香りを 楽しんでもらいたいにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~
尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・
大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・

*~*~*~*~*~*~*~*
さてさてさて~~~
これから お天気も最悪になっちゃうし~
過去に撮った 写真で キレイな色の
夕焼けがあったから 載せちゃおうかにゃ~

上の写真と同じ日の 2019.09.09・・・
時間が経つにつれて ローズ色に
変化して・・・

数分で 鮮やかな 群青色と・・・
ローズ色が 溶け込んで来たよ~・・・
この頃は 今と違って 心地良い風が
吹いて 気持ち良かった~

帰ろうと思ったら・・・
車も やさしい色に染まってたよ~・・・

ゴルフ場の入口の木が ステキ~♪
影絵みたいだったよ~

さてと!!
もう 7:00過ぎちゃった~
急がないと~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★切干大根煮
★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
キンピラ
本日は 営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
台風だけど・・・
お問合せもあったので
何とか 仕込んでみました・・・


台風の状態を見ながら
営業しようと思います・・・
途中、強くなって来たら
閉めようと思います・・・


それから・・・
退院して来て やさしい言葉や
お見舞いを下さった お客さんが
いらっしゃいました・・・
ありがとうございました・・・

よっしゃ!!
がんばって 仕込むよ~
今週は 今日がラスト!!精一杯
がんばるにゃん!!


さてと!!今日は がんばって 12kg煮込んだよ~
こぐまにとっては 重さも手伝って
かなりMaxな 分量です~

プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?

今日は 野菜油うどんにします♪
玉ねぎ、キャベツ、人参、シメジ、
ランチョンミート・・・
野菜 入れられるだけ 思いっ切り 入れてみます♪
お子ちゃま 大好きメニューなので 早く復活
させたかったのにゃ~
油そうめんより しっかりとして
食べ応えがあります・・・
お子ちゃまの 大好きな 枝豆も
入れちゃおうね~

マリネは 人参オレンジジュレマリネ・・・
人参キライな お子ちゃまでも フルーティーな
オレンジの香りで デザートみたいに 食べられるよ~
βカロチンたっぷりで お肌にも やさしいマリネです・・・
今回も フレッシュオレンジ、オレンジジュレも
たっぷり入れちゃおうね~
それに こぐま特製ハーブドレッシングで味付けします・・・
人参って オレンジと とっても 相性が イイです・・・
フレッシュな オレンジの 香りを 楽しんでもらいたいにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~

尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・

大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・


*~*~*~*~*~*~*~*
さてさてさて~~~
これから お天気も最悪になっちゃうし~
過去に撮った 写真で キレイな色の
夕焼けがあったから 載せちゃおうかにゃ~


上の写真と同じ日の 2019.09.09・・・
時間が経つにつれて ローズ色に
変化して・・・


数分で 鮮やかな 群青色と・・・
ローズ色が 溶け込んで来たよ~・・・
この頃は 今と違って 心地良い風が
吹いて 気持ち良かった~


帰ろうと思ったら・・・
車も やさしい色に染まってたよ~・・・


ゴルフ場の入口の木が ステキ~♪
影絵みたいだったよ~


さてと!!
もう 7:00過ぎちゃった~
急がないと~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年07月26日
今日はチキンのレモン南蛮、ミニ生春巻き付きにゃ~(・ω・)ノ
7月 26日 (金) 日替わり お弁当予定 ¥700
★チキンのレモン南蛮& ひとくち生春巻き
★キノコたっぷりグラタン★気まぐれナムル ★切干大根煮など
★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 19:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
本日は AM 11:00~PM 19:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
や~~~っと
和総菜と ハンバーグ、
肉団子が 終わったよ~

今朝は 寝坊していないんだけど
和総菜の仕込みが 多かったんで
かなり苦戦してました~
これから サラダ類から チキン、
生春巻きです~
コンロの空く順番や 体の負担も
考えると 早くに加熱時間のかかる
和総菜を先にやった方が イイのにゃ~
ただ 焦るんだよね~
その合間に 必死に 野菜の皮むきや
カット作業しています~

心が折れないようになるまで
随分時間がかかった~
もう16年やっているんだもんね~・・・

今日まで ガマンすれば 材料は
大丈夫かにゃ~・・・?
さてさて とにかく
急がなくちゃ~!!

よっしゃ!!
バンバン作るよ~!!
今日も精一杯
がんばるにゃん!!

今日は チキンのレモン南蛮で~す♪
鶏もも肉を 成形して スパイスを利かせて
南蛮生地を つけて 軽く 揚げて オーブン焼きにします・・・
こぐま特製 レモン醤油餡と マイルドで 甘酸っぱい
レモンマヨネーズを たっぷりかけようね~
ボリュームがあって こぐまのチキン料理の中で
一番の人気者です・・・
季節の変わり目や コロナで
疲れが溜まってきたと思うから、
コレ食べて 元気だしてね~

今回は 季節野菜のひとくち生春巻きです~
小エビや季節の野菜を ひとくち分 ちょこっと乗せました♪
ソースは 辛子マヨネーズです~
サブメインは キノコたっぷりグラタン
たっぷりの キノコをクリーミィに
バターやマーガリンナシで ライトに作ったよ~
きのこのやさしい旨味が感じられる グラタンで~す
マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
茄子、イイのが入ったよ~
味しみしみの プリプリな マリネに なったよ~
生姜も 徳之島産の 大きなイイ生姜が 入ったので
マリネ液も マイルドで 美味しいよ~
*~*~*~*~*~*~*~*
大熊の夕陽の上空に この雲が
現れたら 絶対に 行かなくちゃ~!!

にゃ~~~!!
やっぱり出た!!
オーロラのような 風景~!!



スミレ色の空に 金色の雲が
風で流れているよ~・・・
ちょこっと冷たい風が 気持ちイイ~・・・

この写真の色が 一番鮮やかだった~
日曜日・・・
短時間しか撮れなかったけど・・・
キレイで 感動しちゃった~
2024.07.14

さてと!!
もう 8:30!!
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★チキンのレモン南蛮& ひとくち生春巻き
★キノコたっぷりグラタン★気まぐれナムル ★切干大根煮など
★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 19:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
本日は AM 11:00~PM 19:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
や~~~っと
和総菜と ハンバーグ、
肉団子が 終わったよ~


今朝は 寝坊していないんだけど
和総菜の仕込みが 多かったんで
かなり苦戦してました~

これから サラダ類から チキン、
生春巻きです~
コンロの空く順番や 体の負担も
考えると 早くに加熱時間のかかる
和総菜を先にやった方が イイのにゃ~
ただ 焦るんだよね~
その合間に 必死に 野菜の皮むきや
カット作業しています~


心が折れないようになるまで
随分時間がかかった~
もう16年やっているんだもんね~・・・


今日まで ガマンすれば 材料は
大丈夫かにゃ~・・・?

さてさて とにかく
急がなくちゃ~!!


よっしゃ!!
バンバン作るよ~!!
今日も精一杯
がんばるにゃん!!


今日は チキンのレモン南蛮で~す♪
鶏もも肉を 成形して スパイスを利かせて
南蛮生地を つけて 軽く 揚げて オーブン焼きにします・・・
こぐま特製 レモン醤油餡と マイルドで 甘酸っぱい
レモンマヨネーズを たっぷりかけようね~
ボリュームがあって こぐまのチキン料理の中で
一番の人気者です・・・
季節の変わり目や コロナで
疲れが溜まってきたと思うから、
コレ食べて 元気だしてね~


今回は 季節野菜のひとくち生春巻きです~
小エビや季節の野菜を ひとくち分 ちょこっと乗せました♪
ソースは 辛子マヨネーズです~

サブメインは キノコたっぷりグラタン
たっぷりの キノコをクリーミィに
バターやマーガリンナシで ライトに作ったよ~
きのこのやさしい旨味が感じられる グラタンで~す

マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
茄子、イイのが入ったよ~
味しみしみの プリプリな マリネに なったよ~
生姜も 徳之島産の 大きなイイ生姜が 入ったので
マリネ液も マイルドで 美味しいよ~

*~*~*~*~*~*~*~*
大熊の夕陽の上空に この雲が
現れたら 絶対に 行かなくちゃ~!!


にゃ~~~!!
やっぱり出た!!
オーロラのような 風景~!!




スミレ色の空に 金色の雲が
風で流れているよ~・・・
ちょこっと冷たい風が 気持ちイイ~・・・


この写真の色が 一番鮮やかだった~
日曜日・・・
短時間しか撮れなかったけど・・・
キレイで 感動しちゃった~

2024.07.14

さてと!!
もう 8:30!!
急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年07月06日
すみません・・・昨日のご予約で ナンコツ売り切れました・・・m(__)m
7月 6日 (土) 日替わり お弁当予定 ¥700
★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 本日は AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 6:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
今朝までで ご予約を沢山いただき、
今日は 完売となりました
沢山の御予約
ありがとうございました
尚、他のお弁当も お渡し出来る
お時間が 13:00以降となりますので
よろしくお願い致します・・・

よっしゃ!!
今週も今日がラスト!!
精一杯 がんばるにゃん!!

さてと!!今日は 12kg煮込んだよ~
こぐまにとっては 重さも手伝って
かなりMaxな 分量です~
プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?
今日は 野菜油うどんにします♪
玉ねぎ、キャベツ、人参、シメジ、
ランチョンミート・・・
野菜 入れられるだけ 思いっ切り 入れてみます♪
お子ちゃま 大好きメニューなので 早く復活
させたかったのにゃ~
油そうめんより しっかりとして
食べ応えがあります・・・
お子ちゃまの 大好きな 枝豆も
入れちゃおうね~
マリネは 人参オレンジジュレマリネ・・・
人参キライな お子ちゃまでも フルーティーな
オレンジの香りで デザートみたいに 食べられるよ~
βカロチンたっぷりで お肌にも やさしいマリネです・・・
今回も フレッシュオレンジ、オレンジジュレも
たっぷり入れちゃおうね~
それに こぐま特製ハーブドレッシングで味付けします・・・
人参って オレンジと とっても 相性が イイです・・・
フレッシュな オレンジの 香りを 楽しんでもらいたいにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~
尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・
大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・

*~*~*~*~*~*~*~*
うにゃ~
時間がないので この一枚だけで
すみません~・・・


さてと!!
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 本日は AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 6:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
今朝までで ご予約を沢山いただき、
今日は 完売となりました

沢山の御予約
ありがとうございました

尚、他のお弁当も お渡し出来る
お時間が 13:00以降となりますので
よろしくお願い致します・・・


よっしゃ!!
今週も今日がラスト!!
精一杯 がんばるにゃん!!


さてと!!今日は 12kg煮込んだよ~
こぐまにとっては 重さも手伝って
かなりMaxな 分量です~

プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?

今日は 野菜油うどんにします♪
玉ねぎ、キャベツ、人参、シメジ、
ランチョンミート・・・
野菜 入れられるだけ 思いっ切り 入れてみます♪
お子ちゃま 大好きメニューなので 早く復活
させたかったのにゃ~
油そうめんより しっかりとして
食べ応えがあります・・・
お子ちゃまの 大好きな 枝豆も
入れちゃおうね~

マリネは 人参オレンジジュレマリネ・・・
人参キライな お子ちゃまでも フルーティーな
オレンジの香りで デザートみたいに 食べられるよ~
βカロチンたっぷりで お肌にも やさしいマリネです・・・
今回も フレッシュオレンジ、オレンジジュレも
たっぷり入れちゃおうね~
それに こぐま特製ハーブドレッシングで味付けします・・・
人参って オレンジと とっても 相性が イイです・・・
フレッシュな オレンジの 香りを 楽しんでもらいたいにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~

尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・

大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・


*~*~*~*~*~*~*~*
うにゃ~
時間がないので この一枚だけで
すみません~・・・



さてと!!
急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年07月04日
今日は豚肉のオイスターソース炒め、小海老饅頭にゃ~♪
7月 4日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥700
★豚肉オイスターソース焼き&小海老のパセリまんじゅう
★季節野菜のペペロンチーノ★筍キンピラなど
★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~・・・
今朝は・・・起きてるんだけど
起き上がれなくって・・・

何度も タイマー使って・・・
やっと起き上れたのが 4:00!!

はにゃ~・・・
昨日のうちに ドレッシングや
ジュレ作っておいて ヨカッタ~・・・
ドレッシングは 夕方とか作ると 容器に
入れる時に お客さんが来ちゃうと
パターン!と ひっくり返しちゃったり
するんで なるべく閉店してから
作ったりするんだけど・・・
にゃ~んかイヤな予感がして
昨日のうちに 作っちゃってたの~
コレ作ってなかったら
絶対に間に合わなかった~
ホント 作っておいてヨカッタ~
なので 今朝は急ぎます~

よっしゃ!!
スイカ食べて 元気になった~!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!

今日は 豚肉のオイスターソース炒めです~
やわらかな 豚しゃぶ肉を 玉ねぎ、シメジ、パプリカと
一緒に オイスターソースでサッと炒めました♪
前回より、ライトに仕上げて もっと食べやすく作れたよ~
オイスターソースの旨みが お肉にコーティングして
白いご飯に ピッタリです~

うにゃ!
今日は 小海老と 刻みパセリを使って
フライを作ってみたよ~
コレ 結構人気者です♪
ちょこっと パセリクリームソースを
かけちゃおうね~
青野菜ベーコンのパスタ♪
ペペロンチーノ風に 仕上げたよ~
今日は 白菜、小松菜、玉ねぎ、
ベーコンで作ります♪
チキンストックを 使っているので
コクがあって それでいて あっさりした
パスタです
マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*~*
そろそろ 陽が傾きだした
大瀬海岸・・・
2024.06.24

帰ろうとしたら 最後に見た
カップルのアジサシが にゃんと!!
ピ~ピ~お喋りしながら 水浴びを
始めたよ~

あにゃ~
もうまた 帰れなくなっちゃった~
でも 楽しそう~!!

念入りに 羽根を洗っていたよ~
やっぱり暑いんだね~!!

さてと!!
もう 8:00 過ぎちゃった!!
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★豚肉オイスターソース焼き&小海老のパセリまんじゅう
★季節野菜のペペロンチーノ★筍キンピラなど
★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~・・・
今朝は・・・起きてるんだけど
起き上がれなくって・・・


何度も タイマー使って・・・
やっと起き上れたのが 4:00!!


はにゃ~・・・
昨日のうちに ドレッシングや
ジュレ作っておいて ヨカッタ~・・・

ドレッシングは 夕方とか作ると 容器に
入れる時に お客さんが来ちゃうと
パターン!と ひっくり返しちゃったり
するんで なるべく閉店してから
作ったりするんだけど・・・
にゃ~んかイヤな予感がして
昨日のうちに 作っちゃってたの~

コレ作ってなかったら
絶対に間に合わなかった~
ホント 作っておいてヨカッタ~

なので 今朝は急ぎます~


よっしゃ!!
スイカ食べて 元気になった~!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!


今日は 豚肉のオイスターソース炒めです~
やわらかな 豚しゃぶ肉を 玉ねぎ、シメジ、パプリカと
一緒に オイスターソースでサッと炒めました♪
前回より、ライトに仕上げて もっと食べやすく作れたよ~
オイスターソースの旨みが お肉にコーティングして
白いご飯に ピッタリです~


うにゃ!
今日は 小海老と 刻みパセリを使って
フライを作ってみたよ~
コレ 結構人気者です♪
ちょこっと パセリクリームソースを
かけちゃおうね~

青野菜ベーコンのパスタ♪
ペペロンチーノ風に 仕上げたよ~
今日は 白菜、小松菜、玉ねぎ、
ベーコンで作ります♪
チキンストックを 使っているので
コクがあって それでいて あっさりした
パスタです

マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*~*
そろそろ 陽が傾きだした
大瀬海岸・・・
2024.06.24

帰ろうとしたら 最後に見た
カップルのアジサシが にゃんと!!
ピ~ピ~お喋りしながら 水浴びを
始めたよ~


あにゃ~
もうまた 帰れなくなっちゃった~

でも 楽しそう~!!


念入りに 羽根を洗っていたよ~
やっぱり暑いんだね~!!


さてと!!
もう 8:00 過ぎちゃった!!
急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年07月03日
今日は白身魚フリッター彩ソース&ミニ夏ハンバーグにゃ~(・ω・)ノ
7月 3日 (水) 日替わり お弁当予定 ¥700
★白身魚フリッター彩ソース&ミニ夏ハンバーグ
★季節野菜のグラタン★気まぐれナムル ★筍キンピラなど
★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
めっちゃ暑い日が 続いています~

昨日は 今日の分の お米を買いに
終わってから 買い出しに行って・・・
戻ってから 業者さんに それ以降の
お米の発注をしようとしたら、
お米の欄が
なくなってる~!!
じゃが芋の次は
お米かい?!
くぅ~~~!!
重たいから
配達頼もうと
思ったのに~!!

もう一回 気に入った お米
探さなきゃ~!!
よっしゃ!!
ハンバーグが出来上がったよ~
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!


今日は 白身魚のフリッター 彩りソースです~♪
こぐまが aboutに 厚切りに カットして
スパイスを 利かせて 軽く フリッターにして
オーブン焼きに しました♪
今日のは 肉厚だよ~♪
クセのない 淡水魚の バサを使っています・・・
バサは クセがないので 魚臭さも ほとんど感じなくて
とっても食べやすくて お子ちゃまに おススメです・・・
サラダくらい パプリカや パセリや 玉ねぎが
入った タルタルソースを たっぷり かけちゃおうね~
サブメインは 季節野菜ベーコングラタン・・・
こぐまのグラタンは バターやマーガリンは
使っていないのにゃ~
なので 冷たくても 美味しいの~
今が旬の白菜と、シメジ、玉葱、ベーコン、
チキンストックを使って 、コクのある
クリーミィーな グラタンにしました♪
みんなに 気に入ってもらえると
いいにゃ~
今日は 豚ミンチと 夏野菜を入れたミニバーグ♪
醤油ガーリックで 白ご飯に
合うように 可愛らしく 作ったよ~
みんな気に入ってもらえるとイイにゃ~
マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今日は めっちゃ大きなファーストトマトと
プチトマトを 使って作ったよ~
トマトの味を 最大限に 生かしたマリネです♪
このマリネ シンプルなんだけど、
ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*
2024.06.24
カンカン照りの 大瀬海岸・・・
また違う 1組のアジサシのカップルが
やって来たよ~
飛ぶのが めちゃくちゃ早いんで
飛んでるのが 撮れてるとは
思わなかったよ~


ちょこんと 到着~!!

片方が 水浴びモードに入ったよ~

始まった♪ 始まった♪
物凄く 暑かったもんね~
浴びたいよね~
鳥も人間も みんな 一緒だね~

もう片方は 迷い中~♪

さてと!!
8:30過ぎたよ~!!
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★白身魚フリッター彩ソース&ミニ夏ハンバーグ
★季節野菜のグラタン★気まぐれナムル ★筍キンピラなど
★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
めっちゃ暑い日が 続いています~


昨日は 今日の分の お米を買いに
終わってから 買い出しに行って・・・
戻ってから 業者さんに それ以降の
お米の発注をしようとしたら、
お米の欄が
なくなってる~!!
じゃが芋の次は
お米かい?!

くぅ~~~!!
重たいから
配達頼もうと
思ったのに~!!


もう一回 気に入った お米
探さなきゃ~!!
よっしゃ!!
ハンバーグが出来上がったよ~
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!



今日は 白身魚のフリッター 彩りソースです~♪
こぐまが aboutに 厚切りに カットして
スパイスを 利かせて 軽く フリッターにして
オーブン焼きに しました♪
今日のは 肉厚だよ~♪
クセのない 淡水魚の バサを使っています・・・
バサは クセがないので 魚臭さも ほとんど感じなくて
とっても食べやすくて お子ちゃまに おススメです・・・
サラダくらい パプリカや パセリや 玉ねぎが
入った タルタルソースを たっぷり かけちゃおうね~

サブメインは 季節野菜ベーコングラタン・・・
こぐまのグラタンは バターやマーガリンは
使っていないのにゃ~
なので 冷たくても 美味しいの~
今が旬の白菜と、シメジ、玉葱、ベーコン、
チキンストックを使って 、コクのある
クリーミィーな グラタンにしました♪
みんなに 気に入ってもらえると
いいにゃ~

今日は 豚ミンチと 夏野菜を入れたミニバーグ♪
醤油ガーリックで 白ご飯に
合うように 可愛らしく 作ったよ~
みんな気に入ってもらえるとイイにゃ~

マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今日は めっちゃ大きなファーストトマトと
プチトマトを 使って作ったよ~
トマトの味を 最大限に 生かしたマリネです♪
このマリネ シンプルなんだけど、
ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*
2024.06.24
カンカン照りの 大瀬海岸・・・
また違う 1組のアジサシのカップルが
やって来たよ~

飛ぶのが めちゃくちゃ早いんで
飛んでるのが 撮れてるとは
思わなかったよ~



ちょこんと 到着~!!


片方が 水浴びモードに入ったよ~


始まった♪ 始まった♪

物凄く 暑かったもんね~
浴びたいよね~
鳥も人間も みんな 一緒だね~


もう片方は 迷い中~♪


さてと!!
8:30過ぎたよ~!!
急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年07月02日
今日はビックトンカツレモンクリーム付き&お魚フレッシュ野菜のせにゃ~(・ω・)ノ
7月 2日 (火) 日替わり お弁当予定 ¥700
★ビックトンカツレモンクリーム付き&お魚フレッシュ野菜のせ
★ラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★切干大根煮など
★本日のマリネ ★さつま芋マリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~icon136
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、
PM 5:30以降のお渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

にゃ!にゃ!にゃ!!
やっぱり バテちゃって
寝落ちしちゃった~

今、食べ物blogを 書き終わって
コレ書いてます~
今回、日曜日~月曜日にかけて
買い出しに行ったけど・・・
今年は 例年にない じゃが芋の
値上がりで マイッタ~!!

いつもなら 確かに値上がりで品薄には
なりはするけど、こんなにまでじゃ~
なかったのにゃ~
夏場は 少しだけ手ごろな値段で
メークインが 出回るんだけど
その姿も まだ見当たらなかった~
多分猛暑だと思ったから ちょこっと
頑張って 多めに買っておいたけど・・・
もしかして 8~9月あたり・・・
品薄で ポテサラが 作れなくなるかも・・・
ネットでも 調べたけど 難しい~
この異常気象で 厳しいや~
9月の終りか 10月の初め辺りで
新じゃがが 出始めると思うけど
この異常気象や 台風の影響とかでも
まだわからないからにゃ~

出来る限り この2日間で 今月分
ギリギリな分 仕入れて来たけど・・・
時間がかかっちゃった~
気を抜いてしまうと 物凄く値上がりしたり
一気に なくなっちゃったりしそうだから
かき集めて 来ちゃいました~
普通の値段で 買ってしまったら
値上げしないと イケナイ・・・
ポテサラ好きな お客さんが 多いしにゃ~
何とか 絶やさないように したかったのにゃ~
今年の夏は・・・
めっちゃ厳しいにゃ~

それか 毎日作るようにして 量を少なく
作るとかになっちゃうかも~・・・
とにかく ルートを探してみないと~
16年この仕事を やってるけど・・・
昔のルートも 聞いてみよう~っと!!

気が付いたら もう8:00!!

よっしゃ!!
ガンガン仕込むよ~
今週も精一杯
がんばるにゃん!!

さてと!!
今日は 豚肩ロースを お肉屋さんに
用意してもらいました♪
この前 こぐまが 筋切りして下処理したら
すんご~く 大きくなっちゃったあのカツ!!
こぐま特製トンカツソースをかけて
チョコンと レモンクリームマヨネーズを
乗っけちゃいます~
コレ、定番にするか 迷ってたので
また 登場で~す!!
やわらかくて 美味しかったって
言ってもらえたので 作ります!!
ボリュームたっぷり 元気メニューだよ~

サブメインは ラタトゥイユパスタです・・・
今回は 今が旬の赤瓜、エノキ、香味野菜を
たっぷり 入れて 作っちゃいちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない カリウムたっぷりの島野菜の
赤瓜が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
食物繊維 いっぱいです・・・
いろんな野菜や ハーブも たっぷりです~
マイルドな 味わいを 楽しんでね~
今回は シイラとフレッシュ野菜を
たっぷりのせて ガーリックマヨクリームを かけちゃいます♪
生野菜のシャキシャキ感を楽しんでね♪
マリネは さつま芋たっぷりマリネ・・・
今回は シルクスィートを
低温で ゆっくり 加熱しました♪
シットリとした さつま芋の 美味しさを
たっぷり楽しめるマリネです♪
味付けは 胡麻レモン味です♪
食物繊維と ビタミンC たっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*
須野ダムから 大瀬海岸に戻って来てみたら
アジサシが 2羽から 6羽になってたよ~
1時間後に 来たんだけど まだまだ
暑い暑い!!


めっちゃ すばしっこいので
撮るのが大変~!!


一羽が 遠くで水浴びを始めたよ~
と!思ったら、他の子が
邪魔して来た~!!


とにかく 落ち着かない
アジサシたち・・・
また 一羽 水浴びをするのか
降りて来たよ~

にゃ!!
始めた!!


かなり念入りに
水浴びし出したよ~


鳥の水浴びって 見るのが好き~
もう少し 撮ってみよう~っと!!

さてと!!
blog 連続で 2つ書いたよ~
8:00になっちゃった~
ダッシュで仕込み
がんばるにゃん!!

じゃ~みんな~また後でね~

★ビックトンカツレモンクリーム付き&お魚フレッシュ野菜のせ
★ラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★切干大根煮など
★本日のマリネ ★さつま芋マリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~icon136
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、
PM 5:30以降のお渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


にゃ!にゃ!にゃ!!
やっぱり バテちゃって
寝落ちしちゃった~


今、食べ物blogを 書き終わって
コレ書いてます~
今回、日曜日~月曜日にかけて
買い出しに行ったけど・・・
今年は 例年にない じゃが芋の
値上がりで マイッタ~!!


いつもなら 確かに値上がりで品薄には
なりはするけど、こんなにまでじゃ~
なかったのにゃ~

夏場は 少しだけ手ごろな値段で
メークインが 出回るんだけど
その姿も まだ見当たらなかった~

多分猛暑だと思ったから ちょこっと
頑張って 多めに買っておいたけど・・・
もしかして 8~9月あたり・・・
品薄で ポテサラが 作れなくなるかも・・・
ネットでも 調べたけど 難しい~
この異常気象で 厳しいや~

9月の終りか 10月の初め辺りで
新じゃがが 出始めると思うけど
この異常気象や 台風の影響とかでも
まだわからないからにゃ~


出来る限り この2日間で 今月分
ギリギリな分 仕入れて来たけど・・・
時間がかかっちゃった~

気を抜いてしまうと 物凄く値上がりしたり
一気に なくなっちゃったりしそうだから
かき集めて 来ちゃいました~

普通の値段で 買ってしまったら
値上げしないと イケナイ・・・
ポテサラ好きな お客さんが 多いしにゃ~
何とか 絶やさないように したかったのにゃ~
今年の夏は・・・
めっちゃ厳しいにゃ~


それか 毎日作るようにして 量を少なく
作るとかになっちゃうかも~・・・

とにかく ルートを探してみないと~
16年この仕事を やってるけど・・・
昔のルートも 聞いてみよう~っと!!


気が付いたら もう8:00!!


よっしゃ!!
ガンガン仕込むよ~
今週も精一杯
がんばるにゃん!!


さてと!!
今日は 豚肩ロースを お肉屋さんに
用意してもらいました♪
この前 こぐまが 筋切りして下処理したら
すんご~く 大きくなっちゃったあのカツ!!
こぐま特製トンカツソースをかけて
チョコンと レモンクリームマヨネーズを
乗っけちゃいます~

コレ、定番にするか 迷ってたので
また 登場で~す!!
やわらかくて 美味しかったって
言ってもらえたので 作ります!!
ボリュームたっぷり 元気メニューだよ~


サブメインは ラタトゥイユパスタです・・・
今回は 今が旬の赤瓜、エノキ、香味野菜を
たっぷり 入れて 作っちゃいちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない カリウムたっぷりの島野菜の
赤瓜が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
食物繊維 いっぱいです・・・
いろんな野菜や ハーブも たっぷりです~
マイルドな 味わいを 楽しんでね~

今回は シイラとフレッシュ野菜を
たっぷりのせて ガーリックマヨクリームを かけちゃいます♪
生野菜のシャキシャキ感を楽しんでね♪

マリネは さつま芋たっぷりマリネ・・・
今回は シルクスィートを
低温で ゆっくり 加熱しました♪
シットリとした さつま芋の 美味しさを
たっぷり楽しめるマリネです♪
味付けは 胡麻レモン味です♪
食物繊維と ビタミンC たっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*
須野ダムから 大瀬海岸に戻って来てみたら
アジサシが 2羽から 6羽になってたよ~

1時間後に 来たんだけど まだまだ
暑い暑い!!



めっちゃ すばしっこいので
撮るのが大変~!!



一羽が 遠くで水浴びを始めたよ~
と!思ったら、他の子が
邪魔して来た~!!



とにかく 落ち着かない
アジサシたち・・・

また 一羽 水浴びをするのか
降りて来たよ~


にゃ!!
始めた!!



かなり念入りに
水浴びし出したよ~



鳥の水浴びって 見るのが好き~

もう少し 撮ってみよう~っと!!


さてと!!
blog 連続で 2つ書いたよ~
8:00になっちゃった~

ダッシュで仕込み
がんばるにゃん!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年06月29日
今日は スタミナつけてね!ぷるっぷるのナンコツだよ~!(・ω・)ノ
6月 15日 (土) 日替わり お弁当予定 ¥700
★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
キンピラ
本日は 営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
昨日は この仕事して
一番ヒジキが出た日でした!!
皆さん、100gずつ買って頂いてのお買い物!!
この暑さで 体が欲しがるんだろうにゃ~
昨日の朝、たっぷり作ったはずが
半分以上 売れてしまったので
今朝も がんばって 作ったよ~
実は ヒジキと おからが 一番時間がかかるので
今朝も 8:00過ぎからの blog書きです~
他の和総菜も 作ったので
時計を見ながら
ドキドキハラハラでした
おチビちゃんが がんばって
お使いに来てくれたし、
こぐまオバチャンも
がんばらないとね!!

暑さで バテバテだけど
こういう時にこそ、消化吸収のイイものを
食べて 体を休めてね~
お年寄りにも 食べやすく 脂を丁寧に
取り除いた ナンコツ・・・
やわらか~く ぷるっぷるに
煮込んだよ~
ビタミンB1,B2も豊富で
猛暑に消耗した
体に やさしいです~
是非 食べてみてね~
よっしゃ!!
ハンバーグ 今出来上がったよ~
今週は 今日がラスト!!精一杯
がんばるにゃん!!

さてと!!今日は がんばって 12kg煮込んだよ~
こぐまにとっては 重さも手伝って
かなりMaxな 分量です~
プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?
今日は 野菜油うどんにします♪
玉ねぎ、キャベツ、人参、シメジ、
ランチョンミート・・・
野菜 入れられるだけ 思いっ切り 入れてみます♪
お子ちゃま 大好きメニューなので 早く復活
させたかったのにゃ~
油そうめんより しっかりとして
食べ応えがあります・・・
お子ちゃまの 大好きな 枝豆も
入れちゃおうね~
マリネは グレープフルーツジュレマリネ・・・♪
今回は ピンクのグレープフルーツを 使いました♪
フレッシュな グレープフルーツと 香りのイイ
レモンジュレを いっぱい入れます・・・
大根キュウリベースの野菜と 合わせて こぐま特製
ハーブドレッシングで味付けします
爽やかな 味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・
大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・

*~*~*~*~*~*~*~*
2024.06.24・・・
カンカン照りの 大瀬海岸!!

こぐまの田舎の旅館の庭の匂い・・・
と思ったら ハマユウが あちこちで
満開に咲いてたよ~
もうないけど 旅館の庭にも 沢山咲いてたにゃ~
このハマユウの香りで 帰った気分になっちゃったよ~・・・

猛禽類?!
夏なのに?!
かなりの大きさで ミサゴと思ったけど
頭の形が違うにゃ~
こぐまを訪ねて下さった 写真撮りの
お客さんが オニアジサシかもって
言ってたっけ~・・・

あまりの暑さに 一旦退散して
農道を通って 須野ダムに・・・♪

須野ダムも 鳥が少ない・・・
ツバメと アオサギ、コサギが
数羽いたよ~

この二人・・・
何かすご~く 種類が違うのに
親密だった~
長い事 同じところを シンクロして見ていたよ~

さてと!!
もう 9:00になっちゃう~
急がないと~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
キンピラ
本日は 営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
昨日は この仕事して
一番ヒジキが出た日でした!!

皆さん、100gずつ買って頂いてのお買い物!!
この暑さで 体が欲しがるんだろうにゃ~

昨日の朝、たっぷり作ったはずが
半分以上 売れてしまったので
今朝も がんばって 作ったよ~

実は ヒジキと おからが 一番時間がかかるので
今朝も 8:00過ぎからの blog書きです~

他の和総菜も 作ったので
時計を見ながら
ドキドキハラハラでした

おチビちゃんが がんばって
お使いに来てくれたし、
こぐまオバチャンも
がんばらないとね!!


暑さで バテバテだけど
こういう時にこそ、消化吸収のイイものを
食べて 体を休めてね~
お年寄りにも 食べやすく 脂を丁寧に
取り除いた ナンコツ・・・
やわらか~く ぷるっぷるに
煮込んだよ~
ビタミンB1,B2も豊富で
猛暑に消耗した
体に やさしいです~
是非 食べてみてね~
よっしゃ!!
ハンバーグ 今出来上がったよ~
今週は 今日がラスト!!精一杯
がんばるにゃん!!


さてと!!今日は がんばって 12kg煮込んだよ~
こぐまにとっては 重さも手伝って
かなりMaxな 分量です~

プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?

今日は 野菜油うどんにします♪
玉ねぎ、キャベツ、人参、シメジ、
ランチョンミート・・・
野菜 入れられるだけ 思いっ切り 入れてみます♪
お子ちゃま 大好きメニューなので 早く復活
させたかったのにゃ~
油そうめんより しっかりとして
食べ応えがあります・・・
お子ちゃまの 大好きな 枝豆も
入れちゃおうね~

マリネは グレープフルーツジュレマリネ・・・♪
今回は ピンクのグレープフルーツを 使いました♪
フレッシュな グレープフルーツと 香りのイイ
レモンジュレを いっぱい入れます・・・
大根キュウリベースの野菜と 合わせて こぐま特製
ハーブドレッシングで味付けします
爽やかな 味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・

大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・


*~*~*~*~*~*~*~*
2024.06.24・・・
カンカン照りの 大瀬海岸!!

こぐまの田舎の旅館の庭の匂い・・・
と思ったら ハマユウが あちこちで
満開に咲いてたよ~
もうないけど 旅館の庭にも 沢山咲いてたにゃ~
このハマユウの香りで 帰った気分になっちゃったよ~・・・

猛禽類?!
夏なのに?!
かなりの大きさで ミサゴと思ったけど
頭の形が違うにゃ~
こぐまを訪ねて下さった 写真撮りの
お客さんが オニアジサシかもって
言ってたっけ~・・・


あまりの暑さに 一旦退散して
農道を通って 須野ダムに・・・♪

須野ダムも 鳥が少ない・・・
ツバメと アオサギ、コサギが
数羽いたよ~

この二人・・・
何かすご~く 種類が違うのに
親密だった~

長い事 同じところを シンクロして見ていたよ~


さてと!!
もう 9:00になっちゃう~
急がないと~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年06月26日
今日はキエフカツ& アカボーの照り焼きにゃ~(・ω・)ノ
6月 26日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥700
★キエフカツ&アカボーの照り焼き ★季節野菜のグラタン
★気まぐれナムル ★キンピラなど
★気まぐれサラダ ★大根ツナトマトマリネ★気まぐれおかず ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
やっと 3:30に 起きれた~

2:00に 起きたんだけど
すぐに ウトウトしちゃって
また眠っちゃった~

今、おからと茹で作業中で コレ書いてます~
今年の暑さは 去年より 倍くらい
一気に早く暑くなっちゃったので
体が ビックリしちゃってるみたいです~

用事を済ませて 昨日は
材料調達で 少し買い出しして
戻っては 水分補給~
気が付くと 唇から口の中は
たくさん飲んでるのに
カラカラに乾いちゃってて
ビックリ!!

今まで この仕事してて
こんなことは なかったので
本当に 気を付けなくちゃ~!!
脱水、みんなも 気を付けてね!
よっしゃ!!
じゃんじゃん仕込むよ~
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!

なので 今日は 久しぶりの キエフカツです♪
鶏の胸肉に ベーコンと チーズを
挟み込みます・・・
本当は バターを 挟み込むのが 正式だけど、
東京に いた時の お店が めっちゃ
美味しく 作っていたのにゃ~
チーズの方が 冷めても 美味しく、日本人向き♪
ベーコンの脂と風味が むね肉に しみこんで
とっても シットリします・・・
こぐま特製 オーロラソースを たっぷりかけて
召し上がれ~~~♪
それと、今回は アカボーの切り身を
山椒風味の照焼にしたよ~
アカボーは、照焼にすると 美味しいのにゃ~!!
サブメインは 季節野菜ベーコングラタン・・・
今が旬の白菜と、ブロッコリー、シメジ、玉葱、ベーコン、
チキンストックを使って 、コクのある
クリーミィーな グラタンにしました♪
みんなに 気に入ってもらえると
いいにゃ~
マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は 大きな ファーストトマトを使いました♪
今回のトマト、真っ赤で 美味しい~
味の薄い 桃太郎とは 違って
実がぎっしり詰まってました
この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*~*
この頃 蒸し暑さが ハンパじゃ~ないにゃ~!!
って思ってたら・・・
そういえば 島の風景の特徴も
変わって来たよ~(2024.06.24)

水平線の上に ボンヤリラインが
つく事が 多くなったよ~
ココは 宇検の今里からの風景だけど・・・

あとね、低い雨雲が 多くなった
ような気がするのにゃ~

わかりやすいのが
(2012.07.30)に撮った
屋入の風景なんだけど・・・
水平線が クッキリ!!
サァ~~~!!っと
冷たい風が吹いて
一気に 気温が下がって
雨降ったっけ・・・

もっと サラリとしていたにゃ~
青の色も クッキリ鮮やか!!
水蒸気のせいだと思うけど、
暑いわけだにゃ~

うにゃ~
写真入れるの忘れてたら
またログインになっちゃった~
時間がかかるにゃ~
さてと!!
書き終わったから
仕込みに集中出来るよ~♪
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★キエフカツ&アカボーの照り焼き ★季節野菜のグラタン
★気まぐれナムル ★キンピラなど
★気まぐれサラダ ★大根ツナトマトマリネ★気まぐれおかず ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
やっと 3:30に 起きれた~


2:00に 起きたんだけど
すぐに ウトウトしちゃって
また眠っちゃった~


今、おからと茹で作業中で コレ書いてます~
今年の暑さは 去年より 倍くらい
一気に早く暑くなっちゃったので
体が ビックリしちゃってるみたいです~


用事を済ませて 昨日は
材料調達で 少し買い出しして
戻っては 水分補給~

気が付くと 唇から口の中は
たくさん飲んでるのに
カラカラに乾いちゃってて
ビックリ!!


今まで この仕事してて
こんなことは なかったので
本当に 気を付けなくちゃ~!!
脱水、みんなも 気を付けてね!
よっしゃ!!
じゃんじゃん仕込むよ~
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!


なので 今日は 久しぶりの キエフカツです♪
鶏の胸肉に ベーコンと チーズを
挟み込みます・・・
本当は バターを 挟み込むのが 正式だけど、
東京に いた時の お店が めっちゃ
美味しく 作っていたのにゃ~

チーズの方が 冷めても 美味しく、日本人向き♪
ベーコンの脂と風味が むね肉に しみこんで
とっても シットリします・・・
こぐま特製 オーロラソースを たっぷりかけて
召し上がれ~~~♪
それと、今回は アカボーの切り身を
山椒風味の照焼にしたよ~
アカボーは、照焼にすると 美味しいのにゃ~!!

サブメインは 季節野菜ベーコングラタン・・・
今が旬の白菜と、ブロッコリー、シメジ、玉葱、ベーコン、
チキンストックを使って 、コクのある
クリーミィーな グラタンにしました♪
みんなに 気に入ってもらえると
いいにゃ~

マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は 大きな ファーストトマトを使いました♪
今回のトマト、真っ赤で 美味しい~
味の薄い 桃太郎とは 違って
実がぎっしり詰まってました

この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*~*
この頃 蒸し暑さが ハンパじゃ~ないにゃ~!!
って思ってたら・・・
そういえば 島の風景の特徴も
変わって来たよ~(2024.06.24)


水平線の上に ボンヤリラインが
つく事が 多くなったよ~

ココは 宇検の今里からの風景だけど・・・


あとね、低い雨雲が 多くなった
ような気がするのにゃ~

わかりやすいのが
(2012.07.30)に撮った
屋入の風景なんだけど・・・
水平線が クッキリ!!
サァ~~~!!っと
冷たい風が吹いて
一気に 気温が下がって
雨降ったっけ・・・


もっと サラリとしていたにゃ~
青の色も クッキリ鮮やか!!
水蒸気のせいだと思うけど、
暑いわけだにゃ~

うにゃ~
写真入れるの忘れてたら
またログインになっちゃった~
時間がかかるにゃ~

さてと!!
書き終わったから
仕込みに集中出来るよ~♪
急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年06月13日
今日は豚肉のオイスターソース炒め、小海老饅頭にゃ~♪
6月 13日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥700
★豚肉オイスターソース焼き&小海老のパセリまんじゅう
★季節野菜のペペロンチーノ★キンピラなど
★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
またまた寝坊しちゃった~

この頃 0:30くらいに 起きちゃって
体が動けないまま また
ZZZ・・・ZZZ・・・ZZZ・・・

2:30に起きるんだけど どうしても
体が 動かないのにゃ~
多分 気圧が低いからなんだけど・・・
そんなことだろうと思って
眠る前に ジュレやら 細かい作業を
やっておいて ヨカッタ~
やっと シャワー浴びて 今4:00・・・
くぅ~~~!!
しんどいにゃ~
でも やっと目が
しっかり覚めたから
がんばらないと!!


この頃 子供の頃実家に 下宿してた
従兄弟の お兄ちゃん達にもらった
荒井由実のカセットテープを
急に 思い出して・・・
あの頃の歌を
聴いたりしています~
古いのもイイにゃ~
慌てないで
急かされないでイイ~
マイペースで また トコトコ歩くように
朝が空けるまでに 作り上げよう~
よっしゃ!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!

今日は 豚肉のオイスターソース炒めです~
やわらかな 豚しゃぶ肉を 玉ねぎ、シメジ、パプリカと
一緒に オイスターソースでサッと炒めました♪
前回より、ライトに仕上げて もっと食べやすく作れたよ~
オイスターソースの旨みが お肉にコーティングして
白いご飯に ピッタリです~

うにゃ!
今日は 小海老と 刻みパセリを使って
フライを作ってみたよ~
コレ 結構人気者です♪
ちょこっと パセリクリームソースを
かけちゃおうね~
青野菜ベーコンのパスタ♪
ペペロンチーノ風に 仕上げたよ~
今日は 白菜、小松菜、玉ねぎ、
ベーコンで作ります♪
チキンストックを 使っているので
コクがあって それでいて あっさりした
パスタです
マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*~*
西古見の三連立神様・・・
やっと見える所に 着いたよ~
ピカピカに 輝いて キレイ~!!



うにゃ~
この輝いてる所まで
飛んで行きたいにゃ~!!

でもすぐ 右側の方は 大雨みたい・・・
こりゃ~
もしかしたら 風向きで
こっちに 来るかもにゃ~!!


晴れてる時間帯は
もうちょっとしかないかも~・・・
はにゃ~・・・
でも 雨が近くで降ってるから
風が冷たくて 気持ちイイ~!!

すぐ後ろの崖の茂みから
アカヒゲの声がしたのに~
しばらく待ってたけど
見つけられなかったよ~

変わった匂いがすると思ったら
この木の花の匂いだった・・・
クサギに似ているけど
葉っぱが違うにゃ~
調べたけど 見つからなかった~

さてと!!
もう 8:00!!
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★豚肉オイスターソース焼き&小海老のパセリまんじゅう
★季節野菜のペペロンチーノ★キンピラなど
★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
またまた寝坊しちゃった~


この頃 0:30くらいに 起きちゃって
体が動けないまま また
ZZZ・・・ZZZ・・・ZZZ・・・


2:30に起きるんだけど どうしても
体が 動かないのにゃ~

多分 気圧が低いからなんだけど・・・
そんなことだろうと思って
眠る前に ジュレやら 細かい作業を
やっておいて ヨカッタ~
やっと シャワー浴びて 今4:00・・・
くぅ~~~!!
しんどいにゃ~

でも やっと目が
しっかり覚めたから
がんばらないと!!



この頃 子供の頃実家に 下宿してた
従兄弟の お兄ちゃん達にもらった
荒井由実のカセットテープを
急に 思い出して・・・
あの頃の歌を
聴いたりしています~

古いのもイイにゃ~
慌てないで
急かされないでイイ~
マイペースで また トコトコ歩くように
朝が空けるまでに 作り上げよう~
よっしゃ!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!


今日は 豚肉のオイスターソース炒めです~
やわらかな 豚しゃぶ肉を 玉ねぎ、シメジ、パプリカと
一緒に オイスターソースでサッと炒めました♪
前回より、ライトに仕上げて もっと食べやすく作れたよ~
オイスターソースの旨みが お肉にコーティングして
白いご飯に ピッタリです~


うにゃ!
今日は 小海老と 刻みパセリを使って
フライを作ってみたよ~
コレ 結構人気者です♪
ちょこっと パセリクリームソースを
かけちゃおうね~

青野菜ベーコンのパスタ♪
ペペロンチーノ風に 仕上げたよ~
今日は 白菜、小松菜、玉ねぎ、
ベーコンで作ります♪
チキンストックを 使っているので
コクがあって それでいて あっさりした
パスタです

マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*~*
西古見の三連立神様・・・
やっと見える所に 着いたよ~
ピカピカに 輝いて キレイ~!!




うにゃ~
この輝いてる所まで
飛んで行きたいにゃ~!!


でもすぐ 右側の方は 大雨みたい・・・
こりゃ~
もしかしたら 風向きで
こっちに 来るかもにゃ~!!



晴れてる時間帯は
もうちょっとしかないかも~・・・
はにゃ~・・・
でも 雨が近くで降ってるから
風が冷たくて 気持ちイイ~!!


すぐ後ろの崖の茂みから
アカヒゲの声がしたのに~
しばらく待ってたけど
見つけられなかったよ~


変わった匂いがすると思ったら
この木の花の匂いだった・・・
クサギに似ているけど
葉っぱが違うにゃ~
調べたけど 見つからなかった~


さてと!!
もう 8:00!!
急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~

