2015年11月05日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・
11月 5日 (木) 日替わり お弁当メニュー ¥600
★秋野菜と豚肉の生姜焼あん ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★筍キンピラ

秋野菜と豚肉の生姜焼あん

★本日のマリネ ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
夕方のお客さんの御予約分を これを書いた後に
作ります・・・
2人分くらい 多めに 作ろうと思います・・・
もし よろしかったら お電話下さいね~
尚、本日は マリネ、サラダ類、お惣菜類は ありますよ~
唐揚げは いっぱいあります・・・
ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
夜 7時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~
TEL 090-2517-1187face02
こんにゃちは~!こぐまで~す!!
はにゃ・・・
20分くらい ウトウトしちゃいました・・・

今日は 短時間集中型で 詰めるのに もう必死で・・・
詰め終わったら 張りつめた 神経が ふにゃふにゃに
なってしまった~・・・

でも 食べてもらえて ヨカッタ・・・
がんばって ヨカッタです!!

今回の メインは 冷めても 結構美味しく 食べられます・・・
冷めてから 美味しく食べられるのが 第一条件なので
コレは 定番化出来そうです・・・
食物繊維も たっぷり 摂れるし、これからの季節
体を温めたり、活力のあるメニューで 考えたものなので
皆さんが 気に入って もらえると うれしいにゃ~
もっと 何か 新しいメニュー出来ないか
また 業者さんに 材料相談して 教えてもらって
考えて行きたいと思います・・・

去年の 秋の始まりの頃の 佐大熊・・・
この井根町に 移転最中に 撮った 佐大熊・・・
荷物運びで くたびれちゃって・・・
休憩しようと 車を旧道に 停めたら・・・
心が 洗われるほど キレイでした・・・

この日は 曇っていたんだけど 急に 雲の切れ間から
おひさまが 現れてくれて・・・
にゃ・・・
キレイ・・・
光りが あったかい・・・
チカラが 蘇って 来るよ・・・

この時は 本当に 不安が いっぱいで・・・
工事は 雨漏りで 二ヵ月以上 漏電しちゃったりで
遅れちゃうし・・・
デビも 天国に逝ってしまって・・・
写真撮ることしか 元気を 作ることが
出来なかったっけ・・・

でもね・・・
残暑が かなり厳しくて 体中疲れ切っていたんだけど・・・
この光の あたたかさは 全く別な何かのようで・・・
すごく 気持ちのイイ
やさしい やさしい あたたかさ・・・
そうしたら・・・
虹が 出たの・・・

もう 動けないくらい 心身ともに 疲れちゃってたんだけど・・・
元気出たの・・・
ありがとう・・・
そう思いながら
涙が出たの 覚えてる・・・
今は・・・その頃より・・・
今は ちょこっと 強くなって
今を しっかり生きてるカンジ・・・
もっともっと がんばらなくちゃ!!


さてと!!
明後日 土曜日は こぐまの 月一回の 心臓検診日で
お休みになります・・・
大変ご迷惑を おかけしてしまって すみません・・・

なので 明日 金曜日ですが
ナンコツ弁当にします!!
これから がんばって
10kg 仕込みますね~!!

じゃ~みんな~またあとでね~


★秋野菜と豚肉の生姜焼あん ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★筍キンピラ

秋野菜と豚肉の生姜焼あん

★本日のマリネ ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
夕方のお客さんの御予約分を これを書いた後に
作ります・・・
2人分くらい 多めに 作ろうと思います・・・
もし よろしかったら お電話下さいね~

尚、本日は マリネ、サラダ類、お惣菜類は ありますよ~
唐揚げは いっぱいあります・・・

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
夜 7時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~

TEL 090-2517-1187face02
こんにゃちは~!こぐまで~す!!
はにゃ・・・
20分くらい ウトウトしちゃいました・・・


今日は 短時間集中型で 詰めるのに もう必死で・・・

詰め終わったら 張りつめた 神経が ふにゃふにゃに
なってしまった~・・・


でも 食べてもらえて ヨカッタ・・・
がんばって ヨカッタです!!


今回の メインは 冷めても 結構美味しく 食べられます・・・
冷めてから 美味しく食べられるのが 第一条件なので
コレは 定番化出来そうです・・・
食物繊維も たっぷり 摂れるし、これからの季節
体を温めたり、活力のあるメニューで 考えたものなので
皆さんが 気に入って もらえると うれしいにゃ~
もっと 何か 新しいメニュー出来ないか
また 業者さんに 材料相談して 教えてもらって
考えて行きたいと思います・・・


去年の 秋の始まりの頃の 佐大熊・・・
この井根町に 移転最中に 撮った 佐大熊・・・
荷物運びで くたびれちゃって・・・
休憩しようと 車を旧道に 停めたら・・・
心が 洗われるほど キレイでした・・・


この日は 曇っていたんだけど 急に 雲の切れ間から
おひさまが 現れてくれて・・・
にゃ・・・
キレイ・・・

光りが あったかい・・・
チカラが 蘇って 来るよ・・・


この時は 本当に 不安が いっぱいで・・・
工事は 雨漏りで 二ヵ月以上 漏電しちゃったりで
遅れちゃうし・・・

デビも 天国に逝ってしまって・・・
写真撮ることしか 元気を 作ることが
出来なかったっけ・・・


でもね・・・
残暑が かなり厳しくて 体中疲れ切っていたんだけど・・・
この光の あたたかさは 全く別な何かのようで・・・
すごく 気持ちのイイ
やさしい やさしい あたたかさ・・・

そうしたら・・・
虹が 出たの・・・


もう 動けないくらい 心身ともに 疲れちゃってたんだけど・・・
元気出たの・・・
ありがとう・・・
そう思いながら
涙が出たの 覚えてる・・・

今は・・・その頃より・・・
今は ちょこっと 強くなって
今を しっかり生きてるカンジ・・・
もっともっと がんばらなくちゃ!!



さてと!!
明後日 土曜日は こぐまの 月一回の 心臓検診日で
お休みになります・・・
大変ご迷惑を おかけしてしまって すみません・・・


なので 明日 金曜日ですが
ナンコツ弁当にします!!
これから がんばって
10kg 仕込みますね~!!


じゃ~みんな~またあとでね~


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。