2016年01月05日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・
1月 5日 (火) 日替わり お弁当予定 ¥600
★白身魚のオーロラソース
肉巻きズッキーニ添え ★トマトきのこパスタ ★気まぐれナムル ★キンピラ

白身魚のオーロラソース
肉巻きズッキーニ添え

★本日のマリネ★さつま芋ブロッコリーマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
尚、本日は サラダ類、おかずも ありますよ~
唐揚げは 7個あります・・・
ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当は 出来ますよ~
ご指定のお時間に お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~
TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

うにゃ~
初日、緊張し過ぎて 気が抜けたら・・・
ZZZ・・・ZZZ・・・ZZZ・・・

来て頂いた みなさん・・・
みんな やさしく声をかけて下さって
ありがとうございます!!
今回 食材の調達や、体調や、メンタル面も 含めて、
なかなか自分の思うところまで
上げるのに 時間がかかって・・・
物凄く 心細いというか 不安になってしまって・・・

みなさんの 顔を見て お話して・・・
大部 心が 軽く明るくなって来ました♪
いつも自信がないから ずっと 初心のままなんだけど・・・
成長出来ないという 悩みも あって・・・
これから 新しい環境に
もう少し 慣れなくちゃ!!
と思います・・・

今日は 本当に
ありがとうございました・・・
あ!!それと 今日は ステキな 食材を
頂きました・・・♪
小湊の名瀬勝で 愛子トマトを作っている
上原さんから 素晴しい 愛子トマトを 頂きました!

今、ミカンコミバエで 農業を やっていらっしゃる
方々は 島外に 出荷出来ないという大問題を抱えて
大変だと思います・・・

真夏の暑い時期に 真っ黒になって 買いに来てくれた
上原さんや、まだ 果物や 野菜作りを 始めたばかりの
お客さんも 何人か 来て下さっていました・・・
島で 作っている 地場産の 野菜を なるべく
使うように していますが、また 再確認する意味で
もっともっと 島の野菜を 使っていきたいと思います!!

明日は この素晴しいアイコトマトで 大根ツナトマトマリネ
作ろうと思います!
上原さん 大変なのに ありがとうございました
これからも 野菜料理 中心に やって行きますので
よろしくお願いします!!
口に 入れた瞬間 パシュ!っと 甘く美味しい
トマトの果汁が 口いっぱいに 広がりました!!
相棒も 今日、来てくれたので ふたりで・・・
旨~~~い!!を
連発しちゃっいました!!
このトマトの ヘタの 鮮やかな
生き生きとした グリーン・・・
素晴しいです~!!

美味しいを 遥かに 通り越した
トマト本来の 旨さ!だと思いました!!
これから 大変だと思いますが 微力では
ありますが 応援しますので がんばって下さいね!!
この赤は 心にも 体にも 癒やしてくれる
元気いっぱいの 癒やしの赤だと思います♪
はにゃ・・・
あんまり 美味しかったんで 興奮しちゃった~
これから 夕方の オーダー分の
お魚を フリッターにします・・・
それから また 明日の仕込みに 入らなくちゃ!!
今晩あたりから、寒くなりそうなので
少しでも 本調子に なるようにしないと・・・

じゃ~みんな~また後でね~


★白身魚のオーロラソース
肉巻きズッキーニ添え ★トマトきのこパスタ ★気まぐれナムル ★キンピラ

白身魚のオーロラソース
肉巻きズッキーニ添え

★本日のマリネ★さつま芋ブロッコリーマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・

尚、本日は サラダ類、おかずも ありますよ~
唐揚げは 7個あります・・・

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当は 出来ますよ~
ご指定のお時間に お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~

TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!


うにゃ~
初日、緊張し過ぎて 気が抜けたら・・・
ZZZ・・・ZZZ・・・ZZZ・・・


来て頂いた みなさん・・・
みんな やさしく声をかけて下さって
ありがとうございます!!

今回 食材の調達や、体調や、メンタル面も 含めて、
なかなか自分の思うところまで
上げるのに 時間がかかって・・・
物凄く 心細いというか 不安になってしまって・・・


みなさんの 顔を見て お話して・・・
大部 心が 軽く明るくなって来ました♪

いつも自信がないから ずっと 初心のままなんだけど・・・

成長出来ないという 悩みも あって・・・
これから 新しい環境に
もう少し 慣れなくちゃ!!
と思います・・・


今日は 本当に
ありがとうございました・・・

あ!!それと 今日は ステキな 食材を
頂きました・・・♪
小湊の名瀬勝で 愛子トマトを作っている
上原さんから 素晴しい 愛子トマトを 頂きました!

今、ミカンコミバエで 農業を やっていらっしゃる
方々は 島外に 出荷出来ないという大問題を抱えて
大変だと思います・・・


真夏の暑い時期に 真っ黒になって 買いに来てくれた
上原さんや、まだ 果物や 野菜作りを 始めたばかりの
お客さんも 何人か 来て下さっていました・・・
島で 作っている 地場産の 野菜を なるべく
使うように していますが、また 再確認する意味で
もっともっと 島の野菜を 使っていきたいと思います!!


明日は この素晴しいアイコトマトで 大根ツナトマトマリネ
作ろうと思います!
上原さん 大変なのに ありがとうございました
これからも 野菜料理 中心に やって行きますので
よろしくお願いします!!

口に 入れた瞬間 パシュ!っと 甘く美味しい
トマトの果汁が 口いっぱいに 広がりました!!

相棒も 今日、来てくれたので ふたりで・・・
旨~~~い!!を
連発しちゃっいました!!
このトマトの ヘタの 鮮やかな
生き生きとした グリーン・・・
素晴しいです~!!

美味しいを 遥かに 通り越した
トマト本来の 旨さ!だと思いました!!
これから 大変だと思いますが 微力では
ありますが 応援しますので がんばって下さいね!!
この赤は 心にも 体にも 癒やしてくれる
元気いっぱいの 癒やしの赤だと思います♪
はにゃ・・・
あんまり 美味しかったんで 興奮しちゃった~
これから 夕方の オーダー分の
お魚を フリッターにします・・・

それから また 明日の仕込みに 入らなくちゃ!!
今晩あたりから、寒くなりそうなので
少しでも 本調子に なるようにしないと・・・


じゃ~みんな~また後でね~


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。