2016年03月12日
はにゃ~今日は寒いね~ナンコツ煮えたよ~♪(・ω・)ノ♪
3月 12日 (土) 日替わり お弁当予定 ¥600
★豚ナンコツ煮 ★大根そぼろ煮 ★気まぐれナムル ★キンピラ
★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ!!
まずは お知らせします・・・
土曜日は 仕込がないので 通常とうり
AM 11:00~PM 7:00まで 通しで
営業します・・・
考えてみたら PM2:00~3:00の お客さんが
土曜日は とっても多いので・・・
みなさん安心して 買いに来て下さいね~
尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります…
大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・

*~*~*~*
はにゃ~
昨日は 夕方から 10時過ぎまで ナンコツ作りながら
和惣菜を 仕込まくってました~
とにかく 時間がかかるので 終わってから
軽く 夕飯食べて 11:00くらいから
爆睡しちゃいました・・・

で!!起きたのが・・・
起きる予定が AM1:00~2:00の 予定が・・・

ピッタリ 4:00!!

にゃにぃ~~~!!
うぎゃ~~~!!

し!しっかりしろ!!
こぐま!!

冷静になるんだ!!
大丈夫だ!!
間に合う!!

間に合わせられる!!
大丈夫だぁ~~~!!

頭の中で パニリながら
そのくせ 妙に 冷静で・・・
何とか AM6:50には いつもどうりの
予定分 間に合わせられたのにゃ~・・・
でも・・・よく間に合った~!!

自分でも 不思議~~~!

こういう時 守られてる感 感じられたりするの・・・
だから ありがとう・・・って いつも思うのにゃ~
だって・・・心臓の弱い こぐまが・・・
毎日 ひとりで こうやって お仕事出来てるんだもの・・・
限界は 毎回 感じてるけど・・・

だからこそ これからの事 考えなくちゃ~イケナイけど・・・
とりあえず こうやって 存在していられること・・・
ありがとう・・・って思うの・・・
本当に・・・ありがとう・・・
その気持ち ずっと 心の中の
ポケットに入れて・・・
今日も がんばるにゃん!!

さてと!!
今日も 12kg煮込んだよ~
はにゃ・・・
本当に 毎回 量が 多いんで 作るのが 綱渡りです・・・
こぐまが ひとりで 作業するのに この分量が
限界みたいです~・・・
今日も やわらか~く、プルップルに 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪face02
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
この極端な 寒暖の差で 疲れきってる 体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
肩こりや 体のダル重さで 疲れがたまるこの時期に
一週間の 体の ご褒美に いかがですか・・・?
サブメインは 大根のそぼろ煮・・・
今が旬の ビタミンCと カリウム たっぷりの
大根を たっぷり使っちゃいました♪
今日は 豚ひき肉と 、タップリの シメジも
入れて コクを出します・・・
みんな 気温差で 多分 怠い人が多いと思うけど、
そんな時は カリウムの 多く含んだ 食物を 食べると
元気になるのにゃ~
なので カリウムたっぷり含まれた 煮汁を
そのまま楽しめるように、トロミを付けて
頂いちゃおうね~
カリウムは 火を通しても 大丈夫なのにゃ~
お子ちゃまが 大好きな 枝豆も入れてちゃおう~!
マリネは 人参オレンジジュレマリネ・・・
今 人参が とっても甘いです・・・
βカロチンたっぷりで お肌にも やさしいマリネです・・・
今回も フレッシュオレンジ、オレンジジュレも
たっぷり入れちゃおうね~
それに こぐま特製ハーブドレッシングで味付けします・・・
人参って オレンジと とっても 相性が イイです・・・
フレッシュな オレンジの 香りを 楽しんでもらいたいにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~
いろんなこと 思いながら 戸円に
来ると 写真撮ってます・・・
戸円は・・・何だろうにゃ~・・・?
こぐまにとって 自分の 気持ちが
一番素直になれるような・・・
そんな 風景なのかも・・・

空が高くて・・・
それでいて ロウソク岩に かかる波や・・・
潮の潮流の 風景が・・・
静かに 染み込んでいくような・・・
そんなカンジ・・・

戸円を 過ぎて・・・
ココに来ると もう 帰らなくちゃ~イケナイって・・・
ちょっぴり 寂しくなるけど・・・
空が 高くて いつも 見惚れちゃう・・・
一日が 目一杯 動いていて・・・
とっても 短く 感じてしまうのにゃ~・・・

はにゃ~・・・
明日は 何処行こう~・・・
この前 見つけた あの場所に 行ってみようかにゃ~・・・
さてと!!
今日も 急がなくちゃ~!!
お天気 良くなったから
うれしいにゃ~!!
気合入れ直して
がんばるにゃん!!

じゃ~みんな また後でね~


★豚ナンコツ煮 ★大根そぼろ煮 ★気まぐれナムル ★キンピラ
★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ!!
まずは お知らせします・・・
土曜日は 仕込がないので 通常とうり
AM 11:00~PM 7:00まで 通しで
営業します・・・
考えてみたら PM2:00~3:00の お客さんが
土曜日は とっても多いので・・・
みなさん安心して 買いに来て下さいね~

尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります…
大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・


*~*~*~*
はにゃ~
昨日は 夕方から 10時過ぎまで ナンコツ作りながら
和惣菜を 仕込まくってました~

とにかく 時間がかかるので 終わってから
軽く 夕飯食べて 11:00くらいから
爆睡しちゃいました・・・


で!!起きたのが・・・
起きる予定が AM1:00~2:00の 予定が・・・


ピッタリ 4:00!!


にゃにぃ~~~!!

うぎゃ~~~!!


し!しっかりしろ!!
こぐま!!


冷静になるんだ!!
大丈夫だ!!
間に合う!!


間に合わせられる!!
大丈夫だぁ~~~!!


頭の中で パニリながら
そのくせ 妙に 冷静で・・・
何とか AM6:50には いつもどうりの
予定分 間に合わせられたのにゃ~・・・
でも・・・よく間に合った~!!


自分でも 不思議~~~!


こういう時 守られてる感 感じられたりするの・・・

だから ありがとう・・・って いつも思うのにゃ~

だって・・・心臓の弱い こぐまが・・・
毎日 ひとりで こうやって お仕事出来てるんだもの・・・
限界は 毎回 感じてるけど・・・


だからこそ これからの事 考えなくちゃ~イケナイけど・・・
とりあえず こうやって 存在していられること・・・
ありがとう・・・って思うの・・・
本当に・・・ありがとう・・・
その気持ち ずっと 心の中の
ポケットに入れて・・・
今日も がんばるにゃん!!


さてと!!
今日も 12kg煮込んだよ~
はにゃ・・・
本当に 毎回 量が 多いんで 作るのが 綱渡りです・・・
こぐまが ひとりで 作業するのに この分量が
限界みたいです~・・・
今日も やわらか~く、プルップルに 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪face02
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
この極端な 寒暖の差で 疲れきってる 体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
肩こりや 体のダル重さで 疲れがたまるこの時期に
一週間の 体の ご褒美に いかがですか・・・?

サブメインは 大根のそぼろ煮・・・
今が旬の ビタミンCと カリウム たっぷりの
大根を たっぷり使っちゃいました♪
今日は 豚ひき肉と 、タップリの シメジも
入れて コクを出します・・・
みんな 気温差で 多分 怠い人が多いと思うけど、
そんな時は カリウムの 多く含んだ 食物を 食べると
元気になるのにゃ~
なので カリウムたっぷり含まれた 煮汁を
そのまま楽しめるように、トロミを付けて
頂いちゃおうね~
カリウムは 火を通しても 大丈夫なのにゃ~
お子ちゃまが 大好きな 枝豆も入れてちゃおう~!

マリネは 人参オレンジジュレマリネ・・・
今 人参が とっても甘いです・・・
βカロチンたっぷりで お肌にも やさしいマリネです・・・
今回も フレッシュオレンジ、オレンジジュレも
たっぷり入れちゃおうね~
それに こぐま特製ハーブドレッシングで味付けします・・・
人参って オレンジと とっても 相性が イイです・・・
フレッシュな オレンジの 香りを 楽しんでもらいたいにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~

いろんなこと 思いながら 戸円に
来ると 写真撮ってます・・・
戸円は・・・何だろうにゃ~・・・?
こぐまにとって 自分の 気持ちが
一番素直になれるような・・・
そんな 風景なのかも・・・


空が高くて・・・
それでいて ロウソク岩に かかる波や・・・
潮の潮流の 風景が・・・
静かに 染み込んでいくような・・・
そんなカンジ・・・


戸円を 過ぎて・・・
ココに来ると もう 帰らなくちゃ~イケナイって・・・
ちょっぴり 寂しくなるけど・・・
空が 高くて いつも 見惚れちゃう・・・
一日が 目一杯 動いていて・・・
とっても 短く 感じてしまうのにゃ~・・・


はにゃ~・・・
明日は 何処行こう~・・・
この前 見つけた あの場所に 行ってみようかにゃ~・・・

さてと!!
今日も 急がなくちゃ~!!
お天気 良くなったから
うれしいにゃ~!!

気合入れ直して
がんばるにゃん!!


じゃ~みんな また後でね~


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。