2016年06月14日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・
6月 14日 (火) 日替わり お弁当メニュー ¥600
★赤うるめタルタルソース ★冷たいトマトのジュレパスタ★気まぐれナムル ★キンピラ

赤うるめタルタルソース

★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
尚、今日は マカロニサラダが 残り少ないです・・・
マリネ、ポテトサラダは ありますよ~・・・
他のお惣菜も ありますよ~
唐揚げは 3個あります・・・
ご飯が 売り切れましたので
本日の お弁当は 終了させていただきます・・・
沢山のご注文 ありがとうございました・・・
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

はにゃ~
今日は 雨の中 みなさん 買いに来て下さって
ありがとうございました・・・
梅雨の鬱陶しい この時期に・・・
少しでも 元気になれるような メニューを これからも
考えて 行きたいです・・・

はにゃ~
今日は すご~く甘いモノが 食べたくて
ひとくち最中(もなか)と 牛乳で 休憩中です~♪
くぅ~~~!!
あんこと 牛乳って 何で
こんなに 合うのかにゃ~
子供の頃、 ミルクバーに あんこが 入ってる アイスを
よく好きで 食べてたけど・・・
食べるのが 遅くて いつも あんこの部分は
落としちゃってました・・・
小学 1年製の頃・・・
3月の終わりの頃に 生まれた こぐまは みんなより
何をするのにも 遅れがちで・・・
信号渡るのも いつも こぐまだけ 走ってるような
カンジに なっちゃって・・・
待ってぇ~~~!!
待ってよぉ~~~!!

その声を聞いて みんな振り向いて
ゆっくり 歩いてくれてたっけ~・・・
コレは 杉並区の 高円寺に 引っ越すチョット前の・・・
新宿区の淀橋第四小学校に
入学して すぐの頃かにゃ~・・・
アイス食べるのも 遅くって・・・
落としては 半ベソかいて、鎧神社で
みんなで 食べてたっけにゃ~
ココの神社内には 保育所があって、
しょっちゅう ブランコから 落ちたりして
ケガばかり してる こぐまは・・・
園児でもないんだけど 保母さんや 神主さんからは
マークされていたっけ~

何だろう・・・?
最中を食べてたら
そんな凄い昔のこと
思い出しちゃった~
待ってぇ~~~!?
って・・・あにゃ~・・・

今でも よく言ってるにゃ~・・・
大人になっても そそっかしい所なんかも
ちっとも 変わらないにゃ~

人間 根本は そんなには 変われないって
事なんだよね~
はにゃ~
アンペアの工事も 無事に 終わったし~・・・
後は もうひとつ 業者さんの
搬入で 外注品は 揃います・・・
今日は 午後からの 飛び込みの
ご注文の お弁当が 多いです・・・
5時から また 2組 お弁当詰めて
ピザも 焼かなくちゃ~
その合間に カット作業も しちゃおう~っと!!

島では 夕日のスポットって
大体決まってしまいます・・・
ココは 龍郷の 芦花部・・・
ココの夕陽は キレイなのにゃ~

この日は オレンジ色・・・
ココは ピンク色にも 見える場所なので
こぐまは 大好きな場所です・・・

ゆっくりゆっくり 沈んでいきます・・・
聞こえるのは 風の音と 波の音・・・
海鳥の声だけ・・・

オレンジ色に 染まらない 青い空は 爽やかな
薄い ベールのような 雲が 広がっています・・・

また こんな ステキな 空に 出会えますように・・・

さてと!!
オーダーこなしながら 書いてたら また
プラグインだの スクリプトだの 出て来たら
固まっちゃった~~~!!

いやん!!
わからん!!
でも 何とか がんばるにゃん!!


じゃ~みんな~また後でね~



★赤うるめタルタルソース ★冷たいトマトのジュレパスタ★気まぐれナムル ★キンピラ

赤うるめタルタルソース

★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・

尚、今日は マカロニサラダが 残り少ないです・・・
マリネ、ポテトサラダは ありますよ~・・・
他のお惣菜も ありますよ~
唐揚げは 3個あります・・・

ご飯が 売り切れましたので
本日の お弁当は 終了させていただきます・・・
沢山のご注文 ありがとうございました・・・

こんにゃちは~!こぐまで~す!!


はにゃ~
今日は 雨の中 みなさん 買いに来て下さって
ありがとうございました・・・

梅雨の鬱陶しい この時期に・・・
少しでも 元気になれるような メニューを これからも
考えて 行きたいです・・・


はにゃ~
今日は すご~く甘いモノが 食べたくて
ひとくち最中(もなか)と 牛乳で 休憩中です~♪

くぅ~~~!!
あんこと 牛乳って 何で
こんなに 合うのかにゃ~

子供の頃、 ミルクバーに あんこが 入ってる アイスを
よく好きで 食べてたけど・・・
食べるのが 遅くて いつも あんこの部分は
落としちゃってました・・・
小学 1年製の頃・・・
3月の終わりの頃に 生まれた こぐまは みんなより
何をするのにも 遅れがちで・・・

信号渡るのも いつも こぐまだけ 走ってるような
カンジに なっちゃって・・・

待ってぇ~~~!!

待ってよぉ~~~!!


その声を聞いて みんな振り向いて
ゆっくり 歩いてくれてたっけ~・・・
コレは 杉並区の 高円寺に 引っ越すチョット前の・・・
新宿区の淀橋第四小学校に
入学して すぐの頃かにゃ~・・・

アイス食べるのも 遅くって・・・
落としては 半ベソかいて、鎧神社で
みんなで 食べてたっけにゃ~
ココの神社内には 保育所があって、
しょっちゅう ブランコから 落ちたりして
ケガばかり してる こぐまは・・・
園児でもないんだけど 保母さんや 神主さんからは
マークされていたっけ~


何だろう・・・?
最中を食べてたら
そんな凄い昔のこと
思い出しちゃった~

待ってぇ~~~!?
って・・・あにゃ~・・・


今でも よく言ってるにゃ~・・・
大人になっても そそっかしい所なんかも
ちっとも 変わらないにゃ~


人間 根本は そんなには 変われないって
事なんだよね~

はにゃ~
アンペアの工事も 無事に 終わったし~・・・
後は もうひとつ 業者さんの
搬入で 外注品は 揃います・・・
今日は 午後からの 飛び込みの
ご注文の お弁当が 多いです・・・
5時から また 2組 お弁当詰めて
ピザも 焼かなくちゃ~
その合間に カット作業も しちゃおう~っと!!


島では 夕日のスポットって
大体決まってしまいます・・・
ココは 龍郷の 芦花部・・・
ココの夕陽は キレイなのにゃ~


この日は オレンジ色・・・
ココは ピンク色にも 見える場所なので
こぐまは 大好きな場所です・・・


ゆっくりゆっくり 沈んでいきます・・・
聞こえるのは 風の音と 波の音・・・
海鳥の声だけ・・・

オレンジ色に 染まらない 青い空は 爽やかな
薄い ベールのような 雲が 広がっています・・・

また こんな ステキな 空に 出会えますように・・・


さてと!!
オーダーこなしながら 書いてたら また
プラグインだの スクリプトだの 出て来たら
固まっちゃった~~~!!


いやん!!
わからん!!
でも 何とか がんばるにゃん!!



じゃ~みんな~また後でね~



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。