2016年07月01日
本日の日替わりは あと 6個です・・・♪(・ω・)ノ
7月 1日 (金) 日替わり お弁当予定 ¥600
★チキンのトマト野菜煮込み ★緑の野菜のペンネ ★気まぐれナムル ★筍キンピラ

チキンのトマト野菜煮込み

★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは あと 6個です・・・♪
今 お肉を 追加しちゃいました♪
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
夕方 7時までの間の ご指定の お時間に
お詰めします・・・
夜に お引き取りの お客さんも 多いので
お気軽に お電話してみて 下さいね~
尚、本日は サラダ類、マリネ、 お惣菜も ありますよ~
唐揚げは いっぱい あります・・・♪
ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~
TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

はにゃ~・・・
今朝は 失敗したにゃ~・・・

開店して ご予約の お弁当を 必死に 詰めてたら・・・
一本の お馴染みさんからの電話!!
「こぐまちゃん、今日は お休み~?
blog UPしてないわよ~」
ええぇ~~~?!
ちゃんと UPしたよ~
ちょっと見てみるね~・・・
あにゃ!?
うぎゃ~~~!!
下書き投稿になってた~!!
すみません・・・

今日は 朝から パタパタで・・・
でも blogは わりと早く書き上がって
ルンルンしてたのに・・・
ホント・・・
読者の お客さんに
教えてもらわなかったら
あのまんまだったよ~
教えて下さって
ありがとうございます・・・

うううぅ・・・
今日は しょぼ~~~ん・・・

くぅ~~~!!
凹んでいられなかった~
ナンコツの 仕込みも
あったんだった!!
今日は 午後からの ご予約もあるし・・・
がんばらなくちゃ~!!


もう 7月・・・
早いにゃ~・・・
この前 桜って 言ってたのにね~・・・

一昨年・・・
この渓谷に 行って・・・
結構 ハードな コースで 道なき道を
トコトコ 歩いて 撮ったのにゃ~

沢を 歩きながら 辺り一面の 植物や 木の匂いに
包まれながら、歩いて行きます・・・

この滝を 見たくて 片道 こぐまの足で
1時間 30分くらい歩いたの・・・
見つけた時は うれしかった~~~!!

はにゃ~・・・
この しゅわしゅわな マイナスイオン・・・
たまらんにゃ~・・・
途中 虫や 蛇もでたけど 帳消し~!!


ホント・・・
あんまり キレイで しばらく石の上で 座って
見てたのにゃ~・・・

でもまた 片道 1時間30分かけて 帰ります・・・
虫を見つけては・・・
うぎゃあ~~~!!
うぎゃあ~~~!!
うぎゃあ~~~!!
渓谷だから コダマするのにゃ~
自分の 黄色い声聞くのも 楽しかった~!!

また 清涼感あふれる 静かな 所に行きたいにゃ~・・・
さてと!!
別注 そろそろ お詰めしようかにゃ~
暑いから 冷ましておかないとね~・・・
じゃ~みんな~また後でね~


★チキンのトマト野菜煮込み ★緑の野菜のペンネ ★気まぐれナムル ★筍キンピラ

チキンのトマト野菜煮込み

★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは あと 6個です・・・♪
今 お肉を 追加しちゃいました♪
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
夕方 7時までの間の ご指定の お時間に
お詰めします・・・
夜に お引き取りの お客さんも 多いので
お気軽に お電話してみて 下さいね~

尚、本日は サラダ類、マリネ、 お惣菜も ありますよ~
唐揚げは いっぱい あります・・・♪

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~

TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!


はにゃ~・・・
今朝は 失敗したにゃ~・・・


開店して ご予約の お弁当を 必死に 詰めてたら・・・
一本の お馴染みさんからの電話!!
「こぐまちゃん、今日は お休み~?
blog UPしてないわよ~」
ええぇ~~~?!
ちゃんと UPしたよ~

ちょっと見てみるね~・・・
あにゃ!?

うぎゃ~~~!!

下書き投稿になってた~!!

すみません・・・


今日は 朝から パタパタで・・・
でも blogは わりと早く書き上がって
ルンルンしてたのに・・・

ホント・・・
読者の お客さんに
教えてもらわなかったら
あのまんまだったよ~

教えて下さって
ありがとうございます・・・


うううぅ・・・
今日は しょぼ~~~ん・・・


くぅ~~~!!
凹んでいられなかった~
ナンコツの 仕込みも
あったんだった!!

今日は 午後からの ご予約もあるし・・・
がんばらなくちゃ~!!



もう 7月・・・
早いにゃ~・・・
この前 桜って 言ってたのにね~・・・


一昨年・・・
この渓谷に 行って・・・
結構 ハードな コースで 道なき道を
トコトコ 歩いて 撮ったのにゃ~


沢を 歩きながら 辺り一面の 植物や 木の匂いに
包まれながら、歩いて行きます・・・

この滝を 見たくて 片道 こぐまの足で
1時間 30分くらい歩いたの・・・
見つけた時は うれしかった~~~!!


はにゃ~・・・
この しゅわしゅわな マイナスイオン・・・
たまらんにゃ~・・・

途中 虫や 蛇もでたけど 帳消し~!!



ホント・・・
あんまり キレイで しばらく石の上で 座って
見てたのにゃ~・・・


でもまた 片道 1時間30分かけて 帰ります・・・
虫を見つけては・・・
うぎゃあ~~~!!

うぎゃあ~~~!!

うぎゃあ~~~!!

渓谷だから コダマするのにゃ~
自分の 黄色い声聞くのも 楽しかった~!!


また 清涼感あふれる 静かな 所に行きたいにゃ~・・・

さてと!!
別注 そろそろ お詰めしようかにゃ~
暑いから 冷ましておかないとね~・・・

じゃ~みんな~また後でね~


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。