2016年11月18日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・
11月 18日 (金) 日替わり お弁当メニュー ¥600
★チキンのレモン南蛮 ★きのこカレーパスタ ★気まぐれナムル ★キンピラ

チキンのレモン南蛮

★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
尚、本日は マリネ、ポテサラ、マカロニサラダは ありますよ~
お惣菜類も 揃って いますよ~
から揚げは 2個 になりました・・・
ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~
TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!

はにゃ~
今日は パタパタでした~
でも 途中 お客さんと お話しが出来るくらい
だったので 楽しかったです・・・
PM 2:00 くらいから フリーの お弁当の お客さんが
何組か 来て下さっています・・・
この時間は 結構 多いです・・・
お子ちゃまの お買い物の 練習も 多いにゃ~
そう言えば 佐大熊時代は この お使い練習が
本当に 多かった~
今は お兄ちゃん、お姉ちゃんに なって
井根町の お店にも 顔を見せに
来てくれます・・・
もう直ぐ 佐大熊時代を入れたら
8年に なっちゃいます~
み~んな 大きくなっちゃうよね~!!
「くろいの 100円 くだしゃい!!
」
黒いのって ヒジキ・・・
小さな子は ヒジキの ヒ!が なかなか 言えないのにゃ~
「シジキ!ヒズキ!・・・
うわぁ~~~ん!!
」
プライドの 高い子は 自分の 失敗が 許せなくて
泣き出しちゃったり・・・
じっと 固まっちゃって・・・
真っ赤になって 照れちゃったり・・・

「あ!!かうの なにか わすれた!!
こぐま~ おか~しゃんに きいて!!」
強者は こんなカンジだったっけ~・・・
商店のない 遠くの 古仁屋や 笠利や
龍郷辺りの お客さんの お子ちゃまは
お母さんが 車の中で 待っていて
ひとりで おチビちゃん だけで 来てたっけ~・・・
この頃 あちこちで そんな おチビちゃんたちが
すご~く 大きくなっちゃってて・・・

でも 話しかけてるカンジは
全く 変わらない 笑顔で
声を かけてくれます・・・
こういうの・・・
めっちゃ うれしい~!!
井根町に来て まだ 安定してなくて
結構 心細いんだけど・・・
続けていて ヨカッタと 思います・・・

ホント・・・
ちょこっと 凹んじゃってたから・・・
もっともっと がんばらなくちゃ~!!

夕日が沈んだ後・・・
遠くの方で かすかに 風に乗って・・・
船の音が 聞こえています・・・

あ!!いた~!!
おかえりなさい~!!

このくらいの時間になると・・・
風に乗って マイナスイオンも 感じます・・・
ヒンヤリとして 気持ちイイ・・・

半島や 雲が もう 真っ黒になって・・・
影絵の様に 見えて来たよ~・・・

後ろを 振り返ったら・・・
もう お月さま~!!

スーパームーン前日の ちょこっと
欠けた お月さま・・・
でも 明るくて キレイだったよ~・・・

さてと!!
ナンコツの仕込みをしながら PM 5:.00過ぎに
ご予約の お弁当です~
5:00までに ナンコツの 下処理して
下茹で 始めないと~!!

じゃ~みんな~また後でね~


★チキンのレモン南蛮 ★きのこカレーパスタ ★気まぐれナムル ★キンピラ

チキンのレモン南蛮

★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・

尚、本日は マリネ、ポテサラ、マカロニサラダは ありますよ~
お惣菜類も 揃って いますよ~
から揚げは 2個 になりました・・・

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~

TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!


はにゃ~
今日は パタパタでした~

でも 途中 お客さんと お話しが出来るくらい
だったので 楽しかったです・・・

PM 2:00 くらいから フリーの お弁当の お客さんが
何組か 来て下さっています・・・
この時間は 結構 多いです・・・
お子ちゃまの お買い物の 練習も 多いにゃ~
そう言えば 佐大熊時代は この お使い練習が
本当に 多かった~
今は お兄ちゃん、お姉ちゃんに なって
井根町の お店にも 顔を見せに
来てくれます・・・

もう直ぐ 佐大熊時代を入れたら
8年に なっちゃいます~
み~んな 大きくなっちゃうよね~!!

「くろいの 100円 くだしゃい!!

黒いのって ヒジキ・・・
小さな子は ヒジキの ヒ!が なかなか 言えないのにゃ~
「シジキ!ヒズキ!・・・
うわぁ~~~ん!!

プライドの 高い子は 自分の 失敗が 許せなくて
泣き出しちゃったり・・・
じっと 固まっちゃって・・・
真っ赤になって 照れちゃったり・・・


「あ!!かうの なにか わすれた!!
こぐま~ おか~しゃんに きいて!!」
強者は こんなカンジだったっけ~・・・

商店のない 遠くの 古仁屋や 笠利や
龍郷辺りの お客さんの お子ちゃまは
お母さんが 車の中で 待っていて
ひとりで おチビちゃん だけで 来てたっけ~・・・

この頃 あちこちで そんな おチビちゃんたちが
すご~く 大きくなっちゃってて・・・


でも 話しかけてるカンジは
全く 変わらない 笑顔で
声を かけてくれます・・・

こういうの・・・
めっちゃ うれしい~!!
井根町に来て まだ 安定してなくて
結構 心細いんだけど・・・

続けていて ヨカッタと 思います・・・


ホント・・・
ちょこっと 凹んじゃってたから・・・
もっともっと がんばらなくちゃ~!!


夕日が沈んだ後・・・
遠くの方で かすかに 風に乗って・・・
船の音が 聞こえています・・・

あ!!いた~!!

おかえりなさい~!!


このくらいの時間になると・・・
風に乗って マイナスイオンも 感じます・・・
ヒンヤリとして 気持ちイイ・・・


半島や 雲が もう 真っ黒になって・・・
影絵の様に 見えて来たよ~・・・


後ろを 振り返ったら・・・
もう お月さま~!!


スーパームーン前日の ちょこっと
欠けた お月さま・・・
でも 明るくて キレイだったよ~・・・


さてと!!
ナンコツの仕込みをしながら PM 5:.00過ぎに
ご予約の お弁当です~
5:00までに ナンコツの 下処理して
下茹で 始めないと~!!


じゃ~みんな~また後でね~


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。