しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年12月27日

ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・

12月 27日 (火) 日替わり お弁当メニュー    ¥600icon06
★赤うるめタルタルソース ★秋のラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・


赤うるめタルタルソース
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・


★本日のマリネ       ★さつま芋ブロッコリーマリネ   ★おススメの和惣菜  ★切干大根煮
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
.
本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に 
売り切れる事が 出来ました・・・
お天気の悪い中、買いに来て下さって 
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような 
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
icon136


尚、本日は サラダ類、から揚げ、他の お惣菜も
いっぱい ありますよ~
face01

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~face02
TEL 090-2517-1187



こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
やっと 落ち着いたよ~
face02icon10

今日は やっと 冬らしくなって来たよね~
本当に お天気の悪い 風の強いっていうのが
奄美の冬!!なんだけど・・・
最近 生暖かい 気候で 慣れちゃったみたい・・・
face01icon10

いつもは 晴れの日は こぐまが 覚えてる限り
数えるくらいしか なかったように 思うのにゃ~

ホント・・・
キビ刈り 手伝ってる頃なんか 合羽の 上下来て
作業するのが 当たり前だったもの~・・・
face01

朝から お昼まで 作業して ドロンドロンになった
合羽を 軽く洗って 干して・・・
その間 ご飯食べて 休憩して・・・


そんな時の ご飯の時に 出るのが 
山羊汁だったり するのにゃ~

冷えて 体力を消耗した 体には 山羊汁は
とっても イイの~・・・
icon136

こぐまは お味噌仕立てのは 飲んだことがなくって
塩味の アッサリとしたもの・・・

ヤギさんによって 匂いのあるものもあるけど、
こぐまは 匂いのあるのには 当たったことが
なくって・・・


島は 今の時期、山羊汁や 猪汁を 飲んだりするけど
どちらも 体を 温める作用が とっても 強いです・・・

なので 血圧の高い人には 勧められないんだけど・・・
この時期の 元気が出る
食べ物なのにゃ~
face02icon21

お昼ごはん食べて 休憩が終わったら 
また その濡れた 合羽着て 
夕方 暗くなるまで 作業します・・・

ハーベスタ 使っちゃえば あっという間だけど・・・
細かく砕いてしまうので どうしても 糖度が 落ちちゃう・・・
icon10

一本一本 倒して まとめて、腰くらいの 
高さのキビの山を 80cmくらいの 間隔で作って
上手くいくと 3本~5本 こぐまの 力だと 慣れて来れば
一気に 倒せます・・・♪
face02icon49

そうだにゃ~・・・face06
5mくらいの幅ずつ 倒して行くと プレッシャーにならないで
夕方まで 2列~3列 2~3人で 倒して行けるかにゃ~

今度は 剥いで行きます・・・
その 80cmの 間隔の 間に入って 2つ股のキビ斧で
器用に 剥いで行くのにゃ~


その繰り返し・・・
雨の日も 風の日も 晴れの日も・・・
face01
何月何日に 何マルキ・・・って トラックで 運搬日が
決まってるから その日までに 刈らないとイケないのにゃ~
face07icon10

出来なかったから・・・
っていうのは 通らなかった・・・

キビ刈って 本当に 重労働で 大変なのにゃ~


曇ってる日の方が 能率ヨカッタよ~icon02
晴れの日は 暑くて 風よけの ヤッケが
暑くて 汗びっしょりに なったもの~
icon01icon10

ハブちゃんが出たり・・・
藁で 作られた まんまるの ネズミの巣があったり・・・

隣の区間の 畑の オバ達がくれる おまんじゅうや
甘~い ベルミコーヒーや 栄養ドリンク・・・

月曜日 ちょこっと 手花部に 行って 
キビ畑の道を 通ったら 懐かしくて~・・・icon125


なので 晴れの日の 手花部の キビ畑の写真・・・face02

ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・


キビの花・・・穂とも言うけど 地味なようで
見慣れると とっても キレイに 思えて来ます・・・
icon136
こんな風に 陽に透けて キラキラ 輝くの~・・・icon12
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・


遠くから 見える キビの穂・・・
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・


青空の下・・・
輝きながら サワサワ 風に吹かれて
頭を 振って・・・

ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・


花(穂)の 大きさは こんな感じ・・・
茎は 竹馬の 太さくらいが BESTかにゃ~・・・icon136
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・


これから 春先まで 一斉に キビ刈シーズンです・・・
刈られた 後の 茶色の土の 畑が だんだん増えて来るよ~
フワフワな キビの花が 
一番見られるのは 今くらいで~す!!
face02

にゃ!!
すご~く 懐かしい人が 来てくれた!!
うにゃ!!
ビックリだ~~~!!
face08

でも 元気そうで ヨカッタ~!!face02

さてと!!
これから 和惣菜と コロッケ作りです・・・
face02

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23



同じカテゴリー(日替わりのお知らせ)の記事画像
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・
本日の日替わりは あと 1個です~(・ω・)ノ
本日の日替わりは 追加して あと 2個です~(・ω・)ノ
本日の日替わりは まだま~だ ありますよ~(・ω・)ノ
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・
本日の日替わりは あと 2個です~(・ω・)ノ
同じカテゴリー(日替わりのお知らせ)の記事
 ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・ (2025-02-14 15:56)
 本日の日替わりは あと 1個です~(・ω・)ノ (2025-02-14 14:34)
 本日の日替わりは 追加して あと 2個です~(・ω・)ノ (2025-02-13 14:30)
 本日の日替わりは まだま~だ ありますよ~(・ω・)ノ (2025-02-12 14:58)
 ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・ (2025-02-11 16:24)
 本日の日替わりは あと 2個です~(・ω・)ノ (2025-02-11 14:48)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。