2017年01月24日
本日の日替わりは まだ ありますよ~♪(・ω・)ノ♪
1月 24日 (火) 日替わり お弁当予定 ¥600
★シイラのパセリクリーム ★ラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★キンピラ

シイラのパセリクリーム

★本日のマリネ ★さつま芋ブロッコリーマリネ ★おススメの和惣菜 切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは まだ ありますよ~・・・
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
夕方 7時までの間の ご指定の お時間に
お詰めします・・・
夜に お引き取りの お客さんも 多いので
お気軽に お電話してみて 下さいね~
尚、本日は マリネ、サラダ類、
お惣菜も 揃っていますよ~
から揚げも いっぱい あります~・・・
ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~
TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

はにゃ~
さ~む~い~~~!!

外に 出歩いて 寒く感じる時より・・・
室内にいる時の 寒さの方が・・・
めっちゃ しんどく感じるにゃ~

昨日は すご~く 和惣菜の仕込みが
多かった割には トントンと 早く 仕込めたので、
古仁屋まで 行っちゃったのにゃ~
ココを出たのが PM 12:20!!
ランチ時間には がんばれば 有に 間に合うから、
平日しか 開いていない お店目掛けて
車を走らせたの~♪
網野子トンネルが開通して・・・
まず!!
ガソリン代が すんご~く
かからなくなったのと・・・
峠走りが 減って 運転も楽~♪~♫~♪
楽々 走って 行って来たのにゃ~
その帰りは 高知山に 行って 桜撮って来ました♪
風が 強くて 寒かった~~~!!
でもね~
室内の寒さと 違って 気持ちイイのにゃ~
ちっとも 苦じゃ~ないの~♪
編集が まだ終わっていないんで 後日UP しますね~
ホント・・・
この頃 よく観光客の お客さんから 聞かれるけど・・・
島内の アクセスが 良くなって
おすすめの場所 紹介しやすいです・・・
これから 大阪のバニラも 開通するし・・・
島が どんどん 元気になっていけば イイにゃ~
今日は ゆっくりです・・・
寒いから 仕方がないのかにゃ~
でも 最後まで がんばろう~っと!!

本茶峠の 桜を 撮りに行った時・・・
下層雲の 分厚さと・・・
風の強さと 冷たさで 峠を 全部超えるか
迷いながら 撮っていたら・・・

突風が 凄くなって 気がついたら
青空が 見えだしたよ~

やっぱ空が 青いと 風景も やさしいね~

そう 思いながら 桜 撮ってたんだけど・・・
あんまり寒くって 取りやめにして 戻ろうとしたら・・・

Uターンして・・・
風景が 逆になった途端・・・
分厚い 雨雲が 割れだしたら・・・
光が 見えて来たよ~・・・

コレって 夕陽・・・
地平線には まだまだ だけど・・・
下層雲が ある分 本当の 高さの夕陽は
見られないから・・・
コレが 夕陽に なりそう~~~!!

オーロラみたいに 雲の切れ間から
光が 溢れ出してきたよ~

ほら!!もうすぐ 見えそう~!!
これから ほんの一瞬・・・
5分位だけ 厚い雨雲から 夕陽が 顔を出します・・・
この続きは またあとで UPしますね~

さてと!!
夕方の ご予約を お詰めしてました~
これから ちょこっと 休憩しようかにゃ~
じゃ~みんな~また後でね~


★シイラのパセリクリーム ★ラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★キンピラ

シイラのパセリクリーム

★本日のマリネ ★さつま芋ブロッコリーマリネ ★おススメの和惣菜 切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは まだ ありますよ~・・・
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
夕方 7時までの間の ご指定の お時間に
お詰めします・・・
夜に お引き取りの お客さんも 多いので
お気軽に お電話してみて 下さいね~

尚、本日は マリネ、サラダ類、
お惣菜も 揃っていますよ~
から揚げも いっぱい あります~・・・
ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~

TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!


はにゃ~
さ~む~い~~~!!


外に 出歩いて 寒く感じる時より・・・
室内にいる時の 寒さの方が・・・
めっちゃ しんどく感じるにゃ~


昨日は すご~く 和惣菜の仕込みが
多かった割には トントンと 早く 仕込めたので、
古仁屋まで 行っちゃったのにゃ~
ココを出たのが PM 12:20!!
ランチ時間には がんばれば 有に 間に合うから、
平日しか 開いていない お店目掛けて
車を走らせたの~♪
網野子トンネルが開通して・・・
まず!!
ガソリン代が すんご~く
かからなくなったのと・・・
峠走りが 減って 運転も楽~♪~♫~♪
楽々 走って 行って来たのにゃ~

その帰りは 高知山に 行って 桜撮って来ました♪
風が 強くて 寒かった~~~!!

でもね~
室内の寒さと 違って 気持ちイイのにゃ~
ちっとも 苦じゃ~ないの~♪
編集が まだ終わっていないんで 後日UP しますね~

ホント・・・
この頃 よく観光客の お客さんから 聞かれるけど・・・
島内の アクセスが 良くなって
おすすめの場所 紹介しやすいです・・・
これから 大阪のバニラも 開通するし・・・
島が どんどん 元気になっていけば イイにゃ~

今日は ゆっくりです・・・
寒いから 仕方がないのかにゃ~
でも 最後まで がんばろう~っと!!


本茶峠の 桜を 撮りに行った時・・・
下層雲の 分厚さと・・・
風の強さと 冷たさで 峠を 全部超えるか
迷いながら 撮っていたら・・・

突風が 凄くなって 気がついたら
青空が 見えだしたよ~


やっぱ空が 青いと 風景も やさしいね~

そう 思いながら 桜 撮ってたんだけど・・・
あんまり寒くって 取りやめにして 戻ろうとしたら・・・

Uターンして・・・
風景が 逆になった途端・・・
分厚い 雨雲が 割れだしたら・・・
光が 見えて来たよ~・・・


コレって 夕陽・・・

地平線には まだまだ だけど・・・
下層雲が ある分 本当の 高さの夕陽は
見られないから・・・
コレが 夕陽に なりそう~~~!!


オーロラみたいに 雲の切れ間から
光が 溢れ出してきたよ~


ほら!!もうすぐ 見えそう~!!
これから ほんの一瞬・・・
5分位だけ 厚い雨雲から 夕陽が 顔を出します・・・
この続きは またあとで UPしますね~


さてと!!
夕方の ご予約を お詰めしてました~
これから ちょこっと 休憩しようかにゃ~
じゃ~みんな~また後でね~


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。