2011年10月16日
心臓検診で 火曜日まで お休みします・・・(´・ω・`)
こんばんにゃ~!こぐまで~す!

けさのデビ・・・おもたかったけど かたてで
だっこしたら ごきげんに なっちゃいました~

にゃ~・・・イイ香り・・・
車を 運転していると・・・
ななめから さしこむ おひさまの光が やさしくて・・・
風が 草の香りを 運んでくれるように なりました・・・
奄美は 秋になると 夏の間に 伸びきった 草を刈ります・・・
草刈りしたあとの この香り・・・
15年 この奄美に 暮らして・・・
こぐまは 秋を感じるように なりました・・・

この頃 お客さんに よく聞かれるんだけど、
「こぐまさんは どんな時に
いつも 写真を 撮ってるの~?」って・・・
車を ゆっくり 走らせてるとね・・・
風景が 止まったみたいに見える時・・・
時間が 止まったようになって ドキドキする 瞬間・・・
写真を 撮っています・・・

にゃ・・・あちこち 走りまわって いたんだけど・・・
今日は 特に おひさまの光が やさしくて・・・
通る道は 水害で 限られちゃってるけど
この三枚の写真が 撮れたよ~

今日は 買い出ししながら なんだろうにゃ~
いろんな ことを 考えちゃった~

自分が これから どんな形で やって行くのか・・・
少し 体の調整を 今年中に しておかなくちゃ~いけないのにゃ~
今年中 二回ほど 少し長い おやすみを いただくことに なりそうです・・・
本当は 月曜日までの お休みですが、今度の 火曜日が
心臓検診日に なっています・・・なので 今回は
今日から 10月 18日(火)まで お休みになります・・・
大変 ご迷惑を おかけしますが よろしく お願いします・・・
こぐまオバチャン・・・
細く長く がんばります・・・


----------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)


けさのデビ・・・おもたかったけど かたてで
だっこしたら ごきげんに なっちゃいました~


にゃ~・・・イイ香り・・・
車を 運転していると・・・
ななめから さしこむ おひさまの光が やさしくて・・・

風が 草の香りを 運んでくれるように なりました・・・

奄美は 秋になると 夏の間に 伸びきった 草を刈ります・・・
草刈りしたあとの この香り・・・
15年 この奄美に 暮らして・・・
こぐまは 秋を感じるように なりました・・・


この頃 お客さんに よく聞かれるんだけど、
「こぐまさんは どんな時に
いつも 写真を 撮ってるの~?」って・・・
車を ゆっくり 走らせてるとね・・・
風景が 止まったみたいに見える時・・・
時間が 止まったようになって ドキドキする 瞬間・・・
写真を 撮っています・・・


にゃ・・・あちこち 走りまわって いたんだけど・・・
今日は 特に おひさまの光が やさしくて・・・
通る道は 水害で 限られちゃってるけど
この三枚の写真が 撮れたよ~


今日は 買い出ししながら なんだろうにゃ~
いろんな ことを 考えちゃった~


自分が これから どんな形で やって行くのか・・・
少し 体の調整を 今年中に しておかなくちゃ~いけないのにゃ~
今年中 二回ほど 少し長い おやすみを いただくことに なりそうです・・・

本当は 月曜日までの お休みですが、今度の 火曜日が
心臓検診日に なっています・・・なので 今回は
今日から 10月 18日(火)まで お休みになります・・・
大変 ご迷惑を おかけしますが よろしく お願いします・・・

こぐまオバチャン・・・
細く長く がんばります・・・



----------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)
2011年10月16日
昨日は 「優歩」さんに 行きました~♬(・∀・)♬
こんにゃちは~!こぐまで~す!

昨日は パン教室の ともともさんと
「優歩」さんに 行きました~

途中 エリソンさんとも 合流して・・・
お野菜中心の ステキな創作料理を 出してくれます・・・
まずは お通しの ヘチマの 和え物 二種・・・
こぐまは ヘチマは 初挑戦・・・ドキドキです!!
お味噌で 和えたのと お魚で 和えたもの・・・
やさしい 味が したよ~

次は お魚の お作り・・・
シビ、赤松、タコ・・・すごく新鮮!!
この穂シソの 薬味が うれしかった~
東京では 大好きな薬味で お料理にも よく使ったよ~♪
懐かしい 香りでした・・・

豚肉と島野菜の黒酢炒め・・・
香ばしくて お酒が すすんじゃいます・・・

手作りの厚揚げ・・・
甘辛のす味噌味のタレの味付で これは メチャ 美味しかった~!!

ヘチマの揚げたものに 鳥ひき肉の味噌餡が かかったもの・・・
これも メチャ旨~!!
ヘチマって 美味しいんだね~♬
こぐまも 使ってみたいです・・・

さつま芋のカリカリスティック
これは やめられない!とまらない!でした

だし巻き卵焼き・・・
カウンターで お隣さんが あんまり 美味しそうだったんで 頼みました~♬
まんまるの 大根おろしが 可愛かったです・・・
味は 上品で絶品~!
おダシが ジューシーで 極限まで ダシが 入っています・・・
これ焼くのって 技術が いるにゃ~
感動しちゃった~

こぐまには めずらしく 果実酒 3杯も 飲んじゃった~

美味しいお酒と おつまみが あるのって シアワセだにゃ~
果実酒や 日本酒も 種類が豊富です・・・
とっても 美味しかったです・・・
体の中が キレイになる お料理でした・・・
是非 また 行きたいにゃ~
細かい お心遣い ありがとうございました・・・
----------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)


昨日は パン教室の ともともさんと
「優歩」さんに 行きました~


途中 エリソンさんとも 合流して・・・

お野菜中心の ステキな創作料理を 出してくれます・・・

まずは お通しの ヘチマの 和え物 二種・・・
こぐまは ヘチマは 初挑戦・・・ドキドキです!!

お味噌で 和えたのと お魚で 和えたもの・・・
やさしい 味が したよ~


次は お魚の お作り・・・
シビ、赤松、タコ・・・すごく新鮮!!
この穂シソの 薬味が うれしかった~

東京では 大好きな薬味で お料理にも よく使ったよ~♪
懐かしい 香りでした・・・

豚肉と島野菜の黒酢炒め・・・
香ばしくて お酒が すすんじゃいます・・・


手作りの厚揚げ・・・
甘辛のす味噌味のタレの味付で これは メチャ 美味しかった~!!

ヘチマの揚げたものに 鳥ひき肉の味噌餡が かかったもの・・・
これも メチャ旨~!!
ヘチマって 美味しいんだね~♬
こぐまも 使ってみたいです・・・

さつま芋のカリカリスティック

これは やめられない!とまらない!でした


だし巻き卵焼き・・・

カウンターで お隣さんが あんまり 美味しそうだったんで 頼みました~♬
まんまるの 大根おろしが 可愛かったです・・・

味は 上品で絶品~!
おダシが ジューシーで 極限まで ダシが 入っています・・・
これ焼くのって 技術が いるにゃ~
感動しちゃった~


こぐまには めずらしく 果実酒 3杯も 飲んじゃった~


美味しいお酒と おつまみが あるのって シアワセだにゃ~
果実酒や 日本酒も 種類が豊富です・・・
とっても 美味しかったです・・・
体の中が キレイになる お料理でした・・・
是非 また 行きたいにゃ~
細かい お心遣い ありがとうございました・・・

----------------------------------------------
「キッチンこぐま」ホームページはこちらからどうぞ(PC:携帯)