2017年05月31日
本日の日替わりは まだ ありますよ~♪(・ω・)ノ♪
5月 31日 (水) 日替わり お弁当予定 ¥600
★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★里芋チーズコロッケ

鶏マヨごぼうバーグ&里芋チーズコロッケ

★本日のマリネ ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは まだ ありますよ~♪
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
夕方 7時までの間の ご指定の お時間に
お詰めします・・・夜に お引き取りの お客さんも 多いので
お気軽に お電話してみて 下さいね~
尚、本日は マリネ、サラダ類も いっぱい あります♪
他の お惣菜も 揃っています♪
から揚げは 売り切れました・・・
ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~
TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

はにゃ~
朝一番は めっちゃ パタパタだったけど、
午後から ゆっくりです~
でも 切れないくらいの間隔で
お話しの楽しいお客さんが
いらしてくれて うれしいのにゃ~♪
この湿度で こぐまが ガックリしてたら・・・
PCちゃんの 動きも おかしくなって
今 再起動かけたとこです~・・・

そうしたら 復活するのが 遅い~!!
もう 壊れちゃったかと 思ったよ~

よっしゃ!!
やっと 動きが 軽くなったよ~
がんばるにゃん!!


古仁屋の町から またまた 西古見方面に
戻っています・・・
だんだん 近づくにつれ、鮮やかな オレンジ色が
見えて来たよ~!

この時は 天使の梯子が オーロラのように
キレイに 見えたのにゃ~

鮮やかに 見える オレンジ色の下に・・・
深い 赤が ボンヤリ見えています!!
コレは・・・
ひょっとして ひょっとするかも~?!

またまた ちょこっと 車を 走らせたよ~!!
干潮だったのが 残念~!!


悔しいから ズームしちゃった~♪
こんな風に 空の色が 海に 鏡のように
写り込んでるのって ステキ~!!

オレンジ糸に 輝いている光の下の・・・
深い赤が メラメラ 動いていたのにゃ~!!


さぁ~!!
暮れるまで なるべく 見えやすい位置を
探しながら 撮らなくちゃ~!!
これから この色から 全く 信じられない
色に 変わって行ったのにゃ~
こぐまも ビックリでした!!


さてと!!
これから ちょこっと また PCちゃんの
調子を 見ながら 少し休憩しよう~っと!!
今日の気候は しんどいや~

じゃ~みんな~また後でね~


★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★里芋チーズコロッケ

鶏マヨごぼうバーグ&里芋チーズコロッケ

★本日のマリネ ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは まだ ありますよ~♪
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
夕方 7時までの間の ご指定の お時間に
お詰めします・・・夜に お引き取りの お客さんも 多いので
お気軽に お電話してみて 下さいね~

尚、本日は マリネ、サラダ類も いっぱい あります♪
他の お惣菜も 揃っています♪
から揚げは 売り切れました・・・

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~

TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!


はにゃ~
朝一番は めっちゃ パタパタだったけど、
午後から ゆっくりです~
でも 切れないくらいの間隔で
お話しの楽しいお客さんが
いらしてくれて うれしいのにゃ~♪

この湿度で こぐまが ガックリしてたら・・・
PCちゃんの 動きも おかしくなって
今 再起動かけたとこです~・・・


そうしたら 復活するのが 遅い~!!
もう 壊れちゃったかと 思ったよ~


よっしゃ!!
やっと 動きが 軽くなったよ~
がんばるにゃん!!



古仁屋の町から またまた 西古見方面に
戻っています・・・
だんだん 近づくにつれ、鮮やかな オレンジ色が
見えて来たよ~!


この時は 天使の梯子が オーロラのように
キレイに 見えたのにゃ~


鮮やかに 見える オレンジ色の下に・・・
深い 赤が ボンヤリ見えています!!
コレは・・・

ひょっとして ひょっとするかも~?!


またまた ちょこっと 車を 走らせたよ~!!
干潮だったのが 残念~!!



悔しいから ズームしちゃった~♪
こんな風に 空の色が 海に 鏡のように
写り込んでるのって ステキ~!!


オレンジ糸に 輝いている光の下の・・・
深い赤が メラメラ 動いていたのにゃ~!!



さぁ~!!
暮れるまで なるべく 見えやすい位置を
探しながら 撮らなくちゃ~!!
これから この色から 全く 信じられない
色に 変わって行ったのにゃ~
こぐまも ビックリでした!!



さてと!!
これから ちょこっと また PCちゃんの
調子を 見ながら 少し休憩しよう~っと!!
今日の気候は しんどいや~


じゃ~みんな~また後でね~



2017年05月31日
今日は鶏マヨバーグと 里芋チーズコロッケが オマケだよ~♪
5月 31日 (水) 日替わり お弁当予定 ¥600
★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★里芋チーズコロッケ
★本日のマリネ ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
この湿気で 家のあっちこっちの
釘を打った 所が ふかふかに
なっちゃったり・・・
この前は ベットの 引き出しが
バラバラに 壊れちゃったり・・・

いつも直して下さってる 大工さんに お願いして
昨日から AM 7:30くらいに
見に来てもらったりして
ちょこっと パタパタしてるのにゃ~

でも 仕込みは 何とか
追いついたよ~♪

はにゃ~・・・
夜に 香る花が 今 真っ盛りだよね~
夜香花だっけ・・・?
この今の時期が 心臓疾患のある こぐまは
とっても 苦手なのにゃ~

みなさんに ご迷惑をかけないように
何とか がんばって 行きたいです!!

今日は里芋コロッケが おまけの日です~
ふんわり 和風味で ヒジキと チーズが入ってます・・・
今日のメニューは 食物繊維が いっぱいの
お腹お掃除めにゅーで 元気になりますように
メニューです~♪
急に 湿度が高くなって 怠いよね~・・・
胃腸の調子も イマイチな人が
多いと思います・・・
少しでも 良くなりますように・・・
メインは 今が旬の ごぼうを 使った
鶏マヨごぼうバーグ・・・
やわらかなチキンの生地に ごぼう、玉ねぎ、人参、
胡麻、ニラを たっぷり入れて 一旦焼いて コトコト野菜が
やわらかくなるまで 煮込むのにゃ~
ホント 具沢山で 野菜たっぷりです~
とっても 食べやすい 甘辛い味付けで マヨネーズが
マイルドにしてくれます
お子ちゃまや お年寄りにも おススメな メニューです・・・
消化も 良くて お腹の調子を整えたい人には
イチオシで~す♪
サブメインは マカロニグラタン・・・
低脂肪乳で作っているんで ライトな口当たり・・・
お子ちゃま 大好きメニューなので 外せません・・・
チキンと きのこ、オニオンも いっぱい入れて・・・
マイルドな 味わいを 楽しんでね~
今日は 滝の園さんの ファーストトマトと
島の完熟アイコトマトを たっぷり使いました♪
フレッシュな こぐま特製 ハーブドレッシングで
味付けします・・・
それに ツナを入れて マイルド感を 出します・・・
風邪予防にも なりますよ~
とっても 食べやすい マリネで 本当は 作ってから
2~3日が とっても 美味しくなります・・・
よろしかったら 買いに来てね~
篠川線から 古仁屋に着いて・・・
曇った空に ため息を 着きながら
コーラル橋付近を 散策してたのにゃ~
今の時期は ディゴが もうそろそろ 終わりの時期に
入ろうとしています・・・

曇り空でも このビビットカラーな ディゴの
赤は 元気を 沢山くれたよ~


場所によっては 満開の所や
もう 花も終わりの所もあったり・・・

こぐまは このコーラル橋が 大好きで
古仁屋に行った時は 必ず 立ち寄ります・・・

ちょこっと 長い間 ずっと この橋で
写真撮ってたのにゃ~
何気に 後ろを 振り向いたら・・・
にゃ!!

西古見方面が 明るく
オレンジに 光ってる~!!

さっきまで いた方向だけど・・・
戻るにゃ~~~!!



それから ダッシュで 戻ったら・・・
素晴しい 夕暮れの空が 撮れたよ~
また 後から UPしますね~
さてと!!
身支度して サラダ類作らなくちゃ~!!
じゃ~みんな~また後でね~

★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★里芋チーズコロッケ
★本日のマリネ ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
この湿気で 家のあっちこっちの
釘を打った 所が ふかふかに
なっちゃったり・・・
この前は ベットの 引き出しが
バラバラに 壊れちゃったり・・・


いつも直して下さってる 大工さんに お願いして
昨日から AM 7:30くらいに
見に来てもらったりして
ちょこっと パタパタしてるのにゃ~


でも 仕込みは 何とか
追いついたよ~♪


はにゃ~・・・
夜に 香る花が 今 真っ盛りだよね~
夜香花だっけ・・・?
この今の時期が 心臓疾患のある こぐまは
とっても 苦手なのにゃ~


みなさんに ご迷惑をかけないように
何とか がんばって 行きたいです!!


今日は里芋コロッケが おまけの日です~
ふんわり 和風味で ヒジキと チーズが入ってます・・・
今日のメニューは 食物繊維が いっぱいの
お腹お掃除めにゅーで 元気になりますように
メニューです~♪
急に 湿度が高くなって 怠いよね~・・・
胃腸の調子も イマイチな人が
多いと思います・・・
少しでも 良くなりますように・・・

メインは 今が旬の ごぼうを 使った
鶏マヨごぼうバーグ・・・
やわらかなチキンの生地に ごぼう、玉ねぎ、人参、
胡麻、ニラを たっぷり入れて 一旦焼いて コトコト野菜が
やわらかくなるまで 煮込むのにゃ~
ホント 具沢山で 野菜たっぷりです~
とっても 食べやすい 甘辛い味付けで マヨネーズが
マイルドにしてくれます
お子ちゃまや お年寄りにも おススメな メニューです・・・
消化も 良くて お腹の調子を整えたい人には
イチオシで~す♪

サブメインは マカロニグラタン・・・
低脂肪乳で作っているんで ライトな口当たり・・・
お子ちゃま 大好きメニューなので 外せません・・・
チキンと きのこ、オニオンも いっぱい入れて・・・
マイルドな 味わいを 楽しんでね~

今日は 滝の園さんの ファーストトマトと
島の完熟アイコトマトを たっぷり使いました♪
フレッシュな こぐま特製 ハーブドレッシングで
味付けします・・・
それに ツナを入れて マイルド感を 出します・・・
風邪予防にも なりますよ~
とっても 食べやすい マリネで 本当は 作ってから
2~3日が とっても 美味しくなります・・・
よろしかったら 買いに来てね~

篠川線から 古仁屋に着いて・・・
曇った空に ため息を 着きながら
コーラル橋付近を 散策してたのにゃ~
今の時期は ディゴが もうそろそろ 終わりの時期に
入ろうとしています・・・


曇り空でも このビビットカラーな ディゴの
赤は 元気を 沢山くれたよ~



場所によっては 満開の所や
もう 花も終わりの所もあったり・・・

こぐまは このコーラル橋が 大好きで
古仁屋に行った時は 必ず 立ち寄ります・・・

ちょこっと 長い間 ずっと この橋で
写真撮ってたのにゃ~
何気に 後ろを 振り向いたら・・・
にゃ!!


西古見方面が 明るく
オレンジに 光ってる~!!


さっきまで いた方向だけど・・・
戻るにゃ~~~!!




それから ダッシュで 戻ったら・・・
素晴しい 夕暮れの空が 撮れたよ~
また 後から UPしますね~

さてと!!
身支度して サラダ類作らなくちゃ~!!
じゃ~みんな~また後でね~


タグ :古仁屋のコーラル橋のディゴ
2017年05月30日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・
5月 30日 (火) 日替わり お弁当メニュー ¥600
★白身魚フリッター彩りソース ★初夏のラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★筍キンピラ

白身魚フリッター彩りソース

★本日のマリネ ★さつま芋ブロッコリーレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
尚、本日は サラダ類、マリネも ありますよ~
他のお惣菜は ありますよ~
から揚げは 売り切れました・・・
ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当は 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~
TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

はにゃ~
やっと 落ち着いたよ~
後は 夕方の お引き取りの分を 後から
お詰めすれば イイのにゃ~
うにゃ~
肩が めっちゃ凝ると思ったら、明日から
お天気は 下り坂みたい・・・

首が鳴りそうで 鳴らなくて
ポキ!って 鳴らないか さっきから
やってるんだけど 鳴らないのにゃ~
はにゃ~
思いっきり 鳴ったら
気持ちイイんだろうにゃ~
こんな時は 深呼吸して 酸素を沢山
取り込めないと・・・・

今日は これから 里芋コロッケの
下準備です・・・
がんばるにゃん!!

篠川線に 行ったら・・・
ちょうど 篠川のお客さんと すれ違いました♪
声を かけてくれて
ありがとうにゃ~!!
うれしかった~!!

ココの 風景が こぐまが 初めて
撮りたくなったグリーンの風景なの~
思い出深い
風景なのにゃ~

ココは 長靴履いて 奥の方に 行ったり・・・

徒歩で 歩いて 写真を撮るようになる きっかけに
なった所でも あるのにゃ~

森の中は グリーンで
いっぱいだったよ~・・・♪

さてと!! PM 5:00の お渡し分を
急いで お詰めしないと~
じゃ~みんな~また後でね~

★白身魚フリッター彩りソース ★初夏のラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★筍キンピラ

白身魚フリッター彩りソース

★本日のマリネ ★さつま芋ブロッコリーレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・

尚、本日は サラダ類、マリネも ありますよ~
他のお惣菜は ありますよ~
から揚げは 売り切れました・・・

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当は 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~

TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!


はにゃ~
やっと 落ち着いたよ~

後は 夕方の お引き取りの分を 後から
お詰めすれば イイのにゃ~

うにゃ~
肩が めっちゃ凝ると思ったら、明日から
お天気は 下り坂みたい・・・


首が鳴りそうで 鳴らなくて
ポキ!って 鳴らないか さっきから
やってるんだけど 鳴らないのにゃ~
はにゃ~
思いっきり 鳴ったら
気持ちイイんだろうにゃ~

こんな時は 深呼吸して 酸素を沢山
取り込めないと・・・・


今日は これから 里芋コロッケの
下準備です・・・
がんばるにゃん!!


篠川線に 行ったら・・・
ちょうど 篠川のお客さんと すれ違いました♪
声を かけてくれて
ありがとうにゃ~!!
うれしかった~!!


ココの 風景が こぐまが 初めて
撮りたくなったグリーンの風景なの~
思い出深い
風景なのにゃ~


ココは 長靴履いて 奥の方に 行ったり・・・

徒歩で 歩いて 写真を撮るようになる きっかけに
なった所でも あるのにゃ~


森の中は グリーンで
いっぱいだったよ~・・・♪


さてと!! PM 5:00の お渡し分を
急いで お詰めしないと~
じゃ~みんな~また後でね~


タグ :篠川線のグリーン
2017年05月30日
今日はプリップリ白身魚フリッター彩りソースにゃ~♪(・ω・)ノ
5月 30日 (火) 日替わり お弁当予定 ¥600
★白身魚フリッター彩りソース ★初夏のラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
★本日のマリネ ★さつま芋ブロッコリーレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
今朝は 二度寝しちゃって・・・
大失敗にゃ~!!

昨日は ちょこっと 頼まれ事があって
夜の仕込みが 10時半のスタートになっちゃって・・・
今朝は 時間が 間に合って
余裕があったから
PCちゃんの前で ちょこっと
ウトウトしちゃったのにゃ~

なので 仕込みは バッチリです~

よっしゃ!!
今週も がんばるにゃん!!

今日は 白身魚のフリッター 彩りソースです~♪
こぐまが aboutに 厚切りに カットして
スパイスを 利かせて 軽く フリッターにして
オーブン焼きに しました♪
クセのない 淡水魚の バサを使っています・・・
バサは クセがないので 魚臭さも ほとんど感じなくて
とっても食べやすくて お子ちゃまに おススメです・・・
サラダくらい パプリカや パセリや 玉ねぎが
入った タルタルソースを たっぷり かけちゃおうね~
サブメインは 夏のラタトゥイユパスタです・・・
今回は 大根や 香味野菜を たっぷり
入れちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない 大根が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
夏のジュレと ベースは 変わらないけど
その分 細かく刻んだ いろんな野菜や
ハーブがたっぷりです~
キノコも たっぷり入れて マイルドな 味わいですよ~
マリネは さつま芋ブロッコリーマリネ・・・
今回は シットリ やわらかな シルクスィートを 使いました♪
この さつま芋は シットリとした 甘い蜜芋です・・・
それと 紫芋を入れて 2色の さつま芋の
マリネにしました♪
紫芋 何とか 手に入ったよ~
低温で ゆっくり 加熱したので とっても やわらかです・・・
さつま芋 本来の 美味しさを、胡麻レモン味の
味付けです♫
ブロッコリーと 人参も いっぱい 入れちゃおうね~
食物繊維と ビタミンCと ポリフェノール
たっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
日曜日は お昼ごはん食べて 帰ろうとしたら
わいわい ハンドメイドを やっていたので
ちょこっと 見てきたの~
それは 後から UPしますね~
その後 古仁屋方面に 行ったのにゃ~
コレは 雨の中の 篠川線の グリーン・・・
この木・・カッコイイ~~~!!

雨で 画像が イマイチだったけど・・・
とっても 大きな木で 小さな グリーンが
沢山 宿ってたよ~・・・

あんまり シダが キレイだったから
雨粒が 気になったけど 上向いて 撮っちゃった~

雨粒が やっぱり 付いちゃったにゃ・・・

でも その分 グリーン達が
イキイキしています!!

そのイキイキを・・・
今週 がんばれるように・・・
みんなや こぐまに 分けてね~!

さてと!!
まだ 身支度出来てないのにゃ~!!
急いで がんばるにゃん!!

じゃ~みんな~また後でね~

★白身魚フリッター彩りソース ★初夏のラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
★本日のマリネ ★さつま芋ブロッコリーレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
今朝は 二度寝しちゃって・・・
大失敗にゃ~!!


昨日は ちょこっと 頼まれ事があって
夜の仕込みが 10時半のスタートになっちゃって・・・
今朝は 時間が 間に合って
余裕があったから
PCちゃんの前で ちょこっと
ウトウトしちゃったのにゃ~


なので 仕込みは バッチリです~


よっしゃ!!
今週も がんばるにゃん!!


今日は 白身魚のフリッター 彩りソースです~♪
こぐまが aboutに 厚切りに カットして
スパイスを 利かせて 軽く フリッターにして
オーブン焼きに しました♪
クセのない 淡水魚の バサを使っています・・・
バサは クセがないので 魚臭さも ほとんど感じなくて
とっても食べやすくて お子ちゃまに おススメです・・・
サラダくらい パプリカや パセリや 玉ねぎが
入った タルタルソースを たっぷり かけちゃおうね~

サブメインは 夏のラタトゥイユパスタです・・・
今回は 大根や 香味野菜を たっぷり
入れちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない 大根が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
夏のジュレと ベースは 変わらないけど
その分 細かく刻んだ いろんな野菜や
ハーブがたっぷりです~
キノコも たっぷり入れて マイルドな 味わいですよ~
マリネは さつま芋ブロッコリーマリネ・・・
今回は シットリ やわらかな シルクスィートを 使いました♪
この さつま芋は シットリとした 甘い蜜芋です・・・
それと 紫芋を入れて 2色の さつま芋の
マリネにしました♪
紫芋 何とか 手に入ったよ~

低温で ゆっくり 加熱したので とっても やわらかです・・・
さつま芋 本来の 美味しさを、胡麻レモン味の
味付けです♫
ブロッコリーと 人参も いっぱい 入れちゃおうね~
食物繊維と ビタミンCと ポリフェノール
たっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

日曜日は お昼ごはん食べて 帰ろうとしたら
わいわい ハンドメイドを やっていたので
ちょこっと 見てきたの~
それは 後から UPしますね~

その後 古仁屋方面に 行ったのにゃ~
コレは 雨の中の 篠川線の グリーン・・・

この木・・カッコイイ~~~!!


雨で 画像が イマイチだったけど・・・
とっても 大きな木で 小さな グリーンが
沢山 宿ってたよ~・・・


あんまり シダが キレイだったから
雨粒が 気になったけど 上向いて 撮っちゃった~


雨粒が やっぱり 付いちゃったにゃ・・・


でも その分 グリーン達が
イキイキしています!!


そのイキイキを・・・
今週 がんばれるように・・・
みんなや こぐまに 分けてね~!


さてと!!
まだ 身支度出来てないのにゃ~!!
急いで がんばるにゃん!!


じゃ~みんな~また後でね~


タグ :篠川線のグリーン
2017年05月29日
「夢紅」さんの 美味しいオトナ味の プリン・・・(^^)♪
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!

はにゃ~
今日は AM 4:00からの
スタートです~

予定外の 細かい作業を
やっと 終わらせて
今週は 思いっきり
スタート出来そう~!!

朝から 日差しが 強いから、車の中が
暑くなって もう 出かけては 行ったり戻ったり・・・

ちょこっと 一日中 パタパタしてました~
これから また 出かけなくちゃ~
イケナイから 遅くならないうちに
blog UPです~

今週も 素晴しい 一週間に
なりますように・・・
日曜、月曜日は 仕入れ仕込のため、お休みです・・・
大変ご迷惑を おかけしてすみません・・・
お休みの間、よその お店を めぐりながら
勉強しています・・・
その勉強させて頂いた お店を 紹介しますね~
はにゃ~・・・
ちょこっと データが 出なくなっちゃってたんだけど
先日 「夢紅」さんで 美味しい カスタードプリンを
食べに行って来ました~♪

入口から 下に 降りて・・・
とととと~っと進むと・・・
心地良い風が 海から 吹いて来ます・・・

ココの横は ピレアの 絨毯です~

この 階段を 上がると 「夢紅」さんの
入口になるのにゃ~

店内に 入ると 目の前は海!!
左側に お客さんが いらっしゃったので
こんな 形にしか撮れなかったけど・・・
お店から見える 海は 最高~!!

海から吹く風に グラスが カラン・・・カラン・・・
とっても イイ音が するのにゃ~♪

置いてあるもの何もかもが
アートに なってるのにゃ~・・・♪

ほら・・・こんなカンジ・・・
イイでしょう~・・・?

芝生を 写すと また イキイキとした
カンジでしょう~・・・?

窓辺に 海色の
ステキな お皿があったよ~・・・
キレイにゃ~!!

見惚れていたら・・・
にゃんにゃかにゃ~~~ん♪
待望の 紅ママの
カスタードプリンで~す♪
うにゃ~!!
美味しそうにゃ~!!

このカラメルの下の
沢山の ツブツブは・・・
バニラビーンズなのにゃ~!!

まずは ひとくち・・・
甘さは ほどほどで カラメルは
ほろ苦な 大人味・・・
はにゃ~
美味しい~♪
こんな本格的な カスタードプリンは
ママの所でしか 食べれないよ~

ホイップも 純乳脂肪の 本格的な
生クリームで 甘さも う~んと 押さえています・・・

プリンと 一緒に食べたら
美味しさが 倍増します!!

お店に入って すぐに
旦那さんの夢元さんの
ギャラリーがあります・・・

ココの 使っている陶器は すべて
夢元さんの作品です・・・♪

うにゃ!!
コレは 前になかった作品にゃ~!!

ココが 入口から 店内を 見た所・・・
海から イイ風が 入って・・・
気持ちイイのにゃ~♪
ね~!!
ステキでしょう~・・・?

コレは 入口の
階段から 見た風景・・・

直ぐ側に 大きな
ガジュマルが 鎮座しています・・・

時間を 忘れちゃうほど
外も お店の中も ステキなのにゃ~
是非 お時間の 余裕のある時に
行ってみてね~

ママ お話し 楽しかったよ~
美味しかったです・・・
また 伺いますね~
「夢紅」さん・・・
鹿児島県奄美市笠利町与湾神ノ子字殿地
電話FAX 0997(63)2342
営業時間 12:00~21:00
定休日火曜&水曜


はにゃ~
今日は AM 4:00からの
スタートです~


予定外の 細かい作業を
やっと 終わらせて
今週は 思いっきり
スタート出来そう~!!


朝から 日差しが 強いから、車の中が
暑くなって もう 出かけては 行ったり戻ったり・・・


ちょこっと 一日中 パタパタしてました~

これから また 出かけなくちゃ~
イケナイから 遅くならないうちに
blog UPです~


今週も 素晴しい 一週間に
なりますように・・・

日曜、月曜日は 仕入れ仕込のため、お休みです・・・
大変ご迷惑を おかけしてすみません・・・

お休みの間、よその お店を めぐりながら
勉強しています・・・
その勉強させて頂いた お店を 紹介しますね~

はにゃ~・・・
ちょこっと データが 出なくなっちゃってたんだけど
先日 「夢紅」さんで 美味しい カスタードプリンを
食べに行って来ました~♪


入口から 下に 降りて・・・
とととと~っと進むと・・・
心地良い風が 海から 吹いて来ます・・・

ココの横は ピレアの 絨毯です~


この 階段を 上がると 「夢紅」さんの
入口になるのにゃ~


店内に 入ると 目の前は海!!
左側に お客さんが いらっしゃったので
こんな 形にしか撮れなかったけど・・・
お店から見える 海は 最高~!!


海から吹く風に グラスが カラン・・・カラン・・・
とっても イイ音が するのにゃ~♪


置いてあるもの何もかもが
アートに なってるのにゃ~・・・♪

ほら・・・こんなカンジ・・・
イイでしょう~・・・?


芝生を 写すと また イキイキとした
カンジでしょう~・・・?


窓辺に 海色の
ステキな お皿があったよ~・・・
キレイにゃ~!!


見惚れていたら・・・
にゃんにゃかにゃ~~~ん♪

待望の 紅ママの
カスタードプリンで~す♪
うにゃ~!!
美味しそうにゃ~!!


このカラメルの下の
沢山の ツブツブは・・・
バニラビーンズなのにゃ~!!


まずは ひとくち・・・
甘さは ほどほどで カラメルは
ほろ苦な 大人味・・・

はにゃ~
美味しい~♪

こんな本格的な カスタードプリンは
ママの所でしか 食べれないよ~


ホイップも 純乳脂肪の 本格的な
生クリームで 甘さも う~んと 押さえています・・・


プリンと 一緒に食べたら
美味しさが 倍増します!!


お店に入って すぐに
旦那さんの夢元さんの
ギャラリーがあります・・・

ココの 使っている陶器は すべて
夢元さんの作品です・・・♪


うにゃ!!
コレは 前になかった作品にゃ~!!


ココが 入口から 店内を 見た所・・・
海から イイ風が 入って・・・
気持ちイイのにゃ~♪
ね~!!
ステキでしょう~・・・?


コレは 入口の
階段から 見た風景・・・


直ぐ側に 大きな
ガジュマルが 鎮座しています・・・


時間を 忘れちゃうほど
外も お店の中も ステキなのにゃ~
是非 お時間の 余裕のある時に
行ってみてね~


ママ お話し 楽しかったよ~
美味しかったです・・・
また 伺いますね~

「夢紅」さん・・・
鹿児島県奄美市笠利町与湾神ノ子字殿地
電話FAX 0997(63)2342
営業時間 12:00~21:00
定休日火曜&水曜
タグ :「夢紅」さん
2017年05月28日
「ひらり」さんのプリップリの うまうまエビフライ定食♪(・∀・)♪
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

はにゃ~
閉店してから パタ!っと 眠っちゃって・・・
見たかった テレビも 半分も 見ないで
爆睡~~~

目が覚めたら AM 4:00!!

うぎゃ~~~!!

これから 片付けかい?!
テンション下がるにゃ~・・・

にゃ~んて 言ってられなくて 洗って乾かしておいた
食器や タッパーを 収納して・・・
フライヤーと ショーケースの 洗浄して・・・
キッチンの 床掃除して・・・
腰が しんどくて サボっていた ホールの
床掃除まで やって・・・
大好きな お花ちゃんに 水をあげて・・・
次いでに 半分買い出しに行って
今コレ書いてます~

はにゃ~・・・
車の ガソリン10Lも 入らなかったから、
満タンにして 夏の電気代が上る前に
オイル交換もしちゃった~

オイル交換したら
めっちゃイイ加速してる~♪
軽い軽い~!!
よっしゃ!!
コレ書いたら
出かけるにゃ~~~!!

日曜、月曜日は 仕入れ仕込のため、お休みです・・・
大変ご迷惑を おかけしてすみません・・・
お休みの間、よその お店を めぐりながら
勉強しています・・・
その勉強させて頂いた お店を 紹介しますね~
はにゃ~
よく 仕込みの時間が かかり過ぎて
食べっぱぐれちゃった時は 「ひらり」さんに
よく お世話になっちゃいます♪
この日も PM 4:00過ぎ~

朝から 食べてないから お腹は
ぺっこぺこにゃ~!!


まずは 店内写真です~
PM 4:00過ぎなのに お客さんが
多いです・・・
この時間に 開けてくれている お店は少ないから
ホント 有り難いのにゃ~!!
空いたテーブル席を 速攻撮り~!♪
これの他に もう1テーブル あります♪

入ってすぐは カウンターは こぐまだけだったけど
すぐに 他の お客さんが 座ったよ~
物静かな やさしい おかあさん おひとりで
作って いらっしゃいます・・・

今日は メニューを
見やすく 載せちゃおう~!!
定食は コチラ♪

ちょっと 目が ズレちゃったけど
ライス類は コチラ♪

うどん、そば類は コチラ♪

丼物は コチラ♪

ラーメン類は コチラ♪

日替わりは 600円で あります♪
お店の入口の ホワイトボードに
書いてあるけど 種類も あって
うれしいのにゃ~!!
今回は こぐまの お客さん 3人から
イチオシの エビフライ定食を
頼んじゃいました♪
このメニューは 注文してから 衣を付けるので
少々 時間がかかります♪
お急ぎの時は 日替わりが オススメです♪
みんなの blogを 見ながら 待っていると・・・
にゃんにゃかにゃ~~~ん
めっちゃ 美味しそう~!!
いっただきま~~~す!!

アッツアツの お味噌汁も
美味しい~♪

めっちゃ 美味しそうな
エビフライにゃ~!
冷凍とは 違って お母さんが その都度
丁寧に パン粉を 付けてくれるのにゃ~♪

まずは ひとくち・・・
タルタルソースを 付けて・・・

うにゃ~!!
アッツアツの プリップリで
美味しい~!!
丁寧に 揚がっているから 尻尾まで
食べられちゃいます♪

副菜も 美味しいのにゃ~♪
コレは タナガエビの 揚げたもの~
カルシュウム不足の こぐまバッケには
うれしい 一品です♪

島キュウリと ワカメのぬた和え
今からの時期 島キュウリが 美味しいよね~!!
ほんのり メロンのような 香りもして
酢味噌が 合います♪

ココの お母さんの 煮物は やさしい味がして
美味しいのにゃ~

エビフライは ソース付けても 美味しい♪

漬物も ご飯で ガッツリ食べちゃいます♪

お野菜も しっかり 食べちゃいました♪

はにゃ~
美味しかったです~
また 伺いますね~
「お食事 ひらり」さん
住所 鹿児島県奄美市名瀬矢之脇町7-1
TEL 0997-53-2180
営業時間 12:00~17:00
他の人の blogを 見たら 閉店時間が
21:00になっています・・・
今度確認します・・・

定休日 日曜日
駐車場は ありません・・・


はにゃ~
閉店してから パタ!っと 眠っちゃって・・・
見たかった テレビも 半分も 見ないで
爆睡~~~


目が覚めたら AM 4:00!!


うぎゃ~~~!!


これから 片付けかい?!
テンション下がるにゃ~・・・


にゃ~んて 言ってられなくて 洗って乾かしておいた
食器や タッパーを 収納して・・・
フライヤーと ショーケースの 洗浄して・・・

キッチンの 床掃除して・・・
腰が しんどくて サボっていた ホールの
床掃除まで やって・・・
大好きな お花ちゃんに 水をあげて・・・

次いでに 半分買い出しに行って
今コレ書いてます~


はにゃ~・・・
車の ガソリン10Lも 入らなかったから、
満タンにして 夏の電気代が上る前に
オイル交換もしちゃった~


オイル交換したら
めっちゃイイ加速してる~♪

軽い軽い~!!

よっしゃ!!
コレ書いたら
出かけるにゃ~~~!!


日曜、月曜日は 仕入れ仕込のため、お休みです・・・
大変ご迷惑を おかけしてすみません・・・

お休みの間、よその お店を めぐりながら
勉強しています・・・
その勉強させて頂いた お店を 紹介しますね~

はにゃ~
よく 仕込みの時間が かかり過ぎて
食べっぱぐれちゃった時は 「ひらり」さんに
よく お世話になっちゃいます♪
この日も PM 4:00過ぎ~


朝から 食べてないから お腹は
ぺっこぺこにゃ~!!



まずは 店内写真です~
PM 4:00過ぎなのに お客さんが
多いです・・・

この時間に 開けてくれている お店は少ないから
ホント 有り難いのにゃ~!!
空いたテーブル席を 速攻撮り~!♪
これの他に もう1テーブル あります♪

入ってすぐは カウンターは こぐまだけだったけど
すぐに 他の お客さんが 座ったよ~
物静かな やさしい おかあさん おひとりで
作って いらっしゃいます・・・


今日は メニューを
見やすく 載せちゃおう~!!

定食は コチラ♪

ちょっと 目が ズレちゃったけど
ライス類は コチラ♪

うどん、そば類は コチラ♪

丼物は コチラ♪

ラーメン類は コチラ♪

日替わりは 600円で あります♪
お店の入口の ホワイトボードに
書いてあるけど 種類も あって
うれしいのにゃ~!!

今回は こぐまの お客さん 3人から
イチオシの エビフライ定食を
頼んじゃいました♪

このメニューは 注文してから 衣を付けるので
少々 時間がかかります♪
お急ぎの時は 日替わりが オススメです♪

みんなの blogを 見ながら 待っていると・・・
にゃんにゃかにゃ~~~ん
めっちゃ 美味しそう~!!
いっただきま~~~す!!


アッツアツの お味噌汁も
美味しい~♪

めっちゃ 美味しそうな
エビフライにゃ~!

冷凍とは 違って お母さんが その都度
丁寧に パン粉を 付けてくれるのにゃ~♪

まずは ひとくち・・・
タルタルソースを 付けて・・・


うにゃ~!!
アッツアツの プリップリで
美味しい~!!

丁寧に 揚がっているから 尻尾まで
食べられちゃいます♪

副菜も 美味しいのにゃ~♪
コレは タナガエビの 揚げたもの~
カルシュウム不足の こぐまバッケには
うれしい 一品です♪

島キュウリと ワカメのぬた和え
今からの時期 島キュウリが 美味しいよね~!!
ほんのり メロンのような 香りもして
酢味噌が 合います♪

ココの お母さんの 煮物は やさしい味がして
美味しいのにゃ~

エビフライは ソース付けても 美味しい♪


漬物も ご飯で ガッツリ食べちゃいます♪

お野菜も しっかり 食べちゃいました♪


はにゃ~
美味しかったです~
また 伺いますね~

「お食事 ひらり」さん
住所 鹿児島県奄美市名瀬矢之脇町7-1
TEL 0997-53-2180
営業時間 12:00~17:00

他の人の blogを 見たら 閉店時間が
21:00になっています・・・
今度確認します・・・


定休日 日曜日
駐車場は ありません・・・
タグ :「ひらり」さん
2017年05月27日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・
5月 27日 (土) 日替わり お弁当メニュー ¥600
★豚ナンコツ煮 ★大根そぼろ煮 ★気まぐれナムル ★キンピラ

豚ナンコツ煮

★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
尚、本日は サラダ類、マリネも ありますよ~
他のお惣菜は ありますよ~
から揚げは 売り切れました・・・
ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当は 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~
TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

はにゃ~
今日は 朝一から パタパタだったけど
やっと 落ち着いたよ~

うにゃ?
風が冷たいと思ったら
曇って来たにゃ~!!
どうりで 肩が めっちゃ凝ると思ったよ~
オバちゃんの 体は 気圧の変化には
超敏感なのにゃ~

にゃはは!!
もう 次いでに
洗濯物 取り込んじゃった~
これで 安心にゃ~

はにゃ~・・・
やっと 片付いた~
めずらしく 洗い物が 溜まってしまって、
大慌てでした
コレで 安心して 書いていられるにゃ~
とにかく シンクが 狭いから、洗い物が
溜まってしまうと 作業ストップになっちゃうの~
食器洗いは 好きだから 歌いながら
楽しく 洗っちゃいました♪
大浜で 写真を 撮ってると
よく シーカヤックを 見かけます・・・
こぐまは 結構 この瞬間を
心待ちにしているのにゃ~

だんだん 海も空も
夕陽色に 染まって来たよ~・・・
シーカヤックって 思ったより
早いから こぐまは 撮るのが やっとなの~


セピアカラーの 海・・・
かっこイイにゃ~・・・
こぐまは まだ 乗ったことがないから、
今度 乗ってみようかにゃ~・・・

うにゃ~!!
あっという間に
見えなくなっちゃった~

もう一回 通って
くれないかにゃ~!!


はにゃ~
海の色が プラチナ色から セピア色に
変わって 輝いてる・・・



暮れるまでには もう一回 通るかも~
それまで このキレイな 海の色を 満喫するにゃ~

この 空の色と 輝きを
満喫しよう~っと!!

さてと!!
夕方の ご予約分も お渡し出来たよ~
ちょこっと PCちゃんの ご機嫌が
イマイチなので 再起動かけて
調節しないと~

じゃ~みんな~また後でね~



★豚ナンコツ煮 ★大根そぼろ煮 ★気まぐれナムル ★キンピラ

豚ナンコツ煮

★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・

尚、本日は サラダ類、マリネも ありますよ~
他のお惣菜は ありますよ~
から揚げは 売り切れました・・・

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当は 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~

TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!


はにゃ~
今日は 朝一から パタパタだったけど
やっと 落ち着いたよ~


うにゃ?
風が冷たいと思ったら
曇って来たにゃ~!!

どうりで 肩が めっちゃ凝ると思ったよ~
オバちゃんの 体は 気圧の変化には
超敏感なのにゃ~


にゃはは!!
もう 次いでに
洗濯物 取り込んじゃった~
これで 安心にゃ~


はにゃ~・・・
やっと 片付いた~
めずらしく 洗い物が 溜まってしまって、
大慌てでした

コレで 安心して 書いていられるにゃ~
とにかく シンクが 狭いから、洗い物が
溜まってしまうと 作業ストップになっちゃうの~

食器洗いは 好きだから 歌いながら
楽しく 洗っちゃいました♪

大浜で 写真を 撮ってると
よく シーカヤックを 見かけます・・・
こぐまは 結構 この瞬間を
心待ちにしているのにゃ~


だんだん 海も空も
夕陽色に 染まって来たよ~・・・
シーカヤックって 思ったより
早いから こぐまは 撮るのが やっとなの~



セピアカラーの 海・・・
かっこイイにゃ~・・・

こぐまは まだ 乗ったことがないから、
今度 乗ってみようかにゃ~・・・

うにゃ~!!
あっという間に
見えなくなっちゃった~


もう一回 通って
くれないかにゃ~!!



はにゃ~
海の色が プラチナ色から セピア色に
変わって 輝いてる・・・




暮れるまでには もう一回 通るかも~
それまで このキレイな 海の色を 満喫するにゃ~


この 空の色と 輝きを
満喫しよう~っと!!


さてと!!
夕方の ご予約分も お渡し出来たよ~

ちょこっと PCちゃんの ご機嫌が
イマイチなので 再起動かけて
調節しないと~


じゃ~みんな~また後でね~



タグ :大浜の 夕陽
2017年05月27日
はにゃ~プルップルの ナンコツ煮えたよ~♪(=゚ω゚)ノ♪
5月 27日 (土) 日替わり お弁当予定 ¥600
★豚ナンコツ煮 ★大根そぼろ煮 ★気まぐれナムル ★キンピラ
★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
やっと 夜の仕込みが 終わって・・・
シャワー浴びたら 爆睡しちゃった~

昨日もだけど 昼間に 大汗かいちゃうと
シャワー浴びないと 能率が 悪いのにゃ~
疲れが いつまでも 残っちゃうっていうか
体の熱を 放熱しないと ダメみたい・・・
閉店してから 浴びて
着替えると 全然違うの~
体の溜まった 熱を
出すのって 大切なんだにゃ~

今は 涼しいけど これから また
暑くなりそうにゃ~

今日も 暑さに負けないように
がんばるにゃん!!

さてと!!
今日も 12kg煮込んだよ~
プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?
今日は 大きな 大根が 手に入ったので
大根のそぼろ煮にします♪
カリウムや ビタミンC が豊富で
風邪引きやすい 今の時期 とってもイイのにゃ~
やわらか~く煮て お出汁に 溶け込んだ
カリウムも トロミをつけて ひき肉と一緒に
頂いちゃおうね~
2才児くらいの 離乳食スタートの お子ちゃまや
お年寄りにも オススメです・・・♪
おチビちゃん達が 大好きな 枝豆も
いっぱい入れちゃおうね~
マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
先週の 月曜日・・・
お天気が 回復したから
夕方 大浜に 行って来たのにゃ~

もう この頃 大浜は 夕暮れ時になると
ギャラリーさん達で いっぱいです!!
スマホ片手に 観光客や 島の人達で
賑わっていたよ~

PM 5:30過ぎじゃ~まだまだ こんなカンジ・・・

波打ち際は まだまだ 夕陽色には 染まってなくて・・・
やわらかな プラチナ色・・・

波が 打ち寄せる姿って 見ていると・・・
どうして スッキリするんだろう・・・?

じゃぶ~~~ん!!
シュワシュワシュワ~~~!!
これから どんどん 空も 海も
夕陽色に 染まって行くよ~・・・

このプラチナ色の 海も イイにゃ~・・・

さてと!!
サラダ仕上げて
から揚げ 揚げなくちゃ~!!
じゃみんな~また後でね~

★豚ナンコツ煮 ★大根そぼろ煮 ★気まぐれナムル ★キンピラ
★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
やっと 夜の仕込みが 終わって・・・
シャワー浴びたら 爆睡しちゃった~


昨日もだけど 昼間に 大汗かいちゃうと
シャワー浴びないと 能率が 悪いのにゃ~
疲れが いつまでも 残っちゃうっていうか
体の熱を 放熱しないと ダメみたい・・・

閉店してから 浴びて
着替えると 全然違うの~
体の溜まった 熱を
出すのって 大切なんだにゃ~


今は 涼しいけど これから また
暑くなりそうにゃ~


今日も 暑さに負けないように
がんばるにゃん!!


さてと!!
今日も 12kg煮込んだよ~
プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?

今日は 大きな 大根が 手に入ったので
大根のそぼろ煮にします♪
カリウムや ビタミンC が豊富で
風邪引きやすい 今の時期 とってもイイのにゃ~
やわらか~く煮て お出汁に 溶け込んだ
カリウムも トロミをつけて ひき肉と一緒に
頂いちゃおうね~
2才児くらいの 離乳食スタートの お子ちゃまや
お年寄りにも オススメです・・・♪
おチビちゃん達が 大好きな 枝豆も
いっぱい入れちゃおうね~

マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

先週の 月曜日・・・
お天気が 回復したから
夕方 大浜に 行って来たのにゃ~


もう この頃 大浜は 夕暮れ時になると
ギャラリーさん達で いっぱいです!!
スマホ片手に 観光客や 島の人達で
賑わっていたよ~


PM 5:30過ぎじゃ~まだまだ こんなカンジ・・・

波打ち際は まだまだ 夕陽色には 染まってなくて・・・
やわらかな プラチナ色・・・


波が 打ち寄せる姿って 見ていると・・・
どうして スッキリするんだろう・・・?


じゃぶ~~~ん!!

シュワシュワシュワ~~~!!
これから どんどん 空も 海も
夕陽色に 染まって行くよ~・・・

このプラチナ色の 海も イイにゃ~・・・


さてと!!
サラダ仕上げて
から揚げ 揚げなくちゃ~!!

じゃみんな~また後でね~


タグ :大浜の 夕陽
2017年05月26日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・
5月 12日 (金) 日替わり お弁当予定 ¥600
★チキンのトマト野菜煮込み ★きのこカレーパスタ ★気まぐれナムル ★切干大根煮

チキンのトマト野菜煮込み

★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
尚、本日は
ポテサラは 残り少ないです・・・
マリネ、マカロニサラダは ありますよ~
他のお惣菜は ありますよ~
から揚げは 売り切れました・・・
ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当は 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~
TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

はにゃ~
今日は これから ダッシュで 2組の お客さんの
盛皿を 盛り付けます~
ピザも あったので パタパタでした
はにゃ~
間に合って ヨカッタ~!!

今 若干 まだ温かいので 粗熱取ってます~
その後は ナンコツの仕込み~

くぅ~~~!!
今日は めっちゃ
がんばらなくちゃ~!!


気合い入れ直して
がんばるにゃん!!
にゃ~~~!!
ふぁいとぉ~~~!!


大浜の入口・・・
この日は 晴れていて 芝生も ディゴの葉っぱも
ピカピカで キレイだっだよ~!!

ね・・・
本当に 青空に 向かって
咲いているでしょう・・・?

踊りだすような 躍動感があって・・・
南の島らしい花だにゃ~・・・

こんなに 強い風が 吹いているんだにゃ~
風が 海から 吹き付けるから
枝も 伸びる向きが 風向きに なってます・・・

これから まだまだ 咲き始めるよ~!!

夕陽を 見に行ったら デイゴも 見てあげてね~

さてと!!
じゃ~盛り付けるにゃ~!!
じゃ~みんな~また後でね~

★チキンのトマト野菜煮込み ★きのこカレーパスタ ★気まぐれナムル ★切干大根煮

チキンのトマト野菜煮込み

★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・

尚、本日は
ポテサラは 残り少ないです・・・
マリネ、マカロニサラダは ありますよ~
他のお惣菜は ありますよ~
から揚げは 売り切れました・・・

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当は 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~

TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!


はにゃ~
今日は これから ダッシュで 2組の お客さんの
盛皿を 盛り付けます~
ピザも あったので パタパタでした

はにゃ~
間に合って ヨカッタ~!!


今 若干 まだ温かいので 粗熱取ってます~
その後は ナンコツの仕込み~


くぅ~~~!!
今日は めっちゃ
がんばらなくちゃ~!!



気合い入れ直して
がんばるにゃん!!
にゃ~~~!!
ふぁいとぉ~~~!!



大浜の入口・・・
この日は 晴れていて 芝生も ディゴの葉っぱも
ピカピカで キレイだっだよ~!!

ね・・・
本当に 青空に 向かって
咲いているでしょう・・・?


踊りだすような 躍動感があって・・・
南の島らしい花だにゃ~・・・


こんなに 強い風が 吹いているんだにゃ~

風が 海から 吹き付けるから
枝も 伸びる向きが 風向きに なってます・・・


これから まだまだ 咲き始めるよ~!!


夕陽を 見に行ったら デイゴも 見てあげてね~


さてと!!
じゃ~盛り付けるにゃ~!!
じゃ~みんな~また後でね~


タグ :大浜海浜公園のディゴ
2017年05月26日
今日はチキンのトマト野菜煮込みにゃ~(・ω・)ノ
5月 12日 (金) 日替わり お弁当予定 ¥600
★チキンのトマト野菜煮込み ★きのこカレーパスタ ★気まぐれナムル ★切干大根煮
★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
昨日の夜から
パタパタのパタ!!です~
ダメだ~~~!!
もう ヒジキは 間に合わにゃい!!

そう 思ったけど・・・
間に合った~~~!!

今 出来た~~~!!
ヨカッタ~!!


今日は ナンコツの仕込みだけど
午後から ご予約が 頂いて・・・
ヒジキを 今日に まわすのには
余裕が なかったのにゃ~

とりあえず 和惣菜は 一安心です・・・
はにゃ~・・・
ヨカッタ・・・

朝からの急ぎの
搬入も 終わったし~
がんばるにゃん!!


さてと!!
今日は チキンのトマト野菜煮込みです・・・
えっと・・・
スパイスを 利かせた 鶏もも肉を オーブン焼きにします・・・
昨日から コトコト煮込んだ ハーブや 香味野菜
たっぷりの トマトソースに 人参、玉ねぎ、
香味野菜を たっぷり入れて
コトコト煮込みました・・・
それを 焼きたて チキンに ソースとして
たっぷりかけちゃいます・・・
具だくさんの ソースが おかずにも なります・・・
チキンも やわらかいよ~
サブメインは きのこカレーパスタ♪
ベジタリアンの お客さんが 来て下さるので
お肉ナシで お野菜だけで 作っています・・・
少しでも 野菜を 多く食べられるような メニューを
これからも 考えて 行きたいです・・・
コレ 目立たないけど いろんな香味野菜入ってます!
気に入って もらえると イイにゃ~
いろんな 野菜いっぱい 入れてみるね~!!
マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
大きくて イイ茄子が 手に入ったよ~
蒸し暑さバテで 胃腸の調子は どうかにゃ~・・・?
みんな かなり バテバテの人が多いんで
ナスかぼちゃマリネは オススメで~す・・・♪
風邪気味の 人も多いはず・・・
茄子と 甘いかぼちゃを 加熱して、
生姜のたっぷり入ったレモン味の
マリネ液で 漬け込みます♪
もうそろそろ イイダッカに 味が染みてるはず~
ポリフェノールいっぱいの マリネです・・・
元気が出るよ~
よろしかったら 買いに来てね~
うにゃ~
週間天気が 回復してる~!!

今日も きっと 夕陽が キレイだろうにゃ~!!
青空に ピッカピカな ヒシバデイゴちゃん♪

暮れ始めの 夕陽に
照らされて キレイにゃ~!!

咲き終わった 花びらも 夏の花だにゃ~・・・
力強く 感じます・・・

内地の 木に咲く花とは 全く 違った印象で・・・
本当に 力強く 感じます・・・

花形が ブルーセージにも 似ているにゃ~

やっぱり 真っ赤な花は
パワーがあるにゃ~!!
こんな風に 上を向いて ひたむきに
がんばらなくちゃ~ね!!

さてと!!
今日は 本当に 急がなくちゃ~!!
じゃ~みんな~また後でね~


★チキンのトマト野菜煮込み ★きのこカレーパスタ ★気まぐれナムル ★切干大根煮
★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
昨日の夜から
パタパタのパタ!!です~

ダメだ~~~!!
もう ヒジキは 間に合わにゃい!!


そう 思ったけど・・・
間に合った~~~!!


今 出来た~~~!!

ヨカッタ~!!



今日は ナンコツの仕込みだけど
午後から ご予約が 頂いて・・・
ヒジキを 今日に まわすのには
余裕が なかったのにゃ~


とりあえず 和惣菜は 一安心です・・・
はにゃ~・・・
ヨカッタ・・・


朝からの急ぎの
搬入も 終わったし~

がんばるにゃん!!



さてと!!
今日は チキンのトマト野菜煮込みです・・・
えっと・・・

スパイスを 利かせた 鶏もも肉を オーブン焼きにします・・・
昨日から コトコト煮込んだ ハーブや 香味野菜
たっぷりの トマトソースに 人参、玉ねぎ、
香味野菜を たっぷり入れて
コトコト煮込みました・・・
それを 焼きたて チキンに ソースとして
たっぷりかけちゃいます・・・
具だくさんの ソースが おかずにも なります・・・
チキンも やわらかいよ~

サブメインは きのこカレーパスタ♪
ベジタリアンの お客さんが 来て下さるので
お肉ナシで お野菜だけで 作っています・・・
少しでも 野菜を 多く食べられるような メニューを
これからも 考えて 行きたいです・・・
コレ 目立たないけど いろんな香味野菜入ってます!
気に入って もらえると イイにゃ~
いろんな 野菜いっぱい 入れてみるね~!!

マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
大きくて イイ茄子が 手に入ったよ~
蒸し暑さバテで 胃腸の調子は どうかにゃ~・・・?
みんな かなり バテバテの人が多いんで
ナスかぼちゃマリネは オススメで~す・・・♪
風邪気味の 人も多いはず・・・
茄子と 甘いかぼちゃを 加熱して、
生姜のたっぷり入ったレモン味の
マリネ液で 漬け込みます♪
もうそろそろ イイダッカに 味が染みてるはず~
ポリフェノールいっぱいの マリネです・・・
元気が出るよ~
よろしかったら 買いに来てね~

うにゃ~
週間天気が 回復してる~!!


今日も きっと 夕陽が キレイだろうにゃ~!!

青空に ピッカピカな ヒシバデイゴちゃん♪

暮れ始めの 夕陽に
照らされて キレイにゃ~!!

咲き終わった 花びらも 夏の花だにゃ~・・・
力強く 感じます・・・

内地の 木に咲く花とは 全く 違った印象で・・・
本当に 力強く 感じます・・・


花形が ブルーセージにも 似ているにゃ~


やっぱり 真っ赤な花は
パワーがあるにゃ~!!

こんな風に 上を向いて ひたむきに
がんばらなくちゃ~ね!!

さてと!!
今日は 本当に 急がなくちゃ~!!
じゃ~みんな~また後でね~



タグ :大浜の真っ赤な ヒシバデイゴ
2017年05月25日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・
5月 25日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥600
★豚肉のオニオンソース焼 ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★筍キンピラ

豚肉のオニオンソース焼

★本日のマリネ ★フレッシュトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
尚、本日は マリネ、サラダ類も いっぱい あります♪
他の お惣菜も 揃っています♪
から揚げは 売り切れました・・・
ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~
TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

はにゃ~
猛ダッシュで 両替に 行きがてら
買い物に 行って来ちゃいました~

今 ちょこっと 脱力感です~

今日は やけに バテるので 牛乳が
飲みたくなって 飲んじゃってます・・・
こぐまバッケは
また カルシュウム不足かも~

買ったら あんまり冷えてなかったから
氷を 入れて 飲んじゃった~
ちなみに 牛乳の
アテは あんこ玉!!
さっき お菓子入れの中を ゴソゴソ探してたら
一袋だけ あったのにゃ~!!
らっき~~~!!
牛乳と あんこって・・・
何で こんなに 合うのかにゃ~?
大部 元気に なったにゃ~♪
これ書いたら
ヒジキ作らなくちゃ~!!

大浜の入口から 少し入った 所に
サンゴシトウ(ヒシバデイゴ)が
今 見頃になっています・・・

この木は 何の気だっけ~・・・?
何年か前に アオバトが 巣を
作っていたんだけどにゃ

とにかく ディゴって 青空に 映えるのにゃ!!

この空に 向かって 咲くから 好き
見てるだけで
元気になっちゃうのにゃ~♪

さてと!!
閉店間近の時間帯の
お弁当用意 しなくちゃ!!
うにゃ~
HTMLタグspanの開始と受けが正しく記述されておりません で
めっちゃ時間がかかっちゃった~
じゃ~みんな~また後でね~

★豚肉のオニオンソース焼 ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★筍キンピラ

豚肉のオニオンソース焼

★本日のマリネ ★フレッシュトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・

尚、本日は マリネ、サラダ類も いっぱい あります♪
他の お惣菜も 揃っています♪
から揚げは 売り切れました・・・

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~

TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!


はにゃ~
猛ダッシュで 両替に 行きがてら
買い物に 行って来ちゃいました~


今 ちょこっと 脱力感です~


今日は やけに バテるので 牛乳が
飲みたくなって 飲んじゃってます・・・
こぐまバッケは
また カルシュウム不足かも~


買ったら あんまり冷えてなかったから
氷を 入れて 飲んじゃった~
ちなみに 牛乳の
アテは あんこ玉!!
さっき お菓子入れの中を ゴソゴソ探してたら
一袋だけ あったのにゃ~!!
らっき~~~!!
牛乳と あんこって・・・
何で こんなに 合うのかにゃ~?

大部 元気に なったにゃ~♪
これ書いたら
ヒジキ作らなくちゃ~!!


大浜の入口から 少し入った 所に
サンゴシトウ(ヒシバデイゴ)が
今 見頃になっています・・・

この木は 何の気だっけ~・・・?
何年か前に アオバトが 巣を
作っていたんだけどにゃ


とにかく ディゴって 青空に 映えるのにゃ!!


この空に 向かって 咲くから 好き

見てるだけで
元気になっちゃうのにゃ~♪


さてと!!
閉店間近の時間帯の
お弁当用意 しなくちゃ!!
うにゃ~
HTMLタグspanの開始と受けが正しく記述されておりません で
めっちゃ時間がかかっちゃった~
じゃ~みんな~また後でね~


タグ :大浜の真っ赤な ヒシバデイゴ
2017年05月25日
今日は ガッツリ!豚肉のオニオンソース焼きにゃ~!(・ω・)ノ
5月 25日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥600
★豚肉のオニオンソース焼 ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
★本日のマリネ ★フレッシュトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
とうとう 梅雨らしく
なっちゃったにゃ~

昨日は めっちゃ 蒸し暑かったよね~
閉店して すぐに 眠っちゃって・・・

AM 1:00過ぎ くらいに 起きたら
大部 気温も 下がってて 助かったよ~

何とか 全部仕込めたから ヨカッタ~
今日は 少しでも スタミナ付けられるように
ガッツリ!メニューに しました♪

今日は 豚肉の オニオンソース焼きです♪
やわらかな 豚しゃぶ肉を サッと炒めて
オニオンを タップリ使った オニオンソースを
ジュ~!っと 絡めます・・・
ミキサーで さっき タップリ オニオンソースを
作ったよ~♪
相変わらず また 時間ギリギリにゃ~
お醤油ベースで 白いご飯にも ピッタリです・・・♪
しゃぶしゃぶ用の お肉なので お年寄りや、
お子ちゃまも 安心して食べられます・・・
暮れの 忙しさで 疲れちゃってる人が 多いよね~
そんな時は 豚肉のビタミンB群は 効果的です・・・
玉ねぎ たっぷりの 血液サラサラメニューで~す♪
みんな 元気に なぁ~れ!!
サブメインは マカロニグラタン・・・
低脂肪乳で作っているんで ライトな口当たり・・・
お子ちゃま 大好きメニューなので 外せません・・・
チキンと きのこ、オニオンも いっぱい入れて・・・
マイルドな 味わいを 楽しんでね~
マリネは フレッシュトマトマリネ・・・
真っ赤な 完熟した ファーストトマトが 沢山入りました♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが
たっぷりです・・・
バテバテな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~
大浜の ディゴの隣には・・・
去年までは 真っ黄色の 木の花が 咲いていたけど・・・
植え替えたみたいです・・・
今年は 清楚な 白い花が 咲いています・・・

キレイにゃ~!!
青空と 白い雲に 映えます・・・

今 満開で 見頃なのにゃ~・・・

プルメリアにも 似てるけど・・・
名前が わからないから
後から 調べよう~っと!!

空に向かって 咲く花だから、
1日のスタートに ピッタリです!!

今日も 1日 がんばろうにゃ~!!

さてと!!
グラタンと から揚げと
サラダ 作らなくちゃ~!!
じゃ~みんな~また後でね~

★豚肉のオニオンソース焼 ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
★本日のマリネ ★フレッシュトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
とうとう 梅雨らしく
なっちゃったにゃ~


昨日は めっちゃ 蒸し暑かったよね~
閉店して すぐに 眠っちゃって・・・


AM 1:00過ぎ くらいに 起きたら
大部 気温も 下がってて 助かったよ~


何とか 全部仕込めたから ヨカッタ~
今日は 少しでも スタミナ付けられるように
ガッツリ!メニューに しました♪


今日は 豚肉の オニオンソース焼きです♪
やわらかな 豚しゃぶ肉を サッと炒めて
オニオンを タップリ使った オニオンソースを
ジュ~!っと 絡めます・・・
ミキサーで さっき タップリ オニオンソースを
作ったよ~♪
相変わらず また 時間ギリギリにゃ~
お醤油ベースで 白いご飯にも ピッタリです・・・♪
しゃぶしゃぶ用の お肉なので お年寄りや、
お子ちゃまも 安心して食べられます・・・
暮れの 忙しさで 疲れちゃってる人が 多いよね~
そんな時は 豚肉のビタミンB群は 効果的です・・・
玉ねぎ たっぷりの 血液サラサラメニューで~す♪
みんな 元気に なぁ~れ!!

サブメインは マカロニグラタン・・・
低脂肪乳で作っているんで ライトな口当たり・・・
お子ちゃま 大好きメニューなので 外せません・・・
チキンと きのこ、オニオンも いっぱい入れて・・・
マイルドな 味わいを 楽しんでね~

マリネは フレッシュトマトマリネ・・・
真っ赤な 完熟した ファーストトマトが 沢山入りました♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが
たっぷりです・・・
バテバテな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~

大浜の ディゴの隣には・・・
去年までは 真っ黄色の 木の花が 咲いていたけど・・・
植え替えたみたいです・・・
今年は 清楚な 白い花が 咲いています・・・


キレイにゃ~!!
青空と 白い雲に 映えます・・・


今 満開で 見頃なのにゃ~・・・

プルメリアにも 似てるけど・・・
名前が わからないから
後から 調べよう~っと!!


空に向かって 咲く花だから、
1日のスタートに ピッタリです!!

今日も 1日 がんばろうにゃ~!!


さてと!!
グラタンと から揚げと
サラダ 作らなくちゃ~!!
じゃ~みんな~また後でね~


タグ :大浜の 青空と 白い花
2017年05月24日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・
5月 24日 (火) 日替わり お弁当メニュー ¥600
★エビのクリームコロッケ ★気まぐれグリーンパスタ ★気まぐれナムル ★挽肉茄子炒め

エビのクリームコロッケ&挽肉茄子炒め

★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
尚、今日は マカロニサラダは 売り切れましたが
今 お作りしましたので 出来たてです♪
ポテサラは 残り少ないです・・・
マリネは ありますよ~
他のお惣菜は ありますよ~
から揚げは 売り切れました・・・
ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当は 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~
TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

はにゃ~
またまた 両替に 行ってから、
マヨ系の サラダが ほとんど なくなっちゃったので
大急ぎで マカロニサラダを お作りしました~
キャベツたっぷりの シャキシャキな
マカロニサラダなのにゃ~♪
夕方までに 何とか
間に合って ヨカッタ~
やっぱり サラダは マヨ系が 多いから
作らなくちゃ~ね!!
コレ書いたら 今度は 和惣菜です・・・

うぅぅ~~~
蒸し暑さなんかに 負けないで
がんばるにゃん!!


やわらかな 色合いを 残しながら
ゆっくり・・・ゆっくり・・・
暮れて行きます・・・

はにゃ~

待って~~~
まだ 沈まないで~~~!!
無理とは わかっているけど なぜか
そう言いながら シャッターを 押しちゃってます・・・


あはは・・・
そんなこと 言っても 無理だって~
そう言って 笑われちゃったみたい・・・


気がつけば 虹色のような やわらかな
風景が 広がっています・・・
でも だんだん 黄昏色になって来たよ~・・・

こぐま~・・・
また お天気になったら
また 会おう~・・・

一呼吸して 瞬きしたら
もう 沈んじゃってた・・・

バイバイ・・・
また キレイな 姿見せてね~・・・


ひとりで 撮ってると こんな風に
被写体に 話しかけながら 撮ってる時が
多くなったよ~
でも そういう時って 気に入った風景が
撮れるのにゃ~・・・
はにゃ~・・・楽しかった~
さてと!!
業者さんの 追加発注 滑り込みセ~~~フ!!
間に合って ヨカッタ~~~!!

これから ちょこっと 休憩して
和惣菜 作らなくちゃ~!!
じゃ~みんな~また後でね~

★エビのクリームコロッケ ★気まぐれグリーンパスタ ★気まぐれナムル ★挽肉茄子炒め

エビのクリームコロッケ&挽肉茄子炒め

★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・

尚、今日は マカロニサラダは 売り切れましたが
今 お作りしましたので 出来たてです♪
ポテサラは 残り少ないです・・・
マリネは ありますよ~
他のお惣菜は ありますよ~
から揚げは 売り切れました・・・

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当は 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~

TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!


はにゃ~
またまた 両替に 行ってから、
マヨ系の サラダが ほとんど なくなっちゃったので
大急ぎで マカロニサラダを お作りしました~
キャベツたっぷりの シャキシャキな
マカロニサラダなのにゃ~♪

夕方までに 何とか
間に合って ヨカッタ~
やっぱり サラダは マヨ系が 多いから
作らなくちゃ~ね!!
コレ書いたら 今度は 和惣菜です・・・


うぅぅ~~~

蒸し暑さなんかに 負けないで
がんばるにゃん!!



やわらかな 色合いを 残しながら
ゆっくり・・・ゆっくり・・・
暮れて行きます・・・

はにゃ~


待って~~~
まだ 沈まないで~~~!!

無理とは わかっているけど なぜか
そう言いながら シャッターを 押しちゃってます・・・



あはは・・・
そんなこと 言っても 無理だって~
そう言って 笑われちゃったみたい・・・



気がつけば 虹色のような やわらかな
風景が 広がっています・・・

でも だんだん 黄昏色になって来たよ~・・・

こぐま~・・・
また お天気になったら
また 会おう~・・・

一呼吸して 瞬きしたら
もう 沈んじゃってた・・・


バイバイ・・・
また キレイな 姿見せてね~・・・



ひとりで 撮ってると こんな風に
被写体に 話しかけながら 撮ってる時が
多くなったよ~
でも そういう時って 気に入った風景が
撮れるのにゃ~・・・

はにゃ~・・・楽しかった~

さてと!!
業者さんの 追加発注 滑り込みセ~~~フ!!
間に合って ヨカッタ~~~!!


これから ちょこっと 休憩して
和惣菜 作らなくちゃ~!!
じゃ~みんな~また後でね~


2017年05月24日
今日は プリップリの老クリームコロッケと オマケ付きです♬
5月 24日 (火) 日替わり お弁当予定 ¥600
★エビのクリームコロッケ ★気まぐれグリーンパスタ ★気まぐれナムル ★挽肉茄子炒め
★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
やっと 間に合った~
前回より 段取りが 大部良くなったです・・・

そう思ってたら・・・
明方 買い出しに行ったら、買い忘れがあって
もう一度 買い出しに行かなくちゃ~ならなくなったり・・・
おっちょこちょいの 連初でした!!

なかなかピシャ!っと 行かないけど・・・
今日も がんばらなくちゃ~!!
ステキな日に なりますように・・・
にゃ~
ふぁいと~~~!!


はにゃ~
今日は 小エビを たっぷり使って
クリームコロッケを 作ったよ~
湿度が高かったから、なかなか冷めなくて
形作りに めっちゃ 困ったけど・・・icon10
まんまるな ちょこっと いびつな
海老クリームコロッケです・・・
ほんのり カレーの香りも します・・・
玉子と パセリの タルタルソースを かけちゃいます・・・
おまけは 茄子と挽肉で 生姜炒めにします♪
白いご飯に ピッタリなのにゃ~!
海老っぷりな コロッケと お肉のセットです・・・
食べてみてね~
サブメインは 気まぐれグリーンパスタ♪
メインのコロッケが しっかりしたメニューなので
少し 軽く アッサリめに 作ります・・・
今回は 白菜・しめじ 玉ねぎ、
枝豆を 入れちゃいました♪
野菜の旨味 たっぷりの パスタに
なったよ~♪
みんなが 気に入ってくれるとイイにゃ~!
マリネは 人参オレンジジュレマリネ・・・
人参キライな お子ちゃまでも オレンジの香りで
デザートみたいに 食べられるよ~
βカロチンたっぷりで お肌にも やさしいマリネです・・・
今回も フレッシュオレンジ、オレンジジュレも
たっぷり入れちゃおうね~
それに こぐま特製ハーブドレッシングで味付けします・・・
人参って オレンジと とっても 相性が イイです・・・
フレッシュな オレンジの 香りを 楽しんでもらいたいにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~
暮れる瞬間の 夕陽って・・・
どうして もう一度 光るんだろう・・・?

こんな風に 隠れるほんの少し前になると・・・
パァ~!っと もう一度 光る時が あるのにゃ~

そうして その後 ゆっくり
語りかけるように・・・
沈んで行きます・・・

こぐま~・・・
また 来週晴れたら 会おうね~・・・

そんな風に 感じていたら・・・
空が やさしく ピンク色に
輝いたよ~・・・

はにゃ~・・・
キレイ・・・
また 晴れたら 会おうね~・・・
それから 足早に 暮れて行きます・・・

さてと!!
から揚げと サラダと・・・
うにゃ~
茄子も 炒めなくちゃ~!!
じゃ~みんな~また後でね~

★エビのクリームコロッケ ★気まぐれグリーンパスタ ★気まぐれナムル ★挽肉茄子炒め
★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
やっと 間に合った~
前回より 段取りが 大部良くなったです・・・


そう思ってたら・・・
明方 買い出しに行ったら、買い忘れがあって
もう一度 買い出しに行かなくちゃ~ならなくなったり・・・
おっちょこちょいの 連初でした!!


なかなかピシャ!っと 行かないけど・・・
今日も がんばらなくちゃ~!!
ステキな日に なりますように・・・
にゃ~
ふぁいと~~~!!



はにゃ~
今日は 小エビを たっぷり使って
クリームコロッケを 作ったよ~
湿度が高かったから、なかなか冷めなくて
形作りに めっちゃ 困ったけど・・・icon10
まんまるな ちょこっと いびつな
海老クリームコロッケです・・・
ほんのり カレーの香りも します・・・
玉子と パセリの タルタルソースを かけちゃいます・・・

おまけは 茄子と挽肉で 生姜炒めにします♪
白いご飯に ピッタリなのにゃ~!
海老っぷりな コロッケと お肉のセットです・・・
食べてみてね~

サブメインは 気まぐれグリーンパスタ♪
メインのコロッケが しっかりしたメニューなので
少し 軽く アッサリめに 作ります・・・
今回は 白菜・しめじ 玉ねぎ、
枝豆を 入れちゃいました♪
野菜の旨味 たっぷりの パスタに
なったよ~♪
みんなが 気に入ってくれるとイイにゃ~!

マリネは 人参オレンジジュレマリネ・・・
人参キライな お子ちゃまでも オレンジの香りで
デザートみたいに 食べられるよ~
βカロチンたっぷりで お肌にも やさしいマリネです・・・
今回も フレッシュオレンジ、オレンジジュレも
たっぷり入れちゃおうね~
それに こぐま特製ハーブドレッシングで味付けします・・・
人参って オレンジと とっても 相性が イイです・・・
フレッシュな オレンジの 香りを 楽しんでもらいたいにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~

暮れる瞬間の 夕陽って・・・
どうして もう一度 光るんだろう・・・?

こんな風に 隠れるほんの少し前になると・・・
パァ~!っと もう一度 光る時が あるのにゃ~

そうして その後 ゆっくり
語りかけるように・・・
沈んで行きます・・・


こぐま~・・・
また 来週晴れたら 会おうね~・・・

そんな風に 感じていたら・・・
空が やさしく ピンク色に
輝いたよ~・・・


はにゃ~・・・
キレイ・・・
また 晴れたら 会おうね~・・・

それから 足早に 暮れて行きます・・・

さてと!!
から揚げと サラダと・・・
うにゃ~
茄子も 炒めなくちゃ~!!
じゃ~みんな~また後でね~


タグ :厚田芦花部の夕陽
2017年05月23日
本日の日替わりは まだ ありますよ~♪(・ω・)ノ♪
5月 23日 (火) 日替わり お弁当メニュー ¥600
★赤うるめタルタルソース ★夏のラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★キンピラ

赤うるめタルタルソース
★本日のマリネ ★さつま芋ブロッコリーマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは まだ ありますよ~♪
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
夕方 7時までの間の ご指定の お時間に
お詰めします・・・夜に お引き取りの お客さんも 多いので
お気軽に お電話してみて 下さいね~
尚、本日は マリネ、サラダ類も いっぱい あります♪
ポテサラは 残り少ないです・・・
他の お惣菜も 揃っています♪
から揚げは 8個あります・・・
ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~
TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

はにゃ~
急に 蒸し暑くなったにゃ~!!

今日は 午前中は どうしよう~?!

って言うくらい ゆっくりでしたが、
PM 1:00過ぎくらいから パタパタしてます~
みなさん 頭が痛いっていう お客さんが
多かった~
軽い熱中症かもだから、水分摂って
ゆっくり出来る人は 休んでみてね~
そろそろ シマウリが 出回って来たから、
シマウリと 鶏肉の お味噌汁や、
スープなんかも イイです・・・
カリウムが シマウリは 豊富なのにゃ~
スイカも カリウム たっぷりだから 効くのにゃ~

旬の野菜って よく出来たもので
人が その季節に 不足しちゃうものを
たっぷり含んでいます・・・
これから また 暑さも 厳しくなって 行くから
汗で流れてしまった分の 栄養素を
しっかり 摂って 行こうね~
これから 始まる夏の前の・・・
ほんのちょっと やさしい 夕暮れ・・・

まんまるな ギンネムの花も
風に揺れています・・・

そこから 少し 行くと 厚田芦花部の漁港に
着いたよ~・・・
夕陽が そろそろ下層雲に 隠れようとしています・・・

風も オレンジ色も やさしい・・・

いつもの 場所に来たら やっぱり
落ち着くにゃ~・・・

これから 下層雲に 隠れるまで
しばらく 見惚れていました・・・

さてと!!
業者さんの 搬入も 終わって・・・
午後からの フリーの お客さんも
多かったです・・・
これから ピザの成形です~
その後 休憩しようかにゃ~・・・
じゃ~みんな~また後でね~

★赤うるめタルタルソース ★夏のラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★キンピラ

赤うるめタルタルソース
★本日のマリネ ★さつま芋ブロッコリーマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは まだ ありますよ~♪
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
夕方 7時までの間の ご指定の お時間に
お詰めします・・・夜に お引き取りの お客さんも 多いので
お気軽に お電話してみて 下さいね~

尚、本日は マリネ、サラダ類も いっぱい あります♪
ポテサラは 残り少ないです・・・
他の お惣菜も 揃っています♪
から揚げは 8個あります・・・

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~

TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!


はにゃ~
急に 蒸し暑くなったにゃ~!!


今日は 午前中は どうしよう~?!


って言うくらい ゆっくりでしたが、
PM 1:00過ぎくらいから パタパタしてます~

みなさん 頭が痛いっていう お客さんが
多かった~
軽い熱中症かもだから、水分摂って
ゆっくり出来る人は 休んでみてね~
そろそろ シマウリが 出回って来たから、
シマウリと 鶏肉の お味噌汁や、
スープなんかも イイです・・・
カリウムが シマウリは 豊富なのにゃ~
スイカも カリウム たっぷりだから 効くのにゃ~


旬の野菜って よく出来たもので
人が その季節に 不足しちゃうものを
たっぷり含んでいます・・・
これから また 暑さも 厳しくなって 行くから
汗で流れてしまった分の 栄養素を
しっかり 摂って 行こうね~

これから 始まる夏の前の・・・
ほんのちょっと やさしい 夕暮れ・・・


まんまるな ギンネムの花も
風に揺れています・・・

そこから 少し 行くと 厚田芦花部の漁港に
着いたよ~・・・
夕陽が そろそろ下層雲に 隠れようとしています・・・

風も オレンジ色も やさしい・・・

いつもの 場所に来たら やっぱり
落ち着くにゃ~・・・


これから 下層雲に 隠れるまで
しばらく 見惚れていました・・・


さてと!!
業者さんの 搬入も 終わって・・・
午後からの フリーの お客さんも
多かったです・・・
これから ピザの成形です~
その後 休憩しようかにゃ~・・・
じゃ~みんな~また後でね~


2017年05月23日
今日は 赤うるめのタルタルソースにゃ~(・ω・)ノ
5月 23日 (火) 日替わり お弁当予定 ¥600
★赤うるめタルタルソース ★夏のラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★キンピラ
★本日のマリネ ★さつま芋ブロッコリーマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
ちょこっと 夜中中 パタパタだったけど
何とか 間に合ったよ~

明方まで 蒸し暑かったけど、
少し 涼しくなったみたいで
ヨカッタです・・・

今週は 今日以外は 週間天気を 見ると
お天気は イマイチみたいにゃ~
洗濯も たっぷり干したし にわか雨なんか
降りませんように・・・
今週も がんばるにゃん!!

今日は 赤ウルメのタルタルソースです♪
毎回 この魚は 手に入るまで ドキドキです~
ただ この大きさは 余分にないので
限定数になります・・・
骨のない 赤ウルメの フィレーを ムニエル風にして
オーブンで焼き上げます・・・
こぐま特製 カレー風味の タルタルソースを
たっぷりかけようね~♪
赤ウルメ 抗酸化作用がある お魚ちゃんです・・・
季節の変わり目で 体調崩してる人が
いっぱいいるはず~
少しでも 元気になりますように・・・
サブメインは 夏のラタトゥイユパスタです・・・
今回は 大根や 香味野菜を たっぷり
入れちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない 大根が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
夏のジュレと ベースは 変わらないけど
その分 細かく刻んだ いろんな野菜や
ハーブがたっぷりです~
キノコも たっぷり入れて マイルドな 味わいですよ~
マリネは さつま芋ブロッコリーマリネ・・・
今回は シットリ やわらかな シルクスィートを 使いました♪
この さつま芋は シットリとした 甘い蜜芋です・・・
それと 紫芋を入れて 2色の さつま芋の
マリネにしました♪
紫芋 何とか 手に入ったよ~
低温で ゆっくり 加熱したので とっても やわらかです・・・
さつま芋 本来の 美味しさを、胡麻レモン味の
味付けです♫
ブロッコリーと 人参も いっぱい 入れちゃおうね~
食物繊維と ビタミンCと ポリフェノール
たっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
日曜日・・・
分厚い 雲が 拡がってたし・・・
夕陽は 無理かにゃ~って
諦めて ニシムタさんで 買い物をして
外に出たら
空が 燃えてた・・・
慌てて 山羊島の 裏手に 行って 撮ったよ~・・・

海と 空は ラベンダーブルー・・・
水平線近くの 低い空だけ
燃えてた・・・

ココが こんな風に 幻想的な パステル画の様に
見えるのって 年に 数回なのにゃ~・・・

ゲームみたいに 灯台の灯りが
点いた時を 楽しみながら 合わせます・・・
ピンク色の空 やさしい・・・

時間が 経つにつれて 空がラベンダー色に
染まって来たよ・・・

直ぐ側に 見える海は
静かに 透き通っていて・・・
島って 本当に
キレイだと思ったのにゃ~・・・

名残惜しくなるほど キレイだった~
また こんな夕陽に 会えますように・・・

さてと!!
サラダと から揚げ作らなくちゃ~
じゃ~みんな~また後でね~


★赤うるめタルタルソース ★夏のラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★キンピラ
★本日のマリネ ★さつま芋ブロッコリーマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
ちょこっと 夜中中 パタパタだったけど
何とか 間に合ったよ~


明方まで 蒸し暑かったけど、
少し 涼しくなったみたいで
ヨカッタです・・・


今週は 今日以外は 週間天気を 見ると
お天気は イマイチみたいにゃ~

洗濯も たっぷり干したし にわか雨なんか
降りませんように・・・

今週も がんばるにゃん!!


今日は 赤ウルメのタルタルソースです♪
毎回 この魚は 手に入るまで ドキドキです~

ただ この大きさは 余分にないので
限定数になります・・・

骨のない 赤ウルメの フィレーを ムニエル風にして
オーブンで焼き上げます・・・
こぐま特製 カレー風味の タルタルソースを
たっぷりかけようね~♪
赤ウルメ 抗酸化作用がある お魚ちゃんです・・・
季節の変わり目で 体調崩してる人が
いっぱいいるはず~
少しでも 元気になりますように・・・

サブメインは 夏のラタトゥイユパスタです・・・
今回は 大根や 香味野菜を たっぷり
入れちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない 大根が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
夏のジュレと ベースは 変わらないけど
その分 細かく刻んだ いろんな野菜や
ハーブがたっぷりです~
キノコも たっぷり入れて マイルドな 味わいですよ~

マリネは さつま芋ブロッコリーマリネ・・・
今回は シットリ やわらかな シルクスィートを 使いました♪
この さつま芋は シットリとした 甘い蜜芋です・・・
それと 紫芋を入れて 2色の さつま芋の
マリネにしました♪
紫芋 何とか 手に入ったよ~

低温で ゆっくり 加熱したので とっても やわらかです・・・
さつま芋 本来の 美味しさを、胡麻レモン味の
味付けです♫
ブロッコリーと 人参も いっぱい 入れちゃおうね~
食物繊維と ビタミンCと ポリフェノール
たっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

日曜日・・・
分厚い 雲が 拡がってたし・・・
夕陽は 無理かにゃ~って
諦めて ニシムタさんで 買い物をして
外に出たら
空が 燃えてた・・・

慌てて 山羊島の 裏手に 行って 撮ったよ~・・・

海と 空は ラベンダーブルー・・・
水平線近くの 低い空だけ
燃えてた・・・


ココが こんな風に 幻想的な パステル画の様に
見えるのって 年に 数回なのにゃ~・・・


ゲームみたいに 灯台の灯りが
点いた時を 楽しみながら 合わせます・・・
ピンク色の空 やさしい・・・

時間が 経つにつれて 空がラベンダー色に
染まって来たよ・・・

直ぐ側に 見える海は
静かに 透き通っていて・・・
島って 本当に
キレイだと思ったのにゃ~・・・


名残惜しくなるほど キレイだった~
また こんな夕陽に 会えますように・・・


さてと!!
サラダと から揚げ作らなくちゃ~
じゃ~みんな~また後でね~


タグ :山羊島の幻想的な 夕暮れ
2017年05月22日
「garden」さんに行ったら お店が また 可愛くなってたよ~♪(^^)♪
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!

はにゃ~
大浜で 夕陽撮ってたら くたびれちゃって
眠っちゃってました~
気がついたら 真っ暗!!

でも 眠ったら スッキリです♪

なんで そんなに くたびれたのかは
コレ読んでね~

はにゃ~
昨日 書かなかったけど
大アクシデント!!

もう 終わったから 大丈夫と 思ったのにゃ~

昨日、洗濯物を 物干しに 干そうとしたら・・・
ブーーーン!!



すごい勢いで こぐまの まつ毛あたりに
黒い物体が?!

うぎゃ~~~!!
大嫌いな 虫の 羽が
まつ毛に当たったにゃ~!!

そう思って 何気に 物干しの 天井辺りを見たら・・・
にゃ?

親指の爪くらいの大きさの
白い物に 4~5匹の
トックリバチが 群がってます!!


これは にゃばい!!
ヤバーーーイ!!

応戦するものが 掃除機の 吸い込み口しか
思いつかなかったから 一番長く伸ばして
ええぇ~~~い!!
バーーーーン!!
ボカボカ!!
(もう ビビって なかなか標的に 当たらにゃい!
)
ブンブン!!
ブーーーン!!
(怒り狂う トックリバチ!!)



網戸を 閉めながら 応戦!!
怖い!怖い!怖~~~い!

こぐまは 爬虫類や 両生類は 大丈夫だけど
虫は 気絶しそうなほど 怖いのにゃ~

一旦 冷静になって お友達に
メールして 対策を 聞いて
もう一回 応戦!!
20回くらい 掃除機の口 振り回したら・・・
ポトン!!
小さな 蜂の巣に なる前の 種みたいなのは
家と家の間に 落ちて 見えなくなって・・・
一晩経って 安心してたら
また 作ろうと 集まってる~!!

蜂にとっては イイ物件なのかもしれないけど、
作られたら アウト!!
佐大熊では 3回刺されて
アナフィラキシーショックに
なったことがあるんで もう必死!!

怖くて 嫌だったけど 殺虫剤撒いて
何とか 撃退したの~
AM 8:00~10:00まで
長かった~!!

刺されなくて ヨカッタ~!!

それから 仕込みして
今 書いてますが・・・
途中 休憩入れようかにゃ~・・・

日曜、月曜日は 仕入れ仕込のため、お休みです・・・
大変ご迷惑を おかけしてすみません・・・
お休みの間、よその お店を めぐりながら
勉強しています・・・
その勉強させて頂いた お店を 紹介しますね~
昨日は blogUPを ずっと されていなかった
「garden」さんに 会いに行って来たよ~
うにゃ!
お店の入口も
また 可愛くなってる~♪

行ってみたら スマホが 壊れて
ログイン出来なかった とのこと・・・
こぐまも そうなったら 困るから
スマホデビューが 出来ないのにゃ~
店内が またまた旦那さんによって
可愛く リニューアルされてる~♪
こっちの 壁側は ディスプレイーだったけど
可愛い カウンターが 出来てました♪

ココのテーブルも いろいろ 可動して
今回は ガラス越しに なっています・・・

この日は カウンターに 座っちゃいました♪

入口側は キラキラクリスタルが
可愛く 飾ってあります・・・

まずは 前菜・・・
島モズク、豚味噌、ピーナッツ豆腐、
夏野菜のピクルス♪

このピクルス 美味しい~!!

南瓜、大根も 入ってました♪

モズクも 甘さが かぶらないように
甘さほどほどに 押さえてました♪

この豚味噌も コクがあって 美味しい~!!

ピーナツ豆腐も 美味しい~
サッパリなんだけど コクがあるのにゃ~

にゃんにゃかにゃ~~~ん♪
いよいよ メインの登場で~す♪
今日は お魚ちゃん・・・
ブリかにゃ~・・・?
香草パン粉焼きでした♪

はにゃ~~~!!
イイ匂いにゃ~!!

お魚ちゃんは 豪華に 2切れあったよ~

この お魚 夏のブリかにゃ~・・・?
アッサリとしているんだけどね~
味付けが 美味しいの~
スパイシーで ハーブも 利いて
めっちゃ 美味しかったよ~

パスタは ナポリタンだけど 濃厚で
コクうまです♪

このイタリアンフレンチドレッシング
美味しかった~!!
まずは お野菜に タラ~リと かけて・・・

お野菜 アッサリ うまうま~!!
お魚にも かけて食べたら
美味しかったよ~♪

デザートは 蜂蜜たっぷりの
アイスチョコトースト♪

甘いモノは 別腹!!
甘~い!!
うまぁ~い!!

コーヒー 半分飲んじゃってから
写しちゃいました♪
たっぷり 入ってたよ~

美味しかったです・・・
また 伺いますね~
「garden」さん
奄美市 伊津部町
鳥しんさんの 並びにあります・・・
lunchTime
11:30~14:00ぐらい
bar
17:30~11:00くらい
TEL 080-3220-0229
定休日 月曜日
(小さな お子さんの ママなので 変わる時があります)
駐車場は ありませんが、
時間制の駐車場が すぐ横にあります


はにゃ~
大浜で 夕陽撮ってたら くたびれちゃって
眠っちゃってました~
気がついたら 真っ暗!!


でも 眠ったら スッキリです♪


なんで そんなに くたびれたのかは
コレ読んでね~


はにゃ~
昨日 書かなかったけど
大アクシデント!!


もう 終わったから 大丈夫と 思ったのにゃ~


昨日、洗濯物を 物干しに 干そうとしたら・・・
ブーーーン!!




すごい勢いで こぐまの まつ毛あたりに
黒い物体が?!


うぎゃ~~~!!
大嫌いな 虫の 羽が
まつ毛に当たったにゃ~!!


そう思って 何気に 物干しの 天井辺りを見たら・・・
にゃ?


親指の爪くらいの大きさの
白い物に 4~5匹の
トックリバチが 群がってます!!



これは にゃばい!!
ヤバーーーイ!!


応戦するものが 掃除機の 吸い込み口しか
思いつかなかったから 一番長く伸ばして
ええぇ~~~い!!
バーーーーン!!
ボカボカ!!
(もう ビビって なかなか標的に 当たらにゃい!

ブンブン!!
ブーーーン!!
(怒り狂う トックリバチ!!)




網戸を 閉めながら 応戦!!
怖い!怖い!怖~~~い!


こぐまは 爬虫類や 両生類は 大丈夫だけど
虫は 気絶しそうなほど 怖いのにゃ~


一旦 冷静になって お友達に
メールして 対策を 聞いて
もう一回 応戦!!
20回くらい 掃除機の口 振り回したら・・・
ポトン!!
小さな 蜂の巣に なる前の 種みたいなのは
家と家の間に 落ちて 見えなくなって・・・
一晩経って 安心してたら
また 作ろうと 集まってる~!!


蜂にとっては イイ物件なのかもしれないけど、
作られたら アウト!!
佐大熊では 3回刺されて
アナフィラキシーショックに
なったことがあるんで もう必死!!


怖くて 嫌だったけど 殺虫剤撒いて
何とか 撃退したの~

AM 8:00~10:00まで
長かった~!!


刺されなくて ヨカッタ~!!


それから 仕込みして
今 書いてますが・・・
途中 休憩入れようかにゃ~・・・


日曜、月曜日は 仕入れ仕込のため、お休みです・・・
大変ご迷惑を おかけしてすみません・・・

お休みの間、よその お店を めぐりながら
勉強しています・・・
その勉強させて頂いた お店を 紹介しますね~

昨日は blogUPを ずっと されていなかった
「garden」さんに 会いに行って来たよ~
うにゃ!
お店の入口も
また 可愛くなってる~♪


行ってみたら スマホが 壊れて
ログイン出来なかった とのこと・・・

こぐまも そうなったら 困るから
スマホデビューが 出来ないのにゃ~

店内が またまた旦那さんによって
可愛く リニューアルされてる~♪

こっちの 壁側は ディスプレイーだったけど
可愛い カウンターが 出来てました♪

ココのテーブルも いろいろ 可動して
今回は ガラス越しに なっています・・・

この日は カウンターに 座っちゃいました♪

入口側は キラキラクリスタルが
可愛く 飾ってあります・・・


まずは 前菜・・・
島モズク、豚味噌、ピーナッツ豆腐、
夏野菜のピクルス♪

このピクルス 美味しい~!!

南瓜、大根も 入ってました♪

モズクも 甘さが かぶらないように
甘さほどほどに 押さえてました♪


この豚味噌も コクがあって 美味しい~!!


ピーナツ豆腐も 美味しい~
サッパリなんだけど コクがあるのにゃ~

にゃんにゃかにゃ~~~ん♪

いよいよ メインの登場で~す♪
今日は お魚ちゃん・・・
ブリかにゃ~・・・?
香草パン粉焼きでした♪

はにゃ~~~!!
イイ匂いにゃ~!!


お魚ちゃんは 豪華に 2切れあったよ~


この お魚 夏のブリかにゃ~・・・?
アッサリとしているんだけどね~
味付けが 美味しいの~
スパイシーで ハーブも 利いて
めっちゃ 美味しかったよ~


パスタは ナポリタンだけど 濃厚で
コクうまです♪


このイタリアンフレンチドレッシング
美味しかった~!!
まずは お野菜に タラ~リと かけて・・・


お野菜 アッサリ うまうま~!!
お魚にも かけて食べたら
美味しかったよ~♪


デザートは 蜂蜜たっぷりの
アイスチョコトースト♪

甘いモノは 別腹!!
甘~い!!
うまぁ~い!!


コーヒー 半分飲んじゃってから
写しちゃいました♪
たっぷり 入ってたよ~


美味しかったです・・・
また 伺いますね~

「garden」さん
奄美市 伊津部町
鳥しんさんの 並びにあります・・・
lunchTime
11:30~14:00ぐらい
bar
17:30~11:00くらい
TEL 080-3220-0229
定休日 月曜日
(小さな お子さんの ママなので 変わる時があります)
駐車場は ありませんが、
時間制の駐車場が すぐ横にあります
タグ :「garden」さん
2017年05月21日
腹ペコだったので「NOANOA」さんで カツカレー食べて来たよ~♪(・∀・)
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
昨日は 閉店してから フライヤーの油を 抜いて
一気に 掃除して・・・
油ギットンになった次いでに 2週間コンロの中の
掃除を 放置していたので 一気に 大掃除・・・

くぅ~~~!!
コレが サボってた分 めっちゃ大変だったよ~
業務用のコンロって 掃除が しにくいのにゃ~

それから 残り物で 軽く お昼兼、夕飯食べて・・・
その後が 覚えてないのにゃ~・・・
いつの間にか ケータイ持ったまま
爆睡しちゃってた~
久しぶりに お友達に メールしようとしてたんだけど・・・
力尽きて 爆睡~~~!!
オバちゃん 体力落ちたにゃ。。。

TVショッピングの うわぁ~!!
の 歓声の声で 目が覚めたのが
AM 3:00過ぎ・・・
にゃーーー!!
仕込みにゃーーー!!

って思って・・・5分位・・・考えたら・・・
にゃ~んだ!!
明日は 休みじゃん!!

って思ったら 安心しちゃって・・・
眠ろうと思ったけど 日曜日は フル活動なので
ヘアカラーして ゆっくり お風呂に 入ってから
ショーケース洗って コレ書いてます~
コレ書いたら 少し 眠ろうかにゃ~
日曜、月曜日は 仕入れ仕込のため、お休みです・・・
大変ご迷惑を おかけしてすみません・・・
お休みの間、よその お店を めぐりながら
勉強しています・・・
その勉強させて頂いた お店を 紹介しますね~
先日・・・
めっちゃ 忙しくて お休みなのに
朝も お昼ごはんも 食べる余裕がなくて・・・
もう PM 5:00近く・・・

ガッツリ!食べないと
死んじゃう~!!

と思うほど お腹が空いていたので
「NOANOA」さんに 行って来ました~♪

ココは 開店して 中休みがないから
こんな時間でも 大丈夫なのが うれしいのにゃ~
木をいっぱい 使った アジアンチックな 店内・・・

壁面を 上手に 使っている オールフリーな
ベンチシートは 気軽に 座れるから 好き!!

空いてる時間帯なので 窓側の お気に入りの
席に 座っちゃいました♪

ココは レギュラーの大きさだと こぐまには
食べきれないので 100円引きの レディースで
いつも お願いします♪
今回は バテバテだったので
にゃんにゃかにゃ~~~ん♪
ガッツリ!カツカレーにゃ~!!

カツが 大っきいにゃ~!!
う~ま~そ~う~~~!!

まずは ひとくち・・・
うみゃ~い!!
カツ自体が 美味しい~!!
コレは NOANOAさんが カレーに負けないように
しっかりとした 衣を 作ってるからなのにゃ~
お肉も 鹿児島県産の豚さんです♪
めっちゃ 気合の入った トンカツです♪

今回は 2辛で お願いしたから
泣かずに すんだよ~
はにゃ~
旨味と スパイスの香りが
たまらんにゃ~!!

福神漬けも 一緒に食べると
辛さが 微妙に 変わって 楽しい~♪

そりゃ~
カツと ご飯で 食べたら
うまうまで~す♪
2辛でも こぐまは 汗ビッショリにゃ~!!


辛くなっていたので
漬物と 一緒に・・・

日本人に 生まれて ヨカッタ~!!

辛くなったら マンゴーラッシー
やっぱり カレーには
ラッシーが 合うよね~!!

美味しかったです~
今度は インド風の 2辛で
食べてみたいです・・・
また 伺いますね~!!
「NOANOA」さん
鹿児島県奄美市名瀬浦上町4−22
TEL 0997-54-1254
営業時間 AM 11:00~ PM 21:00
定休日 木曜日
こぐまで~す!!


はにゃ~
昨日は 閉店してから フライヤーの油を 抜いて
一気に 掃除して・・・
油ギットンになった次いでに 2週間コンロの中の
掃除を 放置していたので 一気に 大掃除・・・


くぅ~~~!!

コレが サボってた分 めっちゃ大変だったよ~
業務用のコンロって 掃除が しにくいのにゃ~


それから 残り物で 軽く お昼兼、夕飯食べて・・・
その後が 覚えてないのにゃ~・・・
いつの間にか ケータイ持ったまま
爆睡しちゃってた~
久しぶりに お友達に メールしようとしてたんだけど・・・
力尽きて 爆睡~~~!!
オバちゃん 体力落ちたにゃ。。。


TVショッピングの うわぁ~!!
の 歓声の声で 目が覚めたのが
AM 3:00過ぎ・・・

にゃーーー!!
仕込みにゃーーー!!


って思って・・・5分位・・・考えたら・・・
にゃ~んだ!!
明日は 休みじゃん!!


って思ったら 安心しちゃって・・・
眠ろうと思ったけど 日曜日は フル活動なので
ヘアカラーして ゆっくり お風呂に 入ってから
ショーケース洗って コレ書いてます~
コレ書いたら 少し 眠ろうかにゃ~

日曜、月曜日は 仕入れ仕込のため、お休みです・・・
大変ご迷惑を おかけしてすみません・・・

お休みの間、よその お店を めぐりながら
勉強しています・・・
その勉強させて頂いた お店を 紹介しますね~

先日・・・
めっちゃ 忙しくて お休みなのに
朝も お昼ごはんも 食べる余裕がなくて・・・

もう PM 5:00近く・・・


ガッツリ!食べないと
死んじゃう~!!


と思うほど お腹が空いていたので
「NOANOA」さんに 行って来ました~♪

ココは 開店して 中休みがないから
こんな時間でも 大丈夫なのが うれしいのにゃ~

木をいっぱい 使った アジアンチックな 店内・・・

壁面を 上手に 使っている オールフリーな
ベンチシートは 気軽に 座れるから 好き!!


空いてる時間帯なので 窓側の お気に入りの
席に 座っちゃいました♪


ココは レギュラーの大きさだと こぐまには
食べきれないので 100円引きの レディースで
いつも お願いします♪
今回は バテバテだったので
にゃんにゃかにゃ~~~ん♪
ガッツリ!カツカレーにゃ~!!


カツが 大っきいにゃ~!!

う~ま~そ~う~~~!!


まずは ひとくち・・・
うみゃ~い!!

カツ自体が 美味しい~!!

コレは NOANOAさんが カレーに負けないように
しっかりとした 衣を 作ってるからなのにゃ~
お肉も 鹿児島県産の豚さんです♪
めっちゃ 気合の入った トンカツです♪

今回は 2辛で お願いしたから
泣かずに すんだよ~
はにゃ~
旨味と スパイスの香りが
たまらんにゃ~!!


福神漬けも 一緒に食べると
辛さが 微妙に 変わって 楽しい~♪

そりゃ~
カツと ご飯で 食べたら
うまうまで~す♪
2辛でも こぐまは 汗ビッショリにゃ~!!



辛くなっていたので
漬物と 一緒に・・・


日本人に 生まれて ヨカッタ~!!

辛くなったら マンゴーラッシー
やっぱり カレーには
ラッシーが 合うよね~!!


美味しかったです~
今度は インド風の 2辛で
食べてみたいです・・・
また 伺いますね~!!

「NOANOA」さん
鹿児島県奄美市名瀬浦上町4−22
TEL 0997-54-1254
営業時間 AM 11:00~ PM 21:00
定休日 木曜日
タグ :「NOANOA」さん
2017年05月20日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・
5月 20日 (土) 日替わり お弁当メニュー ¥600
★豚ナンコツ煮 ★大根そぼろ煮 ★気まぐれナムル ★筍キンピラ

豚ナンコツ煮

★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
尚、今日は ハンバーグ、肉団子、筍キンピラ、
マカロニサラダ、から揚げは 売り切れました・・・
今 ハンバーグだけ お作りしましたので
ハンバーグは 出来たてですよ~
マリネは 残り少ないです・・・
ポテサラは あります・・・
他のお惣菜は ありますよ~
ご飯もありますので ハンバーグの
お弁当は 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~
TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

はにゃ~
パッタパタだったけど
間に合った~!!

午後からの お弁当の 数が まとまっていたので、
お米といだり、サブメインの パスタ作ったり・・・
同時進行で ハンバーグも 作ったので
詰め作業と 作る作業と
接客に 気を取られて・・・
お米の スイッチ危なく
忘れるとこだったのにゃ~

今やっと 明方に 買った ヨモギ蒸しパン食べてます~
にゃ!!
下に あんこが 入ってた~♪
らっき~~~!!
じゃ~お茶は やめて
牛乳~!牛乳~!!
プハァーーー!!

カルシュウムが 不足してる
オバちゃんだから
染み渡るぜい~~~!!

コレで 骨密度 チョットは
上がったかにゃ?

今日は コレ書いたら 後は PM 5:00以降の
ご予約なので 一安心です~・・・
お弁当も 詰め終わって 洗い物も
大半終わったので ちょっと
ゆっくり しようかにゃ~
コレ・・・
先週の 日曜日の 夕陽・・・
暮れ初めの頃で まだ あんまり
色付いて ないのにゃ~・・・

ガスっていた 空なんで ボンヤリと
しています・・・
下の方が ガスが 薄くなって 光って キレイにゃ~・・・

ギンネムも ほんのり 夕陽色の お化粧して
可愛いのにゃ~・・・♪

風が さわさわ 草の穂を 揺らしていたよ・・・
気持ちイイにゃ~・・・

何気ない 緑地帯なんだけど・・・
こぐまの 大好きな 場所なのにゃ~・・・

さてと!!
もう一組 お弁当の ご注文が 入ったので
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~


★豚ナンコツ煮 ★大根そぼろ煮 ★気まぐれナムル ★筍キンピラ

豚ナンコツ煮

★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
尚、今日は ハンバーグ、肉団子、筍キンピラ、
マカロニサラダ、から揚げは 売り切れました・・・
今 ハンバーグだけ お作りしましたので
ハンバーグは 出来たてですよ~

マリネは 残り少ないです・・・
ポテサラは あります・・・
他のお惣菜は ありますよ~

ご飯もありますので ハンバーグの
お弁当は 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~

TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!


はにゃ~
パッタパタだったけど
間に合った~!!


午後からの お弁当の 数が まとまっていたので、
お米といだり、サブメインの パスタ作ったり・・・
同時進行で ハンバーグも 作ったので
詰め作業と 作る作業と
接客に 気を取られて・・・
お米の スイッチ危なく
忘れるとこだったのにゃ~


今やっと 明方に 買った ヨモギ蒸しパン食べてます~
にゃ!!

下に あんこが 入ってた~♪
らっき~~~!!
じゃ~お茶は やめて
牛乳~!牛乳~!!
プハァーーー!!


カルシュウムが 不足してる
オバちゃんだから
染み渡るぜい~~~!!


コレで 骨密度 チョットは
上がったかにゃ?


今日は コレ書いたら 後は PM 5:00以降の
ご予約なので 一安心です~・・・
お弁当も 詰め終わって 洗い物も
大半終わったので ちょっと
ゆっくり しようかにゃ~

コレ・・・
先週の 日曜日の 夕陽・・・
暮れ初めの頃で まだ あんまり
色付いて ないのにゃ~・・・

ガスっていた 空なんで ボンヤリと
しています・・・
下の方が ガスが 薄くなって 光って キレイにゃ~・・・


ギンネムも ほんのり 夕陽色の お化粧して
可愛いのにゃ~・・・♪


風が さわさわ 草の穂を 揺らしていたよ・・・

気持ちイイにゃ~・・・


何気ない 緑地帯なんだけど・・・
こぐまの 大好きな 場所なのにゃ~・・・


さてと!!
もう一組 お弁当の ご注文が 入ったので
急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


タグ :大熊線の緑地帯の夕陽
2017年05月20日
はにゃ~やっとこさっとこ ナンコツ煮えたよ~♪(=゚ω゚)ノ♪
5月 20日 (土) 日替わり お弁当予定 ¥600
★豚ナンコツ煮 ★大根そぼろ煮 ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
昨日は めっちゃ 立て込んだ 仕込みに
なっちゃったけど・・・
何とか 仕込めたよ~

すんご~く 段取りが 良かったんだけど、
AM 4:00過ぎに ハンバーグ 仕込もうと思ったら・・・
あにゃ?!

お豆腐が にゃい!!
むきぃーーー!!


買って来まいだ~

こういう アクシデントにも
まっけないのにゃ~~~!!


なんたら かんたら にゃ~!にゃ~!
言いながら 仕込めたよ~
今週も ラストだよね!!
にゃ~!
ふぁいと~~~!!

さてと!!
今日も 12kg煮込んだよ~
プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?
今日は 大きな 春大根が 手に入ったので
大根のそぼろ煮にします♪
カリウムや ビタミンC が豊富で
風邪引きやすい 今の時期 とってもイイのにゃ~
やわらか~く煮て お出汁に 溶け込んだ
カリウムも トロミをつけて ひき肉と一緒に
頂いちゃおうね~
2才児くらいの 離乳食スタートの お子ちゃまや
お年寄りにも オススメです・・・♪
おチビちゃん達が 大好きな 枝豆も
いっぱい入れちゃおうね~

マリネは 人参オレンジジュレマリネ・・・
人参キライな お子ちゃまでも オレンジの香りで
デザートみたいに 食べられるよ~
βカロチンたっぷりで お肌にも やさしいマリネです・・・
今回も フレッシュオレンジ、オレンジジュレも
たっぷり入れちゃおうね~
それに こぐま特製ハーブドレッシングで味付けします・・・
人参って オレンジと とっても 相性が イイです・・・
フレッシュな オレンジの 香りを 楽しんでもらいたいにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~
金作原の帰りに・・・
小高い 崖の上が 明るいグリーンに
光ってたの~!!

うにゃ~!!
抹茶ケーキが 食べた~~~い!!
すご~く 風が さわさわ吹いて
気持ち良かったよ~

シダも さわさわ 風になびいて・・・
明るいグリーンって
心が 安らぐみたい・・・
本当に ホッとしちゃった・・・
肩の力が
抜けていくカンジがしたのにゃ~・・・

森の中で・・・
こんな風に 一角だけ
光ってたのにゃ~・・・

うにゃ!
また 真っ赤な
イイギリの実 見つけた~!!
赤い実って 見つけると 幸せな気持ちに なるよね!!
ラッキ~~~♪

さてと!!
サラダ仕上げて から揚げあげなくちゃ~!!
じゃ~みんな~また後でね~!!

★豚ナンコツ煮 ★大根そぼろ煮 ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
昨日は めっちゃ 立て込んだ 仕込みに
なっちゃったけど・・・
何とか 仕込めたよ~


すんご~く 段取りが 良かったんだけど、
AM 4:00過ぎに ハンバーグ 仕込もうと思ったら・・・
あにゃ?!


お豆腐が にゃい!!
むきぃーーー!!



買って来まいだ~


こういう アクシデントにも
まっけないのにゃ~~~!!



なんたら かんたら にゃ~!にゃ~!
言いながら 仕込めたよ~
今週も ラストだよね!!
にゃ~!
ふぁいと~~~!!


さてと!!
今日も 12kg煮込んだよ~
プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?

今日は 大きな 春大根が 手に入ったので
大根のそぼろ煮にします♪
カリウムや ビタミンC が豊富で
風邪引きやすい 今の時期 とってもイイのにゃ~
やわらか~く煮て お出汁に 溶け込んだ
カリウムも トロミをつけて ひき肉と一緒に
頂いちゃおうね~
2才児くらいの 離乳食スタートの お子ちゃまや
お年寄りにも オススメです・・・♪
おチビちゃん達が 大好きな 枝豆も
いっぱい入れちゃおうね~


マリネは 人参オレンジジュレマリネ・・・
人参キライな お子ちゃまでも オレンジの香りで
デザートみたいに 食べられるよ~
βカロチンたっぷりで お肌にも やさしいマリネです・・・
今回も フレッシュオレンジ、オレンジジュレも
たっぷり入れちゃおうね~
それに こぐま特製ハーブドレッシングで味付けします・・・
人参って オレンジと とっても 相性が イイです・・・
フレッシュな オレンジの 香りを 楽しんでもらいたいにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~

金作原の帰りに・・・
小高い 崖の上が 明るいグリーンに
光ってたの~!!


うにゃ~!!
抹茶ケーキが 食べた~~~い!!

すご~く 風が さわさわ吹いて
気持ち良かったよ~


シダも さわさわ 風になびいて・・・
明るいグリーンって
心が 安らぐみたい・・・
本当に ホッとしちゃった・・・
肩の力が
抜けていくカンジがしたのにゃ~・・・


森の中で・・・
こんな風に 一角だけ
光ってたのにゃ~・・・


うにゃ!
また 真っ赤な
イイギリの実 見つけた~!!

赤い実って 見つけると 幸せな気持ちに なるよね!!
ラッキ~~~♪


さてと!!
サラダ仕上げて から揚げあげなくちゃ~!!
じゃ~みんな~また後でね~!!


タグ :知名瀬から 金作原へ