2016年09月15日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・
9月 15日 (木) 日替わり お弁当メニュー ¥600
★サッパリ豚塩おろし野菜ソース★アスパラきのこジュレパスタ★気まぐれナムル★キンピラ

サッパリ豚塩おろし野菜ソース

★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
尚、本日は マリネ、マカロニサラダ、ポテサラも
まだ ありますよ~
他のお惣菜も あります
唐揚げも いっぱい あります~・・・
ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~
TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

うにゃ~
やっと 落ち着いたよ~
今日は ちょこっと お肉を 追加したりして
パタパタでした~

このメニューは 手間がかかるけど 自分的にも
大好きな メニューです~
食べやすい 下味の付いた しゃぶしゃぶ肉を
野菜いっぱいで アッサリと 食べられるのにゃ~
生の オニオンスライスと やわらかく 火を通した
玉ねぎや、人参、シソ、手作りの おろしポン酢にも
野菜が いっぱい入ってます・・・
血液サラサラメニューで 考えに考えた メニューなの~
今年の夏は 本当に
厳しかったから・・・
少しでも 夏の疲れが
取れたら イイにゃ~
このメニューも そろそろ 切り替え時期だとは
思うんだけど・・・
ホント 日中が まだまだ暑いから・・・
もう少しだけ やって行こうかと 思います・・・
もっともっと 喜んで もらえる
メニューを 考えていきたいにゃ~

この前 アランガチの滝の 上流の滝の事を
お客さんに 聞かれたんだけど・・・
ココは 普通に 滝を見に行くのと違って
道が かなり険しいので 小さな お子ちゃま連れの方は
お勧め出来ないのにゃ~・・・


なので 「もう一回 UPして~」
って リクエストが あったので UPしますね~
ココが 上流の滝・・・

上から 下を見ると・・・
こんな感じ~・・・
狭い場所を 勢い良く 清流が 流れ落ちて行きます・・・

マイナスイオンが 吹き上がってる感じ・・・
上流も 下流も アランガチの滝は 本当に
マイナスイオンが 溢れています・・・

島には こういう 素晴しい所が 沢山あるんだよね~・・・
にゃ~・・・
また 行きたいにゃ~
台風ひどくなかったら 行って来ようかにゃ~・・・
さてと!!
夕方 お引き取りが 2組 いらっしゃるんで
そろそろ 準備しようかにゃ~
それから 和惣菜も 作らなくちゃ~
じゃ~みんな~また後でね~


★サッパリ豚塩おろし野菜ソース★アスパラきのこジュレパスタ★気まぐれナムル★キンピラ

サッパリ豚塩おろし野菜ソース

★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・

尚、本日は マリネ、マカロニサラダ、ポテサラも
まだ ありますよ~
他のお惣菜も あります
唐揚げも いっぱい あります~・・・

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~

TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!


うにゃ~
やっと 落ち着いたよ~
今日は ちょこっと お肉を 追加したりして
パタパタでした~


このメニューは 手間がかかるけど 自分的にも
大好きな メニューです~
食べやすい 下味の付いた しゃぶしゃぶ肉を
野菜いっぱいで アッサリと 食べられるのにゃ~

生の オニオンスライスと やわらかく 火を通した
玉ねぎや、人参、シソ、手作りの おろしポン酢にも
野菜が いっぱい入ってます・・・
血液サラサラメニューで 考えに考えた メニューなの~

今年の夏は 本当に
厳しかったから・・・
少しでも 夏の疲れが
取れたら イイにゃ~

このメニューも そろそろ 切り替え時期だとは
思うんだけど・・・
ホント 日中が まだまだ暑いから・・・
もう少しだけ やって行こうかと 思います・・・

もっともっと 喜んで もらえる
メニューを 考えていきたいにゃ~


この前 アランガチの滝の 上流の滝の事を
お客さんに 聞かれたんだけど・・・
ココは 普通に 滝を見に行くのと違って
道が かなり険しいので 小さな お子ちゃま連れの方は
お勧め出来ないのにゃ~・・・



なので 「もう一回 UPして~」
って リクエストが あったので UPしますね~

ココが 上流の滝・・・

上から 下を見ると・・・
こんな感じ~・・・

狭い場所を 勢い良く 清流が 流れ落ちて行きます・・・


マイナスイオンが 吹き上がってる感じ・・・

上流も 下流も アランガチの滝は 本当に
マイナスイオンが 溢れています・・・


島には こういう 素晴しい所が 沢山あるんだよね~・・・
にゃ~・・・
また 行きたいにゃ~
台風ひどくなかったら 行って来ようかにゃ~・・・

さてと!!
夕方 お引き取りが 2組 いらっしゃるんで
そろそろ 準備しようかにゃ~
それから 和惣菜も 作らなくちゃ~

じゃ~みんな~また後でね~


この記事へのコメント
こぐまさん こんばんは〜
今日は十五夜
中秋の名月 綺麗に見えてますよー
今日は十五夜
中秋の名月 綺麗に見えてますよー
Posted by ニャンコ at 2016年09月15日 19:00
ニャンコさん ありがとう~
雨降った時 ちょっと ダウンしちゃって 今起きたの~
ホント キレイ・・・
教えてくれなかったら、見てなかった~
ありがとう・・・キレイだね~・・・・(#^^#)
雨降った時 ちょっと ダウンしちゃって 今起きたの~
ホント キレイ・・・
教えてくれなかったら、見てなかった~
ありがとう・・・キレイだね~・・・・(#^^#)
Posted by こぐま
at 2016年09月16日 00:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。