しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年10月25日

今日はプリップリ白身魚フリッター彩りソースにゃ~♪(・ω・)ノ

10月 25日 (火) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06
★白身魚フリッター彩りソース ★冷たいトマトのジュレパスタ ★気まぐれナムル ★筍キンピラ

★本日のマリネ   ★さつま芋ブロッコリーマリネ   ★おススメの和惣菜 切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~
イイお天気に なったにゃ~♪
icon01icon49

さっきまで 曇ってたのに ビックリです~face08

おひさまの光のチカラって 
凄いにゃ~!!

曇ってた時より ずっと テンションが 上がって
がんばろう~!!っていう 気持ちが 
湧いてくるね!!
icon12

今日も 1日 素晴しい 1日に 
なりますように・・・
face02

もう そろそろ このパスタも 終わりです・・・
今年の夏は 野菜のだけを使って 
その旨味だけを 活かして作った
3種類の パスタを 考えました・・・
その中の 本日の サブメインは 
トマトきのこジュレパスタ・・・
キノコたっぷり入れて あるので トマトと 
キノコの旨みが 生きてま~す♪
face02

マリネは さつま芋ブロッコリーマリネ・・・
やわらかな 新さつま芋 とイイ紫芋を 見つけたよ~
低温で ゆっくり 加熱して さつま芋 本来の 美味しさを、
胡麻レモン味の マリネ液で 味付けしました♫
食物繊維と ビタミンC、ポリフェノール、βカロチン
たっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
icon136

住用の 川沿いを 通って・・・
山道を登って・・・

素晴しい グリーンの シャワーのような 
大きな木の下を 通ってすぐに・・・

今日はプリップリ白身魚フリッター彩りソースにゃ~♪(・ω・)ノ


モダマの 自生地の 入り口があります・・・
今日はプリップリ白身魚フリッター彩りソースにゃ~♪(・ω・)ノ


ココの階段を 降りると・・・
今日はプリップリ白身魚フリッター彩りソースにゃ~♪(・ω・)ノ


かなり 足場の 悪い湿気った 岩ばかりの
沢に行く 道じゃ~ない ケモノ道があります・・・

こぐまは ココには 何回か来てるけど、
一回 ハイヒールで 降りて来た オバちゃんが
派手に 転んで いたので 要注意です!!
face08icon10
今日はプリップリ白身魚フリッター彩りソースにゃ~♪(・ω・)ノ


今回・・・
こぐまは てっきり この大きな モダマの株近くに
モダマの 実が実ってると 思ってたのにゃ~face01icon10

あにゃ~・・・?
ないにゃ~・・・
face08icon10
思わず 後ろを 振り返ってしまった~icon10
今日はプリップリ白身魚フリッター彩りソースにゃ~♪(・ω・)ノ


ちょこっと イヤな 予感がしたけど・・・
滅多に 来れない 原木の 迫力が 素晴らしくて
感動しちゃった~!!

ココは 小さな お子ちゃまや お年寄りには
ちょこっと 無理かもです・・・
face01icon10
今日はプリップリ白身魚フリッター彩りソースにゃ~♪(・ω・)ノ


一番沢の 広がってる 所に 来たよ~
どうも 下に降りた場所には モダマの実は
ないようです・・・

今日はプリップリ白身魚フリッター彩りソースにゃ~♪(・ω・)ノ


ってことは 他の車が 
連立に 停車してた
上の 道沿いかも~?!
face08icon10
車が いっぱいで 大きなワゴン車が 停まっていて
見えなかったのかも~・・・
face07icon10
みんな 車を停めはしたけど 探してたよ~
でも 下に降りたのは こぐま ひとりだったのにゃ~

まぁ~イイや~
沢の風景を 楽しんでから 
上に上がろう~っと!!
face02

さてと!!
工程が 長くて やっと 追いついたよ~!!

レッツラゴーで
がんばるにゃん!!
face01icon21

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23



同じカテゴリー(日替わりのお知らせ)の記事画像
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・
本日の日替わりは あと 1個です~(・ω・)ノ
本日の日替わりは 追加して あと 2個です~(・ω・)ノ
本日の日替わりは まだま~だ ありますよ~(・ω・)ノ
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・
本日の日替わりは あと 2個です~(・ω・)ノ
同じカテゴリー(日替わりのお知らせ)の記事
 ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・ (2025-02-14 15:56)
 本日の日替わりは あと 1個です~(・ω・)ノ (2025-02-14 14:34)
 本日の日替わりは 追加して あと 2個です~(・ω・)ノ (2025-02-13 14:30)
 本日の日替わりは まだま~だ ありますよ~(・ω・)ノ (2025-02-12 14:58)
 ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・ (2025-02-11 16:24)
 本日の日替わりは あと 2個です~(・ω・)ノ (2025-02-11 14:48)

この記事へのコメント
モダマを見ることは出来ましたか?
モダマの看板のある上の方にありますよ。
もう1m位になっていますよ。
道路沿いのあちらこちらの木の上にぶら下がっています。
Posted by yamachanyamachan at 2016年10月26日 00:08
yamachanさん おはこんばんにゃ~
ありがとうございます!
下の沢まで 降りて さんざん遊んで 上がってみたら、看板の真ん前に 停まっていた 何台かの車は いなくなっていて、モダマ見ることが 出来ました♪

まさか 看板の真ん前に あるとは 思わなくて・・・(^^;)
ここか~~~?!って 笑っちゃいました♪

島に来て 21年ですが 初めて見ることが出来て うれしかったです・・・(・∀・)♪
Posted by こぐまこぐま at 2016年10月26日 04:37
それはよかったです。
今年は沢山の種を作りそうです。
山の斜面を見てみると、上の方にも見ることができますよ。
また行くことがあったら山の斜面も見てください。
Posted by yamachanyamachan at 2016年10月26日 08:59
こんにちは。
こぐまさんは 初めてモダマを見たのですね。
私はまだ見たことがないので 行って見たいです。

住用の集落の方に 聞きながら 迷子にならないように行ってみます。

沢まで下りてみたいのですが 私の大大の苦手なハブちゃんと ご対面したらいけないので (≧∀≦)
ハブちゃんに出会ったら きっと 私はボルトより速いです。
近いうち お友達と行ってきます。
Posted by ニャンコ at 2016年10月26日 10:58
yamachanさん おはようごじゃいま~す!

ありがとうございます・・・
私は いつも単独行動なので こうやって
教えていただくのは とっても ありがたいです・・・
また 間違えてたら 教えて下さいね~(=^・^=)
Posted by こぐまこぐま at 2016年10月27日 07:23
ニャンコさん おはようごじゃいま~す!

はにゃ~
沢は 本当に 足場が 悪いので 滑らない靴を 必ず 履いて行って下さいね~
出来れば 晴れた日がイイです・・・
結構 暗いんで 気を付けてね~
モダマは 道路沿いにしか ないのと、沢は思ったより 狭いです・・・
くれぐれも 気を付けてね~(・_・;)
Posted by こぐまこぐま at 2016年10月27日 07:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。