しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2018年03月06日

ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・

3月 6日 (火) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06
★赤うるめタルタルソース ★ラタトゥイユパスタ  ★気まぐれナムル ★キンピラ
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・


赤うるめタルタルソース
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・


★本日のマリネ ★さつま芋ブロッコリーマリネ   ★おススメの和惣菜  ★切干大根煮
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に 
売り切れる事が 出来ました・・・
雨の中、買いに来て下さって 
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような 
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・icon136


尚、本日は マリネは 残り少ないです・・・
マカロニサラダ、ポテサラは たっぷり ありますよ~
他の お惣菜も ありますよ~
から揚げは 売り切れました・・・
face01


ご飯も 炊き上がりましたので 
ハンバーグの お弁当も 来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~face02
TEL 090-2517-1187


こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

うにゃ~
後から また 書き足しますにゃ~
icon10

はにゃ~
やっと 落ち着いたよ~
icon10

お昼過ぎの お弁当が 結構多いです~
とっても ありがたいです・・・icon136


blog こうやって 途中まで 書けたら
なるべく 在庫状況を 早く出すようにしますね~


今朝は 慌てて 足の親指を 
段差で強打しちゃって・・・
face07icon10

オバちゃんになると・・・
何で こんなとこで 
蹴つまづくーーー?!
icon127icon10
みたいな所で 蹴つまづいちゃうのにゃ~
face03icon10

もともと 狭心症で 足の親指の
血色も 悪いのに~

めっちゃ痛くて 悶絶・・・icon133icon10

ぴょんぴょんしちゃって 
にゃ~にゃ~!!
言いながらの 朝の準備でした~
face03icon10

はにゃ~・・・
無事に ランチタイムが 終わって

ヨカッタ~~~!!face03icon10

さてと!!
これから 夕方のお引き取りの分を
準備します~


がんばるにゃん!!face02icon21

日曜日・・・宇検のアランガチの滝に
行って来たよ~

ココは 車を近くに停められるんで 
足の悪い人でも 安心なのにゃ~
face02
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・


滝の園さんの ミカン園の入口に 
2台くらいの スペースがあります・・・
ミカン園には 入らないでね~
face01

コレが アランガチの滝・・・
島の滝では こぐまは ココが一番好き~♪
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・


大きなガジュマルの中に 入って行くと・・・
小さな水路が あります・・・
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・


宇検って 水が とってもきれいで
豊富です・・・
icon12
目立たないけど 奥地の方に行くと
林道に あちこち 大小の 様々な 
水路があるのにゃ~

水が 豊富だからなんだろうにゃ~
水の管理が されています・・・
icon136
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・


水路の中に 島の春を告げる 
アカボシタツナミソウの白色が
咲いてたよ~face08

ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・


薄紫と 白色があるけど・・・
ふんわりとして 可愛らしいのにゃ~icon125
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・


コレは ミカン園の庭の池の方に 
流れる 小さな水路

ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・


不思議なんだよ~
ガジュマルの真下に入ると
とっても ヒンヤリとしてるのにゃ~

ココの滝は 特に マイナスイオンが
いっぱい~~~!!
icon12
すご~く シュワシュワします~
このシュワシュワが 
こぐまは好きなのにゃ~
icon125
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・


さてと!!
夕方の お引き取りが 始まったよ~
急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~face02icon23



同じカテゴリー(日替わりのお知らせ)の記事画像
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・
本日の日替わりは あと 1個です~(・ω・)ノ
本日の日替わりは 追加して あと 2個です~(・ω・)ノ
本日の日替わりは まだま~だ ありますよ~(・ω・)ノ
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・
本日の日替わりは あと 2個です~(・ω・)ノ
同じカテゴリー(日替わりのお知らせ)の記事
 ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・ (2025-02-14 15:56)
 本日の日替わりは あと 1個です~(・ω・)ノ (2025-02-14 14:34)
 本日の日替わりは 追加して あと 2個です~(・ω・)ノ (2025-02-13 14:30)
 本日の日替わりは まだま~だ ありますよ~(・ω・)ノ (2025-02-12 14:58)
 ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・ (2025-02-11 16:24)
 本日の日替わりは あと 2個です~(・ω・)ノ (2025-02-11 14:48)

この記事へのコメント
こんにちは~。

コメントの返事が遅くなって、
ごめんね。
ちょっと2泊那覇へ行ってました。

こぐまさんのブログにもコメントできなくてごめんなさいです。

アカボシタツナミソウ、もう咲いているのね?

こっちの島にもあるのだけど、
だいぶ少なくなってしまって、
まだ残っているところがどこか、
探さないと見つかりません。

紫のタツナミソウ、残っててほしいです。

白いのも見てみたいです。
Posted by おかパンおかパン at 2018年03月08日 16:58
おかパンさん こんばんにゃ~

沖縄に 行ってたの~
イイにゃ~
沖縄には まだ行ったことがないです・・・
今度 食材の勉強に 行ってみるつもりです~

アカボシタツナミソウ 最近 山の中に入ると
咲き始めのものを よく見かけるようになりました。

一面 アカボシタツナミソウが咲いてるのを 去年見つけたので UPしましたので 見て下さいね~
でも この場所は 今年は 刈り取られて ハゲチャビンでした~(--;)

また その近辺探してみますね~(*^-^*)
Posted by こぐまこぐま at 2018年03月09日 23:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。