2025年02月11日
今日は白身魚フリッター&豚肉のやわらか生姜焼きにゃ~(・ω・)ノ
2月 11日 (火) 日替わり お弁当予定 ¥800
★白身魚フリッター&豚肉の生姜焼き
★ラタトゥイユパスタ★筍キンピラなど
★本日のマリネ ★さつま芋マリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
昨日、帰って来たら 蕁麻疹が
バァーーー!!っと出て
めっちゃビックリ!!

蕁麻疹が出るようなもの 食べてないし~
お茶と ファンタしか 飲んでなかったし~
寒風の中、桜の写真撮りに行った
くらいだったんだけど・・・
そういえば 15年くらい前に
寒冷アレルギー出たこと
あったっけにゃ~・・・

その時は 温かいシャワー浴びて
安静にしてたら 一晩くらいで
治ったんで・・・
昨日も シャワー浴びて
写真編集だけして
眠っちゃったのにゃ~

もう、首とか眼とか、耳や鼻なんか
もぎ取りたいくらい 痒かった~

こういうのって 喘息や 狭心症の発作と
比べたら 自分の中では 1/5くらいの
辛さなので 何とも思わなかったけど・・・
とにかく 眼と耳が
痒かったのには
マイッタ~~~

なので 食べ物blog
もう少し待っててね~
今朝は 寝坊もしなくて 仕込みも
あとは フリッターと パスタを茹でるのと
付け合わせの野菜を カットするだけ~
ようは じっとして座ってるのが
寒くて寒くて・・・
作業してた方が 温かいから
ついつい blogが遅くなっちゃった~

なので バッチリ間に合います♪
よっしゃ!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!

今日は 豚肉の生姜焼き!!
ミキサーで 生姜ソース作って
玉ねぎと 豚肉を サッと炒めたら
ジャ~~~!!っと タレを絡めます~
今、生姜が旬なので 風邪も流行ってるし
たまには イイかにゃ~・・・?
って思って・・・♪
お肉は 食べやすい やわらかい
豚しゃぶ肉にしました♪
白いご飯に ピッタリです~

うにゃ!
今日は 白身魚フリッターにしました♪
昨日休むつもりじゃ~なかったから
頼んじゃってたの~
ちょこっと 大ぶりにカットして
プリップリに 揚げて タルタルソースを
たっぷりかけようね~
サブメインは ラタトゥイユパスタです・・・
今回は 大根、エノキ、香味野菜を
たっぷり 入れて 作っちゃいちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない カリウムたっぷりの島野菜の
大根が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
食物繊維 いっぱいです・・・
夏の疲れた体に やさしいです・・・
いろんな野菜や ハーブも たっぷりです~
マイルドな 味わいを 楽しんでね~
マリネは さつま芋たっぷりマリネ・・・
今回は 新芋の 紅はるかが入ったので
低温で ゆっくり 加熱しました♪
シットリとした さつま芋の 美味しさを
たっぷり楽しめるマリネです♪
味付けは 胡麻レモン味です♪
食物繊維と ビタミンC たっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*~*
まずは 桜情報~♪
今、フォレストポリスの水辺の広場の
桜が めっちゃ見頃だよ~
今週末だと もう若干遅いかも・・・
駐車場に沢山ある 薄ピンクの桜が
満開だったよ~♪
昨日、ちょこっと 行って来ました♪
コレは2025.01.27 の秋名の桜・・・
ウグイスが 偶然撮れてました♪

ピタっと 止まったのを見つけて
撮るんで 撮ってみたら
ウグイスちゃんだった!!
って言うのが 多かったよ~

メジロも 可愛いけど
ウグイスも 可愛い~~~!!

偶然撮れた メジロが2羽!!
今年は いつもより 鳥率が
多い気がするにゃ~

コレは 気の早いエゴノキ・・・
いつもなら もう少し 遅いのに・・・
もう咲いていて ビックリでした♪

さてと!!
もうすぐ 9:00!!
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~


★白身魚フリッター&豚肉の生姜焼き
★ラタトゥイユパスタ★筍キンピラなど
★本日のマリネ ★さつま芋マリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
昨日、帰って来たら 蕁麻疹が
バァーーー!!っと出て
めっちゃビックリ!!


蕁麻疹が出るようなもの 食べてないし~
お茶と ファンタしか 飲んでなかったし~
寒風の中、桜の写真撮りに行った
くらいだったんだけど・・・

そういえば 15年くらい前に
寒冷アレルギー出たこと
あったっけにゃ~・・・


その時は 温かいシャワー浴びて
安静にしてたら 一晩くらいで
治ったんで・・・
昨日も シャワー浴びて
写真編集だけして
眠っちゃったのにゃ~


もう、首とか眼とか、耳や鼻なんか
もぎ取りたいくらい 痒かった~


こういうのって 喘息や 狭心症の発作と
比べたら 自分の中では 1/5くらいの
辛さなので 何とも思わなかったけど・・・

とにかく 眼と耳が
痒かったのには
マイッタ~~~


なので 食べ物blog
もう少し待っててね~
今朝は 寝坊もしなくて 仕込みも
あとは フリッターと パスタを茹でるのと
付け合わせの野菜を カットするだけ~
ようは じっとして座ってるのが
寒くて寒くて・・・
作業してた方が 温かいから
ついつい blogが遅くなっちゃった~


なので バッチリ間に合います♪
よっしゃ!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!


今日は 豚肉の生姜焼き!!
ミキサーで 生姜ソース作って
玉ねぎと 豚肉を サッと炒めたら
ジャ~~~!!っと タレを絡めます~
今、生姜が旬なので 風邪も流行ってるし
たまには イイかにゃ~・・・?
って思って・・・♪
お肉は 食べやすい やわらかい
豚しゃぶ肉にしました♪
白いご飯に ピッタリです~


うにゃ!
今日は 白身魚フリッターにしました♪
昨日休むつもりじゃ~なかったから
頼んじゃってたの~
ちょこっと 大ぶりにカットして
プリップリに 揚げて タルタルソースを
たっぷりかけようね~

サブメインは ラタトゥイユパスタです・・・
今回は 大根、エノキ、香味野菜を
たっぷり 入れて 作っちゃいちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない カリウムたっぷりの島野菜の
大根が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
食物繊維 いっぱいです・・・
夏の疲れた体に やさしいです・・・
いろんな野菜や ハーブも たっぷりです~
マイルドな 味わいを 楽しんでね~

マリネは さつま芋たっぷりマリネ・・・
今回は 新芋の 紅はるかが入ったので
低温で ゆっくり 加熱しました♪
シットリとした さつま芋の 美味しさを
たっぷり楽しめるマリネです♪
味付けは 胡麻レモン味です♪
食物繊維と ビタミンC たっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*~*
まずは 桜情報~♪
今、フォレストポリスの水辺の広場の
桜が めっちゃ見頃だよ~
今週末だと もう若干遅いかも・・・
駐車場に沢山ある 薄ピンクの桜が
満開だったよ~♪
昨日、ちょこっと 行って来ました♪

コレは2025.01.27 の秋名の桜・・・
ウグイスが 偶然撮れてました♪


ピタっと 止まったのを見つけて
撮るんで 撮ってみたら
ウグイスちゃんだった!!
って言うのが 多かったよ~


メジロも 可愛いけど
ウグイスも 可愛い~~~!!

偶然撮れた メジロが2羽!!
今年は いつもより 鳥率が
多い気がするにゃ~

コレは 気の早いエゴノキ・・・
いつもなら もう少し 遅いのに・・・
もう咲いていて ビックリでした♪


さてと!!
もうすぐ 9:00!!

急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。