2016年01月05日
今日は白身魚のオーロラソース 肉巻きズッキーニ添えにゃ~
1月 5日 (火) 日替わり お弁当予定 ¥600
★白身魚のオーロラソース
肉巻きズッキーニ添え ★トマトきのこパスタ ★気まぐれナムル ★キンピラ
★本日のマリネ★さつま芋ブロッコリーマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
寒い~~~!!

にゃ~
このまま続けて 書こうと思ったけど
寒過ぎ~
ちょこっと シャワー浴びて、電気ストーブに
張り付いて 書いてるのにゃ~

夜中の作業は 胸に ドライヤー当てたり
ホカロン使ったりしてたけど 今迄が
暖冬だったから 今回は しんどかった~!
夜中の作業の 比率を 下げないと ちょっと
厳しいかにゃ~

とにかく 考えなくちゃ~ね!!
いろんなこと 山積み~~~
でも 考えなくちゃ~!!

今日は
白身魚のオーロラソーテー肉巻きズッキーニ添え
今回 業者さんに お魚の カレイを 新しく
薦めてもらったので 使ってみたよ~
お魚料理の タルタルソースって そのお魚に
合ったものを考えてるんだけど・・・
今回は オーロラソース系が合いそう~
パセリと オニオンたっぷり入れて、レモンの香りも
プラスして・・・
カレイ自体は 軽い触感の お魚です・・・
コレも 骨なしです・・・
一個一個カットされちゃってたから
大きさが選べなかったの~
なので ひとつ半入れちゃいます♪
でも そうすると 予算オーバー・・・

思ったより 解凍したら すごく小さいものも
出てしまったので このメニューは 今回限りで~す!!
試作の時は普通サイズのを 使ったから
わからななったのにゃ~
小さ目だったから ズッキーニが あったから、
ズッキーニの ひとくち肉巻きも 入れちゃいます♪
ニンニク醤油みりん味で 白いご飯に 合いますよ~
お正月明けの 一日目だから まぁ~いいや!!

サブメインは トマトきのこパスタ♪
香味野菜とハーブを 利かせて
やさしいトマト味に仕上げました・・・
冷めても美味しいように 丁寧に作ってます・・・
お惣菜屋さんには ちょこっと にゃまい気な パスタです
マリネは さつま芋ブロッコリーマリネ・・・
低温で じっくり 火を通した さつま芋ちゃんが
本当に しっとり やわらかです・・・
今回は アクセントカラーに 紫芋も プラスしました♪
ゴマレモン味の マリネ液で 漬け込んでいます・・・
開店するころには 味が染みて 美味しいよ~
よろしかったら 買いに来てね~
昨日・・・ちょこっと 新しい お魚の事で ちょこっと ヒントが欲しくて
業者さんに 聞きに 行った帰り・・・
すご~く 空が 紅く染まりだしたの・・・

こんなに 真っ赤なのって 久しぶり・・・

大熊の山を登ろうとしたけど・・・
間に合いそうもなかったし・・・
大熊漁港の 外れまで言ったら 男の子たちが
楽しそうに 遊んでました♪
シルエットだけ 参加してもらっちゃった~!

海も・・・
夕焼け色に染まって・・・


キレイ・・・

途中 佐大熊辺りは 黄昏色に 染まって来たよ・・・
ホント・・・名瀬の街は キレイにゃ~・・・

さてと!!
ビビりながらも 今日から 営業~!!
がんばるにゃん!!

じゃ~みんな~また後でね~!!


★白身魚のオーロラソース
肉巻きズッキーニ添え ★トマトきのこパスタ ★気まぐれナムル ★キンピラ
★本日のマリネ★さつま芋ブロッコリーマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
寒い~~~!!


にゃ~
このまま続けて 書こうと思ったけど
寒過ぎ~

ちょこっと シャワー浴びて、電気ストーブに
張り付いて 書いてるのにゃ~


夜中の作業は 胸に ドライヤー当てたり
ホカロン使ったりしてたけど 今迄が
暖冬だったから 今回は しんどかった~!

夜中の作業の 比率を 下げないと ちょっと
厳しいかにゃ~


とにかく 考えなくちゃ~ね!!

いろんなこと 山積み~~~
でも 考えなくちゃ~!!


今日は
白身魚のオーロラソーテー肉巻きズッキーニ添え
今回 業者さんに お魚の カレイを 新しく
薦めてもらったので 使ってみたよ~
お魚料理の タルタルソースって そのお魚に
合ったものを考えてるんだけど・・・
今回は オーロラソース系が合いそう~
パセリと オニオンたっぷり入れて、レモンの香りも
プラスして・・・
カレイ自体は 軽い触感の お魚です・・・
コレも 骨なしです・・・
一個一個カットされちゃってたから
大きさが選べなかったの~
なので ひとつ半入れちゃいます♪
でも そうすると 予算オーバー・・・


思ったより 解凍したら すごく小さいものも
出てしまったので このメニューは 今回限りで~す!!
試作の時は普通サイズのを 使ったから
わからななったのにゃ~
小さ目だったから ズッキーニが あったから、
ズッキーニの ひとくち肉巻きも 入れちゃいます♪
ニンニク醤油みりん味で 白いご飯に 合いますよ~
お正月明けの 一日目だから まぁ~いいや!!


サブメインは トマトきのこパスタ♪
香味野菜とハーブを 利かせて
やさしいトマト味に仕上げました・・・
冷めても美味しいように 丁寧に作ってます・・・
お惣菜屋さんには ちょこっと にゃまい気な パスタです

マリネは さつま芋ブロッコリーマリネ・・・
低温で じっくり 火を通した さつま芋ちゃんが
本当に しっとり やわらかです・・・
今回は アクセントカラーに 紫芋も プラスしました♪
ゴマレモン味の マリネ液で 漬け込んでいます・・・
開店するころには 味が染みて 美味しいよ~
よろしかったら 買いに来てね~

昨日・・・ちょこっと 新しい お魚の事で ちょこっと ヒントが欲しくて
業者さんに 聞きに 行った帰り・・・
すご~く 空が 紅く染まりだしたの・・・


こんなに 真っ赤なのって 久しぶり・・・


大熊の山を登ろうとしたけど・・・
間に合いそうもなかったし・・・
大熊漁港の 外れまで言ったら 男の子たちが
楽しそうに 遊んでました♪
シルエットだけ 参加してもらっちゃった~!

海も・・・
夕焼け色に染まって・・・



キレイ・・・

途中 佐大熊辺りは 黄昏色に 染まって来たよ・・・
ホント・・・名瀬の街は キレイにゃ~・・・

さてと!!
ビビりながらも 今日から 営業~!!
がんばるにゃん!!


じゃ~みんな~また後でね~!!


Posted by こぐま at 09:18│Comments(0)
│にゃー!ふぁいと~!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。