2016年05月06日
今日は ボリューム満点!チキンのレモン南蛮にゃ~!(・ω・)ノ
5月 6日 (金) 日替わり お弁当予定 ¥600
★チキンのレモン南蛮 ★ベーコン緑の野菜のペンネ ★気まぐれナムル ★切干大根煮
★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
蒸し暑かったにゃ~・・・

今日は ナンコツの次に 工程の長い
チキン南蛮だったので 汗だくでした・・・
さっきまで 風も吹いてなかったし、
暑いのなんのって・・・

やっと ゴミ出しも終わって 一段落です・・・

入口 網戸にしたら さっきより
随分 涼しくなってる~!!

6時頃は あんなに ムシムシしてたのに~
これから 雨降るのかにゃ~・・・?
ZZZ・・・ZZZ・・・ZZZ・・・
にゃ~・・・20分寝ちゃった~

手 頭の下に 置いて寝たら
しっわしわ~~~!!

にゃ・・・
歳だから なっかなか 戻らないにゃ~・・・

ううぅ~~~!!
ショック~~~!!

なので 今日は チキンのレモン南蛮で~す♪
鶏もも肉を 成形して スパイスを利かせて
南蛮生地を つけて 軽く 揚げて オーブン焼きにします・・・
こぐま特製 レモン醤油餡と マイルドで 甘酸っぱい
レモンマヨネーズを たっぷりかけようね~
ボリュームがあって こぐまのチキン料理の中で
一番の人気者です・・・
週末の疲れが溜まってきたと思うから、コレ食べて
元気だしてね~
サブメインは ベーコン緑の野菜のペンネ・・・
マイルドな ベーコン風味の 今回は ほうれん草と
コーンを入れた やさしい味わいの ペンネです・・・
低脂肪乳と 小麦粉、マーガリンで 作ります・・・
このメニューも お子ちゃまや お年寄りにも
食べやすいと思います・・・
ほうれん草も とっても 食べやすいですよ~
マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
なかなか お手頃の イイ茄子が 入ラなかったけど
少し 安定してきたかにゃ~・・・?
昨日と 打って変わって 蒸暑い夜です・・・
きっと 今日は 蒸暑いかにゃ~・・・
こんな日は バテやすいので ナスかぼちゃマリネは
オススメで~す・・・♪
茄子と 甘いかぼちゃを 加熱して、生姜レモン味の
マリネ液で 漬け込みます♪
もうそろそろ イイダッカに 味が染みてるはず~
ポリフェノールいっぱいの マリネです・・・
元気が出るよ~♪
よろしかったら 買いに来てね~
キラキラの 海と 船を 撮ってたら・・・

こういう キラキラしてる時に その船に乗って みたくって・・・
どんなに 見えるんだろう~・・・?


にゃ・・・?!
右横に 変な 物が動いてる~~~!!

写真だと 小さいけど 本物は 5mくらいだと思います!!
まさか クジラ・・・?!

あ!!潜った~~~!!
何だろう~~~?!


にゃ!!
また 上がって来た~~~!!


うにゃ~~~!!
こういう時は 思いっ切り ズーム!!

あにゃ~細かい 水しぶき!!
きっと 大きな魚が 小魚を 追いかけて
いたんだね~
なぁ~~~んだ!!
ちょこっと ガッカリ~~~!!


まるで 大きな魚が 行ったり来たり してたみたいに
見えちゃってました♪
こんなに 大きな 小魚の大群を 海面から
見たのは 初めてでした♪

めずらしい 写真が撮れちゃった~
こういうのも うれしい~~~!!
また がんばって 撮るにゃん!!

さてと!!
今日は また 手順 変えてるから
急がなくちゃ~~~!!
まだ 手のシワ 取れてないよ~・・・
ホント こぐまバッケだにゃ~・・・

気を取り直して・・・♪
じゃ~みんな~また後でね~


★チキンのレモン南蛮 ★ベーコン緑の野菜のペンネ ★気まぐれナムル ★切干大根煮
★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
蒸し暑かったにゃ~・・・


今日は ナンコツの次に 工程の長い
チキン南蛮だったので 汗だくでした・・・

さっきまで 風も吹いてなかったし、
暑いのなんのって・・・


やっと ゴミ出しも終わって 一段落です・・・


入口 網戸にしたら さっきより
随分 涼しくなってる~!!


6時頃は あんなに ムシムシしてたのに~
これから 雨降るのかにゃ~・・・?

ZZZ・・・ZZZ・・・ZZZ・・・
にゃ~・・・20分寝ちゃった~


手 頭の下に 置いて寝たら
しっわしわ~~~!!


にゃ・・・
歳だから なっかなか 戻らないにゃ~・・・


ううぅ~~~!!
ショック~~~!!


なので 今日は チキンのレモン南蛮で~す♪
鶏もも肉を 成形して スパイスを利かせて
南蛮生地を つけて 軽く 揚げて オーブン焼きにします・・・
こぐま特製 レモン醤油餡と マイルドで 甘酸っぱい
レモンマヨネーズを たっぷりかけようね~
ボリュームがあって こぐまのチキン料理の中で
一番の人気者です・・・
週末の疲れが溜まってきたと思うから、コレ食べて
元気だしてね~

サブメインは ベーコン緑の野菜のペンネ・・・
マイルドな ベーコン風味の 今回は ほうれん草と
コーンを入れた やさしい味わいの ペンネです・・・
低脂肪乳と 小麦粉、マーガリンで 作ります・・・
このメニューも お子ちゃまや お年寄りにも
食べやすいと思います・・・
ほうれん草も とっても 食べやすいですよ~

マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
なかなか お手頃の イイ茄子が 入ラなかったけど
少し 安定してきたかにゃ~・・・?
昨日と 打って変わって 蒸暑い夜です・・・
きっと 今日は 蒸暑いかにゃ~・・・
こんな日は バテやすいので ナスかぼちゃマリネは
オススメで~す・・・♪
茄子と 甘いかぼちゃを 加熱して、生姜レモン味の
マリネ液で 漬け込みます♪
もうそろそろ イイダッカに 味が染みてるはず~
ポリフェノールいっぱいの マリネです・・・
元気が出るよ~♪
よろしかったら 買いに来てね~

キラキラの 海と 船を 撮ってたら・・・


こういう キラキラしてる時に その船に乗って みたくって・・・
どんなに 見えるんだろう~・・・?



にゃ・・・?!

右横に 変な 物が動いてる~~~!!


写真だと 小さいけど 本物は 5mくらいだと思います!!
まさか クジラ・・・?!


あ!!潜った~~~!!
何だろう~~~?!



にゃ!!
また 上がって来た~~~!!



うにゃ~~~!!
こういう時は 思いっ切り ズーム!!

あにゃ~細かい 水しぶき!!
きっと 大きな魚が 小魚を 追いかけて
いたんだね~
なぁ~~~んだ!!
ちょこっと ガッカリ~~~!!



まるで 大きな魚が 行ったり来たり してたみたいに
見えちゃってました♪
こんなに 大きな 小魚の大群を 海面から
見たのは 初めてでした♪


めずらしい 写真が撮れちゃった~
こういうのも うれしい~~~!!
また がんばって 撮るにゃん!!


さてと!!
今日は また 手順 変えてるから
急がなくちゃ~~~!!
まだ 手のシワ 取れてないよ~・・・
ホント こぐまバッケだにゃ~・・・


気を取り直して・・・♪
じゃ~みんな~また後でね~


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。