2016年10月15日
今日は ぷるっぷるの 豚ナンコツだよ~!!(・ω・)ノ
10月 15日 (土) 日替わり お弁当予定 ¥600
★豚ナンコツ煮 ★冷たい冬瓜そぼろ煮 ★気まぐれナムル ★切干大根煮
★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~・・・
昨日は ちょこっと パタパタでした~
作業工程が そういう時に 限って
細かかったから 今朝も ギリギリだったのにゃ~

昨日から ご予約の お電話も 頂いて、
ちょこっと 急がなくちゃ~です~

今週も 今日が ラストです~
思いっ切り がんばるにゃん!!

さてと!!
今日も 12kg煮込んだよ~
今日も 何とか やわらか~く、
プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で グッタリ 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
肩こりや 体のダル重さで 疲れがたまるこの時期に
一週間の 体の ご褒美に いかがですか・・・?
サブメインは 冷たい冬瓜そぼろ煮・・・
そろそろ このメニューも 終わりです・・・
ビタミンCと カリウム たっぷりの
冬瓜を たっぷり使っちゃいました♪
今日は 鰹だしと 鶏ガラダシと チキンを 焼いた時に出る
スープストックを ブレンドして アッサリとした
冷めても 美味しい煮物にしました♪
片栗粉は まだ 湿気と 暑さで 悪くなりやすいので
寒天で 固めたよ~♪
高温多湿で 多分 怠い人が多いと思うけど、
そんな時は カリウムの 多く含んだ 食物を 食べると
元気になるのにゃ~
カリウムは 火を通しても 大丈夫♪
疲れを 取る いちおしメニューです♪
お子ちゃまが 大好きな 枝豆も入れてちゃおうね~!
マリネは 人参オレンジジュレマリネ・・・
人参キライな お子ちゃまでも オレンジの香りで
デザートみたいに 食べられるよ~
βカロチンたっぷりで お肌にも やさしいマリネです・・・
今回も フレッシュオレンジ、オレンジジュレも
たっぷり入れちゃおうね~
それに こぐま特製ハーブドレッシングで味付けします・・・
人参って オレンジと とっても 相性が イイです・・・
フレッシュな オレンジの 香りを 楽しんでもらいたいにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~
尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・
大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・

ちょこっと バテちゃったから・・・
パワーのある 大きな木載せちゃおう~
カケロマの 武名のガジュマル・・・

このガジュマルを 初めて 見に行った時・・・
手前にも 大きな ガジュマルがあったの~・・・
見た感じ 女性的に 見えた このガジュマル・・・
奥にある 武名の ガジュマルに そっと手を 伸ばして
いるように 思えたの・・・
何となく 長い髪の 女性のようにも 思えちゃって・・・

その ガジュマルに まるで 答えるかのように
武名のガジュマルも 枝を伸ばしていて・・・

仲良く 手をつないでいるように 見えたのにゃ~・・・
何となく うらやましくなっちゃって・・・

枝と枝が しっかり 手を繋いでる・・・
信頼しあってる・・・
すごく 仲良しに 思えて・・・

木漏れ日に光る
葉っぱ達も シアワセ色に
輝いてたように 見えたの~・・・

こぐまも・・・
これからの 人生は・・・
そうで ありたいと思っちゃった~
もっと がんばらなくちゃ~!!

さてと!!
今日は めっちゃ パタパタ~
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~


★豚ナンコツ煮 ★冷たい冬瓜そぼろ煮 ★気まぐれナムル ★切干大根煮
★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~・・・
昨日は ちょこっと パタパタでした~

作業工程が そういう時に 限って
細かかったから 今朝も ギリギリだったのにゃ~


昨日から ご予約の お電話も 頂いて、
ちょこっと 急がなくちゃ~です~


今週も 今日が ラストです~
思いっ切り がんばるにゃん!!


さてと!!
今日も 12kg煮込んだよ~
今日も 何とか やわらか~く、
プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪

やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で グッタリ 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
肩こりや 体のダル重さで 疲れがたまるこの時期に
一週間の 体の ご褒美に いかがですか・・・?

サブメインは 冷たい冬瓜そぼろ煮・・・
そろそろ このメニューも 終わりです・・・
ビタミンCと カリウム たっぷりの
冬瓜を たっぷり使っちゃいました♪
今日は 鰹だしと 鶏ガラダシと チキンを 焼いた時に出る
スープストックを ブレンドして アッサリとした
冷めても 美味しい煮物にしました♪
片栗粉は まだ 湿気と 暑さで 悪くなりやすいので
寒天で 固めたよ~♪
高温多湿で 多分 怠い人が多いと思うけど、
そんな時は カリウムの 多く含んだ 食物を 食べると
元気になるのにゃ~
カリウムは 火を通しても 大丈夫♪
疲れを 取る いちおしメニューです♪
お子ちゃまが 大好きな 枝豆も入れてちゃおうね~!

マリネは 人参オレンジジュレマリネ・・・
人参キライな お子ちゃまでも オレンジの香りで
デザートみたいに 食べられるよ~
βカロチンたっぷりで お肌にも やさしいマリネです・・・
今回も フレッシュオレンジ、オレンジジュレも
たっぷり入れちゃおうね~
それに こぐま特製ハーブドレッシングで味付けします・・・
人参って オレンジと とっても 相性が イイです・・・
フレッシュな オレンジの 香りを 楽しんでもらいたいにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~

尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・
大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・


ちょこっと バテちゃったから・・・
パワーのある 大きな木載せちゃおう~
カケロマの 武名のガジュマル・・・

このガジュマルを 初めて 見に行った時・・・
手前にも 大きな ガジュマルがあったの~・・・
見た感じ 女性的に 見えた このガジュマル・・・
奥にある 武名の ガジュマルに そっと手を 伸ばして
いるように 思えたの・・・
何となく 長い髪の 女性のようにも 思えちゃって・・・

その ガジュマルに まるで 答えるかのように
武名のガジュマルも 枝を伸ばしていて・・・


仲良く 手をつないでいるように 見えたのにゃ~・・・
何となく うらやましくなっちゃって・・・


枝と枝が しっかり 手を繋いでる・・・
信頼しあってる・・・
すごく 仲良しに 思えて・・・


木漏れ日に光る
葉っぱ達も シアワセ色に
輝いてたように 見えたの~・・・


こぐまも・・・
これからの 人生は・・・
そうで ありたいと思っちゃった~
もっと がんばらなくちゃ~!!


さてと!!
今日は めっちゃ パタパタ~
急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。