2022年11月17日
今日は木曜日だけど 赤ウルメのタルタル&鶏マヨバーグにゃ~
11月 17日 (火) 日替わり お弁当予定 ¥700
★赤ウルメのタルタルソース &ミニ鶏マヨバーグ
★ラタトゥイユパスタ★気まぐれナムル★キンピラ
★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ
★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 本日は AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
本当は 昨日(水)の PM9:00~10:00に起きるつもりが
起きたのが (木)の 1:50!!
あちゃ~
野菜と 果物が急に追加で
買いに行きまいだったのに~

今 2軒はしごで 帰って来ました~
仕込みの方は 大丈夫!!
まだまだ心配な気がして 昨日のお昼過ぎから
7:00過ぎまで ガンガン仕込んでたんで
大丈夫なのにゃ~
全く・・・
火曜の夜まで やっぱり頭が痛くって
目を開けてると 怠かったんで
困っちゃってました~
途中、焦る焦る~!!
焦って メソメソしちゃった~
こんな時、ひとりって 気持ちが上がらない時は
結構しんどいです~
友達に 電話したって グチって困らすだけだもんね~
そんな時 一昨日の昼過ぎに
変な電話があったのにゃ~

「OOOですが、飲食店さんの該当する
支援金を 自分たちの会社で探して斡旋する
サービスが ありますが いかがでしょうか・・・?」
って 若い兄ちゃんから 電話がかかって来たのにゃ~
OOO・・・?
なんか カタカナの名前だったけど、
よく聞き取れなかった~
奄美市の価格高騰緊急支援給付金だったら
書類は 届いていますので 別にいらないです!
って答えたら その若い兄ちゃんは・・・
「他にも何か 該当するものが
あると思いますので
お調べしますが いかがでしょうか・・・?」
にゃ?
なんか・・・あなたの言ってる事・・・
怪しくて 信用が出来ません・・・

って言ったら、
「他にも あると思います。(キッパリ!)
そういう支援金を探して
メールでお知らせしているんです。」
・・・・・困っていないとは ウソになりますが、
やっぱり 詐欺かと思うので 探してくれなくて
結構です・・・

「詐欺じゃ~ありませんよ~(キッパリ)」
・・・・・ごめんなさい・・・・・
あなたを信用する気持ちになれないので
やっぱりいいです・・・・・・

それで 電話は 終わったんだけど・・・
何かにゃ~

その後 そういう時の問い合わせを 検索して
金融庁が一番上だったから 電話してみたら
そういう業者さんを キッパリじゃ~ないけど
信用しない方がイイって 言われて
自分で 支援制度を調べて みた方がいいって
言われたよ~
なんかにゃ~
ワクチン接種で ただでさえ怠かったのに~
えらい時間かかってしまって 疲れちゃって
また爆睡しちゃいました~

市役所に聞いた方が ヨカッタにゃ~
って後で気が付いたんだけど・・・
その後 グッタリンコでした~

その後、水曜日・・・
やっと車の運転に自信が持てたから
午前中 買い出しして 午後から仕込んでたのにゃ~
もう頭痛も あちこち痛いのもなくなったんで
ヨカッタです~
とにかく 痛みが強かったのが 一番マイッタ~
ホント 毎回ワクチン接種の
副反応には まいったもんにゃ~
ホント 2日間 ご迷惑をおかけしました
残り、木、金、土曜日、精一杯
がんばります!!
よっしゃ!
今週も 気合を入れて
精一杯 がんばるにゃん!!

今回、木曜日ですが お魚です!!
実は 熱出ないと思ってたんで
休むつもり なかったのにゃ~
今日は 赤ウルメのタルタルソースです♪
島の人達が 大好きな お魚です♪
以前 赤ウルメは とっても値上がりしたので
しょっちゅう出せなくなっちゃいました・・・
それに この大きさは 入荷が めっちゃ
不安定なのにゃ~
ホント 今回 久しぶりのメニューです~
なので 余分にないので
限定数になります・・・
骨のない 赤ウルメの フィレーを ムニエル風にして
オーブンで焼き上げます・・・
こぐま特製 カレー風味の タルタルソースを
たっぷりかけようね~♪
赤ウルメ 抗酸化作用がある お魚ちゃんです・・・
季節の変わり目で 体調崩してる人が
いっぱいいるはずなので 食べてみてね~
今日は 鶏マヨごぼうミニバーグです・・・
やわらかなチキンの生地に ごぼう、玉ねぎ、人参、
胡麻、ニラを たっぷり入れて 一旦焼いて
コトコト野菜が やわらかくなるまで 煮込むのにゃ~
ホント 具沢山で 野菜たっぷりです~
とっても 食べやすい 甘辛い味付けで マヨネーズが
マイルドにしてくれます
お子ちゃまや お年寄りにも おススメな メニューです
今の気候で 体調が 悪い人が 多いと思うのにゃ~
このメニューは デトックスメニューです・・・
老廃物を 出して 胃腸を を整えたい人には
イチオシで~す
サブメインは ラタトゥイユパスタです・・・
今回は 大根、エノキ、香味野菜を
たっぷり 入れて 作っちゃいちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない カリウムたっぷりの島野菜の
大根が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
食物繊維 いっぱいです・・・
いろんな野菜や ハーブも たっぷりです~
マイルドな 味わいを 楽しんでね~
マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*
今年は イイギリの実が あまりキレイに
色づいていないのが 多いのにゃ~
あちこちマークしてる所が あるんだけど・・・
古田から 上がった林道のイイギリは
群を抜いて めっちゃキレイ~!!

実が大きく育ってなかったり・・・
黄色っぽいのだったり・・・
寒暖の差は いつもより あると思うんだけど・・・
ココのは 実も大きい~!!

やっぱり 島にいても
四季を感じていたい!!
紅葉が 少ない分・・・
この紅い色は うれしいのにゃ~

ループ橋の方に 逆方面だったけど
何となく行ってみたら カラスと喧嘩してる
大きな鳥がいる~!!
2羽で すごい勢いで 飛んでいて
2枚だけ撮れたよ~!!
喧嘩というより カラスがちょっかい出して
大きい方が 怒ったみたい・・・
お腹が白い!!
大きい~!!
コレって もしかして ミサゴ?!


高度が かなりあるんだけど、
ループ橋の高さだから 撮れたはず!!
ココは ヘリポート辺りでした・・・
拡大の仕方 イマイチわからなかったんだけど
いじってたら 判別着くぐらいの 大きさになったよ~
ヤッタ~~~!!
やっぱり ミサゴだった~!!


この山よりの場所で ミサゴを見たのは
初めてでした!!
ミサゴだったら 海まで
ひとっ飛びなんだろうにゃ~
うれしい 一枚になったよ~
さてと!!
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~


★赤ウルメのタルタルソース &ミニ鶏マヨバーグ
★ラタトゥイユパスタ★気まぐれナムル★キンピラ
★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ
★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 本日は AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
本当は 昨日(水)の PM9:00~10:00に起きるつもりが
起きたのが (木)の 1:50!!
あちゃ~
野菜と 果物が急に追加で
買いに行きまいだったのに~


今 2軒はしごで 帰って来ました~

仕込みの方は 大丈夫!!
まだまだ心配な気がして 昨日のお昼過ぎから
7:00過ぎまで ガンガン仕込んでたんで
大丈夫なのにゃ~

全く・・・
火曜の夜まで やっぱり頭が痛くって
目を開けてると 怠かったんで
困っちゃってました~
途中、焦る焦る~!!
焦って メソメソしちゃった~

こんな時、ひとりって 気持ちが上がらない時は
結構しんどいです~
友達に 電話したって グチって困らすだけだもんね~
そんな時 一昨日の昼過ぎに
変な電話があったのにゃ~


「OOOですが、飲食店さんの該当する
支援金を 自分たちの会社で探して斡旋する
サービスが ありますが いかがでしょうか・・・?」
って 若い兄ちゃんから 電話がかかって来たのにゃ~
OOO・・・?
なんか カタカナの名前だったけど、
よく聞き取れなかった~

奄美市の価格高騰緊急支援給付金だったら
書類は 届いていますので 別にいらないです!
って答えたら その若い兄ちゃんは・・・
「他にも何か 該当するものが
あると思いますので
お調べしますが いかがでしょうか・・・?」
にゃ?
なんか・・・あなたの言ってる事・・・
怪しくて 信用が出来ません・・・


って言ったら、
「他にも あると思います。(キッパリ!)
そういう支援金を探して
メールでお知らせしているんです。」
・・・・・困っていないとは ウソになりますが、
やっぱり 詐欺かと思うので 探してくれなくて
結構です・・・


「詐欺じゃ~ありませんよ~(キッパリ)」
・・・・・ごめんなさい・・・・・
あなたを信用する気持ちになれないので
やっぱりいいです・・・・・・


それで 電話は 終わったんだけど・・・
何かにゃ~


その後 そういう時の問い合わせを 検索して
金融庁が一番上だったから 電話してみたら
そういう業者さんを キッパリじゃ~ないけど
信用しない方がイイって 言われて
自分で 支援制度を調べて みた方がいいって
言われたよ~
なんかにゃ~
ワクチン接種で ただでさえ怠かったのに~
えらい時間かかってしまって 疲れちゃって
また爆睡しちゃいました~


市役所に聞いた方が ヨカッタにゃ~
って後で気が付いたんだけど・・・
その後 グッタリンコでした~


その後、水曜日・・・
やっと車の運転に自信が持てたから
午前中 買い出しして 午後から仕込んでたのにゃ~
もう頭痛も あちこち痛いのもなくなったんで
ヨカッタです~
とにかく 痛みが強かったのが 一番マイッタ~

ホント 毎回ワクチン接種の
副反応には まいったもんにゃ~

ホント 2日間 ご迷惑をおかけしました
残り、木、金、土曜日、精一杯
がんばります!!
よっしゃ!
今週も 気合を入れて
精一杯 がんばるにゃん!!


今回、木曜日ですが お魚です!!
実は 熱出ないと思ってたんで
休むつもり なかったのにゃ~

今日は 赤ウルメのタルタルソースです♪
島の人達が 大好きな お魚です♪
以前 赤ウルメは とっても値上がりしたので
しょっちゅう出せなくなっちゃいました・・・
それに この大きさは 入荷が めっちゃ
不安定なのにゃ~
ホント 今回 久しぶりのメニューです~
なので 余分にないので
限定数になります・・・

骨のない 赤ウルメの フィレーを ムニエル風にして
オーブンで焼き上げます・・・
こぐま特製 カレー風味の タルタルソースを
たっぷりかけようね~♪
赤ウルメ 抗酸化作用がある お魚ちゃんです・・・
季節の変わり目で 体調崩してる人が
いっぱいいるはずなので 食べてみてね~
今日は 鶏マヨごぼうミニバーグです・・・
やわらかなチキンの生地に ごぼう、玉ねぎ、人参、
胡麻、ニラを たっぷり入れて 一旦焼いて
コトコト野菜が やわらかくなるまで 煮込むのにゃ~
ホント 具沢山で 野菜たっぷりです~
とっても 食べやすい 甘辛い味付けで マヨネーズが
マイルドにしてくれます
お子ちゃまや お年寄りにも おススメな メニューです
今の気候で 体調が 悪い人が 多いと思うのにゃ~
このメニューは デトックスメニューです・・・
老廃物を 出して 胃腸を を整えたい人には
イチオシで~す
サブメインは ラタトゥイユパスタです・・・
今回は 大根、エノキ、香味野菜を
たっぷり 入れて 作っちゃいちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない カリウムたっぷりの島野菜の
大根が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
食物繊維 いっぱいです・・・
いろんな野菜や ハーブも たっぷりです~
マイルドな 味わいを 楽しんでね~

マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*
今年は イイギリの実が あまりキレイに
色づいていないのが 多いのにゃ~
あちこちマークしてる所が あるんだけど・・・

古田から 上がった林道のイイギリは
群を抜いて めっちゃキレイ~!!


実が大きく育ってなかったり・・・
黄色っぽいのだったり・・・
寒暖の差は いつもより あると思うんだけど・・・
ココのは 実も大きい~!!


やっぱり 島にいても
四季を感じていたい!!
紅葉が 少ない分・・・
この紅い色は うれしいのにゃ~


ループ橋の方に 逆方面だったけど
何となく行ってみたら カラスと喧嘩してる
大きな鳥がいる~!!

2羽で すごい勢いで 飛んでいて
2枚だけ撮れたよ~!!
喧嘩というより カラスがちょっかい出して
大きい方が 怒ったみたい・・・
お腹が白い!!
大きい~!!
コレって もしかして ミサゴ?!



高度が かなりあるんだけど、
ループ橋の高さだから 撮れたはず!!
ココは ヘリポート辺りでした・・・
拡大の仕方 イマイチわからなかったんだけど
いじってたら 判別着くぐらいの 大きさになったよ~
ヤッタ~~~!!
やっぱり ミサゴだった~!!



この山よりの場所で ミサゴを見たのは
初めてでした!!
ミサゴだったら 海まで
ひとっ飛びなんだろうにゃ~
うれしい 一枚になったよ~

さてと!!
急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。