2023年06月07日
今日はキエフカツ& カジキの照り焼きにゃ~(・ω・)ノ
6月 7日 (水) 日替わり お弁当予定 ¥700
★キエフカツ& カジキーの照り焼き ★季節野菜のグラタン ★気まぐれナムル ★切干大根煮など
★気まぐれサラダ ★大根ツナトマトマリネ★気まぐれおかず ★筍キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

ZZZ・・・ZZZ・・・ZZZ・・・・・

ドカァーーーン!!
バリバリバリー!!
うきゃーーー!!

にゃ!!


はにゃーーー!!
ビックリしたーーー!!

口から 心臓が出ちゃったかと 思うほど
近くに 雷が落ちたよ~
この時 AM2:50!!
昨日は 終わってから 頭が痛くて
車の運転の買い出しは やめにして
薬飲んで 眠っちゃって・・・

一旦、AM0:00・・・
また眠って AM2:00に目が覚めたけど
まだイマイチだったんで タイマーして
眠ってたら この雷に 起こされたのにゃ~
慌てて シャワー浴びて コレ書いてます・・・
音圧って 久しぶりに 感じた~

空気が お店のソファーで眠ってても
動いたのが感じるくらいの 近さだったよ~
ライブに行って スピーカーの
そばに来た時みたいなカンジ・・・
怖くて 外にも出られなかった~
雷が鳴りだしてから 停電になる前にって
慌ててシャワー浴びて 30分くらいで
静かになって・・・
めっちゃ怖かった~

鋭利な物が 風を切って 落ちたような
風圧をお店の中で 感じるなんて
思わなかったよ~
まぁ~古い建物だから
隙間から感じたんだろうにゃ~
やっとコレ書いて 落ち着いて来たよ~
はにゃ・・・
怖かった~
落ち着いて来たから
仕込同時進行しよう~っと・・・
ビビリ過ぎて 手に着かなかったよ~
よっしゃ!!
今日も 精一杯 がんばるにゃん!!

なので 今日は 久しぶりの キエフカツです♪
鶏の胸肉に ベーコンと チーズを
挟み込みます・・・
本当は バターを 挟み込むのが 正式だけど、
東京に いた時の お店が めっちゃ
美味しく 作っていたのにゃ~
チーズの方が 冷めても 美味しく、日本人向き♪
ベーコンの脂と風味が むね肉に しみこんで
とっても シットリします・・・
こぐま特製 オーロラソースを たっぷりかけて
召し上がれ~~~♪
それと、カジキの切り身を
山椒風味の照焼にしたよ~
ふっくらやわらかくて 食べやすいです~
サブメインは 季節野菜ベーコングラタン・・・
今が旬の白菜と、ブロッコリー、シメジ、玉葱、ベーコン、
チキンストックを使って 、コクのある
クリーミィーな グラタンにしました♪
みんなに 気に入ってもらえると
いいにゃ~
マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今日は めっちゃイイ感じの大きな トマトが 見つかったよ
トマトの味を 最大限に 生かしたマリネです♪
このマリネ シンプルなんだけど、
ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*
2023.06.05・・・
この前の日曜日の
屋鈍からの帰り道・・・
夕陽と 追いかけっこしながら
帰ったのにゃ~

リアス式の地形だから
すぐ山に 隠れちゃうので
出て来たら 停まってパチリを
繰り返して 帰ったのにゃ~

行きと違って 波も静かになって・・・

しばらく ココで深呼吸~・・・

タエン浜は 夕陽のスポット・・・

下層雲に隠れちゃうまでの間の短い時間・・・
こういう時間が 楽しい~・・・
まだ少し撮ったから 後からUPしますね~

さてと!!
6:30過ぎちゃった~!!
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~


★キエフカツ& カジキーの照り焼き ★季節野菜のグラタン ★気まぐれナムル ★切干大根煮など
★気まぐれサラダ ★大根ツナトマトマリネ★気まぐれおかず ★筍キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


ZZZ・・・ZZZ・・・ZZZ・・・・・


ドカァーーーン!!
バリバリバリー!!

うきゃーーー!!


にゃ!!



はにゃーーー!!
ビックリしたーーー!!


口から 心臓が出ちゃったかと 思うほど
近くに 雷が落ちたよ~
この時 AM2:50!!
昨日は 終わってから 頭が痛くて
車の運転の買い出しは やめにして
薬飲んで 眠っちゃって・・・


一旦、AM0:00・・・
また眠って AM2:00に目が覚めたけど
まだイマイチだったんで タイマーして
眠ってたら この雷に 起こされたのにゃ~

慌てて シャワー浴びて コレ書いてます・・・
音圧って 久しぶりに 感じた~


空気が お店のソファーで眠ってても
動いたのが感じるくらいの 近さだったよ~
ライブに行って スピーカーの
そばに来た時みたいなカンジ・・・

怖くて 外にも出られなかった~
雷が鳴りだしてから 停電になる前にって
慌ててシャワー浴びて 30分くらいで
静かになって・・・
めっちゃ怖かった~


鋭利な物が 風を切って 落ちたような
風圧をお店の中で 感じるなんて
思わなかったよ~

まぁ~古い建物だから
隙間から感じたんだろうにゃ~
やっとコレ書いて 落ち着いて来たよ~
はにゃ・・・
怖かった~
落ち着いて来たから
仕込同時進行しよう~っと・・・
ビビリ過ぎて 手に着かなかったよ~

よっしゃ!!
今日も 精一杯 がんばるにゃん!!


なので 今日は 久しぶりの キエフカツです♪
鶏の胸肉に ベーコンと チーズを
挟み込みます・・・
本当は バターを 挟み込むのが 正式だけど、
東京に いた時の お店が めっちゃ
美味しく 作っていたのにゃ~

チーズの方が 冷めても 美味しく、日本人向き♪
ベーコンの脂と風味が むね肉に しみこんで
とっても シットリします・・・
こぐま特製 オーロラソースを たっぷりかけて
召し上がれ~~~♪
それと、カジキの切り身を
山椒風味の照焼にしたよ~
ふっくらやわらかくて 食べやすいです~

サブメインは 季節野菜ベーコングラタン・・・
今が旬の白菜と、ブロッコリー、シメジ、玉葱、ベーコン、
チキンストックを使って 、コクのある
クリーミィーな グラタンにしました♪
みんなに 気に入ってもらえると
いいにゃ~

マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今日は めっちゃイイ感じの大きな トマトが 見つかったよ
トマトの味を 最大限に 生かしたマリネです♪
このマリネ シンプルなんだけど、
ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*
2023.06.05・・・
この前の日曜日の
屋鈍からの帰り道・・・
夕陽と 追いかけっこしながら
帰ったのにゃ~


リアス式の地形だから
すぐ山に 隠れちゃうので
出て来たら 停まってパチリを
繰り返して 帰ったのにゃ~


行きと違って 波も静かになって・・・

しばらく ココで深呼吸~・・・


タエン浜は 夕陽のスポット・・・


下層雲に隠れちゃうまでの間の短い時間・・・
こういう時間が 楽しい~・・・
まだ少し撮ったから 後からUPしますね~


さてと!!
6:30過ぎちゃった~!!
急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。