2023年07月08日
今日は スタミナつけてね!ぷるっぷるのナンコツだよ~!(・ω・)ノ
7月 8日 (土) 日替わり お弁当予定 ¥700
★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~icon136
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、
PM 5:30以降のお渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

にゃにゃにゃ!!
今日は ナンコツが2時間ちょっと
来るのが遅れたんで 今起きて 3:00に
最終加圧です~

AM9:00くらいに
減圧終了出来てると
イイにゃ~・・・

昨日は 閉店してから 2回目の
加圧が出来たのが 22:00・・・
いつもなら 19:00くらいに 出来てるのにゃ~
うにゃ・・・
あんまり加圧を一気に
したくないにゃ~
来たナンコツの 大きさの状態を見ても
やっぱり 3:00か~
一気に12kg加圧って 崩れやすいから
難しいのにゃ~
で!!この夏だから 冷めにくい!!
コンロから いつもなら若干冷めた
ナンコツを よっこらしょ!!って
下す時間が 3:00・・・
今、がんばって 加圧を終わって
時間みたら 3:55か~
パンパンに 加圧したばかりだから
コンロが 一個ふさがっちゃってる~

今、工程を考えながら 書いてます~

何とか 開店時間までに 終わらせないとにゃ~
加圧したての 業務用の大きな圧力鍋は
出来れば 近くで 他の作業は 危険だから
したくないんで ちょいちょい横目で
圧力鍋を見ながら コレ 書いてます~
マリネの グレープフルーツでも
むきながら 時間待つか~


野菜の皮むきも 先に終わらせよう~
お米も研いじゃおう~
サラダは まだ早いにゃ~
出来れば 開店時間近くに フレッシュに
作った方が イイもんね~

よっしゃ!!
書きながら 何となく いつもと違う
工程が組み立てられたよ~
よっしゃ!!
今週も今日がラスト!!
精一杯 がんばるにゃん!!

さてと!!今日は 12kg煮込んだよ~
こぐまにとっては 重さも手伝って
かなりMaxな 分量です~
プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?
今日は 野菜油うどんにします♪
玉ねぎ、キャベツ、人参、シメジ、
ランチョンミート・・・
野菜 入れられるだけ 思いっ切り 入れてみます♪
お子ちゃま 大好きメニューなので 早く復活
させたかったのにゃ~
油そうめんより しっかりとして
食べ応えがあります・・・
お子ちゃまの 大好きな 枝豆も
入れちゃおうね~
マリネは グレープフルーツジュレマリネ・・・♪
今回は ピンクのグレープフルーツを 使いました♪
フレッシュな グレープフルーツと 香りのイイ
レモンジュレを いっぱい入れます・・・
大根キュウリベースの野菜と 合わせて こぐま特製
ハーブドレッシングで味付けします
爽やかな 味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・
大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・

*~*~*~*~*~*~*~*
大和村の嶺山公園・・・(2023.07.02)
ココの夕陽の風景 好きなのにゃ~

うにゃ~
だんだん 天使の梯子の光が
強くなって来たにゃ~!!

何処からか 数羽のアオバトが
点々と 自分の寝床に帰って来たよ~
この子は 木の真ん中あたりをベットに
するみたい・・・

この子は 木のてっぺん!!
みんな 好みが違うにゃ~

飛んで来た アオバトを追いかけて
撮ってたら 雲の切れ間に 夕陽が
見えて来て 光が もっと強くなって来たよ~
うにゃ~!!
パワーもらった気がするにゃ~!!



キレイな 夕陽見せてくれて
ありがとうにゃ~
さてと!!
もう帰らなくちゃ~
19:00過ぎちゃった~


キラキラな 海の上の 夕陽の光の道・・・
また来週 がんばるから 守ってね~!!

さてと!!
4:40になっちゃった~
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~


★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~icon136
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、
PM 5:30以降のお渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


にゃにゃにゃ!!
今日は ナンコツが2時間ちょっと
来るのが遅れたんで 今起きて 3:00に
最終加圧です~


AM9:00くらいに
減圧終了出来てると
イイにゃ~・・・


昨日は 閉店してから 2回目の
加圧が出来たのが 22:00・・・
いつもなら 19:00くらいに 出来てるのにゃ~

うにゃ・・・
あんまり加圧を一気に
したくないにゃ~

来たナンコツの 大きさの状態を見ても
やっぱり 3:00か~

一気に12kg加圧って 崩れやすいから
難しいのにゃ~
で!!この夏だから 冷めにくい!!
コンロから いつもなら若干冷めた
ナンコツを よっこらしょ!!って
下す時間が 3:00・・・
今、がんばって 加圧を終わって
時間みたら 3:55か~

パンパンに 加圧したばかりだから
コンロが 一個ふさがっちゃってる~


今、工程を考えながら 書いてます~


何とか 開店時間までに 終わらせないとにゃ~

加圧したての 業務用の大きな圧力鍋は
出来れば 近くで 他の作業は 危険だから
したくないんで ちょいちょい横目で
圧力鍋を見ながら コレ 書いてます~
マリネの グレープフルーツでも
むきながら 時間待つか~



野菜の皮むきも 先に終わらせよう~
お米も研いじゃおう~
サラダは まだ早いにゃ~
出来れば 開店時間近くに フレッシュに
作った方が イイもんね~


よっしゃ!!
書きながら 何となく いつもと違う
工程が組み立てられたよ~
よっしゃ!!
今週も今日がラスト!!
精一杯 がんばるにゃん!!


さてと!!今日は 12kg煮込んだよ~
こぐまにとっては 重さも手伝って
かなりMaxな 分量です~

プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?

今日は 野菜油うどんにします♪
玉ねぎ、キャベツ、人参、シメジ、
ランチョンミート・・・
野菜 入れられるだけ 思いっ切り 入れてみます♪
お子ちゃま 大好きメニューなので 早く復活
させたかったのにゃ~
油そうめんより しっかりとして
食べ応えがあります・・・
お子ちゃまの 大好きな 枝豆も
入れちゃおうね~

マリネは グレープフルーツジュレマリネ・・・♪
今回は ピンクのグレープフルーツを 使いました♪
フレッシュな グレープフルーツと 香りのイイ
レモンジュレを いっぱい入れます・・・
大根キュウリベースの野菜と 合わせて こぐま特製
ハーブドレッシングで味付けします
爽やかな 味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・

大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・


*~*~*~*~*~*~*~*
大和村の嶺山公園・・・(2023.07.02)
ココの夕陽の風景 好きなのにゃ~


うにゃ~
だんだん 天使の梯子の光が
強くなって来たにゃ~!!


何処からか 数羽のアオバトが
点々と 自分の寝床に帰って来たよ~
この子は 木の真ん中あたりをベットに
するみたい・・・


この子は 木のてっぺん!!
みんな 好みが違うにゃ~


飛んで来た アオバトを追いかけて
撮ってたら 雲の切れ間に 夕陽が
見えて来て 光が もっと強くなって来たよ~
うにゃ~!!
パワーもらった気がするにゃ~!!




キレイな 夕陽見せてくれて
ありがとうにゃ~

さてと!!
もう帰らなくちゃ~
19:00過ぎちゃった~



キラキラな 海の上の 夕陽の光の道・・・

また来週 がんばるから 守ってね~!!


さてと!!
4:40になっちゃった~

急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。