2023年10月03日
今日はビックトンカツレモンクリーム付き&お魚フレッシュ野菜のせにゃ~(・ω・)ノ
10月 3日 (火) 日替わり お弁当予定 ¥700
★ビックトンカツレモンクリーム付き&お魚フレッシュ野菜のせ
★ナポリタン ★気まぐれナムル ★キンピラ
★本日のマリネ ★さつま芋マリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~icon136
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、
PM 5:30以降のお渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
昨日は お休みなのに
本当に パタパタだった~

このめっちゃ忙しい合間に
パパイヤを 2㎏漬けちゃった~

アンタはえらい~!!
凹んで ばかりじゃ~イケナイから
自分を ヨッコラショ!!って
持ち上げちゃう~
でもさ、 野菜が
本当に 高い~!!

まだ頑張るけど・・・
もしかして この先・・・
マリネ用の食材が あんまり高いから
マリネが作れなくなっちゃう時が
来るかもしれないにゃ~?!
これから 気候はどんどん厳しくなるだろうし・・・
今の状況が 良くなることは
ないような気がするにゃ~・・・

お弁当の値段も 今必死に
こらえての 現状維持状態・・・
とにかく 食べ物のお仕事が
過酷になって来た!!
国は ちっとも助けてくれないし・・・
不安がいっぱいなのにゃ~
台風がまた来てるし・・・
でも、今まで来なかったから ずっと暑いんだけど
農作物に影響も出て・・・
台風が 来なかったら 気温が下がらにゃい・・・
温暖化・・・困ったもんです・・・
野菜を好きなだけ使って、
みんなに喜んでもらいたいって思ってた頃とは
想像がつかない仕事になっちゃったにゃ~
でもね~・・・
この仕事好きだから がんばってる・・・
好きだけじゃ~ダメ!ってなるまで
頑張れるだけ がんばって
みようと思うのにゃ~

よっしゃ!!
今週も精一杯
がんばるにゃん!!

さてと!!
今日は 豚肩ロースを お肉屋さんに
用意してもらいました♪
この前 こぐまが 筋切りして下処理したら
すんご~く 大きくなっちゃったあのカツ!!
こぐま特製トンカツソースをかけて
チョコンと レモンクリームマヨネーズを
乗っけちゃいます~
コレ、定番にするか 迷ってたので
また 登場で~す!!
やわらかくて 美味しかったって
言ってもらえたので 作ります!!
ボリュームたっぷり 元気メニューだよ~

今日は 懐かしのナポリタン・・・
じっくり トマトソースを 煮詰めて
作ったよ~
今回は 大熊のカツオとフレッシュ野菜を
たっぷりのせて ゴママヨクリームを かけちゃいます♪
生野菜のシャキシャキ感を楽しんでね♪
マリネは さつま芋たっぷりマリネ・・・
今回は 紅はるかを
低温で ゆっくり 加熱しました♪
まだまだ 出だしのさつま芋・・・
小さめだったけど シットリとした
さつま芋の 美味しさを
たっぷり楽しめるマリネです♪
味付けは 胡麻レモン味です♪
食物繊維と ビタミンC たっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*
コレは 2023.09.25・・・
かなり仕事で 体がオーバーヒートしてたんで
サササ~っと フォレストポリス~宇検まで
森林浴に行って来ました~
時間がなかったんで 最短コースです~

マテリヤの滝のてっぺんを 通って・・・

こぐまの好きな 上流の方を
パチリ!!
ココは よくキセキレイが 来てるんだけど
時期的にまだ暑いせいか 会えなかった~

でも ツメナガセキレイがいた!!
車が来て 一瞬で逃げちゃったけど
ツメナガセキレイの方が めずらしい鳥なので
ビックリ!!

所々に ハシカンボクの花が 咲いてたよ~
やさしいピンクで 水源に近い所に
多く咲いてた~

ちょっとビックリしたんだけど・・・
暑いせいかにゃ~・・・?
鳥の声が いつもと違って 本当に少ない・・・
いつもは 上を見上げると 鳴き声が降って来て
鳥の影が 見えたりしてるのに・・・
でも マイナスイオンがいっぱい~!!
深呼吸~!深呼吸~!!

夕暮れ時近くで ココは特に多いんだけど・・・
渡りの途中の季節からだと思いたいにゃ~
見てると ドライブしてるみたいでしょう~?
もう少し 続きます~

さてと!!
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~
![]()

★ビックトンカツレモンクリーム付き&お魚フレッシュ野菜のせ
★ナポリタン ★気まぐれナムル ★キンピラ
★本日のマリネ ★さつま芋マリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~icon136
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、
PM 5:30以降のお渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
昨日は お休みなのに
本当に パタパタだった~


このめっちゃ忙しい合間に
パパイヤを 2㎏漬けちゃった~


アンタはえらい~!!
凹んで ばかりじゃ~イケナイから
自分を ヨッコラショ!!って
持ち上げちゃう~

でもさ、 野菜が
本当に 高い~!!


まだ頑張るけど・・・

もしかして この先・・・
マリネ用の食材が あんまり高いから
マリネが作れなくなっちゃう時が
来るかもしれないにゃ~?!

これから 気候はどんどん厳しくなるだろうし・・・
今の状況が 良くなることは
ないような気がするにゃ~・・・


お弁当の値段も 今必死に
こらえての 現状維持状態・・・
とにかく 食べ物のお仕事が
過酷になって来た!!
国は ちっとも助けてくれないし・・・
不安がいっぱいなのにゃ~
台風がまた来てるし・・・

でも、今まで来なかったから ずっと暑いんだけど

農作物に影響も出て・・・
台風が 来なかったら 気温が下がらにゃい・・・
温暖化・・・困ったもんです・・・
野菜を好きなだけ使って、
みんなに喜んでもらいたいって思ってた頃とは
想像がつかない仕事になっちゃったにゃ~

でもね~・・・
この仕事好きだから がんばってる・・・
好きだけじゃ~ダメ!ってなるまで
頑張れるだけ がんばって
みようと思うのにゃ~


よっしゃ!!
今週も精一杯
がんばるにゃん!!


さてと!!
今日は 豚肩ロースを お肉屋さんに
用意してもらいました♪
この前 こぐまが 筋切りして下処理したら
すんご~く 大きくなっちゃったあのカツ!!
こぐま特製トンカツソースをかけて
チョコンと レモンクリームマヨネーズを
乗っけちゃいます~

コレ、定番にするか 迷ってたので
また 登場で~す!!
やわらかくて 美味しかったって
言ってもらえたので 作ります!!
ボリュームたっぷり 元気メニューだよ~


今日は 懐かしのナポリタン・・・
じっくり トマトソースを 煮詰めて
作ったよ~

今回は 大熊のカツオとフレッシュ野菜を
たっぷりのせて ゴママヨクリームを かけちゃいます♪
生野菜のシャキシャキ感を楽しんでね♪

マリネは さつま芋たっぷりマリネ・・・
今回は 紅はるかを
低温で ゆっくり 加熱しました♪
まだまだ 出だしのさつま芋・・・
小さめだったけど シットリとした
さつま芋の 美味しさを
たっぷり楽しめるマリネです♪
味付けは 胡麻レモン味です♪
食物繊維と ビタミンC たっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*
コレは 2023.09.25・・・
かなり仕事で 体がオーバーヒートしてたんで
サササ~っと フォレストポリス~宇検まで
森林浴に行って来ました~
時間がなかったんで 最短コースです~


マテリヤの滝のてっぺんを 通って・・・

こぐまの好きな 上流の方を
パチリ!!
ココは よくキセキレイが 来てるんだけど
時期的にまだ暑いせいか 会えなかった~


でも ツメナガセキレイがいた!!
車が来て 一瞬で逃げちゃったけど
ツメナガセキレイの方が めずらしい鳥なので
ビックリ!!


所々に ハシカンボクの花が 咲いてたよ~
やさしいピンクで 水源に近い所に
多く咲いてた~


ちょっとビックリしたんだけど・・・
暑いせいかにゃ~・・・?
鳥の声が いつもと違って 本当に少ない・・・
いつもは 上を見上げると 鳴き声が降って来て
鳥の影が 見えたりしてるのに・・・
でも マイナスイオンがいっぱい~!!

深呼吸~!深呼吸~!!


夕暮れ時近くで ココは特に多いんだけど・・・
渡りの途中の季節からだと思いたいにゃ~

見てると ドライブしてるみたいでしょう~?
もう少し 続きます~


さてと!!
急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
お店への地図
日曜・月曜定休日
営業 AM11:00~PM7:00
ご予約℡ 090-2517-1187
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
はじめに (3)
お店の場所 (5)
新店舗の工事 (10)
日替わりのお知らせ (4007)
お休みの お知らせ (200)
デビにゃん (556)
お店の紹介です (993)
にゃー!ふぁいと~! (2882)
癒しの グリーン (740)
癒しのブルー (644)
癒しの オレンジ (704)
癒やしの赤 (108)
癒やしのピンク (313)
癒やしのキラキラ (377)
癒やしのホワイト (27)
癒やしのイエロー (51)
黄昏の風景 (200)
カワイイ島の動物 (989)
島の植物 (84)
ありがと・・・(*^_^*) (45)
お休み中の出来事 (517)
退院してからの お休み中の出来事 (3)
思い出・・・ (277)
うれしかったこと (136)
ちょこっとカメラ練習中 (121)
思ったこと・・・ (147)
がぁーん!(><) (55)
ビビッた こと・・・ (151)
ううぅ~ぱたぱた(ーー;) (22)
新メニューです! (33)
研究中なの~ (50)
チョット好き(*´艸`*) (5)
観光客の人達の お話♪ (16)
ぷんぷんぷーん!! (17)
こぐまの休み場所 (27)
お知らせ (77)
ひらめいちゃったよ~ん♪ (8)
台風中の出来事 (=_=;) (31)
ショート ショート (11)
台風なんかに 負けないぞぉ~! (61)
また 機械オンチ炸裂~~~! (13)
苦しい 苦手な PCちゃん・・・ (79)
花火は 難しいにゃ~(T_T) (40)
やさしい瞬間・・・ (28)
まいったにゃ~ん (53)
困っちゃったにゃ~ん (94)
マイブーム (7)
ヤッタ~♬ \(^o^)/ (24)
限定メニューです(^ー^)♪ (41)
食材の事 (8)
ばあちゃんが好きだった紬の勉強 (3)
元気になりますようにメニュー♪ (18)
お料理の ヒントだよ~♪ (3)
奄美のハチミツ (2)
さすが 佐大熊 (1)
ミニ菜園 (1)
奄美猫部 (1)
また コケました・・・(==;) (31)
たま~にしか作らない 自分用のご飯 (12)
おチビちゃんの お客様 (8)
嫌なもんは イヤなのにゃ!! (1)
眠りこけた!! (44)
すみませんでした・・・ (4)
にゃんだこれ? (1)
癒しのホワイト (4)
コロナワクチン接種後 (12)
コロナ対策で (5)
津波警報 (2)
地震 (2)
おかしいな?これ? (0)
カラカラな奄美大島 (2)
16年目にしての入院で・・・ (0)
過去記事
お気に入り
ブログ内検索
アクセスカウンタ
読者登録