2024年04月20日
今日は スタミナつけてね!ぷるっぷるのナンコツだよ~!(・ω・)ノ
4月 20日 (土) 日替わり お弁当予定 ¥700
★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★キンピラ
★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
キンピラ
本日は 営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
やっと いつものように
書けるようになった~

夜の仕込みの合間合間に
書いてるんで・・・
ログイン出来なかったら
仕込みに戻っての 繰り返し・・・
最近ずっと 繋がりが悪かったんで
心配していたのにゃ~
お客さんが 有り難いことに
このblogを見てから 御注文を
下さっているので 心配して電話を
下さった方もいて・・・
インスタをまだ 見たことのないお客さんも
沢山いらっしゃるので こぐまも
心配してました・・・

かなり仕込みにも 響いてしまって
足の故障もあって 仕込みが遅れがちで・・・
なのに・・・
なのに・・・
マリネ用の ドレッシングを
作ろうとして ミキサーの
スイッチ入れたら・・・
プス!・・・・・
あにゃ?あにゃ?
プス!プス!
あにゃにゃにゃにゃーーー!!

モーターが ショートしたみたいで
慌てて 倉庫の中を見たら
本体の替えがにゃい!!
時間は AM 4:30!!

いつも同じメーカーの物を買っているので
ガラスの部分が割れたら 本体は取っておくんだけど
今回は 使い切っていて 予備がなかった~
金曜日!!
あにゃ~
エアコンの クリーニングで
朝に 業者さんが来るんだった~
重なるにゃ~!!
時間がにゃい!!
にゃ?!
この箱 なんだったっけ?

って見たら 前に容量が少なくて
使いづらくて 置いておいた
ミキサーが あったよ~
ヨカッタ~~~!!
それでやっと 茄子のマリネの生姜の
ドレッシングが 作れたのにゃ~

blogまだ 繋がってにゃい・・・
夜中十待っても 混んでるって 出て・・・
終いに エラー表示・・・
受付時間の AM 9:30までには
書き上げたいにゃ~・・・
それでいて やっと間に合わせても
金曜日は ゆっくりだったし・・・
最悪な日だった~
でも その分 お客さんと 沢山話せて
元気いっぱいもらったし~
がんばらなくちゃ~ね!!
よっしゃ!!
今週は 今日がラスト!!精一杯
がんばるにゃん!!

さてと!!今日は がんばって 15kg煮込んだよ~
こぐまにとっては 重さも手伝って
かなりMaxな 分量です~
プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?
今日は 野菜油うどんにします♪
玉ねぎ、キャベツ、人参、シメジ、
ランチョンミート・・・
野菜 入れられるだけ 思いっ切り 入れてみます♪
お子ちゃま 大好きメニューなので 早く復活
させたかったのにゃ~
油そうめんより しっかりとして
食べ応えがあります・・・
お子ちゃまの 大好きな 枝豆も
入れちゃおうね~
マリネは グレープフルーツジュレマリネ・・・♪
今回は ピンクのグレープフルーツを 使いました♪
フレッシュな グレープフルーツと 香りのイイ
レモンジュレを いっぱい入れます・・・
大根キュウリベースの野菜と 合わせて こぐま特製
ハーブドレッシングで味付けします
爽やかな 味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・
大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・

*~*~*~*~*~*~*~*
最近 湯湾岳の桜と 峰田山公園の
ツツジが咲くか 見に行ってるんだけど・・・
全然咲かにゃい・・・
前の写真のデータ見て 開花時期を
見てるんだけど・・・
コレは 2024.04.01・・・
先週も行ったけど 霧が凄かった・・・
こういうのって あんまりなかったよ~
下の方は 晴れていても 山の上の方に
雲があったら 車の運転に慣れていない人は
気を付けてね~
結構 視界が悪い時があります・・・

最初に 薄ピンクのツツジが 咲くんだけど
咲いてるのを 探すくらい 咲いてなかった~

諦めて 公園を後にして 今里の峠の帰り道・・・
山の傾斜面に 牛がいた~!!凄い~!!
ヤギみたいに
急傾斜に立ってる~!!

それから あっという間に 空の色は
黄昏れ色・・・

楽しかった~
ほんのチョットだったけど
リフレッシュ出来たよ~
深呼吸して 帰ります~

さてと!!
休憩は 終わりにゃ~
急がないと~!!

じゃ~みんな~また後でね~


★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★キンピラ
★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
キンピラ
本日は 営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
やっと いつものように
書けるようになった~


夜の仕込みの合間合間に
書いてるんで・・・
ログイン出来なかったら
仕込みに戻っての 繰り返し・・・
最近ずっと 繋がりが悪かったんで
心配していたのにゃ~

お客さんが 有り難いことに
このblogを見てから 御注文を
下さっているので 心配して電話を
下さった方もいて・・・
インスタをまだ 見たことのないお客さんも
沢山いらっしゃるので こぐまも
心配してました・・・


かなり仕込みにも 響いてしまって
足の故障もあって 仕込みが遅れがちで・・・
なのに・・・
なのに・・・
マリネ用の ドレッシングを
作ろうとして ミキサーの
スイッチ入れたら・・・
プス!・・・・・
あにゃ?あにゃ?

プス!プス!
あにゃにゃにゃにゃーーー!!


モーターが ショートしたみたいで
慌てて 倉庫の中を見たら
本体の替えがにゃい!!

時間は AM 4:30!!


いつも同じメーカーの物を買っているので
ガラスの部分が割れたら 本体は取っておくんだけど
今回は 使い切っていて 予備がなかった~

金曜日!!
あにゃ~
エアコンの クリーニングで
朝に 業者さんが来るんだった~
重なるにゃ~!!
時間がにゃい!!

にゃ?!
この箱 なんだったっけ?


って見たら 前に容量が少なくて
使いづらくて 置いておいた
ミキサーが あったよ~

ヨカッタ~~~!!
それでやっと 茄子のマリネの生姜の
ドレッシングが 作れたのにゃ~


blogまだ 繋がってにゃい・・・
夜中十待っても 混んでるって 出て・・・
終いに エラー表示・・・
受付時間の AM 9:30までには
書き上げたいにゃ~・・・

それでいて やっと間に合わせても
金曜日は ゆっくりだったし・・・
最悪な日だった~

でも その分 お客さんと 沢山話せて
元気いっぱいもらったし~
がんばらなくちゃ~ね!!
よっしゃ!!
今週は 今日がラスト!!精一杯
がんばるにゃん!!


さてと!!今日は がんばって 15kg煮込んだよ~
こぐまにとっては 重さも手伝って
かなりMaxな 分量です~

プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?

今日は 野菜油うどんにします♪
玉ねぎ、キャベツ、人参、シメジ、
ランチョンミート・・・
野菜 入れられるだけ 思いっ切り 入れてみます♪
お子ちゃま 大好きメニューなので 早く復活
させたかったのにゃ~
油そうめんより しっかりとして
食べ応えがあります・・・
お子ちゃまの 大好きな 枝豆も
入れちゃおうね~

マリネは グレープフルーツジュレマリネ・・・♪
今回は ピンクのグレープフルーツを 使いました♪
フレッシュな グレープフルーツと 香りのイイ
レモンジュレを いっぱい入れます・・・
大根キュウリベースの野菜と 合わせて こぐま特製
ハーブドレッシングで味付けします
爽やかな 味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・

大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・


*~*~*~*~*~*~*~*
最近 湯湾岳の桜と 峰田山公園の
ツツジが咲くか 見に行ってるんだけど・・・
全然咲かにゃい・・・
前の写真のデータ見て 開花時期を
見てるんだけど・・・

コレは 2024.04.01・・・
先週も行ったけど 霧が凄かった・・・
こういうのって あんまりなかったよ~
下の方は 晴れていても 山の上の方に
雲があったら 車の運転に慣れていない人は
気を付けてね~
結構 視界が悪い時があります・・・

最初に 薄ピンクのツツジが 咲くんだけど
咲いてるのを 探すくらい 咲いてなかった~

諦めて 公園を後にして 今里の峠の帰り道・・・
山の傾斜面に 牛がいた~!!凄い~!!
ヤギみたいに
急傾斜に立ってる~!!


それから あっという間に 空の色は
黄昏れ色・・・

楽しかった~
ほんのチョットだったけど
リフレッシュ出来たよ~

深呼吸して 帰ります~

さてと!!
休憩は 終わりにゃ~
急がないと~!!


じゃ~みんな~また後でね~


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。