2024年09月10日
今日から お弁当は 800円で お願いします・・・(;´・ω・)
9月 10日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥800
★ビックトンカツレモンクリーム付き&お魚フレッシュ野菜のせ
★ラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★切干大根煮など
★本日のマリネ ★さつま芋マリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~icon136
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、
PM 5:30以降のお渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
自分に自信を持つことが出来なくて
こんなに 長く休んじゃって
本当に ゴメンナサイ・・・

blogも インスタも
言葉が全然出て来なくて・・・
いつ復帰するって
自分でもわからなくて・・・
退院してから 復活しようと
とにかく 体を休めていたんだけど・・・
朝 6:00起床、8:00朝食、
12:00昼食、18:00夕飯、
21:00消灯の生活を
9日間 バッチリしていたら
体のリズムが 変わっちゃって・・・
夜中の2:00に 目は覚めるんだけど
体が なかなか動かなくて・・・
今まで ずっと明方仕事を
メインにしていたので
しゃんとしなくて 困った~~~

いろいろドクターや
看護師さんからの
耳の痛い アドバイスも 頂いて、
不調が出たら 必ず休むように
言われたのもあって
かなり悩んじゃった~
実際、起きてみて どんな感じか
毎日毎日 わからなくて・・・
実際、起きてみて いつもの間隔では
今もなくて・・・

徐々に・・・
もう少しやってみて、自分の体の調子を
見ながら やって行きたいと思います・・・

今回の肺炎より、やっぱり狭心症の方が
リスクがかなり 高いので 注意しながら
やって行きたいと思います・・・
インスタで 沢山の励ましのコメントを
頂きましたが 返事が出来ずに
本当に ゴメンナサイ・・・
自分の判断だけでは
どうにもならないことに
今回は すごく 凹みました・・・
とにかく もっともっと ゆっくりペースに
なっちゃうんですが それでやって行かれるまで
がんばって行こうと思います・・・
それと・・・
退院して来て 随分材料の動きが変わって
かなりまいりました~
品物も 品薄で 日曜日に思ったように
仕入れられなくて 昨日まで あっちこっち
探し回っていました~
フライヤーの油を 一斗缶じゃ~
今回持ち上げられそうに なかったので
スーパーの油を 10本買って来たら
いつもの分量に ならなかった~
そうか~1リットルじゃ~
なかったんだっけ~

午前中、フライヤーを洗浄して自信満々に
入れたら 全然足りなかったし~
厳しいにゃ~・・・
お米も すごく値上がりしちゃったので
どうにも ならなくなっちゃいました

なので 申し訳ございませんが
今回から お弁当は
800円で お願い致します・・・

退院して来て
別世界のようになっちゃった~
これで ダメだったら
また考えようと思います・・・

よっしゃ!!
チョット 不安なんですが・・・
今週も精一杯
がんばるにゃん!!

さてと!!
今日は 豚肩ロースを お肉屋さんに
用意してもらいました♪
この前 こぐまが 筋切りして下処理したら
すんご~く 大きくなっちゃったあのカツ!!
こぐま特製トンカツソースをかけて
チョコンと レモンクリームマヨネーズを
乗っけちゃいます~
コレ、定番にするか 迷ってたので
また 登場で~す!!
やわらかくて 美味しかったって
言ってもらえたので 作ります!!
ボリュームたっぷり 元気メニューだよ~

サブメインは ラタトゥイユパスタです・・・
今回は 今が旬の赤瓜、エノキ、香味野菜を
たっぷり 入れて 作っちゃいちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない カリウムたっぷりの島野菜の
赤瓜が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
食物繊維 いっぱいです・・・
いろんな野菜や ハーブも たっぷりです~
マイルドな 味わいを 楽しんでね~
今回は サバと フレッシュ野菜を
たっぷりのせて ガーリックマヨクリームを かけちゃいます♪
生野菜のシャキシャキ感を楽しんでね♪
マリネは さつま芋たっぷりマリネ・・・
今回は シルクスィートを
低温で ゆっくり 加熱しました♪
シットリとした さつま芋の 美味しさを
たっぷり楽しめるマリネです♪
味付けは 胡麻レモン味です♪
食物繊維と ビタミンC たっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*
写真・・・
真夏の八月の最初の頃しか
体調がイマイチで 撮れてなかった~
この写真も 真夏の大瀬海岸の帰り道の
クネクネ道の農道~

今年の夏は 本当に厳しくて
あちこちで スプリンクラーが
フル活動してたよ~

あまりの暑さで 鳥も少なくて・・・
ガッカリした帰り道・・・
冬だったら サシバがよく とまる木に・・・
あにゃにゃ?
何かとまってる~!!

ズームして見たら
アカショウビンちゃん!!
そういえば 今年は日中の暑さで
何処に行っても なかなか見れなかった~
こんなに 暗くなってから やっと
のんびり出て来るんだよね~

今年は やっと シルエットで
分かるような 写真ばかりだったにゃ~
気が付けば 黄昏色の空も
暗くなり始めてたよ~


うにゃ~
退院前は もう明るかったのに・・・
明るくなるのが 遅くなった~
さてと!!
もう 5:00過ぎたよ~
急がなくちゃ~!!

ダッシュで仕込み
がんばるにゃん!!

じゃ~みんな~また後でね~


★ビックトンカツレモンクリーム付き&お魚フレッシュ野菜のせ
★ラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★切干大根煮など
★本日のマリネ ★さつま芋マリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~icon136
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、
PM 5:30以降のお渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
自分に自信を持つことが出来なくて
こんなに 長く休んじゃって
本当に ゴメンナサイ・・・


blogも インスタも
言葉が全然出て来なくて・・・
いつ復帰するって
自分でもわからなくて・・・
退院してから 復活しようと
とにかく 体を休めていたんだけど・・・
朝 6:00起床、8:00朝食、
12:00昼食、18:00夕飯、
21:00消灯の生活を
9日間 バッチリしていたら
体のリズムが 変わっちゃって・・・

夜中の2:00に 目は覚めるんだけど
体が なかなか動かなくて・・・
今まで ずっと明方仕事を
メインにしていたので
しゃんとしなくて 困った~~~


いろいろドクターや
看護師さんからの
耳の痛い アドバイスも 頂いて、
不調が出たら 必ず休むように
言われたのもあって
かなり悩んじゃった~

実際、起きてみて どんな感じか
毎日毎日 わからなくて・・・
実際、起きてみて いつもの間隔では
今もなくて・・・


徐々に・・・
もう少しやってみて、自分の体の調子を
見ながら やって行きたいと思います・・・


今回の肺炎より、やっぱり狭心症の方が
リスクがかなり 高いので 注意しながら
やって行きたいと思います・・・
インスタで 沢山の励ましのコメントを
頂きましたが 返事が出来ずに
本当に ゴメンナサイ・・・
自分の判断だけでは
どうにもならないことに
今回は すごく 凹みました・・・
とにかく もっともっと ゆっくりペースに
なっちゃうんですが それでやって行かれるまで
がんばって行こうと思います・・・
それと・・・
退院して来て 随分材料の動きが変わって
かなりまいりました~
品物も 品薄で 日曜日に思ったように
仕入れられなくて 昨日まで あっちこっち
探し回っていました~
フライヤーの油を 一斗缶じゃ~
今回持ち上げられそうに なかったので
スーパーの油を 10本買って来たら
いつもの分量に ならなかった~

そうか~1リットルじゃ~
なかったんだっけ~


午前中、フライヤーを洗浄して自信満々に
入れたら 全然足りなかったし~
厳しいにゃ~・・・
お米も すごく値上がりしちゃったので
どうにも ならなくなっちゃいました


なので 申し訳ございませんが
今回から お弁当は
800円で お願い致します・・・


退院して来て
別世界のようになっちゃった~

これで ダメだったら
また考えようと思います・・・


よっしゃ!!
チョット 不安なんですが・・・
今週も精一杯
がんばるにゃん!!


さてと!!
今日は 豚肩ロースを お肉屋さんに
用意してもらいました♪
この前 こぐまが 筋切りして下処理したら
すんご~く 大きくなっちゃったあのカツ!!
こぐま特製トンカツソースをかけて
チョコンと レモンクリームマヨネーズを
乗っけちゃいます~

コレ、定番にするか 迷ってたので
また 登場で~す!!
やわらかくて 美味しかったって
言ってもらえたので 作ります!!
ボリュームたっぷり 元気メニューだよ~


サブメインは ラタトゥイユパスタです・・・
今回は 今が旬の赤瓜、エノキ、香味野菜を
たっぷり 入れて 作っちゃいちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない カリウムたっぷりの島野菜の
赤瓜が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
食物繊維 いっぱいです・・・
いろんな野菜や ハーブも たっぷりです~
マイルドな 味わいを 楽しんでね~

今回は サバと フレッシュ野菜を
たっぷりのせて ガーリックマヨクリームを かけちゃいます♪
生野菜のシャキシャキ感を楽しんでね♪

マリネは さつま芋たっぷりマリネ・・・
今回は シルクスィートを
低温で ゆっくり 加熱しました♪
シットリとした さつま芋の 美味しさを
たっぷり楽しめるマリネです♪
味付けは 胡麻レモン味です♪
食物繊維と ビタミンC たっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*
写真・・・
真夏の八月の最初の頃しか
体調がイマイチで 撮れてなかった~
この写真も 真夏の大瀬海岸の帰り道の
クネクネ道の農道~


今年の夏は 本当に厳しくて
あちこちで スプリンクラーが
フル活動してたよ~


あまりの暑さで 鳥も少なくて・・・
ガッカリした帰り道・・・
冬だったら サシバがよく とまる木に・・・
あにゃにゃ?
何かとまってる~!!


ズームして見たら
アカショウビンちゃん!!

そういえば 今年は日中の暑さで
何処に行っても なかなか見れなかった~
こんなに 暗くなってから やっと
のんびり出て来るんだよね~


今年は やっと シルエットで
分かるような 写真ばかりだったにゃ~
気が付けば 黄昏色の空も
暗くなり始めてたよ~



うにゃ~
退院前は もう明るかったのに・・・
明るくなるのが 遅くなった~

さてと!!
もう 5:00過ぎたよ~

急がなくちゃ~!!


ダッシュで仕込み
がんばるにゃん!!


じゃ~みんな~また後でね~


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。