2024年10月16日
今日はキエフカツ& サバの照り焼きにゃ~(・ω・)ノ
10月 16日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥800
★キエフカツ&サバの照り焼き ★季節野菜のグラタン
★気まぐれナムル ★キンピラなど
★気まぐれサラダ ★大根ツナトマトマリネ★気まぐれおかず ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

あにゃ~
食べ物blog 書き終わるのが
遅くて すみません・・・

このblogの前に 投稿したけど
途中、タイムアウトになって
時間がかかるログインを待ってたら・・・
またまた 居眠りしちゃって・・・

あと少し!!
だったのに~
起きたのが 23:40で
書き終わったのが
0:00過ぎちゃった~
この頃 パワー不足にゃ~・・・

投稿した後、すぐに眠って
仕込みに入って 今、サラダ類と
グラタンと、唐揚げ、肉団子の下準備した後
ハンバーグ作って、和総菜作って
これから お米研いで、キエフカツの
巻き巻き作業に 入ります~
一番最後に サバの照焼!!
やっぱり コレは最後にしないとね!!
よっしゃ!!
もうすぐ 8:00!!
じゃんじゃん仕込むよ~
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!

なので 今日は 久しぶりの キエフカツです♪
鶏の胸肉に ベーコンと チーズを
挟み込みます・・・
本当は バターを 挟み込むのが 正式だけど、
東京に いた時の お店が めっちゃ
美味しく 作っていたのにゃ~
チーズの方が 冷めても 美味しく、日本人向き♪
ベーコンの脂と風味が むね肉に しみこんで
とっても シットリします・・・
こぐま特製 オーロラソースを たっぷりかけて
召し上がれ~~~♪
それと、今回は サバの切り身を
山椒風味の照焼にしたよ~
地魚がないので サバでやってみたら
美味しいかったので 今回はサバにします・・・
サブメインは 季節野菜ベーコングラタン・・・
今が旬の白菜と、ブロッコリー、シメジ、玉葱、ベーコン、
チキンストックを使って 、コクのある
クリーミィーな グラタンにしました♪
みんなに 気に入ってもらえると
いいにゃ~
マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は ファーストトマトと
ミニトマト を使いました♪
めっちゃトマト、値上がりしてるし、
完熟したのが 見当たらないや~
なので ミニトマトも プラスしました
その分、トマトの量を 増やしたよ~

この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*~*
油井岳の夕陽・・・
2024.10.06.・・・
周りが うっすら 紅く色づいてきたら・・・

真ん中が 金色に輝いて来たよ~
こうやって 雲に隠れそうな時・・・
わりと見過ごしちゃう 照らされた
雲の輝きが キレイなので
みんなに 見せたかったのにゃ~



みんな 沈んじゃった~って
帰っちゃう人が多いけど・・・
こういう時が またキレイなの~!!

光が強過ぎると 乱反射して
キレイに撮れないんだけど
今回は ラッキーでした♪

隠れちゃった後の
天使の梯子が 見えたり・・・

夕陽近くの雲のラインが
キラキラ輝いて たまらなく
キレイなのにゃ~!!



風が気持ちイイ~
もう少し 雲の切れ間から
見えそうだから
待っていよう~っと!!

さてと!!
書き終わったから
仕込みに集中出来るよ~♪
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★キエフカツ&サバの照り焼き ★季節野菜のグラタン
★気まぐれナムル ★キンピラなど
★気まぐれサラダ ★大根ツナトマトマリネ★気まぐれおかず ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


あにゃ~
食べ物blog 書き終わるのが
遅くて すみません・・・


このblogの前に 投稿したけど
途中、タイムアウトになって
時間がかかるログインを待ってたら・・・

またまた 居眠りしちゃって・・・


あと少し!!
だったのに~
起きたのが 23:40で
書き終わったのが
0:00過ぎちゃった~

この頃 パワー不足にゃ~・・・


投稿した後、すぐに眠って
仕込みに入って 今、サラダ類と
グラタンと、唐揚げ、肉団子の下準備した後
ハンバーグ作って、和総菜作って
これから お米研いで、キエフカツの
巻き巻き作業に 入ります~
一番最後に サバの照焼!!
やっぱり コレは最後にしないとね!!
よっしゃ!!
もうすぐ 8:00!!
じゃんじゃん仕込むよ~
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!


なので 今日は 久しぶりの キエフカツです♪
鶏の胸肉に ベーコンと チーズを
挟み込みます・・・
本当は バターを 挟み込むのが 正式だけど、
東京に いた時の お店が めっちゃ
美味しく 作っていたのにゃ~

チーズの方が 冷めても 美味しく、日本人向き♪
ベーコンの脂と風味が むね肉に しみこんで
とっても シットリします・・・
こぐま特製 オーロラソースを たっぷりかけて
召し上がれ~~~♪
それと、今回は サバの切り身を
山椒風味の照焼にしたよ~
地魚がないので サバでやってみたら
美味しいかったので 今回はサバにします・・・

サブメインは 季節野菜ベーコングラタン・・・
今が旬の白菜と、ブロッコリー、シメジ、玉葱、ベーコン、
チキンストックを使って 、コクのある
クリーミィーな グラタンにしました♪
みんなに 気に入ってもらえると
いいにゃ~

マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は ファーストトマトと
ミニトマト を使いました♪
めっちゃトマト、値上がりしてるし、
完熟したのが 見当たらないや~
なので ミニトマトも プラスしました
その分、トマトの量を 増やしたよ~


この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*~*
油井岳の夕陽・・・
2024.10.06.・・・
周りが うっすら 紅く色づいてきたら・・・

真ん中が 金色に輝いて来たよ~
こうやって 雲に隠れそうな時・・・
わりと見過ごしちゃう 照らされた
雲の輝きが キレイなので
みんなに 見せたかったのにゃ~




みんな 沈んじゃった~って
帰っちゃう人が多いけど・・・
こういう時が またキレイなの~!!

光が強過ぎると 乱反射して
キレイに撮れないんだけど
今回は ラッキーでした♪


隠れちゃった後の
天使の梯子が 見えたり・・・

夕陽近くの雲のラインが
キラキラ輝いて たまらなく
キレイなのにゃ~!!




風が気持ちイイ~
もう少し 雲の切れ間から
見えそうだから
待っていよう~っと!!


さてと!!
書き終わったから
仕込みに集中出来るよ~♪
急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。