2025年02月04日
今日はビックトンカツレモンクリーム付き&お魚フレッシュ野菜のせにゃ~(・ω・)ノ
2月 4日 (火) 日替わり お弁当予定 ¥800
★ビックトンカツレモンクリーム付き&お魚フレッシュ野菜のせ
★ラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★キンピラなど
★本日のマリネ ★さつま芋マリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、
PM 5:30以降のお渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
もう2月!!
この冬一番の寒波なだけあって
風も強くて 寒いにゃ~
昨日は 食べ物blog書いて
このblogの 原型だけ作って
毛布に包まったら 数分で 眠っちゃった~

ニュース見ようとしたけど
覚えてないから ホント
早い寝落ちだったみたい・・・
この島の冬!!っていう天気は
入荷が 心配なので 余裕をもっての
買い出しだったけど・・・
お財布にも 運ぶのにも
厳しい買い出しでした・・・
とにかく・・・
先週の週間天気では
☀マークが多かった今週の天気・・・
なのに 今日見てみたら
みんなネズミ色!!

予想が難しい日が
ずっと続きそう~
この仕事長くやってるけど・・・
全く ここ2~3年・・・
前例がない 動きなので
チョット 心細いにゃ~・・・
でも がんばらなくちゃ~ね!!
よっしゃ!!
あともう少しにゃ~
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!

さてと!!
今日は 豚肩ロースを お肉屋さんに
用意してもらいました♪
この前 こぐまが 筋切りして下処理したら
すんご~く 大きくなっちゃったあのカツ!!
こぐま特製トンカツソースをかけて
チョコンと レモンクリームマヨネーズを
乗っけちゃいます~
コレ、定番にするか 迷ってたので
また 登場で~す!!
やわらかくて 美味しかったって
言ってもらえたので 作ります!!
ボリュームたっぷり 元気メニューだよ~

サブメインは ラタトゥイユパスタです・・・
今回は 今が旬の赤瓜、エノキ、香味野菜を
たっぷり 入れて 作っちゃいちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない カリウムたっぷりの島野菜の
赤瓜が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
食物繊維 いっぱいです・・・
いろんな野菜や ハーブも たっぷりです~
マイルドな 味わいを 楽しんでね~
今回は サバと フレッシュ野菜を
たっぷりのせて
ガーリックマヨクリームを かけちゃいます♪
生野菜のシャキシャキ感を楽しんでね♪
マリネは さつま芋たっぷりマリネ・・・
今回は 新芋の 紅はるかが入ったので
低温で ゆっくり 加熱しました♪
シットリとした さつま芋の 美味しさを
たっぷり楽しめるマリネです♪
味付けは 胡麻レモン味です♪
食物繊維と ビタミンC たっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*
大瀬海岸からの 帰り道・・・
笠利の節田辺りの農道で
寒そうな サシバを発見~!!

こぐまに 気が付いてはいるんだけど・・・
もう 飛ぶのも 寒いみたいで
スルーしてくれた!!
寒いよね~
ありがとうにゃ~


須野ダムにも 引き返して
行ってみたら 静か~~~!!

カワウ達が 魔法使いみたいに
集まってました~

頭が 赤茶はヒドリガモ・・・
黒いのが キンクロハジロ・・・
今年は 集まってる数が 少ないや~
大瀬海岸の方が エサがあるのかもにゃ~

にゃはは!!
この子・・・
ぷぇ~~~!!
しゃぶい!!
って顔してる~!!

寒いから 羽をふくらませて
ふっくふくに なってます~
あんまり寒いと 木から降りて
密集した 草むらに隠れたりするんだよね~
でも 雨が降ってるから
垣根くらいの 低い木の中で
休むかもにゃ~
温かい所で 休んでね~

さてと!!
もう 8:00!!
急がなくちゃ~!!

ダッシュで仕込み
がんばるにゃん!!

じゃ~みんな~また後でね~


★ビックトンカツレモンクリーム付き&お魚フレッシュ野菜のせ
★ラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★キンピラなど
★本日のマリネ ★さつま芋マリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、
PM 5:30以降のお渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
もう2月!!
この冬一番の寒波なだけあって
風も強くて 寒いにゃ~

昨日は 食べ物blog書いて
このblogの 原型だけ作って
毛布に包まったら 数分で 眠っちゃった~


ニュース見ようとしたけど
覚えてないから ホント
早い寝落ちだったみたい・・・

この島の冬!!っていう天気は
入荷が 心配なので 余裕をもっての
買い出しだったけど・・・

お財布にも 運ぶのにも
厳しい買い出しでした・・・

とにかく・・・
先週の週間天気では
☀マークが多かった今週の天気・・・
なのに 今日見てみたら
みんなネズミ色!!


予想が難しい日が
ずっと続きそう~

この仕事長くやってるけど・・・
全く ここ2~3年・・・
前例がない 動きなので
チョット 心細いにゃ~・・・

でも がんばらなくちゃ~ね!!
よっしゃ!!
あともう少しにゃ~
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!


さてと!!
今日は 豚肩ロースを お肉屋さんに
用意してもらいました♪
この前 こぐまが 筋切りして下処理したら
すんご~く 大きくなっちゃったあのカツ!!
こぐま特製トンカツソースをかけて
チョコンと レモンクリームマヨネーズを
乗っけちゃいます~

コレ、定番にするか 迷ってたので
また 登場で~す!!
やわらかくて 美味しかったって
言ってもらえたので 作ります!!
ボリュームたっぷり 元気メニューだよ~


サブメインは ラタトゥイユパスタです・・・
今回は 今が旬の赤瓜、エノキ、香味野菜を
たっぷり 入れて 作っちゃいちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない カリウムたっぷりの島野菜の
赤瓜が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
食物繊維 いっぱいです・・・
いろんな野菜や ハーブも たっぷりです~
マイルドな 味わいを 楽しんでね~

今回は サバと フレッシュ野菜を
たっぷりのせて
ガーリックマヨクリームを かけちゃいます♪
生野菜のシャキシャキ感を楽しんでね♪

マリネは さつま芋たっぷりマリネ・・・
今回は 新芋の 紅はるかが入ったので
低温で ゆっくり 加熱しました♪
シットリとした さつま芋の 美味しさを
たっぷり楽しめるマリネです♪
味付けは 胡麻レモン味です♪
食物繊維と ビタミンC たっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*
大瀬海岸からの 帰り道・・・
笠利の節田辺りの農道で
寒そうな サシバを発見~!!


こぐまに 気が付いてはいるんだけど・・・
もう 飛ぶのも 寒いみたいで
スルーしてくれた!!
寒いよね~
ありがとうにゃ~



須野ダムにも 引き返して
行ってみたら 静か~~~!!

カワウ達が 魔法使いみたいに
集まってました~


頭が 赤茶はヒドリガモ・・・
黒いのが キンクロハジロ・・・
今年は 集まってる数が 少ないや~
大瀬海岸の方が エサがあるのかもにゃ~


にゃはは!!
この子・・・
ぷぇ~~~!!
しゃぶい!!
って顔してる~!!


寒いから 羽をふくらませて
ふっくふくに なってます~

あんまり寒いと 木から降りて
密集した 草むらに隠れたりするんだよね~

でも 雨が降ってるから
垣根くらいの 低い木の中で
休むかもにゃ~

温かい所で 休んでね~


さてと!!
もう 8:00!!

急がなくちゃ~!!


ダッシュで仕込み
がんばるにゃん!!


じゃ~みんな~また後でね~


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。