2025年01月17日
今日はチキンのレモン南蛮、ミニ生春巻き付きにゃ~(・ω・)ノ
1月 17日 (金) 日替わり お弁当予定 ¥800
★チキンのレモン南蛮& ひとくち生春巻き
★キノコたっぷりグラタン★気まぐれナムル ★キンピラなど
★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 19:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
本日は AM 11:00~PM 19:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

にゃ!にゃ!にゃ!!
ちょこっと 今朝は
早くに起きれてるんだけど
仕込みの細かい作業が 多いので
急ぎます~

食べ物blog あともう少しなので
待っててね~
よっしゃ!!
今日も精一杯
がんばるにゃん!!

今日は チキンのレモン南蛮で~す♪
鶏もも肉を 成形して スパイスを利かせて
南蛮生地を つけて 軽く 揚げて オーブン焼きにします・・・
こぐま特製 レモン醤油餡と マイルドで 甘酸っぱい
レモンマヨネーズを たっぷりかけようね~
ボリュームがあって こぐまのチキン料理の中で
一番の人気者です・・・
季節の変わり目や コロナで
疲れが溜まってきたと思うから、
コレ食べて 元気だしてね~

今回は 季節野菜のひとくち生春巻きです~
小エビや季節の野菜を ひとくち分 ちょこっと乗せました♪
ソースは 辛子マヨネーズです~
サブメインは キノコたっぷりグラタン
たっぷりの キノコをクリーミィに
バターやマーガリンナシで ライトに作ったよ~
きのこのやさしい旨味が感じられる グラタンで~す
マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
茄子、イイのが入ったよ~
味しみしみの プリプリな マリネに なったよ~
生姜も 徳之島産の 大きなイイ生姜が 入ったので
マリネ液も マイルドで 美味しいよ~
*~*~*~*~*~*~*~*
2025.01.01・・・
午後から 宇検に行って・・・
元旦・・・
宇検のミサゴに会いに行ったけど・・・
今回は ハヤブサがいたから・・・
ミサゴっちには 会えないのは
仕方がないか~・・・

ピョ!ピョ!ピョ!!
にゃ!!
返事した!!
ど!どこにゃ?!

慌てて 声の方を見たら
直ぐ近くの 電柱にとまってた!!
でも 一瞬で 飛んじゃった~
くぅ~~~!!
一瞬でも
会えて嬉しい~~~!!

ウが 一羽・・・
ポツンと 一人ぼっちでいました・・・

大和村の戸円に行ったら・・・
空が どんどん燃え出してた~!!

あにゃ~
コレ地震雲だ~
近々 地震あるかもにゃ~・・・


コレが一番キレイだったよ~
キレイなんだけど ちょこっと
気になった 風景でした~

さてと!!
もう 7:05 だし、
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★チキンのレモン南蛮& ひとくち生春巻き
★キノコたっぷりグラタン★気まぐれナムル ★キンピラなど
★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 19:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
本日は AM 11:00~PM 19:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


にゃ!にゃ!にゃ!!
ちょこっと 今朝は
早くに起きれてるんだけど
仕込みの細かい作業が 多いので
急ぎます~


食べ物blog あともう少しなので
待っててね~
よっしゃ!!
今日も精一杯
がんばるにゃん!!


今日は チキンのレモン南蛮で~す♪
鶏もも肉を 成形して スパイスを利かせて
南蛮生地を つけて 軽く 揚げて オーブン焼きにします・・・
こぐま特製 レモン醤油餡と マイルドで 甘酸っぱい
レモンマヨネーズを たっぷりかけようね~
ボリュームがあって こぐまのチキン料理の中で
一番の人気者です・・・
季節の変わり目や コロナで
疲れが溜まってきたと思うから、
コレ食べて 元気だしてね~


今回は 季節野菜のひとくち生春巻きです~
小エビや季節の野菜を ひとくち分 ちょこっと乗せました♪
ソースは 辛子マヨネーズです~

サブメインは キノコたっぷりグラタン
たっぷりの キノコをクリーミィに
バターやマーガリンナシで ライトに作ったよ~
きのこのやさしい旨味が感じられる グラタンで~す

マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
茄子、イイのが入ったよ~
味しみしみの プリプリな マリネに なったよ~
生姜も 徳之島産の 大きなイイ生姜が 入ったので
マリネ液も マイルドで 美味しいよ~

*~*~*~*~*~*~*~*
2025.01.01・・・
午後から 宇検に行って・・・
元旦・・・
宇検のミサゴに会いに行ったけど・・・
今回は ハヤブサがいたから・・・
ミサゴっちには 会えないのは
仕方がないか~・・・


ピョ!ピョ!ピョ!!
にゃ!!
返事した!!
ど!どこにゃ?!


慌てて 声の方を見たら
直ぐ近くの 電柱にとまってた!!
でも 一瞬で 飛んじゃった~

くぅ~~~!!
一瞬でも
会えて嬉しい~~~!!

ウが 一羽・・・
ポツンと 一人ぼっちでいました・・・

大和村の戸円に行ったら・・・
空が どんどん燃え出してた~!!


あにゃ~

コレ地震雲だ~
近々 地震あるかもにゃ~・・・



コレが一番キレイだったよ~
キレイなんだけど ちょこっと
気になった 風景でした~


さてと!!
もう 7:05 だし、
急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2025年01月16日
今日は豚肉のオイスターソース炒め、小海老饅頭にゃ~♪
1月 16日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥800
★豚肉オイスターソース焼き&小海老のパセリまんじゅう
★季節野菜のペペロンチーノ★切干大根煮など
★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
あにゃ!!
9:30に 投稿したのに
出来てなかった~!!
すみません<img src="//amamin.jp/img/face/003.gif" style="width:15px;height:15px;margin:0px;padding:0px;border:0px;vertical-align:text-bottom;" alt="face03" title="face03"/>
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

にゃ!にゃ!にゃ!!
作業しながら ログイン待ってたら
仕込みに集中し過ぎて blog書くの
途中から 忘れちゃってたよ~

なので仕込みは バッチリです~
でも 気持ちは パニックです~

写真編集終ってて
ヨカッタ~~~!!
昨日まで 本調子じゃ~なかったんで
仕込みに ずっと集中してたのにゃ~
今日くらいから やっと酸素の数値が
戻ったので 大丈夫です♪

よっしゃ!!
気合入れ直して!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!

今日は 豚肉のオイスターソース炒めです~
やわらかな 豚しゃぶ肉を 玉ねぎ、シメジ、パプリカと
一緒に オイスターソースでサッと炒めました♪
前回より、ライトに仕上げて もっと食べやすく作れたよ~
オイスターソースの旨みが お肉にコーティングして
白いご飯に ピッタリです~

うにゃ!
今日は 小海老と 刻みパセリを使って
フライを作ってみたよ~
コレ 結構人気者です♪
ちょこっと パセリクリームソースを
かけちゃおうね~
青野菜ベーコンのパスタ♪
ペペロンチーノ風に 仕上げたよ~
今日は 白菜、小松菜、玉ねぎ、
ベーコンで作ります♪
チキンストックを 使っているので
コクがあって それでいて あっさりした
パスタです
マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*~*
今度は 元旦の午後です~
笠利から 今度は 宇検に行ったよ~

いつもの ミサゴのいる木を
チェックしてたら・・・
にゃ?!
にゃにか ペンギン
みたいなのが
いるにゃ~!!

ほんとペンギンみたい・・・
このシルエットは・・・
えっとえっと・・・?


にゃ!にゃ!にゃ!!
めずらしい~!!
ハヤブサにゃ~!!

うにゃ~
こんなに 遠いのに
気が付いてる~!!
眼だけ こっち向いてる~!!


ハヤブサは 滅多に撮れないので
感激~~~!!
あにゃ~
やっぱり バレた!!
こっち向いて 睨んでる~!!


めっちゃ キョロキョロしてる~
でも 遠いから
逃げないでいてくれた~
ヨカッタ~~~!!
元旦から ラッキーでした♪

さてと!!
9:30に なっちゃった~!!
追加発注も 終わったし~
あともう少し!!
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★豚肉オイスターソース焼き&小海老のパセリまんじゅう
★季節野菜のペペロンチーノ★切干大根煮など
★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
あにゃ!!
9:30に 投稿したのに
出来てなかった~!!
すみません<img src="//amamin.jp/img/face/003.gif" style="width:15px;height:15px;margin:0px;padding:0px;border:0px;vertical-align:text-bottom;" alt="face03" title="face03"/>

おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


にゃ!にゃ!にゃ!!
作業しながら ログイン待ってたら
仕込みに集中し過ぎて blog書くの
途中から 忘れちゃってたよ~


なので仕込みは バッチリです~
でも 気持ちは パニックです~


写真編集終ってて
ヨカッタ~~~!!
昨日まで 本調子じゃ~なかったんで
仕込みに ずっと集中してたのにゃ~

今日くらいから やっと酸素の数値が
戻ったので 大丈夫です♪


よっしゃ!!
気合入れ直して!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!


今日は 豚肉のオイスターソース炒めです~
やわらかな 豚しゃぶ肉を 玉ねぎ、シメジ、パプリカと
一緒に オイスターソースでサッと炒めました♪
前回より、ライトに仕上げて もっと食べやすく作れたよ~
オイスターソースの旨みが お肉にコーティングして
白いご飯に ピッタリです~


うにゃ!
今日は 小海老と 刻みパセリを使って
フライを作ってみたよ~
コレ 結構人気者です♪
ちょこっと パセリクリームソースを
かけちゃおうね~

青野菜ベーコンのパスタ♪
ペペロンチーノ風に 仕上げたよ~
今日は 白菜、小松菜、玉ねぎ、
ベーコンで作ります♪
チキンストックを 使っているので
コクがあって それでいて あっさりした
パスタです

マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*~*
今度は 元旦の午後です~
笠利から 今度は 宇検に行ったよ~

いつもの ミサゴのいる木を
チェックしてたら・・・
にゃ?!
にゃにか ペンギン
みたいなのが
いるにゃ~!!


ほんとペンギンみたい・・・
このシルエットは・・・
えっとえっと・・・?



にゃ!にゃ!にゃ!!
めずらしい~!!
ハヤブサにゃ~!!


うにゃ~
こんなに 遠いのに
気が付いてる~!!
眼だけ こっち向いてる~!!



ハヤブサは 滅多に撮れないので
感激~~~!!
あにゃ~
やっぱり バレた!!
こっち向いて 睨んでる~!!



めっちゃ キョロキョロしてる~
でも 遠いから
逃げないでいてくれた~

ヨカッタ~~~!!
元旦から ラッキーでした♪


さてと!!
9:30に なっちゃった~!!
追加発注も 終わったし~
あともう少し!!

急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2025年01月15日
今日はキエフカツ& サバの照り焼きにゃ~(・ω・)ノ
1月 15日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥800
★キエフカツ&サバの照り焼き ★季節野菜のグラタン
★気まぐれナムル ★筍キンピラなど
★気まぐれサラダ ★大根ツナトマトマリネ★気まぐれおかず ★キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
ちょこっと パタパタでしたが
やっとサラダ類が
終わったとこです~

今朝は 寒かった~
煮炊き作業しても いつの間にか
足踏みしてました~
でも 暑いのよりは イイかにゃ~
寒い方が イイにゃ~

これから 巻き巻き作業と お魚作りです~
あにゃにゃ!!

唐揚げのお肉を
解凍し忘れちゃって
唐揚げも やらないと~
お肉まだ カチンコチンなのにゃ~
よっしゃ!!
もう 8:30!!
じゃんじゃん仕込むよ~
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!

なので 今日は 久しぶりの キエフカツです♪
鶏の胸肉に ベーコンと チーズを
挟み込みます・・・
本当は バターを 挟み込むのが 正式だけど、
東京に いた時の お店が めっちゃ
美味しく 作っていたのにゃ~
チーズの方が 冷めても 美味しく、日本人向き♪
ベーコンの脂と風味が むね肉に しみこんで
とっても シットリします・・・
こぐま特製 オーロラソースを たっぷりかけて
召し上がれ~~~♪
それと、今回は サバの切り身を
山椒風味の照焼にしたよ~
地魚がないので サバでやってみたら
美味しいかったので 今回はサバにします・・・
サブメインは 季節野菜ベーコングラタン・・・
今が旬の白菜と、ブロッコリー、シメジ、玉葱、ベーコン、
チキンストックを使って 、コクのある
クリーミィーな グラタンにしました♪
みんなに 気に入ってもらえると
いいにゃ~
マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は ファーストトマトと ミニトマトを 使いました♪
めっちゃトマト、値上がりしてて
全然 完熟したのを探すのが 大変でした
チョットだけ 足りない分、ミニトマトを
ミックスしたよ~

この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*~*
気の早い桜が咲いて
もうメジロ パラダイスです~

のびのびと 蜜を吸ってます~
同じ咲いてる 桜の木でも
沢山集まってる木と
全然集まってない木があって
美味しい気には
メジロがいっぱい~!!

この木は 本当に 美味しいみたい~
あちこちの木から メジロが
集まっていました~

この子は 場所取りで
周りの子達より
小さいせいか
いじめられちゃってたよ~

次の枝に 飛び移る時は
場所を 狙って狙って~♪

これからイイ季節がやって来るにゃ~
こんな可愛い子たちを
沢山見られる季節が
やって来ます~

たった一本だけだったけど
他の桜の木も あちこち つぼみが
ふくらんで来ていたよ~

さてと!!
書き終わったから
仕込みに集中出来るよ~♪
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★キエフカツ&サバの照り焼き ★季節野菜のグラタン
★気まぐれナムル ★筍キンピラなど
★気まぐれサラダ ★大根ツナトマトマリネ★気まぐれおかず ★キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
ちょこっと パタパタでしたが
やっとサラダ類が
終わったとこです~


今朝は 寒かった~
煮炊き作業しても いつの間にか
足踏みしてました~
でも 暑いのよりは イイかにゃ~
寒い方が イイにゃ~


これから 巻き巻き作業と お魚作りです~
あにゃにゃ!!


唐揚げのお肉を
解凍し忘れちゃって
唐揚げも やらないと~
お肉まだ カチンコチンなのにゃ~

よっしゃ!!
もう 8:30!!

じゃんじゃん仕込むよ~
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!


なので 今日は 久しぶりの キエフカツです♪
鶏の胸肉に ベーコンと チーズを
挟み込みます・・・
本当は バターを 挟み込むのが 正式だけど、
東京に いた時の お店が めっちゃ
美味しく 作っていたのにゃ~

チーズの方が 冷めても 美味しく、日本人向き♪
ベーコンの脂と風味が むね肉に しみこんで
とっても シットリします・・・
こぐま特製 オーロラソースを たっぷりかけて
召し上がれ~~~♪
それと、今回は サバの切り身を
山椒風味の照焼にしたよ~
地魚がないので サバでやってみたら
美味しいかったので 今回はサバにします・・・

サブメインは 季節野菜ベーコングラタン・・・
今が旬の白菜と、ブロッコリー、シメジ、玉葱、ベーコン、
チキンストックを使って 、コクのある
クリーミィーな グラタンにしました♪
みんなに 気に入ってもらえると
いいにゃ~

マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は ファーストトマトと ミニトマトを 使いました♪
めっちゃトマト、値上がりしてて
全然 完熟したのを探すのが 大変でした

チョットだけ 足りない分、ミニトマトを
ミックスしたよ~


この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*~*
気の早い桜が咲いて
もうメジロ パラダイスです~


のびのびと 蜜を吸ってます~
同じ咲いてる 桜の木でも
沢山集まってる木と
全然集まってない木があって
美味しい気には
メジロがいっぱい~!!


この木は 本当に 美味しいみたい~
あちこちの木から メジロが
集まっていました~

この子は 場所取りで
周りの子達より
小さいせいか
いじめられちゃってたよ~


次の枝に 飛び移る時は
場所を 狙って狙って~♪


これからイイ季節がやって来るにゃ~
こんな可愛い子たちを
沢山見られる季節が
やって来ます~


たった一本だけだったけど
他の桜の木も あちこち つぼみが
ふくらんで来ていたよ~


さてと!!
書き終わったから
仕込みに集中出来るよ~♪
急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2025年01月14日
今日は白身魚フリッター&豚肉のやわらか生姜焼きにゃ~(・ω・)ノ
1月 14日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥800
★白身魚フリッター&豚肉の生姜焼き
★ラタトゥイユパスタ★筍キンピラなど
★本日のマリネ ★さつま芋マリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
昨日は 何故か17:30くらいに
戻って来ちゃって・・・
何でこんなに疲れるんだろう~・・・?
って思いながら 食べ物blogの
写真編集していたら・・・

20:00ちょっと前に どうしても
横になりたくなったと 思ったら・・・
21:00くらいかにゃ~・・・?
ボンヤリ覚えてないんだけど
テレビで 地震の
アラーム鳴ってたよね~

これのせいだ~~~!!

って思いながら
何処かもわからず仕舞いで
眠りコケちゃいました~

やっぱり 地震の前後は
ダメみたいにゃ~・・・
今朝は 少し遅めに 起きちゃったけど
何とか 仕込んでます~
とにかく 間に合わさなくちゃ~!!
なので 急ぎます~
食べ物blogは 写真編集も
終わっていて 明日くらいまでに
投稿します~
初めてのお店で 時間がかかっちゃって・・・
よっしゃ!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!

今日は 豚肉の生姜焼き!!
ミキサーで 生姜ソース作って
玉ねぎと 豚肉を サッと炒めたら
ジャ~~~!!っと タレを絡めます~
今、生姜が旬なので 風邪も流行ってるし
たまには イイかにゃ~・・・?
って思って・・・♪
お肉は 食べやすい やわらかい
豚しゃぶ肉にしました♪
白いご飯に ピッタリです~

うにゃ!
今日は 白身魚フリッターにしました♪
昨日休むつもりじゃ~なかったから
頼んじゃってたの~
ちょこっと 大ぶりにカットして
プリップリに 揚げて タルタルソースを
たっぷりかけようね~
サブメインは ラタトゥイユパスタです・・・
今回は 大根、エノキ、香味野菜を
たっぷり 入れて 作っちゃいちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない カリウムたっぷりの島野菜の
大根が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
食物繊維 いっぱいです・・・
夏の疲れた体に やさしいです・・・
いろんな野菜や ハーブも たっぷりです~
マイルドな 味わいを 楽しんでね~
マリネは さつま芋たっぷりマリネ・・・
今回は 新芋の 紅はるかが入ったので
低温で ゆっくり 加熱しました♪
シットリとした さつま芋の 美味しさを
たっぷり楽しめるマリネです♪
味付けは 胡麻レモン味です♪
食物繊維と ビタミンC たっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*~*
2025.01.13・・・
クリーンセンターに行く途中に
気の早い 桜が咲いていました~
エサの少ないこの時期に
メジロちゃんたちが 大喜びです~

こぐまが来た時は
ちょいと警戒されてたんだけど・・・
大きな声も出さないで
静かに撮ってたら だんだん
近くに 来てくれるようになったよ~

桜って 撮ってるとわかるんだけど・・・
美味しい桜と 不味い桜って
あるみたいなのにゃ~
この桜は 美味しいみたい~
メジロちゃん達は もう夢中です!!

とにかく 小鳥撮りは
じっとしていないので
すんご~く 大変!!
でも可愛い お尻も撮れたよ~
小鳥のお尻って 可愛いのにゃ~

どういうわけか 逆光の場所に
良く集まってるにゃ~

うにゃ!!
カメラ目線で ポーズ!!
ありがとうにゃ~!!

さてと!!
もうすぐ 8:40!!
コレで 作業に集中出来るにゃ~!!
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★白身魚フリッター&豚肉の生姜焼き
★ラタトゥイユパスタ★筍キンピラなど
★本日のマリネ ★さつま芋マリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
昨日は 何故か17:30くらいに
戻って来ちゃって・・・
何でこんなに疲れるんだろう~・・・?
って思いながら 食べ物blogの
写真編集していたら・・・


20:00ちょっと前に どうしても
横になりたくなったと 思ったら・・・
21:00くらいかにゃ~・・・?
ボンヤリ覚えてないんだけど
テレビで 地震の
アラーム鳴ってたよね~


これのせいだ~~~!!


って思いながら
何処かもわからず仕舞いで
眠りコケちゃいました~


やっぱり 地震の前後は
ダメみたいにゃ~・・・

今朝は 少し遅めに 起きちゃったけど
何とか 仕込んでます~
とにかく 間に合わさなくちゃ~!!
なので 急ぎます~
食べ物blogは 写真編集も
終わっていて 明日くらいまでに
投稿します~
初めてのお店で 時間がかかっちゃって・・・

よっしゃ!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!


今日は 豚肉の生姜焼き!!
ミキサーで 生姜ソース作って
玉ねぎと 豚肉を サッと炒めたら
ジャ~~~!!っと タレを絡めます~
今、生姜が旬なので 風邪も流行ってるし
たまには イイかにゃ~・・・?
って思って・・・♪
お肉は 食べやすい やわらかい
豚しゃぶ肉にしました♪
白いご飯に ピッタリです~


うにゃ!
今日は 白身魚フリッターにしました♪
昨日休むつもりじゃ~なかったから
頼んじゃってたの~
ちょこっと 大ぶりにカットして
プリップリに 揚げて タルタルソースを
たっぷりかけようね~

サブメインは ラタトゥイユパスタです・・・
今回は 大根、エノキ、香味野菜を
たっぷり 入れて 作っちゃいちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない カリウムたっぷりの島野菜の
大根が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
食物繊維 いっぱいです・・・
夏の疲れた体に やさしいです・・・
いろんな野菜や ハーブも たっぷりです~
マイルドな 味わいを 楽しんでね~

マリネは さつま芋たっぷりマリネ・・・
今回は 新芋の 紅はるかが入ったので
低温で ゆっくり 加熱しました♪
シットリとした さつま芋の 美味しさを
たっぷり楽しめるマリネです♪
味付けは 胡麻レモン味です♪
食物繊維と ビタミンC たっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*~*
2025.01.13・・・
クリーンセンターに行く途中に
気の早い 桜が咲いていました~

エサの少ないこの時期に
メジロちゃんたちが 大喜びです~


こぐまが来た時は
ちょいと警戒されてたんだけど・・・

大きな声も出さないで
静かに撮ってたら だんだん
近くに 来てくれるようになったよ~


桜って 撮ってるとわかるんだけど・・・
美味しい桜と 不味い桜って
あるみたいなのにゃ~
この桜は 美味しいみたい~
メジロちゃん達は もう夢中です!!


とにかく 小鳥撮りは
じっとしていないので
すんご~く 大変!!
でも可愛い お尻も撮れたよ~
小鳥のお尻って 可愛いのにゃ~


どういうわけか 逆光の場所に
良く集まってるにゃ~


うにゃ!!
カメラ目線で ポーズ!!
ありがとうにゃ~!!


さてと!!
もうすぐ 8:40!!

コレで 作業に集中出来るにゃ~!!
急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2025年01月11日
寒いにゃ~今日は あったかナンコツだよ~(・ω・)ノ
1月 11日 (土) 日替わり お弁当予定 ¥800
★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★キンピラなど
★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
本日は 営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
今朝は 何とか早めに 起きれて
仕込んでます~
でも 細かい作業が 多いのにゃ~
気が付いたら 時間を忘れちゃってたよ~
今、ほとんど出来上がってるけど
どうしても コンロの都合で 後にまわした
ヒジキを これから 作ります~
コレは 終わってから
後片付けしながら
煮ていればいいので
大丈夫!!

やっと 肉団子が 終わって
これから 唐揚げです~
サラダ類は 出来上がってるし、
洗濯物も 干したし~
blogも 写真も 貼り付けてあるから
大丈夫!!
カラーのアイコン、とんでもない所に
出て来てる~
変な場所に 広告が大きく出てるから
その上に出ていて アイコンクリックしても
ノートパソコンだと 上に出過ぎて
見えないのにゃ~
いちいち 画面動かしてじゃ~ないと
見えないから 気が付かなかったよ~
広告は 一番下に表示すればいいのに~
そうだと みんなが
クリックしないからかにゃ~・・・?
にゃ~んか 釈然としない気持ちは
こぐまだけなのかしらん・・・?
よっしゃ!!
今週は 今日がラスト!!
精一杯 がんばるにゃん!!

さてと!!今日は がんばって 12kg煮込んだよ~
こぐまにとっては 重さも手伝って
かなりMaxな 分量です~
プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?
今日は おでん風煮物
大根、こんにゃく、人参、厚揚げ、
竹輪を おでん風に あっさりと
煮物に してみました♬
こってりしたナンコツにも ピッタリな
煮物です・・・♪
お子ちゃまや お年寄りにも 食べやすいよ~
枝豆で 飾っちゃおうね~
尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・
大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・

*~*~*~*~*~*~*~*
昨日の新聞で 笠利で
ヒシクイが来てたみたい・・・
大きな カモみたいな鳥だけど
4~5年前は 龍郷の秋名によく来てたっけ~
この鳥が来ると 島は本当の冬って
感じがするにゃ~
寒い寒い日に 見かける鳥なのにゃ~
最近は やっぱりエサが豊富で
安全な大瀬海岸近くが 多いのかも・・・
違う種類の鳥同士で 一緒にいたりすると
ディズニーの映画みたいに お互い
話し合って ルートを決めてるように
思えちゃうにゃ~
大瀬海岸の 川と 海の間に
アオサギ・・・♪

反対側の方には イソシギかにゃ~・・・?
チョロチョロ 動き回っていました♪

直ぐ近くの電線には 遠かったけど
ジョウビタキのメスが 休んでいたよ~

また反対側を見たら シラサギと
アオサギが シレ~っと 一緒にいたよ~

直ぐ近くの木の枝に サシバが
お食事中でした♪

大瀬海岸を後にして 農道を通って
名瀬に 戻ります~
途中の山のてっぺんに サシバ!!

何か見つけたみたい!!
背筋を伸ばして 見ています!!
待ってたけど 時間がなくて帰ります~

もっふもふに 膨らんでるのは
ノスリかにゃ~・・・?
ぬいぐるみみたいで 可愛い~!!

さてと!!
もう 9:15 になっちゃう~
急がないと~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★キンピラなど
★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
本日は 営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
今朝は 何とか早めに 起きれて
仕込んでます~

でも 細かい作業が 多いのにゃ~
気が付いたら 時間を忘れちゃってたよ~
今、ほとんど出来上がってるけど
どうしても コンロの都合で 後にまわした
ヒジキを これから 作ります~
コレは 終わってから
後片付けしながら
煮ていればいいので
大丈夫!!


やっと 肉団子が 終わって
これから 唐揚げです~
サラダ類は 出来上がってるし、
洗濯物も 干したし~
blogも 写真も 貼り付けてあるから
大丈夫!!
カラーのアイコン、とんでもない所に
出て来てる~

変な場所に 広告が大きく出てるから
その上に出ていて アイコンクリックしても
ノートパソコンだと 上に出過ぎて
見えないのにゃ~

いちいち 画面動かしてじゃ~ないと
見えないから 気が付かなかったよ~
広告は 一番下に表示すればいいのに~

そうだと みんなが
クリックしないからかにゃ~・・・?
にゃ~んか 釈然としない気持ちは
こぐまだけなのかしらん・・・?

よっしゃ!!
今週は 今日がラスト!!
精一杯 がんばるにゃん!!


さてと!!今日は がんばって 12kg煮込んだよ~
こぐまにとっては 重さも手伝って
かなりMaxな 分量です~

プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?

今日は おでん風煮物
大根、こんにゃく、人参、厚揚げ、
竹輪を おでん風に あっさりと
煮物に してみました♬
こってりしたナンコツにも ピッタリな
煮物です・・・♪
お子ちゃまや お年寄りにも 食べやすいよ~
枝豆で 飾っちゃおうね~

尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・

大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・


*~*~*~*~*~*~*~*
昨日の新聞で 笠利で
ヒシクイが来てたみたい・・・
大きな カモみたいな鳥だけど
4~5年前は 龍郷の秋名によく来てたっけ~
この鳥が来ると 島は本当の冬って
感じがするにゃ~
寒い寒い日に 見かける鳥なのにゃ~

最近は やっぱりエサが豊富で
安全な大瀬海岸近くが 多いのかも・・・
違う種類の鳥同士で 一緒にいたりすると
ディズニーの映画みたいに お互い
話し合って ルートを決めてるように
思えちゃうにゃ~

大瀬海岸の 川と 海の間に
アオサギ・・・♪


反対側の方には イソシギかにゃ~・・・?
チョロチョロ 動き回っていました♪


直ぐ近くの電線には 遠かったけど
ジョウビタキのメスが 休んでいたよ~


また反対側を見たら シラサギと
アオサギが シレ~っと 一緒にいたよ~


直ぐ近くの木の枝に サシバが
お食事中でした♪

大瀬海岸を後にして 農道を通って
名瀬に 戻ります~
途中の山のてっぺんに サシバ!!


何か見つけたみたい!!
背筋を伸ばして 見ています!!

待ってたけど 時間がなくて帰ります~


もっふもふに 膨らんでるのは
ノスリかにゃ~・・・?
ぬいぐるみみたいで 可愛い~!!


さてと!!
もう 9:15 になっちゃう~

急がないと~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2025年01月10日
今日はチキンのトマトクリームソテー、里芋チーズコロッケにゃ~(・ω・)ノ
1月 10日 (金) 日替わり お弁当予定 ¥800
★チキンのトマトクリームソテー & 里芋チーズコロッケ
★季節野菜のグラタン★気まぐれナムル★筍キンピラなど
★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 本日は AM 11:00~PM 19:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 19:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
高過ぎて 初買い出しの時に
見つけられなかった ナスが
やっとお手頃価格で
イイのを見つけたよ~

こぐまの場合、沢山使うので
チョロッと 買うくらいじゃ~
足りないのにゃ~
ついでに 他の物も 2カ所で
イイのを見つけて ルンルンで
ホッとして 帰って 荷物降ろして
車を駐車場に 停めて来たら・・・
あぎゃーーー!!
キィーーーン!!と
腰に激痛ーーー!!

座って 直ぐだったから
慌てて 軽く ご飯食べて
じっとしてから 横になったよ~

洗い物も 終わらせてなかったから、
今朝は 早く起きて 洗ってから
シャワー浴びて コレ書きながら
茹で作業と おからを作ってます~
でも、起きた後
しばらくまだ痛かったけど
急に 治ったの~~~
動けるうちに 動いて
回復しないと~~~!!
内心、ビビリながら 仕込んでるけど
大丈夫そうです~♪

今 4:30!!
よっしゃ!!
バンバン作るよ~♪
がんばるにゃん!!

今日は チキンのトマトクリームソテーです♪
鶏もも肉を カットして 成形してスパイスを 利かせて
オーブン焼きにします・・・
濃厚な こぐま特製トマトソースと クリーミィ-な
マヨネーズクリームを たっぷりかけちゃおうね~
ひとつひとつの ソースを楽しんでも良いし、このソースを
軽く混ぜて 食べても 美味しいよ~
3つの味を 楽しめるのも このメニューの イイところ・・・♪
カットして焼いてあるから お箸で 食べやすいよ~
こぐまは このチキンが 一番好きなの~
冷めても 美味しいのも このメニューの 特徴です♪
やわらかチキンを 楽しんでね~
今回は 里芋チーズコロッケです~
里芋ベースに ヒジキと人参を入れて
食物繊維たっぷりにしました♪
しっかりと 味付けしてあるんだけど
チーズとの相性が ピッタリなのにゃ~
是非 食べてみてね~
サブメインは キノコたっぷりグラタン
たっぷりの キノコをクリーミィに
バターやマーガリンナシで ライトに作ったよ~
きのこのやさしい旨味が感じられる グラタンで~す
マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
美味しい ナスが 出回って来たにゃ~!!
ゆっくり 加熱して、生姜レモン味の
マリネ液で 漬け込みます♪
もうそろそろ イイダッカに 味が染みてるはず~
ポリフェノールいっぱいの マリネです・・・
元気が出るよ~♪
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*
2025.01.01の 大瀬海岸の裏側の
川の方に 来たよ~
さっきまで ヒドリガモの群れが
この川と 海の中間・・・
ココからじゃ~見えない場所に
みんな隠れるのにゃ~
こういう場所があるから ココは鳥たちの
憩いの場所なんだろうにゃ~

ズームしたら アオサギと 小さいのは
ヒヨドリかにゃ~
チョコンと 休んでいたよ~

ビックリしたのが
潮がだんだん満ちて来たら
カイツブリがいた!!
泳ぐのも 潜るのも 早い!早い!!


ジャッ!ジャッ!ジャッ!!
川の周りの斜面が 賑やかに
なったと思ったら ウグイスが
集まって来たよ~
目立たないけど 左下にいるよ~

こっちは 右下の方で 羽ばたいてます~
とにかく 動きが チョロマカして
早くて!早くて~

小さいし、動きが早いから
撮るのが大変なんだけど・・・
この子は 一瞬止まってくれた!!
ヤッタ~~~!!

チョット カメラ目線!!
カッコイイよ~~~

さてと!!
もう 5:30 になっちゃう~
急がなくちゃ~~~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★チキンのトマトクリームソテー & 里芋チーズコロッケ
★季節野菜のグラタン★気まぐれナムル★筍キンピラなど
★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 本日は AM 11:00~PM 19:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 19:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
高過ぎて 初買い出しの時に
見つけられなかった ナスが
やっとお手頃価格で
イイのを見つけたよ~


こぐまの場合、沢山使うので
チョロッと 買うくらいじゃ~
足りないのにゃ~
ついでに 他の物も 2カ所で
イイのを見つけて ルンルンで
ホッとして 帰って 荷物降ろして
車を駐車場に 停めて来たら・・・
あぎゃーーー!!
キィーーーン!!と
腰に激痛ーーー!!


座って 直ぐだったから
慌てて 軽く ご飯食べて
じっとしてから 横になったよ~


洗い物も 終わらせてなかったから、
今朝は 早く起きて 洗ってから
シャワー浴びて コレ書きながら
茹で作業と おからを作ってます~

でも、起きた後
しばらくまだ痛かったけど
急に 治ったの~~~

動けるうちに 動いて
回復しないと~~~!!

内心、ビビリながら 仕込んでるけど
大丈夫そうです~♪


今 4:30!!
よっしゃ!!
バンバン作るよ~♪
がんばるにゃん!!


今日は チキンのトマトクリームソテーです♪
鶏もも肉を カットして 成形してスパイスを 利かせて
オーブン焼きにします・・・
濃厚な こぐま特製トマトソースと クリーミィ-な
マヨネーズクリームを たっぷりかけちゃおうね~
ひとつひとつの ソースを楽しんでも良いし、このソースを
軽く混ぜて 食べても 美味しいよ~
3つの味を 楽しめるのも このメニューの イイところ・・・♪
カットして焼いてあるから お箸で 食べやすいよ~
こぐまは このチキンが 一番好きなの~
冷めても 美味しいのも このメニューの 特徴です♪
やわらかチキンを 楽しんでね~

今回は 里芋チーズコロッケです~
里芋ベースに ヒジキと人参を入れて
食物繊維たっぷりにしました♪
しっかりと 味付けしてあるんだけど
チーズとの相性が ピッタリなのにゃ~
是非 食べてみてね~

サブメインは キノコたっぷりグラタン
たっぷりの キノコをクリーミィに
バターやマーガリンナシで ライトに作ったよ~
きのこのやさしい旨味が感じられる グラタンで~す

マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
美味しい ナスが 出回って来たにゃ~!!
ゆっくり 加熱して、生姜レモン味の
マリネ液で 漬け込みます♪
もうそろそろ イイダッカに 味が染みてるはず~
ポリフェノールいっぱいの マリネです・・・
元気が出るよ~♪

よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*
2025.01.01の 大瀬海岸の裏側の
川の方に 来たよ~
さっきまで ヒドリガモの群れが
この川と 海の中間・・・
ココからじゃ~見えない場所に
みんな隠れるのにゃ~
こういう場所があるから ココは鳥たちの
憩いの場所なんだろうにゃ~


ズームしたら アオサギと 小さいのは
ヒヨドリかにゃ~
チョコンと 休んでいたよ~


ビックリしたのが
潮がだんだん満ちて来たら
カイツブリがいた!!
泳ぐのも 潜るのも 早い!早い!!



ジャッ!ジャッ!ジャッ!!
川の周りの斜面が 賑やかに
なったと思ったら ウグイスが
集まって来たよ~
目立たないけど 左下にいるよ~


こっちは 右下の方で 羽ばたいてます~
とにかく 動きが チョロマカして
早くて!早くて~


小さいし、動きが早いから
撮るのが大変なんだけど・・・
この子は 一瞬止まってくれた!!
ヤッタ~~~!!


チョット カメラ目線!!
カッコイイよ~~~


さてと!!
もう 5:30 になっちゃう~

急がなくちゃ~~~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2025年01月09日
今日は豚肉のオイスターソース炒め、小海老饅頭にゃ~♪
1月 16日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥800
★豚肉オイスターソース焼き&小海老のパセリまんじゅう
★季節野菜のペペロンチーノ★切干大根煮など
★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

にゃ!にゃ!にゃ!!
作業しながら ログイン待ってたら
仕込みに集中し過ぎて blog書くの
途中から 忘れちゃってたよ~

なので仕込みは バッチリです~
でも 気持ちは パニックです~

写真編集終ってて
ヨカッタ~~~!!
昨日まで 本調子じゃ~なかったんで
仕込みに ずっと集中してたのにゃ~
今日くらいから やっと酸素の数値が
戻ったので 大丈夫です♪

よっしゃ!!
気合入れ直して!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!

今日は 豚肉のオイスターソース炒めです~
やわらかな 豚しゃぶ肉を 玉ねぎ、シメジ、パプリカと
一緒に オイスターソースでサッと炒めました♪
前回より、ライトに仕上げて もっと食べやすく作れたよ~
オイスターソースの旨みが お肉にコーティングして
白いご飯に ピッタリです~

うにゃ!
今日は 小海老と 刻みパセリを使って
フライを作ってみたよ~
コレ 結構人気者です♪
ちょこっと パセリクリームソースを
かけちゃおうね~
青野菜ベーコンのパスタ♪
ペペロンチーノ風に 仕上げたよ~
今日は 白菜、小松菜、玉ねぎ、
ベーコンで作ります♪
チキンストックを 使っているので
コクがあって それでいて あっさりした
パスタです
マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*~*
今度は 元旦の午後です~
笠利から 今度は 宇検に行ったよ~

いつもの ミサゴのいる木を
チェックしてたら・・・
にゃ?!
にゃにか ペンギン
みたいなのが
いるにゃ~!!

ほんとペンギンみたい・・・
このシルエットは・・・
えっとえっと・・・?


にゃ!にゃ!にゃ!!
めずらしい~!!
ハヤブサにゃ~!!

うにゃ~
こんなに 遠いのに
気が付いてる~!!
眼だけ こっち向いてる~!!


ハヤブサは 滅多に撮れないので
感激~~~!!
あにゃ~
やっぱり バレた!!
こっち向いて 睨んでる~!!


めっちゃ キョロキョロしてる~
でも 遠いから
逃げないでいてくれた~
ヨカッタ~~~!!
元旦から ラッキーでした♪

さてと!!
9:30に なっちゃった~!!
追加発注も 終わったし~
あともう少し!!
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★豚肉オイスターソース焼き&小海老のパセリまんじゅう
★季節野菜のペペロンチーノ★切干大根煮など
★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


にゃ!にゃ!にゃ!!
作業しながら ログイン待ってたら
仕込みに集中し過ぎて blog書くの
途中から 忘れちゃってたよ~


なので仕込みは バッチリです~
でも 気持ちは パニックです~


写真編集終ってて
ヨカッタ~~~!!
昨日まで 本調子じゃ~なかったんで
仕込みに ずっと集中してたのにゃ~

今日くらいから やっと酸素の数値が
戻ったので 大丈夫です♪


よっしゃ!!
気合入れ直して!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!


今日は 豚肉のオイスターソース炒めです~
やわらかな 豚しゃぶ肉を 玉ねぎ、シメジ、パプリカと
一緒に オイスターソースでサッと炒めました♪
前回より、ライトに仕上げて もっと食べやすく作れたよ~
オイスターソースの旨みが お肉にコーティングして
白いご飯に ピッタリです~


うにゃ!
今日は 小海老と 刻みパセリを使って
フライを作ってみたよ~
コレ 結構人気者です♪
ちょこっと パセリクリームソースを
かけちゃおうね~

青野菜ベーコンのパスタ♪
ペペロンチーノ風に 仕上げたよ~
今日は 白菜、小松菜、玉ねぎ、
ベーコンで作ります♪
チキンストックを 使っているので
コクがあって それでいて あっさりした
パスタです

マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*~*
今度は 元旦の午後です~
笠利から 今度は 宇検に行ったよ~

いつもの ミサゴのいる木を
チェックしてたら・・・
にゃ?!
にゃにか ペンギン
みたいなのが
いるにゃ~!!


ほんとペンギンみたい・・・
このシルエットは・・・
えっとえっと・・・?



にゃ!にゃ!にゃ!!
めずらしい~!!
ハヤブサにゃ~!!


うにゃ~
こんなに 遠いのに
気が付いてる~!!
眼だけ こっち向いてる~!!



ハヤブサは 滅多に撮れないので
感激~~~!!
あにゃ~
やっぱり バレた!!
こっち向いて 睨んでる~!!



めっちゃ キョロキョロしてる~
でも 遠いから
逃げないでいてくれた~

ヨカッタ~~~!!
元旦から ラッキーでした♪


さてと!!
9:30に なっちゃった~!!
追加発注も 終わったし~
あともう少し!!

急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2025年01月08日
今日は白身魚フリッター彩ソース&ミニきのこハンバーグにゃ~♪(・ω・)ノ
1月 8日 (水) 日替わり お弁当予定 ¥800
★白身魚フリッター彩ソース&ミニきのこハンバーグ
★季節野菜のグラタン★気まぐれナムル ★キンピラなど
★本日のマリネ ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
あんまり寒いとは 感じないんだけど・・・
足だけ 冷え冷えです~
やっと 冬らしく なって来たにゃ~
作業してて丁度いいくらいなんだけど・・・
今日は サラダ類までもう 終わってて
洗濯物も 干したし~
あとは フリッターと、ミニハンバーグです~
コレが わりと 時間が
かかっちゃうのにゃ~

今日は足だけ寒いから 靴下2枚履きに
してみようかにゃ~
あんまり厚着しちゃうと
かえって夕方から
疲れちゃったり するから
ピンポイントに
対応してみよう~っと!!
よっしゃ!!
もうひとがんばり!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!


今日は 白身魚のフリッター 彩りソースです~♪
こぐまが aboutに 厚切りに カットして
スパイスを 利かせて 軽く フリッターにして
オーブン焼きに しました♪
今日のは 肉厚だよ~♪
クセのない 淡水魚の バサを使っています・・・
バサは クセがないので 魚臭さも ほとんど感じなくて
とっても食べやすくて お子ちゃまに おススメです・・・
サラダくらい パプリカや パセリや 玉ねぎが
入った タルタルソースを たっぷり かけちゃおうね~
サブメインは 季節野菜ベーコングラタン・・・
こぐまのグラタンは バターやマーガリンは
使っていないのにゃ~
なので 冷たくても 美味しいの~
今が旬の白菜と、シメジ、玉葱、ベーコン、
チキンストックを使って 、コクのある
クリーミィーな グラタンにしました♪
みんなに 気に入ってもらえると
いいにゃ~
今日は 豚ミンチと キノコを使った 和風ソースを
タップリかけたミニバーグ♪
やさしい 和風味で白ご飯に
合うように 作ったよ~
みんな気に入ってもらえるとイイにゃ~
マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は ファーストトマトと ミニトマトを 使いました♪
めっちゃトマト、値上がりしてるし、
完熟したのが 見当たらないや~
でも トマトは たっぷり入ってます~

この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*
元旦の朝・・・
朝焼けが終わって
明るくなって来たよ~

ミサゴが 空高く ホバリングしてたけど
戻って来ました~
水しぶきが キラキラ光って
キレイにゃ~!!



河口に隠れてた ヒドリガモが
人の気配で ビックリして
飛び立ったよ~

反対側の岩には にゃ!!
小鳥が 可愛く並んでる~!!

逆光なんだけど・・・
チドリ・・・っぽいにゃ~
可愛い~!!

沖の方に ヒドリガモの群れが
戻って来たよ~

多分、風が強くなって来たから
河口に 戻りたいはず!!
ちょこっと プカプカ浮いて
のんびりしてました♪

さてと!!
もう 8:30!!
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★季節野菜のグラタン★気まぐれナムル ★キンピラなど
★本日のマリネ ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
あんまり寒いとは 感じないんだけど・・・
足だけ 冷え冷えです~
やっと 冬らしく なって来たにゃ~
作業してて丁度いいくらいなんだけど・・・
今日は サラダ類までもう 終わってて
洗濯物も 干したし~
あとは フリッターと、ミニハンバーグです~
コレが わりと 時間が
かかっちゃうのにゃ~


今日は足だけ寒いから 靴下2枚履きに
してみようかにゃ~
あんまり厚着しちゃうと
かえって夕方から
疲れちゃったり するから
ピンポイントに
対応してみよう~っと!!

よっしゃ!!
もうひとがんばり!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!



今日は 白身魚のフリッター 彩りソースです~♪
こぐまが aboutに 厚切りに カットして
スパイスを 利かせて 軽く フリッターにして
オーブン焼きに しました♪
今日のは 肉厚だよ~♪
クセのない 淡水魚の バサを使っています・・・
バサは クセがないので 魚臭さも ほとんど感じなくて
とっても食べやすくて お子ちゃまに おススメです・・・
サラダくらい パプリカや パセリや 玉ねぎが
入った タルタルソースを たっぷり かけちゃおうね~

サブメインは 季節野菜ベーコングラタン・・・
こぐまのグラタンは バターやマーガリンは
使っていないのにゃ~
なので 冷たくても 美味しいの~
今が旬の白菜と、シメジ、玉葱、ベーコン、
チキンストックを使って 、コクのある
クリーミィーな グラタンにしました♪
みんなに 気に入ってもらえると
いいにゃ~

今日は 豚ミンチと キノコを使った 和風ソースを
タップリかけたミニバーグ♪
やさしい 和風味で白ご飯に
合うように 作ったよ~
みんな気に入ってもらえるとイイにゃ~

マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は ファーストトマトと ミニトマトを 使いました♪
めっちゃトマト、値上がりしてるし、
完熟したのが 見当たらないや~
でも トマトは たっぷり入ってます~


この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*
元旦の朝・・・
朝焼けが終わって
明るくなって来たよ~


ミサゴが 空高く ホバリングしてたけど
戻って来ました~
水しぶきが キラキラ光って
キレイにゃ~!!




河口に隠れてた ヒドリガモが
人の気配で ビックリして
飛び立ったよ~


反対側の岩には にゃ!!
小鳥が 可愛く並んでる~!!


逆光なんだけど・・・
チドリ・・・っぽいにゃ~
可愛い~!!


沖の方に ヒドリガモの群れが
戻って来たよ~


多分、風が強くなって来たから
河口に 戻りたいはず!!
ちょこっと プカプカ浮いて
のんびりしてました♪


さてと!!
もう 8:30!!
急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2025年01月07日
今日はビックトンカツレモンクリーム付き&お魚フレッシュ野菜のせにゃ~(・ω・)ノ
1月 7日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥800
★ビックトンカツレモンクリーム付き&お魚フレッシュ野菜のせ
★ラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★キンピラなど
★本日のマリネ ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、
PM 5:30以降のお渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
今年初めての仕込み・・・
何とか 進んでます~
明方から まだ暗いけど 気温が上がって来たよ~
夜中は 寒く感じたけど 体が動きやすくなって
ヨカッタです~
やっと ハンバーグが出来上がって
今、パスタソースの 材料カットが
終ったので これから煮込みながら
サラダ類のカットを 始めます・・・
それから お魚、トンカツと 進んで行きます~
その合間合間に お米研いだり
細かい作業も 同時進行です~
去年、お客さんから どんな風にして
この多い品目を 間に合わすのかって
聞かれたんだけど・・・
とにかく 面倒でも 時間のかかる過熱作業を
始めながら その間に 過熱ナシの作業を
4品目くらい同時進行で やってます~
一番難題なのが blog・・・

その合間の合間に 書いてます~
さらに インスタも あるので
すんご~く 頭がパニリます~
発注も 去年から 業者さんによって
方法が変わって うっかり忘れちゃったり・・・

頭のメモリーが
いっぱいいっぱいなのにゃ~
早く 覚えこまさなくちゃ~ね!!
ガンバ!ガンバな
こぐまバッケ(オバチャン)です~


よっしゃ!!
あともう少しにゃ~
今年も精一杯
がんばるにゃん!!

さてと!!
今日は 豚肩ロースを お肉屋さんに
用意してもらいました♪
この前 こぐまが 筋切りして下処理したら
すんご~く 大きくなっちゃったあのカツ!!
こぐま特製トンカツソースをかけて
チョコンと レモンクリームマヨネーズを
乗っけちゃいます~
コレ、定番にするか 迷ってたので
また 登場で~す!!
やわらかくて 美味しかったって
言ってもらえたので 作ります!!
ボリュームたっぷり 元気メニューだよ~

サブメインは ラタトゥイユパスタです・・・
今回は 今が旬の赤瓜、エノキ、香味野菜を
たっぷり 入れて 作っちゃいちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない カリウムたっぷりの島野菜の
赤瓜が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
食物繊維 いっぱいです・・・
いろんな野菜や ハーブも たっぷりです~
マイルドな 味わいを 楽しんでね~
今回は サバと フレッシュ野菜を
たっぷりのせて
ガーリックマヨクリームを かけちゃいます♪
生野菜のシャキシャキ感を楽しんでね♪
マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は ファーストトマトを使いました♪
高かったけど、ちょこっと トマトの量を
増やしてみたよ~
この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*
元旦は 初日の出を 載せたけど・・・
同時進行に 鳥も 追いかけました♪
今年は 徐々に 潮が満ちて来たので
結構 大変でした~


沖の方の岩に 何かいる!!と思ったら
にゃんと ミサゴ!!
らっきぃ~~~!!

かなり遠くて 暗いし、なかなか
ピントが 合わなかった~
気が付いたら・・・
あにゃ!!
飛んだ!!


朝陽が あんまりキレイで
よそ見しちゃうと
見失っちゃったり~



反対側の岩場に コサギが2羽
朝陽で 暖を取っていたよ~
遠くから 寒い思いして
飛んで来たんだもんね~
ふんわりとした 暖かさでも
嬉しいんだろうにゃ~

にゃ!!
ミサゴ、さっきの岩に
戻って来た!!
この岩を拠点に 漁をするみたいです♪

さてと!!
もう 6:15!!
急がなくちゃ~!!

ダッシュで仕込み
がんばるにゃん!!

じゃ~みんな~また後でね~

★ビックトンカツレモンクリーム付き&お魚フレッシュ野菜のせ
★ラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★キンピラなど
★本日のマリネ ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、
PM 5:30以降のお渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
今年初めての仕込み・・・
何とか 進んでます~
明方から まだ暗いけど 気温が上がって来たよ~
夜中は 寒く感じたけど 体が動きやすくなって
ヨカッタです~
やっと ハンバーグが出来上がって
今、パスタソースの 材料カットが
終ったので これから煮込みながら
サラダ類のカットを 始めます・・・
それから お魚、トンカツと 進んで行きます~
その合間合間に お米研いだり
細かい作業も 同時進行です~
去年、お客さんから どんな風にして
この多い品目を 間に合わすのかって
聞かれたんだけど・・・
とにかく 面倒でも 時間のかかる過熱作業を
始めながら その間に 過熱ナシの作業を
4品目くらい同時進行で やってます~
一番難題なのが blog・・・


その合間の合間に 書いてます~
さらに インスタも あるので
すんご~く 頭がパニリます~
発注も 去年から 業者さんによって
方法が変わって うっかり忘れちゃったり・・・


頭のメモリーが
いっぱいいっぱいなのにゃ~
早く 覚えこまさなくちゃ~ね!!
ガンバ!ガンバな
こぐまバッケ(オバチャン)です~



よっしゃ!!
あともう少しにゃ~
今年も精一杯
がんばるにゃん!!


さてと!!
今日は 豚肩ロースを お肉屋さんに
用意してもらいました♪
この前 こぐまが 筋切りして下処理したら
すんご~く 大きくなっちゃったあのカツ!!
こぐま特製トンカツソースをかけて
チョコンと レモンクリームマヨネーズを
乗っけちゃいます~

コレ、定番にするか 迷ってたので
また 登場で~す!!
やわらかくて 美味しかったって
言ってもらえたので 作ります!!
ボリュームたっぷり 元気メニューだよ~


サブメインは ラタトゥイユパスタです・・・
今回は 今が旬の赤瓜、エノキ、香味野菜を
たっぷり 入れて 作っちゃいちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない カリウムたっぷりの島野菜の
赤瓜が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
食物繊維 いっぱいです・・・
いろんな野菜や ハーブも たっぷりです~
マイルドな 味わいを 楽しんでね~

今回は サバと フレッシュ野菜を
たっぷりのせて
ガーリックマヨクリームを かけちゃいます♪
生野菜のシャキシャキ感を楽しんでね♪

マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は ファーストトマトを使いました♪
高かったけど、ちょこっと トマトの量を
増やしてみたよ~

この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*
元旦は 初日の出を 載せたけど・・・
同時進行に 鳥も 追いかけました♪
今年は 徐々に 潮が満ちて来たので
結構 大変でした~



沖の方の岩に 何かいる!!と思ったら
にゃんと ミサゴ!!

らっきぃ~~~!!


かなり遠くて 暗いし、なかなか
ピントが 合わなかった~
気が付いたら・・・
あにゃ!!
飛んだ!!



朝陽が あんまりキレイで
よそ見しちゃうと
見失っちゃったり~




反対側の岩場に コサギが2羽
朝陽で 暖を取っていたよ~
遠くから 寒い思いして
飛んで来たんだもんね~
ふんわりとした 暖かさでも
嬉しいんだろうにゃ~

にゃ!!
ミサゴ、さっきの岩に
戻って来た!!

この岩を拠点に 漁をするみたいです♪


さてと!!
もう 6:15!!

急がなくちゃ~!!


ダッシュで仕込み
がんばるにゃん!!


じゃ~みんな~また後でね~


2025年01月02日
あけましておめでとうございます(・∀・)♪
あけまして
おめでとうごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
何とか毎年恒例の初日の出
撮りに 行って来たよ~
時間を全く気にしないで 好きなだけ
撮れるのって 買い出しや諸事情がない
元旦しかないので、行って来ました~
去年は 初日の出から 帰ってすぐに
具合が悪くなっちゃって ダウンしちゃってたから
今年はかなりビビって 行ったけど・・・
バッテリーの充電コンセントの不調で
一旦お店に戻った時に 休憩したら
今年は大丈夫だったので
お昼過ぎからも 撮りに行けました~
めったに 撮れない鳥さんにも
会えたので また小出しで blogで
UPして行きますね~
元旦は・・・
5:30くらいから
運転して 大瀬海岸へ・・・
着いた時は 真っ暗で・・・
でも とにかく 海岸へ・・・
気温が高いから 海岸特有の
子虫がいたんだけど・・・
風が出て来たら いなくなったよ~
なんで 真っ暗な海岸に
急ぐかというと・・・
去年わかったんだけど
静かに 真っ暗で・・・
待っていると 渡って来る
カモ?の群れの羽音が
空から降って来るのが
聞けること!!
去年は 暗いから 判別はつかないんだけど
わりと大きなカモ達の 羽音が空から聞こえて・・・
ほんの少しの 明るさで 鳥のシルエットだけ
わかるのにゃ~
それが まるで
飛行機というか・・・
空気を切るような
不思議な 音だったのにゃ~
これには・・・
涙が溢れちゃうくらいの
感動~~~!!
それを 楽しみに
真っ暗な海岸に
急ぎました!!
こぐまが 一番に着いたんだけど・・・
直ぐに 来た後からの人たちは
みんな車の中で 待っていて
「何で~?」って 思ったみたいだけど・・・
この鳥たちの 羽音は 音のない
真っ暗闇にしか 聞こえないの~
今回は 去年より少し小さい鳥たちで
羽音が ちょうどアニメの 雪の結晶の
時に 出すような効果音みたいな
キラキラした音!!


最初、去年の音と全く違って
羽音って わからなかったけど
大瀬海岸に 降り立つ時に
2周くらい 旋回する・・・
眼で追うと その旋回してる時の
動きの音と ピッタリだったので
今回の羽音は キラキラとも細かい
雪の結晶のような 音だったみたいでした



ほんの少し 明るくなって
人が集まりだしたら
もうそんな 繊細な音は
消え去ってしまうのも
不思議なのにゃ~
ホント・・・
自然だけの 音って・・・
何というか 神がかりなような
音みたい・・・

風が雲を どんどん流してくれて・・・

明るくなって来たら
沖の方のいつもの岩に
ウが 羽を広げだしてたよ~・・・

コレが 一番初めの おひさま・・・
分厚い雲の隙間から
顔を出したよ~・・・

今年も 来れた~・・・
ほんわか 光がほっぺを
少しだけ 温めてくれました・・・

だんだん光のチカラが
強まって・・・
みんなの歓声が
聞こえて来たよ~・・・

空も くっきり映りこんで・・・
キレイにゃ~!!

全体に撮ったのを 見ると・・・
こんな風景・・・

がんばって来て
ヨカッタ~~~!!

2025年・・・
今年も よろしく
お願いします!!
おめでとうごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
何とか毎年恒例の初日の出
撮りに 行って来たよ~

時間を全く気にしないで 好きなだけ
撮れるのって 買い出しや諸事情がない
元旦しかないので、行って来ました~
去年は 初日の出から 帰ってすぐに
具合が悪くなっちゃって ダウンしちゃってたから
今年はかなりビビって 行ったけど・・・

バッテリーの充電コンセントの不調で
一旦お店に戻った時に 休憩したら
今年は大丈夫だったので
お昼過ぎからも 撮りに行けました~

めったに 撮れない鳥さんにも
会えたので また小出しで blogで
UPして行きますね~

元旦は・・・
5:30くらいから
運転して 大瀬海岸へ・・・
着いた時は 真っ暗で・・・
でも とにかく 海岸へ・・・
気温が高いから 海岸特有の
子虫がいたんだけど・・・
風が出て来たら いなくなったよ~
なんで 真っ暗な海岸に
急ぐかというと・・・
去年わかったんだけど
静かに 真っ暗で・・・
待っていると 渡って来る
カモ?の群れの羽音が
空から降って来るのが
聞けること!!
去年は 暗いから 判別はつかないんだけど
わりと大きなカモ達の 羽音が空から聞こえて・・・
ほんの少しの 明るさで 鳥のシルエットだけ
わかるのにゃ~
それが まるで
飛行機というか・・・
空気を切るような
不思議な 音だったのにゃ~

これには・・・
涙が溢れちゃうくらいの
感動~~~!!

それを 楽しみに
真っ暗な海岸に
急ぎました!!

こぐまが 一番に着いたんだけど・・・
直ぐに 来た後からの人たちは
みんな車の中で 待っていて
「何で~?」って 思ったみたいだけど・・・
この鳥たちの 羽音は 音のない
真っ暗闇にしか 聞こえないの~
今回は 去年より少し小さい鳥たちで
羽音が ちょうどアニメの 雪の結晶の
時に 出すような効果音みたいな
キラキラした音!!



最初、去年の音と全く違って
羽音って わからなかったけど
大瀬海岸に 降り立つ時に
2周くらい 旋回する・・・
眼で追うと その旋回してる時の
動きの音と ピッタリだったので
今回の羽音は キラキラとも細かい
雪の結晶のような 音だったみたいでした




ほんの少し 明るくなって
人が集まりだしたら
もうそんな 繊細な音は
消え去ってしまうのも
不思議なのにゃ~
ホント・・・
自然だけの 音って・・・
何というか 神がかりなような
音みたい・・・


風が雲を どんどん流してくれて・・・


明るくなって来たら
沖の方のいつもの岩に
ウが 羽を広げだしてたよ~・・・


コレが 一番初めの おひさま・・・
分厚い雲の隙間から
顔を出したよ~・・・

今年も 来れた~・・・
ほんわか 光がほっぺを
少しだけ 温めてくれました・・・


だんだん光のチカラが
強まって・・・
みんなの歓声が
聞こえて来たよ~・・・

空も くっきり映りこんで・・・
キレイにゃ~!!

全体に撮ったのを 見ると・・・
こんな風景・・・

がんばって来て
ヨカッタ~~~!!

2025年・・・
今年も よろしく
お願いします!!

2024年12月28日
今日は スタミナつけてね!ぷるっぷるのナンコツだよ~!(・ω・)ノ
12月 28日 (土) 日替わり お弁当予定 ¥800
★豚ナンコツ煮 ★おでん風煮込み ★気まぐれナムル ★筍キンピラなど
★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
本日は 営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

にゃ!にゃ!にゃ!!
今朝は 困った~!!
夜中の 0:30過ぎに
電話がかかって来て
爆睡して仕事してた夢見てた
もんで 電話出ちゃったら・・・

ペロッペロハ~に
酔っぱらってる
男性が出て・・・
「こ、こぐまですか~・・・?
こぐまは 屋仁川ですか~?」
って 何度かの繰り返し・・・
「夜中は やってません!!
」
って言ったら・・・
「知らなかったんで
すみません・・・」
って言いながら・・・
もにゃもにゃ喋ってた!!
そしたらね~
にゃんと!!
同じ番号で 4:00過ぎにも
かかって来た!!
むきぃーーー!!
頭に来た!!

もう出なかったけど・・・
眠りが 浅くて
1時間寝坊しちゃったよ~

でも 大丈夫!!
やっと追いついたよ~

よっしゃ!!
あともう一息!!
今年は 今日がラスト!!
精一杯 がんばるにゃん!!

あ!!そうだ!!
掃除してて さっき見つけたんだけど
クリーニングの引換の券を
昨日、お店に 落としている方がいます・・・
電話番号とか 書いていないんですが
お名前は 伏せておきます・・・(Yさん)
ホワイト急便さんの券で いっぱい
連なった券です・・・
お困りと思うので 引取りに来て下さいね~
さてと!!今日は がんばって 12kg煮込んだよ~
こぐまにとっては 重さも手伝って
かなりMaxな 分量です~
プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?
今日は おでん風煮物
大根、こんにゃく、人参、厚揚げ、
竹輪を おでん風に あっさりと
煮物に してみました♬
こってりしたナンコツにも ピッタリな
煮物です・・・♪
お子ちゃまや お年寄りにも 食べやすいよ~
枝豆で 飾っちゃおうね~
マリネは グレープフルーツジュレマリネ・・・♪
今回は ピンクのグレープフルーツを 使いました♪
フレッシュな グレープフルーツと 香りのイイ
レモンジュレを いっぱい入れます・・・
大根キュウリベースの野菜と 合わせて こぐま特製
ハーブドレッシングで味付けします
爽やかな 味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・
大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・

*~*~*~*~*~*~*~*
2024.12.09・・・
須野ダムの帰り道の
農道の風景・・・
雨雲が切れて ハッと するほど
キレイな時があるのにゃ~!!

数秒で 明るくなった~!!
キレイにゃ~!!



それじゃ~
ココはどうだろう~・・・?
って言ってみたら やっぱり!!

ほんの数分だったけど
間に合った~!!
らっきぃ~~~!!

さてと!!
もう 9:30 !!
急がないと~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★豚ナンコツ煮 ★おでん風煮込み ★気まぐれナムル ★筍キンピラなど
★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
本日は 営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


にゃ!にゃ!にゃ!!
今朝は 困った~!!
夜中の 0:30過ぎに
電話がかかって来て
爆睡して仕事してた夢見てた
もんで 電話出ちゃったら・・・


ペロッペロハ~に
酔っぱらってる
男性が出て・・・
「こ、こぐまですか~・・・?
こぐまは 屋仁川ですか~?」
って 何度かの繰り返し・・・

「夜中は やってません!!

って言ったら・・・
「知らなかったんで
すみません・・・」
って言いながら・・・
もにゃもにゃ喋ってた!!

そしたらね~
にゃんと!!
同じ番号で 4:00過ぎにも
かかって来た!!
むきぃーーー!!

頭に来た!!


もう出なかったけど・・・

眠りが 浅くて
1時間寝坊しちゃったよ~


でも 大丈夫!!
やっと追いついたよ~


よっしゃ!!
あともう一息!!
今年は 今日がラスト!!
精一杯 がんばるにゃん!!


あ!!そうだ!!
掃除してて さっき見つけたんだけど
クリーニングの引換の券を
昨日、お店に 落としている方がいます・・・
電話番号とか 書いていないんですが
お名前は 伏せておきます・・・(Yさん)
ホワイト急便さんの券で いっぱい
連なった券です・・・
お困りと思うので 引取りに来て下さいね~

さてと!!今日は がんばって 12kg煮込んだよ~
こぐまにとっては 重さも手伝って
かなりMaxな 分量です~

プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?

今日は おでん風煮物
大根、こんにゃく、人参、厚揚げ、
竹輪を おでん風に あっさりと
煮物に してみました♬
こってりしたナンコツにも ピッタリな
煮物です・・・♪
お子ちゃまや お年寄りにも 食べやすいよ~
枝豆で 飾っちゃおうね~
マリネは グレープフルーツジュレマリネ・・・♪
今回は ピンクのグレープフルーツを 使いました♪
フレッシュな グレープフルーツと 香りのイイ
レモンジュレを いっぱい入れます・・・
大根キュウリベースの野菜と 合わせて こぐま特製
ハーブドレッシングで味付けします
爽やかな 味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・

大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・


*~*~*~*~*~*~*~*
2024.12.09・・・
須野ダムの帰り道の
農道の風景・・・
雨雲が切れて ハッと するほど
キレイな時があるのにゃ~!!


数秒で 明るくなった~!!
キレイにゃ~!!




それじゃ~
ココはどうだろう~・・・?
って言ってみたら やっぱり!!


ほんの数分だったけど
間に合った~!!
らっきぃ~~~!!


さてと!!
もう 9:30 !!
急がないと~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年12月27日
今日はチキンのレモン南蛮、ミニ生春巻き付きにゃ~(・ω・)ノ
12月 27日 (金) 日替わり お弁当予定 ¥800
★チキンのレモン南蛮& ひとくち生春巻き
★キノコたっぷりグラタン★気まぐれナムル ★キンピラなど
★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 19:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
本日は AM 11:00~PM 19:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
今朝は コンロが 大渋滞しそうなので
昨日夕方から 合間合間に
仕込みが出来そうだったから
チョットずつ チョットずつ
仕込んでたから・・・
ほんの少し気分的に
リラックスして やっています~

毎回そんなだと イイんだけど・・・
営業時間に 無理に進めちゃうと・・・
仕上がりが・・・
あにゃ~・・・
になっちゃったり するんで、
今回は ラッキーでした
レモン南蛮がイイ!!
って言う お客さんから お問い合わせが
数件あったので 今回は レモン南蛮♪
他の仕込みも 立て込んでて
ちょこっと 道のりが 長くなるけど
がんばって 仕込みます~
よっしゃ!!
今日も精一杯
がんばるにゃん!!

今日は チキンのレモン南蛮で~す♪
鶏もも肉を 成形して スパイスを利かせて
南蛮生地を つけて 軽く 揚げて オーブン焼きにします・・・
こぐま特製 レモン醤油餡と マイルドで 甘酸っぱい
レモンマヨネーズを たっぷりかけようね~
ボリュームがあって こぐまのチキン料理の中で
一番の人気者です・・・
季節の変わり目や コロナで
疲れが溜まってきたと思うから、
コレ食べて 元気だしてね~

今回は 季節野菜のひとくち生春巻きです~
小エビや季節の野菜を ひとくち分 ちょこっと乗せました♪
ソースは 辛子マヨネーズです~
サブメインは キノコたっぷりグラタン
たっぷりの キノコをクリーミィに
バターやマーガリンナシで ライトに作ったよ~
きのこのやさしい旨味が感じられる グラタンで~す
マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
茄子、イイのが入ったよ~
味しみしみの プリプリな マリネに なったよ~
生姜も 徳之島産の 大きなイイ生姜が 入ったので
マリネ液も マイルドで 美味しいよ~
*~*~*~*~*~*~*~*
キンクロハジロが 派手に
水浴びを 始めたよ~♪
左右の 肩羽を濡らすように 傾けて・・・
2024.12.9・・・須野ダム

あんまり激しいから
周りにいた 他のカモたちが
迷惑そうに 離れて行った~


ホントこの子は 念入りに
激しいにゃ~!!

にゃ!!
潜った~!!
肩まで 浸かるんかい?!

背中まで しっかり 浴びて~!!

今度は 胸のあたりまで
潜って~♪

羽ばたいて ゴミを 丁寧に
落とします~

にゃ!!
カッコイイ~~~!!

さてと!!
もう 8:15 だし、
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★チキンのレモン南蛮& ひとくち生春巻き
★キノコたっぷりグラタン★気まぐれナムル ★キンピラなど
★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 19:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
本日は AM 11:00~PM 19:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
今朝は コンロが 大渋滞しそうなので
昨日夕方から 合間合間に
仕込みが出来そうだったから
チョットずつ チョットずつ
仕込んでたから・・・
ほんの少し気分的に
リラックスして やっています~


毎回そんなだと イイんだけど・・・
営業時間に 無理に進めちゃうと・・・
仕上がりが・・・
あにゃ~・・・

になっちゃったり するんで、
今回は ラッキーでした

レモン南蛮がイイ!!
って言う お客さんから お問い合わせが
数件あったので 今回は レモン南蛮♪
他の仕込みも 立て込んでて
ちょこっと 道のりが 長くなるけど
がんばって 仕込みます~

よっしゃ!!
今日も精一杯
がんばるにゃん!!


今日は チキンのレモン南蛮で~す♪
鶏もも肉を 成形して スパイスを利かせて
南蛮生地を つけて 軽く 揚げて オーブン焼きにします・・・
こぐま特製 レモン醤油餡と マイルドで 甘酸っぱい
レモンマヨネーズを たっぷりかけようね~
ボリュームがあって こぐまのチキン料理の中で
一番の人気者です・・・
季節の変わり目や コロナで
疲れが溜まってきたと思うから、
コレ食べて 元気だしてね~


今回は 季節野菜のひとくち生春巻きです~
小エビや季節の野菜を ひとくち分 ちょこっと乗せました♪
ソースは 辛子マヨネーズです~

サブメインは キノコたっぷりグラタン
たっぷりの キノコをクリーミィに
バターやマーガリンナシで ライトに作ったよ~
きのこのやさしい旨味が感じられる グラタンで~す

マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
茄子、イイのが入ったよ~
味しみしみの プリプリな マリネに なったよ~
生姜も 徳之島産の 大きなイイ生姜が 入ったので
マリネ液も マイルドで 美味しいよ~

*~*~*~*~*~*~*~*
キンクロハジロが 派手に
水浴びを 始めたよ~♪
左右の 肩羽を濡らすように 傾けて・・・
2024.12.9・・・須野ダム

あんまり激しいから
周りにいた 他のカモたちが
迷惑そうに 離れて行った~



ホントこの子は 念入りに
激しいにゃ~!!


にゃ!!
潜った~!!
肩まで 浸かるんかい?!


背中まで しっかり 浴びて~!!


今度は 胸のあたりまで
潜って~♪

羽ばたいて ゴミを 丁寧に
落とします~


にゃ!!
カッコイイ~~~!!


さてと!!
もう 8:15 だし、
急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年12月26日
今日は豚肉のオイスターソース炒め、小海老饅頭にゃ~♪
12月 26日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥800
★豚肉オイスターソース焼き&小海老のパセリまんじゅう
★季節野菜のペペロンチーノ★キンピラなど
★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
やっと サラダ類が終わって
これから 揚げ作業と お肉です~

起きた時は 3:00くらいは
雨は降ってなかったけど
今 8:00は 降ってるにゃ~
今朝は 比較的暖かくて
作業がしやすくて 助かってます~
これから ダッシュで コレ書いて
作業に 戻ります~
よっしゃ!!
気合入れ直して!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!

今日は 豚肉のオイスターソース炒めです~
やわらかな 豚しゃぶ肉を 玉ねぎ、シメジ、パプリカと
一緒に オイスターソースでサッと炒めました♪
前回より、ライトに仕上げて もっと食べやすく作れたよ~
オイスターソースの旨みが お肉にコーティングして
白いご飯に ピッタリです~

うにゃ!
今日は 小海老と 刻みパセリを使って
フライを作ってみたよ~
コレ 結構人気者です♪
ちょこっと パセリクリームソースを
かけちゃおうね~
青野菜ベーコンのパスタ♪
ペペロンチーノ風に 仕上げたよ~
今日は 白菜、小松菜、玉ねぎ、
ベーコンで作ります♪
チキンストックを 使っているので
コクがあって それでいて あっさりした
パスタです
マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*~*
2024.12.09・・・
須野ダムで 水鳥を見ていると
楽しいのにゃ~
羽繕いし出すと
背泳ぎの格好になって
プカプカ浮いて クルクル
回ってたりします~

とにかく 渡って来た時の 今までの
羽の汚れを 心置きなく
お手入れしています~♪

初めて 見た時は
ビックリしたよ~!!
なんじゃ~?
その恰好は!?
って笑っちゃった~♪

羽の付け根の奥が
どうしても 痒いみたい!!

最後は 羽ばたいて ゴミを
落とすみたい~
思いっきり 羽ばたきます!!

うにゃ!!
あっちの カンムリカイツブリも
羽ばたいたよ~
見ていて 飽きないにゃ~

さてと!!
8:30に なっちゃった~!!
追加発注も 終わったし~
あともう少し!!
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★豚肉オイスターソース焼き&小海老のパセリまんじゅう
★季節野菜のペペロンチーノ★キンピラなど
★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
やっと サラダ類が終わって
これから 揚げ作業と お肉です~


起きた時は 3:00くらいは
雨は降ってなかったけど
今 8:00は 降ってるにゃ~

今朝は 比較的暖かくて
作業がしやすくて 助かってます~
これから ダッシュで コレ書いて
作業に 戻ります~
よっしゃ!!
気合入れ直して!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!


今日は 豚肉のオイスターソース炒めです~
やわらかな 豚しゃぶ肉を 玉ねぎ、シメジ、パプリカと
一緒に オイスターソースでサッと炒めました♪
前回より、ライトに仕上げて もっと食べやすく作れたよ~
オイスターソースの旨みが お肉にコーティングして
白いご飯に ピッタリです~


うにゃ!
今日は 小海老と 刻みパセリを使って
フライを作ってみたよ~
コレ 結構人気者です♪
ちょこっと パセリクリームソースを
かけちゃおうね~

青野菜ベーコンのパスタ♪
ペペロンチーノ風に 仕上げたよ~
今日は 白菜、小松菜、玉ねぎ、
ベーコンで作ります♪
チキンストックを 使っているので
コクがあって それでいて あっさりした
パスタです

マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*~*
2024.12.09・・・
須野ダムで 水鳥を見ていると
楽しいのにゃ~
羽繕いし出すと
背泳ぎの格好になって
プカプカ浮いて クルクル
回ってたりします~


とにかく 渡って来た時の 今までの
羽の汚れを 心置きなく
お手入れしています~♪

初めて 見た時は
ビックリしたよ~!!

なんじゃ~?
その恰好は!?
って笑っちゃった~♪


羽の付け根の奥が
どうしても 痒いみたい!!


最後は 羽ばたいて ゴミを
落とすみたい~
思いっきり 羽ばたきます!!

うにゃ!!
あっちの カンムリカイツブリも
羽ばたいたよ~
見ていて 飽きないにゃ~

さてと!!
8:30に なっちゃった~!!
追加発注も 終わったし~
あともう少し!!

急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年12月25日
今日はキエフカツ& サバの照り焼きにゃ~(・ω・)ノ
12月 25日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥800
★キエフカツ&サバの照り焼き ★季節野菜のグラタン
★気まぐれナムル ★筍キンピラなど
★気まぐれサラダ ★大根ツナトマトマリネ★気まぐれおかず ★キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
明方の方が 寒いにゃ~
夜中に 写真編集してた時より
今の方が 寒いや~
風向きかもにゃ~

昨日、子供の頃の屋台の話を
何気に書いたら、
また いろいろ思い出して来た!!
また機会があったら 昔話でも
しようかにゃ~
こぐまの話は 昭和な話・・・
ちょうど 3丁目の夕陽より
少し後ぐらいの話です・・・
それと 今回クリスマスっぽいメニューが
出来なくて すみません・・・
発注、先週慌て過ぎて 間違えちゃった~
今年の夏、入院してから にゃんとなく
ペースがまだ 戻ってないや~
これから めげずに
お魚と 巻き巻き作業です~
よっしゃ!!
もう 5:00!!
じゃんじゃん仕込むよ~
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!

なので 今日は 久しぶりの キエフカツです♪
鶏の胸肉に ベーコンと チーズを
挟み込みます・・・
本当は バターを 挟み込むのが 正式だけど、
東京に いた時の お店が めっちゃ
美味しく 作っていたのにゃ~
チーズの方が 冷めても 美味しく、日本人向き♪
ベーコンの脂と風味が むね肉に しみこんで
とっても シットリします・・・
こぐま特製 オーロラソースを たっぷりかけて
召し上がれ~~~♪
それと、今回は サバの切り身を
山椒風味の照焼にしたよ~
地魚がないので サバでやってみたら
美味しいかったので 今回はサバにします・・・
サブメインは 季節野菜ベーコングラタン・・・
今が旬の白菜と、ブロッコリー、シメジ、玉葱、ベーコン、
チキンストックを使って 、コクのある
クリーミィーな グラタンにしました♪
みんなに 気に入ってもらえると
いいにゃ~
マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は ファーストトマトと ミニトマトを 使いました♪
めっちゃトマト、値上がりしてて
全然 完熟したのを探すのが 大変でした
チョットだけ 足りない分、ミニトマトを
ミックスしたよ~

この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*~*
2024.12.09・・・
笠利の須野ダム・・・
今年は 毎年来てる渡り鳥の数が
半分くらいしか 来てないにゃ~

遅れていつ来るかいつ来るかと
思ってるけど・・・
ルートが 変っちゃったのかも~
ヒドリガモと キンクロハジロ・・・
この子たちが いつものメンバー

にゃ!?
この子は違う~!!
初めて見るにゃ~

カイツブリっぽい!!
調べたら カンムリカイツブリの
幼鳥みたい!!
群れと はぐれちゃったのかも~

と!ビックリしてたら キンクロハジロが
いきなり 羽ばたいて またビックリ!!

このカンムリカイツブリ・・・
他の子たちの群れの中でも
へっちゃら~♪

よく見たら 2羽いた~!!
ヨカッタ~
これなら 寂しくないね~!!

さてと!!
書き終わったから
仕込みに集中出来るよ~♪
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★キエフカツ&サバの照り焼き ★季節野菜のグラタン
★気まぐれナムル ★筍キンピラなど
★気まぐれサラダ ★大根ツナトマトマリネ★気まぐれおかず ★キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
明方の方が 寒いにゃ~
夜中に 写真編集してた時より
今の方が 寒いや~
風向きかもにゃ~


昨日、子供の頃の屋台の話を
何気に書いたら、
また いろいろ思い出して来た!!
また機会があったら 昔話でも
しようかにゃ~
こぐまの話は 昭和な話・・・
ちょうど 3丁目の夕陽より
少し後ぐらいの話です・・・
それと 今回クリスマスっぽいメニューが
出来なくて すみません・・・
発注、先週慌て過ぎて 間違えちゃった~

今年の夏、入院してから にゃんとなく
ペースがまだ 戻ってないや~

これから めげずに
お魚と 巻き巻き作業です~
よっしゃ!!
もう 5:00!!

じゃんじゃん仕込むよ~
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!


なので 今日は 久しぶりの キエフカツです♪
鶏の胸肉に ベーコンと チーズを
挟み込みます・・・
本当は バターを 挟み込むのが 正式だけど、
東京に いた時の お店が めっちゃ
美味しく 作っていたのにゃ~

チーズの方が 冷めても 美味しく、日本人向き♪
ベーコンの脂と風味が むね肉に しみこんで
とっても シットリします・・・
こぐま特製 オーロラソースを たっぷりかけて
召し上がれ~~~♪
それと、今回は サバの切り身を
山椒風味の照焼にしたよ~
地魚がないので サバでやってみたら
美味しいかったので 今回はサバにします・・・

サブメインは 季節野菜ベーコングラタン・・・
今が旬の白菜と、ブロッコリー、シメジ、玉葱、ベーコン、
チキンストックを使って 、コクのある
クリーミィーな グラタンにしました♪
みんなに 気に入ってもらえると
いいにゃ~

マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は ファーストトマトと ミニトマトを 使いました♪
めっちゃトマト、値上がりしてて
全然 完熟したのを探すのが 大変でした

チョットだけ 足りない分、ミニトマトを
ミックスしたよ~


この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*~*
2024.12.09・・・
笠利の須野ダム・・・
今年は 毎年来てる渡り鳥の数が
半分くらいしか 来てないにゃ~


遅れていつ来るかいつ来るかと
思ってるけど・・・
ルートが 変っちゃったのかも~
ヒドリガモと キンクロハジロ・・・
この子たちが いつものメンバー

にゃ!?
この子は違う~!!
初めて見るにゃ~


カイツブリっぽい!!
調べたら カンムリカイツブリの
幼鳥みたい!!
群れと はぐれちゃったのかも~


と!ビックリしてたら キンクロハジロが
いきなり 羽ばたいて またビックリ!!


このカンムリカイツブリ・・・
他の子たちの群れの中でも
へっちゃら~♪

よく見たら 2羽いた~!!
ヨカッタ~
これなら 寂しくないね~!!

さてと!!
書き終わったから
仕込みに集中出来るよ~♪
急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年12月24日
今日は白身魚フリッター&豚肉のやわらか生姜焼きにゃ~(・ω・)ノ
12月 24日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥800
★白身魚フリッター&豚肉の生姜焼き
★ラタトゥイユパスタ★切干大根煮など
★本日のマリネ ★さつま芋マリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
昨日眠る前に 食べ物blog書いたら
今日の分の blogも 全部書いた
気分になっちゃってて、
今仕込みの合間に思い出して
焦りまくっている こぐまです~

チョット この定休日の間は
めちゃ大変だったので、
頭のメモリーが いっぱいいっぱい
になっちゃったみたい・・・

年末なので 発注も 違うし・・・
間違っていないか 何回も 見直してるけど・・・
ひとりだと 思いこんじゃってると
なかなか気が付かない時もあるんで
気が抜けないのにゃ~
昨日も 欠品があったりで
いつもなら 当たり前に
入荷しているものも
入っていなかったりで 毎日が
台風前後のような カンジです~
でも 何とか 仕込みも 進んで来たよ~
でも ちょこっと 急がなくちゃ~!!

よっしゃ!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!

今日は 豚肉の生姜焼き!!
ミキサーで 生姜ソース作って
玉ねぎと 豚肉を サッと炒めたら
ジャ~~~!!っと タレを絡めます~
今、生姜が旬なので 風邪も流行ってるし
たまには イイかにゃ~・・・?
って思って・・・♪
お肉は 食べやすい やわらかい
豚しゃぶ肉にしました♪
白いご飯に ピッタリです~

うにゃ!
今日は 白身魚フリッターにしました♪
昨日休むつもりじゃ~なかったから
頼んじゃってたの~
ちょこっと 大ぶりにカットして
プリップリに 揚げて タルタルソースを
たっぷりかけようね~
サブメインは ラタトゥイユパスタです・・・
今回は 大根、エノキ、香味野菜を
たっぷり 入れて 作っちゃいちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない カリウムたっぷりの島野菜の
大根が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
食物繊維 いっぱいです・・・
夏の疲れた体に やさしいです・・・
いろんな野菜や ハーブも たっぷりです~
マイルドな 味わいを 楽しんでね~
マリネは さつま芋たっぷりマリネ・・・
今回は 新芋の 紅はるかが入ったので
低温で ゆっくり 加熱しました♪
シットリとした さつま芋の 美味しさを
たっぷり楽しめるマリネです♪
味付けは 胡麻レモン味です♪
食物繊維と ビタミンC たっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*~*
今日は 時間がないから・・・
秋名からの帰りに
大熊線から見た
夕暮れの風景・・・
2024.12.02・・・
名瀬の町って・・・
キレイだよね~

何気ない ススキの風景で
ドキドキしちゃいます~

さてと!!
もうすぐ 7:00!!
コレで 作業に集中出来るにゃ~!!
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★白身魚フリッター&豚肉の生姜焼き
★ラタトゥイユパスタ★切干大根煮など
★本日のマリネ ★さつま芋マリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
昨日眠る前に 食べ物blog書いたら
今日の分の blogも 全部書いた
気分になっちゃってて、
今仕込みの合間に思い出して
焦りまくっている こぐまです~


チョット この定休日の間は
めちゃ大変だったので、
頭のメモリーが いっぱいいっぱい
になっちゃったみたい・・・


年末なので 発注も 違うし・・・
間違っていないか 何回も 見直してるけど・・・

ひとりだと 思いこんじゃってると
なかなか気が付かない時もあるんで
気が抜けないのにゃ~
昨日も 欠品があったりで
いつもなら 当たり前に
入荷しているものも
入っていなかったりで 毎日が
台風前後のような カンジです~

でも 何とか 仕込みも 進んで来たよ~
でも ちょこっと 急がなくちゃ~!!


よっしゃ!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!


今日は 豚肉の生姜焼き!!
ミキサーで 生姜ソース作って
玉ねぎと 豚肉を サッと炒めたら
ジャ~~~!!っと タレを絡めます~
今、生姜が旬なので 風邪も流行ってるし
たまには イイかにゃ~・・・?
って思って・・・♪
お肉は 食べやすい やわらかい
豚しゃぶ肉にしました♪
白いご飯に ピッタリです~


うにゃ!
今日は 白身魚フリッターにしました♪
昨日休むつもりじゃ~なかったから
頼んじゃってたの~
ちょこっと 大ぶりにカットして
プリップリに 揚げて タルタルソースを
たっぷりかけようね~

サブメインは ラタトゥイユパスタです・・・
今回は 大根、エノキ、香味野菜を
たっぷり 入れて 作っちゃいちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない カリウムたっぷりの島野菜の
大根が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
食物繊維 いっぱいです・・・
夏の疲れた体に やさしいです・・・
いろんな野菜や ハーブも たっぷりです~
マイルドな 味わいを 楽しんでね~

マリネは さつま芋たっぷりマリネ・・・
今回は 新芋の 紅はるかが入ったので
低温で ゆっくり 加熱しました♪
シットリとした さつま芋の 美味しさを
たっぷり楽しめるマリネです♪
味付けは 胡麻レモン味です♪
食物繊維と ビタミンC たっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*~*
今日は 時間がないから・・・
秋名からの帰りに
大熊線から見た
夕暮れの風景・・・
2024.12.02・・・
名瀬の町って・・・
キレイだよね~


何気ない ススキの風景で
ドキドキしちゃいます~


さてと!!
もうすぐ 7:00!!

コレで 作業に集中出来るにゃ~!!
急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年12月21日
今日は スタミナつけてね!ぷるっぷるのナンコツだよ~!(・ω・)ノ
12月 21日 (土) 日替わり お弁当予定 ¥800
★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★キンピラなど
★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
本日は 営業時間 AM 11:00~PM 6:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 6:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

まずは すみません・・・
本日は 心臓検診日なので
PM 6:00 の閉店になります・・・
大変ご迷惑を おかけしますが
よろしく お願い致します・・・

にゃ!にゃ!にゃ!!
今日は 和総菜で 時間がかかっちゃって
やっと 追いついたと思ったら・・・
blog書いて
なかった~~~!!

ぴゃ~~~!!

やることが 多過ぎて
忘れちゃってたよ~
やっと今、サラダ類が終わって
煮物と ナンコツも 終わって・・・
ハンバーグも 終わって・・・
あとは 肉団子と 唐揚げ!!
あにゃ~・・・
ナンコツの お鍋の入れ替えが
まだだったにゃ~
コレが お鍋が大きいもんだから
結構 時間がかかるのにゃ~
とりあえず お米洗って セットして
二回目も 今洗い中~
ちょこっと 焦ってるけど
大丈夫!!


よっしゃ!!
今週は 今日がラスト!!
精一杯 がんばるにゃん!!

さてと!!今日は がんばって 12kg煮込んだよ~
こぐまにとっては 重さも手伝って
かなりMaxな 分量です~
プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?
今日は おでん風煮物
大根、こんにゃく、人参、厚揚げ、
竹輪を おでん風に あっさりと
煮物に してみました♬
こってりしたナンコツにも ピッタリな
煮物です・・・♪
お子ちゃまや お年寄りにも 食べやすいよ~
枝豆で 飾っちゃおうね~
尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・
大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・

*~*~*~*~*~*~*~*
2024.12.02・・・
秋名の田んぼ・・・
今年は 鳥が 少ないにゃ~
セイタカシギの 若い子が ポツンと
田んぼにいたよ~

この子 可愛い~!!

向かいの田んぼには オオバンが
そぉ~~~っと 出て来た!!

出て来た!!
と思ったら 一瞬で
隠れちゃった~


気が付いたら
陽もとっぷり
くれちゃった~~~

もう帰ろう~っと!!

さてと!!
もう 9:15 になっちゃう~
急がないと~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★キンピラなど
★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
本日は 営業時間 AM 11:00~PM 6:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 6:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


まずは すみません・・・

本日は 心臓検診日なので
PM 6:00 の閉店になります・・・
大変ご迷惑を おかけしますが
よろしく お願い致します・・・


にゃ!にゃ!にゃ!!

今日は 和総菜で 時間がかかっちゃって
やっと 追いついたと思ったら・・・

blog書いて
なかった~~~!!


ぴゃ~~~!!


やることが 多過ぎて
忘れちゃってたよ~

やっと今、サラダ類が終わって
煮物と ナンコツも 終わって・・・
ハンバーグも 終わって・・・
あとは 肉団子と 唐揚げ!!
あにゃ~・・・

ナンコツの お鍋の入れ替えが
まだだったにゃ~
コレが お鍋が大きいもんだから
結構 時間がかかるのにゃ~

とりあえず お米洗って セットして
二回目も 今洗い中~
ちょこっと 焦ってるけど
大丈夫!!



よっしゃ!!
今週は 今日がラスト!!
精一杯 がんばるにゃん!!


さてと!!今日は がんばって 12kg煮込んだよ~
こぐまにとっては 重さも手伝って
かなりMaxな 分量です~

プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?

今日は おでん風煮物
大根、こんにゃく、人参、厚揚げ、
竹輪を おでん風に あっさりと
煮物に してみました♬
こってりしたナンコツにも ピッタリな
煮物です・・・♪
お子ちゃまや お年寄りにも 食べやすいよ~
枝豆で 飾っちゃおうね~

尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・

大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・


*~*~*~*~*~*~*~*
2024.12.02・・・
秋名の田んぼ・・・

今年は 鳥が 少ないにゃ~

セイタカシギの 若い子が ポツンと
田んぼにいたよ~

この子 可愛い~!!


向かいの田んぼには オオバンが
そぉ~~~っと 出て来た!!

出て来た!!

と思ったら 一瞬で
隠れちゃった~



気が付いたら
陽もとっぷり
くれちゃった~~~


もう帰ろう~っと!!

さてと!!
もう 9:15 になっちゃう~

急がないと~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年12月20日
今日はチキンのレモン南蛮、ミニ生春巻き付きにゃ~(・ω・)ノ
12月 20日 (金) 日替わり お弁当予定 ¥800
★チキンのレモン南蛮& ひとくち生春巻き
★キノコたっぷりグラタン★気まぐれナムル ★キンピラなど
★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 19:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
本日は AM 11:00~PM 19:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
今朝は 何とか 2:30に
起きれました~

今、茹で作業と おから作りながら
コレ書き始めてます~・・・
昨日寝坊しちゃったから
1時間半おきに 起きちゃって・・・
にゃんとなく ビビりながら
眠っていたみたいです~

昨日から ストーブを出しました~
体の節々の痛みも楽になって
痛くて 目が覚めるってことは
すごく減って ホッとしました~

温かいのって やっぱり イイにゃ~
前に 飼っていたデビが・・・
ストーブを点けると、鼻がジィ~~~っと
焦げちゃいそうなほど ストーブに
くっついていて 心配な時もあったけど・・・
今は デビの気持ちも
わかるにゃ~
温かいのって
本当に イイ~!!
よっしゃ!!
茹で時間の タイマーが鳴ったよ~
今日も精一杯
がんばるにゃん!!

今日は チキンのレモン南蛮で~す♪
鶏もも肉を 成形して スパイスを利かせて
南蛮生地を つけて 軽く 揚げて オーブン焼きにします・・・
こぐま特製 レモン醤油餡と マイルドで 甘酸っぱい
レモンマヨネーズを たっぷりかけようね~
ボリュームがあって こぐまのチキン料理の中で
一番の人気者です・・・
季節の変わり目や コロナで
疲れが溜まってきたと思うから、
コレ食べて 元気だしてね~

今回は 季節野菜のひとくち生春巻きです~
小エビや季節の野菜を ひとくち分 ちょこっと乗せました♪
ソースは 辛子マヨネーズです~
サブメインは キノコたっぷりグラタン
たっぷりの キノコをクリーミィに
バターやマーガリンナシで ライトに作ったよ~
きのこのやさしい旨味が感じられる グラタンで~す
マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
茄子、イイのが入ったよ~
味しみしみの プリプリな マリネに なったよ~
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*
2024.12.02・・・
秋名の田んぼに行ったら
カワセミちゃんの出て
来そうな場所は 2カ所あって・・・
行ってみたら いたいた~~~!!

今回は 羽根の色が
夏の羽と違って薄い~!!
なので 余計まわりの
風景に 溶け込んじゃって
かなり離れた 距離で
撮っているので 見つけるのが
大変だったのにゃ~
ね!!
これでも 随分ズーム
してるんだけど・・・
とにかく ちっちゃいから
見つけにくそうでしょう~・・・?


パ!っと 飛んで
1mくらい 近くなった~!!
らっきぃ~~~!!

それから 数秒で
飛んで行っちゃった~
向かいの 田んぼを見たら
バンの幼鳥が
チョロマカしてた!!

よく見たら 3羽いたよ~

カルガモも 枯草のベットで
眠っていたよ~

そろそろ暗くなって来たにゃ~
後一週して 帰ろう~っと!!

さてと!!
もうすぐ 4:30!!
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★チキンのレモン南蛮& ひとくち生春巻き
★キノコたっぷりグラタン★気まぐれナムル ★キンピラなど
★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 19:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
本日は AM 11:00~PM 19:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
今朝は 何とか 2:30に
起きれました~


今、茹で作業と おから作りながら
コレ書き始めてます~・・・
昨日寝坊しちゃったから
1時間半おきに 起きちゃって・・・
にゃんとなく ビビりながら
眠っていたみたいです~


昨日から ストーブを出しました~
体の節々の痛みも楽になって
痛くて 目が覚めるってことは
すごく減って ホッとしました~


温かいのって やっぱり イイにゃ~
前に 飼っていたデビが・・・
ストーブを点けると、鼻がジィ~~~っと
焦げちゃいそうなほど ストーブに
くっついていて 心配な時もあったけど・・・
今は デビの気持ちも
わかるにゃ~
温かいのって
本当に イイ~!!
よっしゃ!!
茹で時間の タイマーが鳴ったよ~
今日も精一杯
がんばるにゃん!!


今日は チキンのレモン南蛮で~す♪
鶏もも肉を 成形して スパイスを利かせて
南蛮生地を つけて 軽く 揚げて オーブン焼きにします・・・
こぐま特製 レモン醤油餡と マイルドで 甘酸っぱい
レモンマヨネーズを たっぷりかけようね~
ボリュームがあって こぐまのチキン料理の中で
一番の人気者です・・・
季節の変わり目や コロナで
疲れが溜まってきたと思うから、
コレ食べて 元気だしてね~


今回は 季節野菜のひとくち生春巻きです~
小エビや季節の野菜を ひとくち分 ちょこっと乗せました♪
ソースは 辛子マヨネーズです~

サブメインは キノコたっぷりグラタン
たっぷりの キノコをクリーミィに
バターやマーガリンナシで ライトに作ったよ~
きのこのやさしい旨味が感じられる グラタンで~す

マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
茄子、イイのが入ったよ~
味しみしみの プリプリな マリネに なったよ~
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*
2024.12.02・・・
秋名の田んぼに行ったら
カワセミちゃんの出て
来そうな場所は 2カ所あって・・・
行ってみたら いたいた~~~!!


今回は 羽根の色が
夏の羽と違って薄い~!!
なので 余計まわりの
風景に 溶け込んじゃって
かなり離れた 距離で
撮っているので 見つけるのが
大変だったのにゃ~

ね!!
これでも 随分ズーム
してるんだけど・・・
とにかく ちっちゃいから
見つけにくそうでしょう~・・・?



パ!っと 飛んで
1mくらい 近くなった~!!
らっきぃ~~~!!


それから 数秒で
飛んで行っちゃった~

向かいの 田んぼを見たら
バンの幼鳥が
チョロマカしてた!!


よく見たら 3羽いたよ~


カルガモも 枯草のベットで
眠っていたよ~

そろそろ暗くなって来たにゃ~
後一週して 帰ろう~っと!!

さてと!!
もうすぐ 4:30!!
急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年12月19日
今日は豚肉のオイスターソース炒め、小海老饅頭にゃ~♪
12月 19日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥800
★豚肉オイスターソース焼き&小海老のパセリまんじゅう
★季節野菜のペペロンチーノ★キンピラなど
★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

ぴゃーーー!!
寝坊しちゃった~!!

起きたのが 4:45!!
寝坊も寝坊!!
大寝坊にゃ~~~!!

でも 凄く懐かしい人の夢、
続き物で 2回も見た!!
会いたかった~!!
島に来るきっかけになった人で
めちゃくちゃ会いたかった~!!
もう30年前に お空の人になっちゃってるんで
絶対 会えない人なんだけど・・・
もう少し がんばれだって~・・・
そう言われちゃったら
もう少しだけ
がんばらなくちゃ~ね!!


よっしゃ!!
間に合わさなくちゃ~!!
気合入れ直して!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!

今日は 豚肉のオイスターソース炒めです~
やわらかな 豚しゃぶ肉を 玉ねぎ、シメジ、パプリカと
一緒に オイスターソースでサッと炒めました♪
前回より、ライトに仕上げて もっと食べやすく作れたよ~
オイスターソースの旨みが お肉にコーティングして
白いご飯に ピッタリです~

うにゃ!
今日は 小海老と 刻みパセリを使って
フライを作ってみたよ~
コレ 結構人気者です♪
ちょこっと パセリクリームソースを
かけちゃおうね~
青野菜ベーコンのパスタ♪
ペペロンチーノ風に 仕上げたよ~
今日は 白菜、小松菜、玉ねぎ、
ベーコンで作ります♪
チキンストックを 使っているので
コクがあって それでいて あっさりした
パスタです
マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*~*
2024.12.02・・・
龍郷の森の中で サザンカの花が
めっちゃキレイに 咲いていたよ~

真っ白で キレイにゃ~!!

山の上の木に・・・
休んでる 小鳥がいたよ~
にゃんだ~・・・
ヒヨちゃんか~・・・

アマミヒヨドリは 寒さにも雨にも
風にも強くて 鳥が見られない時でも
元気に 動きます♪
この日は めっちゃ寒かった~
ふっくふくに ふくらんで
可愛いから まぁ~イイか~

これから 林道降りて
秋名の田んぼに
向かいます~

さてと!!
8:30に なっちゃった~!!
追加発注も 終わったし~
あともう少し!!
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★豚肉オイスターソース焼き&小海老のパセリまんじゅう
★季節野菜のペペロンチーノ★キンピラなど
★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


ぴゃーーー!!
寝坊しちゃった~!!


起きたのが 4:45!!
寝坊も寝坊!!
大寝坊にゃ~~~!!


でも 凄く懐かしい人の夢、
続き物で 2回も見た!!
会いたかった~!!

島に来るきっかけになった人で
めちゃくちゃ会いたかった~!!

もう30年前に お空の人になっちゃってるんで
絶対 会えない人なんだけど・・・
もう少し がんばれだって~・・・
そう言われちゃったら
もう少しだけ
がんばらなくちゃ~ね!!



よっしゃ!!
間に合わさなくちゃ~!!
気合入れ直して!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!


今日は 豚肉のオイスターソース炒めです~
やわらかな 豚しゃぶ肉を 玉ねぎ、シメジ、パプリカと
一緒に オイスターソースでサッと炒めました♪
前回より、ライトに仕上げて もっと食べやすく作れたよ~
オイスターソースの旨みが お肉にコーティングして
白いご飯に ピッタリです~


うにゃ!
今日は 小海老と 刻みパセリを使って
フライを作ってみたよ~
コレ 結構人気者です♪
ちょこっと パセリクリームソースを
かけちゃおうね~

青野菜ベーコンのパスタ♪
ペペロンチーノ風に 仕上げたよ~
今日は 白菜、小松菜、玉ねぎ、
ベーコンで作ります♪
チキンストックを 使っているので
コクがあって それでいて あっさりした
パスタです

マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*~*
2024.12.02・・・
龍郷の森の中で サザンカの花が
めっちゃキレイに 咲いていたよ~


真っ白で キレイにゃ~!!


山の上の木に・・・
休んでる 小鳥がいたよ~

にゃんだ~・・・
ヒヨちゃんか~・・・

アマミヒヨドリは 寒さにも雨にも
風にも強くて 鳥が見られない時でも
元気に 動きます♪
この日は めっちゃ寒かった~

ふっくふくに ふくらんで
可愛いから まぁ~イイか~


これから 林道降りて
秋名の田んぼに
向かいます~


さてと!!
8:30に なっちゃった~!!
追加発注も 終わったし~
あともう少し!!

急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年12月18日
今日は白身魚フリッター彩ソース&ミニきのこハンバーグにゃ~♪(・ω・)ノ
12月 18日 (水) 日替わり お弁当予定 ¥800
★白身魚フリッター彩ソース&ミニきのこハンバーグ
★季節野菜のグラタン★気まぐれナムル ★キンピラなど
★本日のマリネ ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
仕込みが 上手く流れ過ぎて
blog書くタイミングが なくなってしまった~

あとは 和風ハンバーグと
グラタンを 仕上げるだけに
なったよ~
不燃ごみも 捨てられたし~♪
洗濯物も 干し終わったので
とにかく コレ書いて 残りの
仕込みを 終わらせるだけです~
昨日、冷えが体に 悪いって
つくづく 感じました~
昨日、15:00過ぎから
体のあっちこっちが
痛くなったんだけど・・・

仕事終わってから 毛布に包まって
体を休めてたら 全然痛く
なくなったのにゃ~
やっぱり 冷えって 良くないんだね~
若い頃は ラクビー見に行ったり、
スキーに行ったり、寒い日に
よくあっちこっち行ってたけど・・・
もう歳もあるけど・・・
体を余分に冷やすのって
結構 ダメージ来るんだにゃ~
レッグウォーマー
どこ仕舞っちゃったかにゃ~・・・?
今朝から 見つからないや~
探さないと~
よっしゃ!!
もうひとがんばり!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!


今日は 白身魚のフリッター 彩りソースです~♪
こぐまが aboutに 厚切りに カットして
スパイスを 利かせて 軽く フリッターにして
オーブン焼きに しました♪
今日のは 肉厚だよ~♪
クセのない 淡水魚の バサを使っています・・・
バサは クセがないので 魚臭さも ほとんど感じなくて
とっても食べやすくて お子ちゃまに おススメです・・・
サラダくらい パプリカや パセリや 玉ねぎが
入った タルタルソースを たっぷり かけちゃおうね~
サブメインは 季節野菜ベーコングラタン・・・
こぐまのグラタンは バターやマーガリンは
使っていないのにゃ~
なので 冷たくても 美味しいの~
今が旬の白菜と、シメジ、玉葱、ベーコン、
チキンストックを使って 、コクのある
クリーミィーな グラタンにしました♪
みんなに 気に入ってもらえると
いいにゃ~
今日は 豚ミンチと キノコを使った 和風ソースを
タップリかけたミニバーグ♪
やさしい 和風味で白ご飯に
合うように 作ったよ~
みんな気に入ってもらえるとイイにゃ~
マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は ファーストトマトを 使いました♪
めっちゃトマト、値上がりしてるし、
完熟したのが 見当たらないや~
その分、トマトの量を 1個増やしてます~

この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*
2024.12.1・・・
夕焼け撮りながらの 帰り道・・・
宇検の 養殖筏の風景って
こぐまの田舎の 三重県の風景に
似ていて ホッとするのにゃ~・・・

あの夕陽色の 先が屋鈍方面・・・

空も海も 夕陽色・・・

宇検から 今里の峠に
戻って来たよ~
後ろの風景が
夕焼けになってるのにゃ~

サシバが じっと夕焼けを
見つめていたよ~

どんどん進んで・・・
大和村の ココの風景が好き・・・

さてと!!
もう 9:15!!
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★季節野菜のグラタン★気まぐれナムル ★キンピラなど
★本日のマリネ ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
仕込みが 上手く流れ過ぎて
blog書くタイミングが なくなってしまった~


あとは 和風ハンバーグと
グラタンを 仕上げるだけに
なったよ~
不燃ごみも 捨てられたし~♪
洗濯物も 干し終わったので
とにかく コレ書いて 残りの
仕込みを 終わらせるだけです~
昨日、冷えが体に 悪いって
つくづく 感じました~
昨日、15:00過ぎから
体のあっちこっちが
痛くなったんだけど・・・


仕事終わってから 毛布に包まって
体を休めてたら 全然痛く
なくなったのにゃ~

やっぱり 冷えって 良くないんだね~
若い頃は ラクビー見に行ったり、
スキーに行ったり、寒い日に
よくあっちこっち行ってたけど・・・
もう歳もあるけど・・・
体を余分に冷やすのって
結構 ダメージ来るんだにゃ~

レッグウォーマー
どこ仕舞っちゃったかにゃ~・・・?
今朝から 見つからないや~
探さないと~

よっしゃ!!
もうひとがんばり!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!



今日は 白身魚のフリッター 彩りソースです~♪
こぐまが aboutに 厚切りに カットして
スパイスを 利かせて 軽く フリッターにして
オーブン焼きに しました♪
今日のは 肉厚だよ~♪
クセのない 淡水魚の バサを使っています・・・
バサは クセがないので 魚臭さも ほとんど感じなくて
とっても食べやすくて お子ちゃまに おススメです・・・
サラダくらい パプリカや パセリや 玉ねぎが
入った タルタルソースを たっぷり かけちゃおうね~

サブメインは 季節野菜ベーコングラタン・・・
こぐまのグラタンは バターやマーガリンは
使っていないのにゃ~
なので 冷たくても 美味しいの~
今が旬の白菜と、シメジ、玉葱、ベーコン、
チキンストックを使って 、コクのある
クリーミィーな グラタンにしました♪
みんなに 気に入ってもらえると
いいにゃ~

今日は 豚ミンチと キノコを使った 和風ソースを
タップリかけたミニバーグ♪
やさしい 和風味で白ご飯に
合うように 作ったよ~
みんな気に入ってもらえるとイイにゃ~

マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は ファーストトマトを 使いました♪
めっちゃトマト、値上がりしてるし、
完熟したのが 見当たらないや~
その分、トマトの量を 1個増やしてます~


この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*
2024.12.1・・・
夕焼け撮りながらの 帰り道・・・
宇検の 養殖筏の風景って
こぐまの田舎の 三重県の風景に
似ていて ホッとするのにゃ~・・・


あの夕陽色の 先が屋鈍方面・・・

空も海も 夕陽色・・・


宇検から 今里の峠に
戻って来たよ~
後ろの風景が
夕焼けになってるのにゃ~


サシバが じっと夕焼けを
見つめていたよ~

どんどん進んで・・・
大和村の ココの風景が好き・・・


さてと!!
もう 9:15!!
急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年12月17日
今日はビックトンカツレモンクリーム付き&お魚フレッシュ野菜のせにゃ~(・ω・)ノ
12月 17日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥800
★ビックトンカツレモンクリーム付き&お魚フレッシュ野菜のせ
★ラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★切干大根煮など
★本日のマリネ ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、
PM 5:30以降のお渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
昨日は ごめんなさい・・・
途中で 眠りコケてしまって
食べ物blog 書き
きれなかったのにゃ~

写真も 貼り付けて あともう少しなので
2~3日中に 夕方また UPします~
今回は 初めて行った お店です~

今朝は サラダ類や パスタソース、
ハンバーグも 作り終わって、
これから 唐揚げ、肉団子、
サバ揚げて トンカツの準備です~
洗濯物も 欲し終わったから 後は
このblog書いたら、仕込みに 集中です~
よっしゃ!!
あともう少しにゃ~
今週も精一杯
がんばるにゃん!!

さてと!!
今日は 豚肩ロースを お肉屋さんに
用意してもらいました♪
この前 こぐまが 筋切りして下処理したら
すんご~く 大きくなっちゃったあのカツ!!
こぐま特製トンカツソースをかけて
チョコンと レモンクリームマヨネーズを
乗っけちゃいます~
コレ、定番にするか 迷ってたので
また 登場で~す!!
やわらかくて 美味しかったって
言ってもらえたので 作ります!!
ボリュームたっぷり 元気メニューだよ~

サブメインは ラタトゥイユパスタです・・・
今回は 今が旬の赤瓜、エノキ、香味野菜を
たっぷり 入れて 作っちゃいちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない カリウムたっぷりの島野菜の
赤瓜が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
食物繊維 いっぱいです・・・
いろんな野菜や ハーブも たっぷりです~
マイルドな 味わいを 楽しんでね~
今回は サバと フレッシュ野菜を
たっぷりのせて
ガーリックマヨクリームを かけちゃいます♪
生野菜のシャキシャキ感を楽しんでね♪
マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は ファーストトマトを使いました♪
高かったけど、ちょこっと トマトの量を
増やしてみたよ~
この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*
2024.12.01・・・
実は わざわざ峠を 降りたのは
ミサゴに 会いたかったから♪
陽も とっぷり暮れちゃった~
今回は 会えなかったか~


って言いながら
山の稜線の夕焼けを
撮っていたら・・・

にゃ?!

30mくらい 離れた コン柱に
何かいる?!
いた~~~!!
ミサゴにゃ~~~!!


やった~~~!!
この子は
いつもの子かにゃ~・・・?

って言いながら
夕焼けも 気になるにゃ~
キレイにゃ~!!

峠降りて来て
ヨカッタ~!!
めっちゃ うれしい~!!

今回 こぐまに 気が付いても
全然逃げなかったよ~
また 会おうね~

さてと!!
もう 8:15!!
急がなくちゃ~!!

ダッシュで仕込み
がんばるにゃん!!

じゃ~みんな~また後でね~

★ビックトンカツレモンクリーム付き&お魚フレッシュ野菜のせ
★ラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★切干大根煮など
★本日のマリネ ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、
PM 5:30以降のお渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
昨日は ごめんなさい・・・

途中で 眠りコケてしまって
食べ物blog 書き
きれなかったのにゃ~


写真も 貼り付けて あともう少しなので
2~3日中に 夕方また UPします~

今回は 初めて行った お店です~


今朝は サラダ類や パスタソース、
ハンバーグも 作り終わって、
これから 唐揚げ、肉団子、
サバ揚げて トンカツの準備です~
洗濯物も 欲し終わったから 後は
このblog書いたら、仕込みに 集中です~
よっしゃ!!
あともう少しにゃ~
今週も精一杯
がんばるにゃん!!


さてと!!
今日は 豚肩ロースを お肉屋さんに
用意してもらいました♪
この前 こぐまが 筋切りして下処理したら
すんご~く 大きくなっちゃったあのカツ!!
こぐま特製トンカツソースをかけて
チョコンと レモンクリームマヨネーズを
乗っけちゃいます~

コレ、定番にするか 迷ってたので
また 登場で~す!!
やわらかくて 美味しかったって
言ってもらえたので 作ります!!
ボリュームたっぷり 元気メニューだよ~


サブメインは ラタトゥイユパスタです・・・
今回は 今が旬の赤瓜、エノキ、香味野菜を
たっぷり 入れて 作っちゃいちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない カリウムたっぷりの島野菜の
赤瓜が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
食物繊維 いっぱいです・・・
いろんな野菜や ハーブも たっぷりです~
マイルドな 味わいを 楽しんでね~

今回は サバと フレッシュ野菜を
たっぷりのせて
ガーリックマヨクリームを かけちゃいます♪
生野菜のシャキシャキ感を楽しんでね♪

マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は ファーストトマトを使いました♪
高かったけど、ちょこっと トマトの量を
増やしてみたよ~

この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*
2024.12.01・・・
実は わざわざ峠を 降りたのは
ミサゴに 会いたかったから♪
陽も とっぷり暮れちゃった~
今回は 会えなかったか~



って言いながら
山の稜線の夕焼けを
撮っていたら・・・


にゃ?!


30mくらい 離れた コン柱に
何かいる?!
いた~~~!!
ミサゴにゃ~~~!!



やった~~~!!
この子は
いつもの子かにゃ~・・・?


って言いながら
夕焼けも 気になるにゃ~
キレイにゃ~!!


峠降りて来て
ヨカッタ~!!
めっちゃ うれしい~!!

今回 こぐまに 気が付いても
全然逃げなかったよ~
また 会おうね~

さてと!!
もう 8:15!!

急がなくちゃ~!!


ダッシュで仕込み
がんばるにゃん!!


じゃ~みんな~また後でね~

