2024年12月14日
今日は スタミナつけてね!ぷるっぷるのナンコツだよ~!(・ω・)ノ
12月 14日 (土) 日替わり お弁当予定 ¥800
★豚ナンコツ煮 ★おでん風煮込み ★気まぐれナムル ★キンピラなど
★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
本日は 営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

にゃ!にゃ!にゃ!!
大きくて イイ大根が 入ったので
ちょこっと サブメインを 変更しました~

材料 今買って セットしたとこです~
ずっと 物凄く 高かった 大根が
めっちゃ大きくて 瑞々しいのが
手に入っていたので・・・
コレは 煮るしかにゃい!!
と思って 変更しました~
時間が かかっちゃったけど
煮物なので、これから
揚げる 唐揚げにも
集中出来るので
安心なのにゃ~


ナンコツも ぷるっぷるに
上手く 煮えました♪
よっしゃ!!
あともう一息!!
今週は 今日がラスト!!
精一杯 がんばるにゃん!!

あ!!そうだ!!
掃除してて さっき見つけたんだけど
クリーニングの引換の券を
昨日、お店に 落としている方がいます・・・
電話番号とか 書いていないんですが
お名前は 伏せておきます・・・(Yさん)
ホワイト急便さんの券で いっぱい
連なった券です・・・
お困りと思うので 引取りに来て下さいね~
さてと!!今日は がんばって 12kg煮込んだよ~
こぐまにとっては 重さも手伝って
かなりMaxな 分量です~
プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?
今日は おでん風煮物
大根、こんにゃく、人参、厚揚げ、
竹輪を おでん風に あっさりと
煮物に してみました♬
こってりしたナンコツにも ピッタリな
煮物です・・・♪
お子ちゃまや お年寄りにも 食べやすいよ~
枝豆で 飾っちゃおうね~
マリネは グレープフルーツジュレマリネ・・・♪
今回は ピンクのグレープフルーツを 使いました♪
フレッシュな グレープフルーツと 香りのイイ
レモンジュレを いっぱい入れます・・・
大根キュウリベースの野菜と 合わせて こぐま特製
ハーブドレッシングで味付けします
爽やかな 味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・
大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・

*~*~*~*~*~*~*~*
2024.12.01・・・
宇検村 今里峠から
見た夕陽!!

峠のコン柱に
サシバが 休んでました♪
今日は ココで
眠るのかにゃ~・・・?

夕陽を撮りに 峰田山公園に
向かう途中、林の隙間から
焼内湾が見えたよ~

峰田山公園に
イイ時間に 来れた!!
でも、鳥が 少なかったから 宇検に
降りることにしたよ~


夕陽の沈む時間帯は
迷ったらダメ!!
今の時期は直ぐに
沈んじゃうの~

この子 小さいにゃ~・・・?
今年は 小ぶりの サシバが多いです・・・
夕陽を浴びて
のんびり していました

さてと!!
もう 9:30 !!
急がないと~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★豚ナンコツ煮 ★おでん風煮込み ★気まぐれナムル ★キンピラなど
★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
本日は 営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


にゃ!にゃ!にゃ!!
大きくて イイ大根が 入ったので
ちょこっと サブメインを 変更しました~


材料 今買って セットしたとこです~
ずっと 物凄く 高かった 大根が
めっちゃ大きくて 瑞々しいのが
手に入っていたので・・・
コレは 煮るしかにゃい!!
と思って 変更しました~
時間が かかっちゃったけど
煮物なので、これから
揚げる 唐揚げにも
集中出来るので
安心なのにゃ~



ナンコツも ぷるっぷるに
上手く 煮えました♪
よっしゃ!!
あともう一息!!
今週は 今日がラスト!!
精一杯 がんばるにゃん!!


あ!!そうだ!!
掃除してて さっき見つけたんだけど
クリーニングの引換の券を
昨日、お店に 落としている方がいます・・・
電話番号とか 書いていないんですが
お名前は 伏せておきます・・・(Yさん)
ホワイト急便さんの券で いっぱい
連なった券です・・・
お困りと思うので 引取りに来て下さいね~

さてと!!今日は がんばって 12kg煮込んだよ~
こぐまにとっては 重さも手伝って
かなりMaxな 分量です~

プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?

今日は おでん風煮物
大根、こんにゃく、人参、厚揚げ、
竹輪を おでん風に あっさりと
煮物に してみました♬
こってりしたナンコツにも ピッタリな
煮物です・・・♪
お子ちゃまや お年寄りにも 食べやすいよ~
枝豆で 飾っちゃおうね~
マリネは グレープフルーツジュレマリネ・・・♪
今回は ピンクのグレープフルーツを 使いました♪
フレッシュな グレープフルーツと 香りのイイ
レモンジュレを いっぱい入れます・・・
大根キュウリベースの野菜と 合わせて こぐま特製
ハーブドレッシングで味付けします
爽やかな 味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・

大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・


*~*~*~*~*~*~*~*
2024.12.01・・・
宇検村 今里峠から
見た夕陽!!

峠のコン柱に
サシバが 休んでました♪
今日は ココで
眠るのかにゃ~・・・?

夕陽を撮りに 峰田山公園に
向かう途中、林の隙間から
焼内湾が見えたよ~


峰田山公園に
イイ時間に 来れた!!
でも、鳥が 少なかったから 宇検に
降りることにしたよ~



夕陽の沈む時間帯は
迷ったらダメ!!
今の時期は直ぐに
沈んじゃうの~

この子 小さいにゃ~・・・?
今年は 小ぶりの サシバが多いです・・・
夕陽を浴びて
のんびり していました


さてと!!
もう 9:30 !!
急がないと~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年12月13日
今日はチキンのトマトクリームソテー、里芋チーズコロッケにゃ~(・ω・)ノ
12月 13日 (金) 日替わり お弁当予定 ¥800
★チキンのトマトクリームソテー & 里芋チーズコロッケ
★季節野菜のグラタン★気まぐれナムル★筍キンピラ
★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
営業時間 本日は AM 11:00~PM 19:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 19:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

にゃ!にゃ!にゃ!!
今朝は 和総菜で
かなり時間が取られて
焦ってます~

サラダ類や コロッケ丸め、
グラタンの下ごしらえ、
ハンバーグも 終わって・・・
あとは マリネの仕上げと 肉団子と
唐揚げ、コロッケ揚げて、お肉のカット、
ナムル、マリネ、グラタン仕上げて
ソース2種作って終わりかにゃ~
細かい工程が多いけど、テキパキ
流れ作業で 行ってみよう~っと!!
昨日は 娘のチビが
また来てくれて
女子トーク 楽しかったし~♪
よっしゃ!!
バンバン作るよ~♪
がんばるにゃん!!

今日は チキンのトマトクリームソテーです♪
鶏もも肉を カットして 成形してスパイスを 利かせて
オーブン焼きにします・・・
濃厚な こぐま特製トマトソースと クリーミィ-な
マヨネーズクリームを たっぷりかけちゃおうね~
ひとつひとつの ソースを楽しんでも良いし、このソースを
軽く混ぜて 食べても 美味しいよ~
3つの味を 楽しめるのも このメニューの イイところ・・・♪
カットして焼いてあるから お箸で 食べやすいよ~
こぐまは このチキンが 一番好きなの~
冷めても 美味しいのも このメニューの 特徴です♪
やわらかチキンを 楽しんでね~
今回は 里芋チーズコロッケです~
里芋ベースに ヒジキと人参を入れて
食物繊維たっぷりにしました♪
しっかりと 味付けしてあるんだけど
チーズとの相性が ピッタリなのにゃ~
是非 食べてみてね~
サブメインは キノコたっぷりグラタン
たっぷりの キノコをクリーミィに
バターやマーガリンナシで ライトに作ったよ~
きのこのやさしい旨味が感じられる グラタンで~す
マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
美味しい ナスが 出回って来たにゃ~!!
ゆっくり 加熱して、生姜レモン味の
マリネ液で 漬け込みます♪
もうそろそろ イイダッカに 味が染みてるはず~
ポリフェノールいっぱいの マリネです・・・
元気が出るよ~♪
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*
2024.12.01・・・
今里の峠に向かう途中の 道路わきの
林の中で 見つけた~!!
やった~~~!!
サシバにゃ~!!

こんなカンジで なかなか 林の中では
見つけにくいのにゃ~

にゃ!!
パッと 違う枝に 移った!!

あにゃ~~~
撮ってるの 見つかったら
数秒もしないうちに 飛んじゃった~


今里の峠の電柱にも いた~!!

この日は サシバ祭り!!
まだまだ 他の子にも 会えたよ~

さてと!!
もう 9:00 過ぎちゃった~
コロッケと肉団子が 揚がったよ~
急がなくちゃ~~~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★チキンのトマトクリームソテー & 里芋チーズコロッケ
★季節野菜のグラタン★気まぐれナムル★筍キンピラ
★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
営業時間 本日は AM 11:00~PM 19:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 19:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


にゃ!にゃ!にゃ!!
今朝は 和総菜で
かなり時間が取られて
焦ってます~


サラダ類や コロッケ丸め、
グラタンの下ごしらえ、
ハンバーグも 終わって・・・
あとは マリネの仕上げと 肉団子と
唐揚げ、コロッケ揚げて、お肉のカット、
ナムル、マリネ、グラタン仕上げて
ソース2種作って終わりかにゃ~
細かい工程が多いけど、テキパキ
流れ作業で 行ってみよう~っと!!
昨日は 娘のチビが
また来てくれて
女子トーク 楽しかったし~♪
よっしゃ!!
バンバン作るよ~♪
がんばるにゃん!!


今日は チキンのトマトクリームソテーです♪
鶏もも肉を カットして 成形してスパイスを 利かせて
オーブン焼きにします・・・
濃厚な こぐま特製トマトソースと クリーミィ-な
マヨネーズクリームを たっぷりかけちゃおうね~
ひとつひとつの ソースを楽しんでも良いし、このソースを
軽く混ぜて 食べても 美味しいよ~
3つの味を 楽しめるのも このメニューの イイところ・・・♪
カットして焼いてあるから お箸で 食べやすいよ~
こぐまは このチキンが 一番好きなの~
冷めても 美味しいのも このメニューの 特徴です♪
やわらかチキンを 楽しんでね~

今回は 里芋チーズコロッケです~
里芋ベースに ヒジキと人参を入れて
食物繊維たっぷりにしました♪
しっかりと 味付けしてあるんだけど
チーズとの相性が ピッタリなのにゃ~
是非 食べてみてね~

サブメインは キノコたっぷりグラタン
たっぷりの キノコをクリーミィに
バターやマーガリンナシで ライトに作ったよ~
きのこのやさしい旨味が感じられる グラタンで~す

マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
美味しい ナスが 出回って来たにゃ~!!
ゆっくり 加熱して、生姜レモン味の
マリネ液で 漬け込みます♪
もうそろそろ イイダッカに 味が染みてるはず~
ポリフェノールいっぱいの マリネです・・・
元気が出るよ~♪

よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*
2024.12.01・・・
今里の峠に向かう途中の 道路わきの
林の中で 見つけた~!!

やった~~~!!
サシバにゃ~!!


こんなカンジで なかなか 林の中では
見つけにくいのにゃ~


にゃ!!
パッと 違う枝に 移った!!

あにゃ~~~

撮ってるの 見つかったら
数秒もしないうちに 飛んじゃった~



今里の峠の電柱にも いた~!!


この日は サシバ祭り!!
まだまだ 他の子にも 会えたよ~


さてと!!
もう 9:00 過ぎちゃった~

コロッケと肉団子が 揚がったよ~
急がなくちゃ~~~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年12月12日
今日は豚肉のオイスターソース炒め、小海老饅頭にゃ~♪
12月 12日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥800
★豚肉オイスターソース焼き&小海老のパセリまんじゅう
★季節野菜のペペロンチーノ★キンピラなど
★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
昨日の夕方から 腰がちょこっと
ぎっくり腰手前くらいで
慌てて カイロ貼ったら
閉店過ぎくらいで やっと 落ち着いたよ~

冷えからだと思うけど
落ち着いて ヨカッタ~!!

夕方から ロボットみたいな
動きでした・・・
去年のカイロも 残ってて
ヨカッタ~!!

今朝は おっかなビックリ 仕込んでたけど
あとは エビ饅頭と お肉焼いて
唐揚げ揚げて
パスタ仕上げるだけです~
野菜も さっき買いに行けたし~♪
よっしゃ!!
気合入れ直して!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!

今日は 豚肉のオイスターソース炒めです~
やわらかな 豚しゃぶ肉を 玉ねぎ、シメジ、パプリカと
一緒に オイスターソースでサッと炒めました♪
前回より、ライトに仕上げて もっと食べやすく作れたよ~
オイスターソースの旨みが お肉にコーティングして
白いご飯に ピッタリです~

うにゃ!
今日は 小海老と 刻みパセリを使って
フライを作ってみたよ~
コレ 結構人気者です♪
ちょこっと パセリクリームソースを
かけちゃおうね~
青野菜ベーコンのパスタ♪
ペペロンチーノ風に 仕上げたよ~
今日は 白菜、小松菜、玉ねぎ、
ベーコンで作ります♪
チキンストックを 使っているので
コクがあって それでいて あっさりした
パスタです
マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*~*
2024.11.24・・・
夕陽が あと 5分くらいで
沈もうとしています・・・
このくらいから 沈むのが
早い早い!!


瞬きしてたら
あちゃ~~~!!
になっちゃいます~


6~7年前から 下層雲が 分厚く
出るように なって・・・
水平線には なかなか
沈んでくれないのにゃ~

でも・・・
沢山見れたよ~
イイお休みだったよ~
ありがとうにゃ~・・・

場所を変えて 見晴らし台に来ました~
もう下層雲に 隠れちゃって
見えなくなっちゃった~

帰り道・・・
窓を開けて 運転してると
子犬とも 何とも つかないような
声が聞こえたと思ったら・・・
イノシシの赤ちゃん!!
瓜模様がないから ホント生まれて
すぐなのかも~
お母さん探して パニくって
小走りに 歩いていたよ~
片手に 乗りそうなくらい
ちいさかった~!!


ココ辺りは 雲が少ない角度だから
キレイな夕焼けが 見れたよ~
鮮やかなオレンジに 癒されました・・・

さてと!!
9:00に なっちゃった~!!
追加発注も 終わったし~
あともう少し!!
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★豚肉オイスターソース焼き&小海老のパセリまんじゅう
★季節野菜のペペロンチーノ★キンピラなど
★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
昨日の夕方から 腰がちょこっと
ぎっくり腰手前くらいで
慌てて カイロ貼ったら
閉店過ぎくらいで やっと 落ち着いたよ~


冷えからだと思うけど
落ち着いて ヨカッタ~!!


夕方から ロボットみたいな
動きでした・・・

去年のカイロも 残ってて
ヨカッタ~!!


今朝は おっかなビックリ 仕込んでたけど
あとは エビ饅頭と お肉焼いて
唐揚げ揚げて
パスタ仕上げるだけです~
野菜も さっき買いに行けたし~♪
よっしゃ!!
気合入れ直して!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!


今日は 豚肉のオイスターソース炒めです~
やわらかな 豚しゃぶ肉を 玉ねぎ、シメジ、パプリカと
一緒に オイスターソースでサッと炒めました♪
前回より、ライトに仕上げて もっと食べやすく作れたよ~
オイスターソースの旨みが お肉にコーティングして
白いご飯に ピッタリです~


うにゃ!
今日は 小海老と 刻みパセリを使って
フライを作ってみたよ~
コレ 結構人気者です♪
ちょこっと パセリクリームソースを
かけちゃおうね~

青野菜ベーコンのパスタ♪
ペペロンチーノ風に 仕上げたよ~
今日は 白菜、小松菜、玉ねぎ、
ベーコンで作ります♪
チキンストックを 使っているので
コクがあって それでいて あっさりした
パスタです

マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*~*
2024.11.24・・・
夕陽が あと 5分くらいで
沈もうとしています・・・
このくらいから 沈むのが
早い早い!!



瞬きしてたら
あちゃ~~~!!

になっちゃいます~



6~7年前から 下層雲が 分厚く
出るように なって・・・
水平線には なかなか
沈んでくれないのにゃ~


でも・・・
沢山見れたよ~
イイお休みだったよ~
ありがとうにゃ~・・・


場所を変えて 見晴らし台に来ました~
もう下層雲に 隠れちゃって
見えなくなっちゃった~


帰り道・・・
窓を開けて 運転してると
子犬とも 何とも つかないような
声が聞こえたと思ったら・・・
イノシシの赤ちゃん!!
瓜模様がないから ホント生まれて
すぐなのかも~

お母さん探して パニくって
小走りに 歩いていたよ~
片手に 乗りそうなくらい
ちいさかった~!!



ココ辺りは 雲が少ない角度だから
キレイな夕焼けが 見れたよ~
鮮やかなオレンジに 癒されました・・・


さてと!!
9:00に なっちゃった~!!
追加発注も 終わったし~
あともう少し!!

急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年12月11日
今日はキエフカツ& サバの照り焼きにゃ~(・ω・)ノ
12月 11日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥800
★キエフカツ&サバの照り焼き ★季節野菜のグラタン
★気まぐれナムル ★切干大根煮など
★気まぐれサラダ ★大根ツナトマトマリネ★気まぐれおかず ★キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
昨日は 久しぶりに 島外から
娘のチビが 来て、午後から
社会人になっての
女子トークをしながらの
営業でした~
会社組織に入って
いろんなタイプの人もいるし、
初めての 人生の荒波
じゃぶ~~~ん!!
こぐまは 東京出身だから
わりと当たり前に やり過ごした事も
島!!っていう 空間でしか過ごした
ことのない場合、かなり大きな 荒波に
感じちゃうんだろうにゃ~
でも話を聞きながら、
うわぁ~!!なんじゃ!?
そいつは!?
っていうのもあったり・・・
かなり親として

っていう 致命的なことも
あったりで 心配・・・

うにゃ~
それでいい!!
思ったより しっかりして来た!!
偉いぞ~~~!!
っていうのも あったり・・・
うん、うん、と聞きながら 褒めることは
うんと褒めて、おかしな人の 対応は
最強オバちゃんトークで 説明して
久しぶりに 会っての 親らしいアドバイスを
してました~
うん・・・大人になったにゃ~・・・
アルバイトの時とは まるで違う!!
って 感じながらの 安堵感と・・・
ちょい問題のある 社内間の状態に
心配もあっての 半日でした・・・
もうちょっと
話を聞いてあげなくちゃ~!!
って しみじみ思った日でした・・・

眠ったら、自分が新入社員の
頃の夢を見たよ~
今朝は 2:30に 起きて
からの スタート!!
あとは 唐揚げと肉団子揚げて
キエフカツと サバの照焼作るだけ~
洗濯は今日は部屋干しだにゃ~
干してから ダッシュです~
よっしゃ!!
もう 8:40!!
じゃんじゃん仕込むよ~
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!

なので 今日は 久しぶりの キエフカツです♪
鶏の胸肉に ベーコンと チーズを
挟み込みます・・・
本当は バターを 挟み込むのが 正式だけど、
東京に いた時の お店が めっちゃ
美味しく 作っていたのにゃ~
チーズの方が 冷めても 美味しく、日本人向き♪
ベーコンの脂と風味が むね肉に しみこんで
とっても シットリします・・・
こぐま特製 オーロラソースを たっぷりかけて
召し上がれ~~~♪
それと、今回は サバの切り身を
山椒風味の照焼にしたよ~
地魚がないので サバでやってみたら
美味しいかったので 今回はサバにします・・・
サブメインは 季節野菜ベーコングラタン・・・
今が旬の白菜と、ブロッコリー、シメジ、玉葱、ベーコン、
チキンストックを使って 、コクのある
クリーミィーな グラタンにしました♪
みんなに 気に入ってもらえると
いいにゃ~
マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は ファーストトマトを 使いました♪
めっちゃトマト、値上がりしてるし、
完熟したのが 見当たらないや~
その分、トマトの量を 1個増やしたよ~

この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*~*
2024.11.24・・・
西古見の三連立神様に
イイ時間帯に 着くことが出来たよ~

思ったより 紅くなって来た!!

横風が吹いて 大きな雲が
近づいて来たけど・・・
その雲のラベンダー色と
夕陽の赤が キレイにゃ~!!

ズームしてみると・・・
沈む速度は 早く感じるにゃ~・・・


ちょうど真ん中の 立ち神様に
光が かかって 神々しいにゃ~!!


悩みながら 運転して来たけど・・・
にゃんか・・・
パワーを いっぱい もらえた気分!!


空が やさしい色に
変わって来たよ~


さてと!!
書き終わったから
仕込みに集中出来るよ~♪
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★キエフカツ&サバの照り焼き ★季節野菜のグラタン
★気まぐれナムル ★切干大根煮など
★気まぐれサラダ ★大根ツナトマトマリネ★気まぐれおかず ★キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
昨日は 久しぶりに 島外から
娘のチビが 来て、午後から
社会人になっての
女子トークをしながらの
営業でした~

会社組織に入って
いろんなタイプの人もいるし、
初めての 人生の荒波
じゃぶ~~~ん!!

こぐまは 東京出身だから
わりと当たり前に やり過ごした事も
島!!っていう 空間でしか過ごした
ことのない場合、かなり大きな 荒波に
感じちゃうんだろうにゃ~

でも話を聞きながら、
うわぁ~!!なんじゃ!?
そいつは!?

っていうのもあったり・・・
かなり親として



あったりで 心配・・・


うにゃ~
それでいい!!
思ったより しっかりして来た!!
偉いぞ~~~!!
っていうのも あったり・・・
うん、うん、と聞きながら 褒めることは
うんと褒めて、おかしな人の 対応は
最強オバちゃんトークで 説明して
久しぶりに 会っての 親らしいアドバイスを
してました~
うん・・・大人になったにゃ~・・・
アルバイトの時とは まるで違う!!
って 感じながらの 安堵感と・・・
ちょい問題のある 社内間の状態に
心配もあっての 半日でした・・・
もうちょっと
話を聞いてあげなくちゃ~!!
って しみじみ思った日でした・・・


眠ったら、自分が新入社員の
頃の夢を見たよ~

今朝は 2:30に 起きて
からの スタート!!
あとは 唐揚げと肉団子揚げて
キエフカツと サバの照焼作るだけ~
洗濯は今日は部屋干しだにゃ~
干してから ダッシュです~
よっしゃ!!
もう 8:40!!

じゃんじゃん仕込むよ~
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!


なので 今日は 久しぶりの キエフカツです♪
鶏の胸肉に ベーコンと チーズを
挟み込みます・・・
本当は バターを 挟み込むのが 正式だけど、
東京に いた時の お店が めっちゃ
美味しく 作っていたのにゃ~

チーズの方が 冷めても 美味しく、日本人向き♪
ベーコンの脂と風味が むね肉に しみこんで
とっても シットリします・・・
こぐま特製 オーロラソースを たっぷりかけて
召し上がれ~~~♪
それと、今回は サバの切り身を
山椒風味の照焼にしたよ~
地魚がないので サバでやってみたら
美味しいかったので 今回はサバにします・・・

サブメインは 季節野菜ベーコングラタン・・・
今が旬の白菜と、ブロッコリー、シメジ、玉葱、ベーコン、
チキンストックを使って 、コクのある
クリーミィーな グラタンにしました♪
みんなに 気に入ってもらえると
いいにゃ~

マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は ファーストトマトを 使いました♪
めっちゃトマト、値上がりしてるし、
完熟したのが 見当たらないや~
その分、トマトの量を 1個増やしたよ~


この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*~*
2024.11.24・・・
西古見の三連立神様に
イイ時間帯に 着くことが出来たよ~


思ったより 紅くなって来た!!


横風が吹いて 大きな雲が
近づいて来たけど・・・
その雲のラベンダー色と
夕陽の赤が キレイにゃ~!!

ズームしてみると・・・
沈む速度は 早く感じるにゃ~・・・



ちょうど真ん中の 立ち神様に
光が かかって 神々しいにゃ~!!



悩みながら 運転して来たけど・・・
にゃんか・・・
パワーを いっぱい もらえた気分!!



空が やさしい色に
変わって来たよ~



さてと!!
書き終わったから
仕込みに集中出来るよ~♪
急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年12月10日
今日は白身魚フリッター&豚肉のやわらか生姜焼きにゃ~(・ω・)ノ
12月 10日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥800
★白身魚フリッター&豚肉の生姜焼き
★ラタトゥイユパスタ★切干大根煮など
★本日のマリネ ★さつま芋マリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

にゃ!にゃ!にゃ!!
やっと 昨日あたりから 本当に
冷え込んで来たにゃ~

運転してて 手が冷たく
感じるように なったよ~
車に ベントコートも
入れておくように なったし・・・
今年は 長過ぎる 夏が終わって・・・
秋は一瞬に 終わってしまって・・・
猛ダッシュで 冬が 近づいて来たみたい・・・

今朝は 物凄く 明方から
明るくなるまで 冷え込んで・・・
じっと椅子に座って blogを寒くて
書けなかったよ~

とにかく 体を動かしていないと
寒くって いられなかった~
サラダ類も フリッターも ハンバーグも
肉団子も 出来上がって・・・
お米研いで・・・
タルタルソースを作って・・・
あとは 唐揚げ揚げて 生姜焼き♪
パスタを 仕上げて 出来上がりです~
陽が出て来て 暖かくなって
ホッとしちゃった~
つい先週まで 半袖だったんで
カイロとかも 買って来ないとにゃ~
体を冷やすと ダメージが
来るんで 気を付けなくちゃ~ね!!
よっしゃ!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!

今日は 豚肉の生姜焼き!!
ミキサーで 生姜ソース作って
玉ねぎと 豚肉を サッと炒めたら
ジャ~~~!!っと タレを絡めます~
今、生姜が旬なので 風邪も流行ってるし
たまには イイかにゃ~・・・?
って思って・・・♪
お肉は 食べやすい やわらかい
豚しゃぶ肉にしました♪
白いご飯に ピッタリです~

うにゃ!
今日は 白身魚フリッターにしました♪
昨日休むつもりじゃ~なかったから
頼んじゃってたの~
ちょこっと 大ぶりにカットして
プリップリに 揚げて タルタルソースを
たっぷりかけようね~
サブメインは ラタトゥイユパスタです・・・
今回は 大根、エノキ、香味野菜を
たっぷり 入れて 作っちゃいちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない カリウムたっぷりの島野菜の
大根が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
食物繊維 いっぱいです・・・
夏の疲れた体に やさしいです・・・
いろんな野菜や ハーブも たっぷりです~
マイルドな 味わいを 楽しんでね~
マリネは さつま芋たっぷりマリネ・・・
今回は 新芋の 紅はるかが入ったので
低温で ゆっくり 加熱しました♪
シットリとした さつま芋の 美味しさを
たっぷり楽しめるマリネです♪
味付けは 胡麻レモン味です♪
食物繊維と ビタミンC たっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*~*
西古見に向かう途中、お気に入りの木を
また 見つけたよ~

自分に相性の良いのは 大きな木と
清流の流れる場所♪
そういう自分に 合うものを探して
見つけたりすると チカラが湧いて
来たりします♪
西古見の夕陽まで 時間があったんで
途中、宇検に行く道を 初めて
通って 確認してみたの!!
思ったより 距離も 短かかった~
コレなら 気分が変わって 宇検方面に
行きたくなったら 楽勝にゃ~
林道に ベニツツバナが
キレイに 咲いていました♪

地名が イマイチ覚えてないんだけど・・・
名柄あたりかにゃ~・・・?
一番高い所辺りから
見下ろせました♪

すぐに また西古見方面に 戻って・・・
リアス式な地形で・・・
穏やかな海が キレイにゃ~♪

そろそろ 夕陽が 沈んで来たよ~・・・

上手く時間配分が出来て
西古見の夕陽に 間に合ったよ~
これから 夕陽、満喫にゃ~!!

さてと!!
もう 9:00!!
コレで 作業に集中出来るにゃ~!!
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★白身魚フリッター&豚肉の生姜焼き
★ラタトゥイユパスタ★切干大根煮など
★本日のマリネ ★さつま芋マリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


にゃ!にゃ!にゃ!!
やっと 昨日あたりから 本当に
冷え込んで来たにゃ~


運転してて 手が冷たく
感じるように なったよ~
車に ベントコートも
入れておくように なったし・・・
今年は 長過ぎる 夏が終わって・・・
秋は一瞬に 終わってしまって・・・
猛ダッシュで 冬が 近づいて来たみたい・・・


今朝は 物凄く 明方から
明るくなるまで 冷え込んで・・・
じっと椅子に座って blogを寒くて
書けなかったよ~


とにかく 体を動かしていないと
寒くって いられなかった~
サラダ類も フリッターも ハンバーグも
肉団子も 出来上がって・・・
お米研いで・・・
タルタルソースを作って・・・
あとは 唐揚げ揚げて 生姜焼き♪
パスタを 仕上げて 出来上がりです~
陽が出て来て 暖かくなって
ホッとしちゃった~
つい先週まで 半袖だったんで
カイロとかも 買って来ないとにゃ~
体を冷やすと ダメージが
来るんで 気を付けなくちゃ~ね!!
よっしゃ!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!


今日は 豚肉の生姜焼き!!
ミキサーで 生姜ソース作って
玉ねぎと 豚肉を サッと炒めたら
ジャ~~~!!っと タレを絡めます~
今、生姜が旬なので 風邪も流行ってるし
たまには イイかにゃ~・・・?
って思って・・・♪
お肉は 食べやすい やわらかい
豚しゃぶ肉にしました♪
白いご飯に ピッタリです~


うにゃ!
今日は 白身魚フリッターにしました♪
昨日休むつもりじゃ~なかったから
頼んじゃってたの~
ちょこっと 大ぶりにカットして
プリップリに 揚げて タルタルソースを
たっぷりかけようね~

サブメインは ラタトゥイユパスタです・・・
今回は 大根、エノキ、香味野菜を
たっぷり 入れて 作っちゃいちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない カリウムたっぷりの島野菜の
大根が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
食物繊維 いっぱいです・・・
夏の疲れた体に やさしいです・・・
いろんな野菜や ハーブも たっぷりです~
マイルドな 味わいを 楽しんでね~

マリネは さつま芋たっぷりマリネ・・・
今回は 新芋の 紅はるかが入ったので
低温で ゆっくり 加熱しました♪
シットリとした さつま芋の 美味しさを
たっぷり楽しめるマリネです♪
味付けは 胡麻レモン味です♪
食物繊維と ビタミンC たっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*~*
西古見に向かう途中、お気に入りの木を
また 見つけたよ~

自分に相性の良いのは 大きな木と
清流の流れる場所♪
そういう自分に 合うものを探して
見つけたりすると チカラが湧いて
来たりします♪
西古見の夕陽まで 時間があったんで
途中、宇検に行く道を 初めて
通って 確認してみたの!!
思ったより 距離も 短かかった~
コレなら 気分が変わって 宇検方面に
行きたくなったら 楽勝にゃ~
林道に ベニツツバナが
キレイに 咲いていました♪

地名が イマイチ覚えてないんだけど・・・
名柄あたりかにゃ~・・・?
一番高い所辺りから
見下ろせました♪


すぐに また西古見方面に 戻って・・・
リアス式な地形で・・・
穏やかな海が キレイにゃ~♪


そろそろ 夕陽が 沈んで来たよ~・・・

上手く時間配分が出来て
西古見の夕陽に 間に合ったよ~
これから 夕陽、満喫にゃ~!!

さてと!!
もう 9:00!!

コレで 作業に集中出来るにゃ~!!
急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年12月07日
今日は スタミナつけてね!ぷるっぷるのナンコツだよ~!(・ω・)ノ
12月 7日 (土) 日替わり お弁当予定 ¥800
★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★筍キンピラなど
★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
本日は 営業時間 AM 11:00~PM 6:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 6:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
昨日は お休みしちゃって すみません・・・

今 5:30になろうとしてるんだけど・・・
昨日のこの時間は もう 立ってるのも
ゆらゆらで 2:00ちょっと過ぎに起きてから
ずっと 必死に 起きてたんだけど
横になっても 船酔いみたいで
動けなかったです~
何でだろう・・・?
大きな地震前が
いつもこんなカンジに
なっちゃうのにゃ~

今年の元旦も 暗いうちに 初日の出
撮りに行って 戻る途中から 同じようになって
途中 車停めて 休んでから 帰ったの~
毎年、元旦は お昼前頃に
戻って カメラの電池充電しながら
食事食べて それから 暗くなるまで
写真撮るのが 唯一の楽しみ!!
でも 今年は帰ってから
全然動けなかったの~
こんなのって 今までなかったから
何で?!って思ったら
能登の大地震があって・・・
外国の地震があった時も 仕事出来なくて
お休みしたのも あったし・・・
ドクターに話したら 気圧や磁場とかに
敏感なんだろうねって 言われたのにゃ~
今朝は 大丈夫!!
酸素濃度も 上がって
標準値に 戻ったし・・・
安心して 何とか 仕込んでます~
本当に 御心配おかけして
すみません・・・
今日は 御予約も いくつか
入っているので・・・
よっしゃ!!
今週は 今日がラスト!!
精一杯 がんばるにゃん!!

さてと!!今日は がんばって 12kg煮込んだよ~
こぐまにとっては 重さも手伝って
かなりMaxな 分量です~
プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?
今日は 野菜油うどんにします♪
玉ねぎ、キャベツ、人参、シメジ、
ランチョンミート・・・
野菜 入れられるだけ 思いっ切り 入れてみます♪
お子ちゃま 大好きメニューなので 早く復活
させたかったのにゃ~
油そうめんより しっかりとして
食べ応えがあります・・・
お子ちゃまの 大好きな 枝豆も
入れちゃおうね~
マリネは 人参オレンジジュレマリネ・・・
人参キライな お子ちゃまでも フルーティーな
オレンジの香りで デザートみたいに 食べられるよ~
βカロチンたっぷりで お肌にも やさしいマリネです・・・
今回も フレッシュオレンジ、オレンジジュレも
たっぷり入れちゃおうね~
それに こぐま特製ハーブドレッシングで味付けします・・・
人参って オレンジと とっても 相性が イイです・・・
フレッシュな オレンジの 香りを 楽しんでもらいたいにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~
尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・
大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・

*~*~*~*~*~*~*~*
2024.11.24・・・
お天気が良くて 夕陽撮りに
西古見方面に 向かいました♪
途中、海がキラキラで キレイだった~!!



あちこちで サシバの声が
聞こえたよ~

ココ、場所の名前が
わからないんだけど・・・
広くなってて 車も停めやすくて
崖下は 鳥たちが 多いから
ついつい 長居しちゃう場所!!

山側の松の木のてっぺんに
サシバが ゆらゆら風に
吹かれながら とまってたよ~

風で動いちゃうから なかなか
上手く撮れなくて・・・
撮れたのは この一枚だけ!!


今の季節、陽が斜めに入るから
ピントが 合い辛いの~
でも 楽しかった~
30分も この場所で 撮ってました♪

さてと!!
もうすぐ おからが
出来上がりそう~!
もう 6:00 になっちゃう~
急がないと~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★筍キンピラなど
★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
本日は 営業時間 AM 11:00~PM 6:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 6:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
昨日は お休みしちゃって すみません・・・


今 5:30になろうとしてるんだけど・・・
昨日のこの時間は もう 立ってるのも
ゆらゆらで 2:00ちょっと過ぎに起きてから
ずっと 必死に 起きてたんだけど
横になっても 船酔いみたいで
動けなかったです~

何でだろう・・・?
大きな地震前が
いつもこんなカンジに
なっちゃうのにゃ~


今年の元旦も 暗いうちに 初日の出
撮りに行って 戻る途中から 同じようになって
途中 車停めて 休んでから 帰ったの~

毎年、元旦は お昼前頃に
戻って カメラの電池充電しながら
食事食べて それから 暗くなるまで
写真撮るのが 唯一の楽しみ!!

でも 今年は帰ってから
全然動けなかったの~
こんなのって 今までなかったから
何で?!って思ったら
能登の大地震があって・・・
外国の地震があった時も 仕事出来なくて
お休みしたのも あったし・・・
ドクターに話したら 気圧や磁場とかに
敏感なんだろうねって 言われたのにゃ~
今朝は 大丈夫!!

酸素濃度も 上がって
標準値に 戻ったし・・・
安心して 何とか 仕込んでます~
本当に 御心配おかけして
すみません・・・
今日は 御予約も いくつか
入っているので・・・
よっしゃ!!
今週は 今日がラスト!!
精一杯 がんばるにゃん!!


さてと!!今日は がんばって 12kg煮込んだよ~
こぐまにとっては 重さも手伝って
かなりMaxな 分量です~

プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?

今日は 野菜油うどんにします♪
玉ねぎ、キャベツ、人参、シメジ、
ランチョンミート・・・
野菜 入れられるだけ 思いっ切り 入れてみます♪
お子ちゃま 大好きメニューなので 早く復活
させたかったのにゃ~
油そうめんより しっかりとして
食べ応えがあります・・・
お子ちゃまの 大好きな 枝豆も
入れちゃおうね~

マリネは 人参オレンジジュレマリネ・・・
人参キライな お子ちゃまでも フルーティーな
オレンジの香りで デザートみたいに 食べられるよ~
βカロチンたっぷりで お肌にも やさしいマリネです・・・
今回も フレッシュオレンジ、オレンジジュレも
たっぷり入れちゃおうね~
それに こぐま特製ハーブドレッシングで味付けします・・・
人参って オレンジと とっても 相性が イイです・・・
フレッシュな オレンジの 香りを 楽しんでもらいたいにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~

尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・

大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・


*~*~*~*~*~*~*~*
2024.11.24・・・
お天気が良くて 夕陽撮りに
西古見方面に 向かいました♪
途中、海がキラキラで キレイだった~!!




あちこちで サシバの声が
聞こえたよ~


ココ、場所の名前が
わからないんだけど・・・
広くなってて 車も停めやすくて
崖下は 鳥たちが 多いから
ついつい 長居しちゃう場所!!


山側の松の木のてっぺんに
サシバが ゆらゆら風に
吹かれながら とまってたよ~

風で動いちゃうから なかなか
上手く撮れなくて・・・
撮れたのは この一枚だけ!!



今の季節、陽が斜めに入るから
ピントが 合い辛いの~

でも 楽しかった~
30分も この場所で 撮ってました♪


さてと!!
もうすぐ おからが
出来上がりそう~!

もう 6:00 になっちゃう~
急がないと~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年12月05日
今日は豚肉のオイスターソース炒め、小海老饅頭にゃ~♪
12月 5日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥800
★豚肉オイスターソース焼き&小海老のパセリまんじゅう
★季節野菜のペペロンチーノ★キンピラなど
★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
今朝は 久しぶりに 早く起きれて
仕込んでます~

昨日の夜 ご飯を
食べないようにしたら
体が 軽い~~~!!
なので これから 夕飯時間を
仕事の合間の 16:00~19:00の
間にして・・・
「夜に お腹をいっぱいにしない」
ように 意識しながら やってみみよう~!!
コレって 本当は 仕事の
合間合間になっちゃうんで
かなり キツイんだけど・・・
この頃 めっちゃ胃が痛いんで
なるべく眠る前のうちに 胃の負担を
軽く出来ないかと思って・・・

今朝起きた時、本当に
楽だったんで とりあえず
一週間 やってみようかにゃ~
はにゃ~・・・
サラダ類、パスタ、ハンバーグ、
肉団子の 下準備も 終わったよ~
よっしゃ!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!

今日は 豚肉のオイスターソース炒めです~
やわらかな 豚しゃぶ肉を 玉ねぎ、シメジ、パプリカと
一緒に オイスターソースでサッと炒めました♪
前回より、ライトに仕上げて もっと食べやすく作れたよ~
オイスターソースの旨みが お肉にコーティングして
白いご飯に ピッタリです~

うにゃ!
今日は 小海老と 刻みパセリを使って
フライを作ってみたよ~
コレ 結構人気者です♪
ちょこっと パセリクリームソースを
かけちゃおうね~
青野菜ベーコンのパスタ♪
ペペロンチーノ風に 仕上げたよ~
今日は 白菜、小松菜、玉ねぎ、
ベーコンで作ります♪
チキンストックを 使っているので
コクがあって それでいて あっさりした
パスタです
マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*~*
2024.11.18・・・
笠利からの帰り道は
夕陽が出てたら この場所は
撮りたいよね~♪
車も ちょうど停められるしにゃ~

下層雲が厚かったけど、
雲の合間に見える
夕焼けも キレイだったよ~

車に乗ろうとしたら、
すぐ近くの木に
サシバが とまったよ~

やった~~~!!
らっきぃ~~~!!

飛行機雲が 一気に
夕陽を浴びながら
空に 描き始めたよ~

帰りの途中、ルリカケスが
よく見られる場所に行ったら
いたいた~♪
でも すぐに 林に
飛んで行っちゃった~
さぁ~こぐまも 帰ろう~!!

さてと!!
8:00に なっちゃった~!!
あともう少し!!
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★豚肉オイスターソース焼き&小海老のパセリまんじゅう
★季節野菜のペペロンチーノ★キンピラなど
★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
今朝は 久しぶりに 早く起きれて
仕込んでます~


昨日の夜 ご飯を
食べないようにしたら
体が 軽い~~~!!

なので これから 夕飯時間を
仕事の合間の 16:00~19:00の
間にして・・・
「夜に お腹をいっぱいにしない」
ように 意識しながら やってみみよう~!!
コレって 本当は 仕事の
合間合間になっちゃうんで
かなり キツイんだけど・・・

この頃 めっちゃ胃が痛いんで
なるべく眠る前のうちに 胃の負担を
軽く出来ないかと思って・・・


今朝起きた時、本当に
楽だったんで とりあえず
一週間 やってみようかにゃ~
はにゃ~・・・
サラダ類、パスタ、ハンバーグ、
肉団子の 下準備も 終わったよ~
よっしゃ!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!


今日は 豚肉のオイスターソース炒めです~
やわらかな 豚しゃぶ肉を 玉ねぎ、シメジ、パプリカと
一緒に オイスターソースでサッと炒めました♪
前回より、ライトに仕上げて もっと食べやすく作れたよ~
オイスターソースの旨みが お肉にコーティングして
白いご飯に ピッタリです~


うにゃ!
今日は 小海老と 刻みパセリを使って
フライを作ってみたよ~
コレ 結構人気者です♪
ちょこっと パセリクリームソースを
かけちゃおうね~

青野菜ベーコンのパスタ♪
ペペロンチーノ風に 仕上げたよ~
今日は 白菜、小松菜、玉ねぎ、
ベーコンで作ります♪
チキンストックを 使っているので
コクがあって それでいて あっさりした
パスタです

マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*~*
2024.11.18・・・
笠利からの帰り道は
夕陽が出てたら この場所は
撮りたいよね~♪
車も ちょうど停められるしにゃ~


下層雲が厚かったけど、
雲の合間に見える
夕焼けも キレイだったよ~


車に乗ろうとしたら、
すぐ近くの木に
サシバが とまったよ~


やった~~~!!
らっきぃ~~~!!


飛行機雲が 一気に
夕陽を浴びながら
空に 描き始めたよ~


帰りの途中、ルリカケスが
よく見られる場所に行ったら
いたいた~♪

でも すぐに 林に
飛んで行っちゃった~

さぁ~こぐまも 帰ろう~!!


さてと!!
8:00に なっちゃった~!!
あともう少し!!

急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年12月04日
今日は白身魚フリッター彩ソース&ミニきのこハンバーグにゃ~♪(・ω・)ノ
12月 4日 (水) 日替わり お弁当予定 ¥800
★白身魚フリッター彩ソース&ミニきのこハンバーグ
★季節野菜のグラタン★気まぐれナムル ★キンピラなど
★本日のマリネ ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
仕込みの時間で 目が覚めたら
雨が降ってたよ~
なので 今朝は 少し暖かい
湿った風が吹いてます~
しまった!!
洗濯物干しっ
ぱなしだった!!
大慌てで 取り込んだら
セ~~~フ!!

今降り出したみたい!!
ヨカッタ~!!
今日は 今くらい・・・
ちょうど 4:30過ぎなんだけど
いつも大体 5:00~6:00過ぎくらいまで
一番冷え込みます~
この1時間ちょいを 乗り越えたら
だんだん暖かくなって来るのにゃ~
冬至を過ぎると・・・
また少しずつ ゆっくりゆっくり・・・
陽が長くなっていきます・・・
普通の生活をしていたら・・・
こんな陽の長さも 肌に感じるほど
時間はしなかったんじゃ~ないかにゃ~・・・?
たしかに この生活って
かなりしんどいものでは
あるんだけど・・・
こうやって 空気や陽の有難さや・・・
島の清らかな 水の音や・・・
木々の香りや音や・・・
色や 美しさを 感じたり・・・
空気中の 潤いを感じたり・・・
空や海の色に 感じたり・・・
出来たんじゃ~ないかって
思ったりするのにゃ~
明方の マイナスイオンは・・・
本当に 気持ちがイイ~・・・


はにゃ~・・・
やっと サラダ類と 切干大根煮・・・
グラタンの下ごしらえが 終わったよ~・・・
よっしゃ!!
もうひとがんばり!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!


今日は 白身魚のフリッター 彩りソースです~♪
こぐまが aboutに 厚切りに カットして
スパイスを 利かせて 軽く フリッターにして
オーブン焼きに しました♪
今日のは 肉厚だよ~♪
クセのない 淡水魚の バサを使っています・・・
バサは クセがないので 魚臭さも ほとんど感じなくて
とっても食べやすくて お子ちゃまに おススメです・・・
サラダくらい パプリカや パセリや 玉ねぎが
入った タルタルソースを たっぷり かけちゃおうね~
サブメインは 季節野菜ベーコングラタン・・・
こぐまのグラタンは バターやマーガリンは
使っていないのにゃ~
なので 冷たくても 美味しいの~
今が旬の白菜と、シメジ、玉葱、ベーコン、
チキンストックを使って 、コクのある
クリーミィーな グラタンにしました♪
みんなに 気に入ってもらえると
いいにゃ~
今日は 豚ミンチと キノコを使った 和風ソースを
タップリかけたミニバーグ♪
やさしい 和風味で白ご飯に
合うように 作ったよ~
みんな気に入ってもらえるとイイにゃ~
マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は ファーストトマトを 使いました♪
めっちゃトマト、値上がりしてるし、
完熟したのが 見当たらないや~
その分、トマトの量を 1個増やしてます~

この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*
2024.11.18・・・
大瀬海岸の帰りは
夕陽を見ながら
農道を通って帰ります・・・

夕陽が 山陰に隠れる前に
戻って来て ヨカッタ~!!

キビやススキの穂が 夕陽に当たって
輝いてるの・・・
キレイにゃ~・・・


サワサワ音もして・・・
いつ見ても 感動しちゃう~・・・



ココに来たら ウが渡ってないかを確認したら・・・
この日は まだ来ていなかった~
夕陽が 立ち神様の近くを
照らしていたよ~・・・



うにゃ~
神々しい~~~!!



さてと!!
もう 8時!!
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★季節野菜のグラタン★気まぐれナムル ★キンピラなど
★本日のマリネ ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
仕込みの時間で 目が覚めたら
雨が降ってたよ~

なので 今朝は 少し暖かい
湿った風が吹いてます~
しまった!!
洗濯物干しっ
ぱなしだった!!
大慌てで 取り込んだら
セ~~~フ!!


今降り出したみたい!!
ヨカッタ~!!
今日は 今くらい・・・
ちょうど 4:30過ぎなんだけど
いつも大体 5:00~6:00過ぎくらいまで
一番冷え込みます~
この1時間ちょいを 乗り越えたら
だんだん暖かくなって来るのにゃ~
冬至を過ぎると・・・
また少しずつ ゆっくりゆっくり・・・
陽が長くなっていきます・・・
普通の生活をしていたら・・・
こんな陽の長さも 肌に感じるほど
時間はしなかったんじゃ~ないかにゃ~・・・?
たしかに この生活って
かなりしんどいものでは
あるんだけど・・・
こうやって 空気や陽の有難さや・・・
島の清らかな 水の音や・・・
木々の香りや音や・・・
色や 美しさを 感じたり・・・
空気中の 潤いを感じたり・・・
空や海の色に 感じたり・・・
出来たんじゃ~ないかって
思ったりするのにゃ~

明方の マイナスイオンは・・・
本当に 気持ちがイイ~・・・



はにゃ~・・・
やっと サラダ類と 切干大根煮・・・
グラタンの下ごしらえが 終わったよ~・・・
よっしゃ!!
もうひとがんばり!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!



今日は 白身魚のフリッター 彩りソースです~♪
こぐまが aboutに 厚切りに カットして
スパイスを 利かせて 軽く フリッターにして
オーブン焼きに しました♪
今日のは 肉厚だよ~♪
クセのない 淡水魚の バサを使っています・・・
バサは クセがないので 魚臭さも ほとんど感じなくて
とっても食べやすくて お子ちゃまに おススメです・・・
サラダくらい パプリカや パセリや 玉ねぎが
入った タルタルソースを たっぷり かけちゃおうね~

サブメインは 季節野菜ベーコングラタン・・・
こぐまのグラタンは バターやマーガリンは
使っていないのにゃ~
なので 冷たくても 美味しいの~
今が旬の白菜と、シメジ、玉葱、ベーコン、
チキンストックを使って 、コクのある
クリーミィーな グラタンにしました♪
みんなに 気に入ってもらえると
いいにゃ~

今日は 豚ミンチと キノコを使った 和風ソースを
タップリかけたミニバーグ♪
やさしい 和風味で白ご飯に
合うように 作ったよ~
みんな気に入ってもらえるとイイにゃ~

マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は ファーストトマトを 使いました♪
めっちゃトマト、値上がりしてるし、
完熟したのが 見当たらないや~
その分、トマトの量を 1個増やしてます~


この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*
2024.11.18・・・
大瀬海岸の帰りは
夕陽を見ながら
農道を通って帰ります・・・

夕陽が 山陰に隠れる前に
戻って来て ヨカッタ~!!

キビやススキの穂が 夕陽に当たって
輝いてるの・・・
キレイにゃ~・・・



サワサワ音もして・・・
いつ見ても 感動しちゃう~・・・




ココに来たら ウが渡ってないかを確認したら・・・
この日は まだ来ていなかった~
夕陽が 立ち神様の近くを
照らしていたよ~・・・




うにゃ~
神々しい~~~!!




さてと!!
もう 8時!!
急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年12月03日
今日はビックトンカツレモンクリーム付き&お魚フレッシュ野菜のせにゃ~(・ω・)ノ
12月 3日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥800
★ビックトンカツレモンクリーム付き&お魚フレッシュ野菜のせ
★ラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★切干大根煮など
★本日のマリネ ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、
PM 5:30以降のお渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
食べ物blog書いた後・・・
コテン!
と眠っちゃって・・・

2:30に起きた後、
大慌てで 写真編集して
仕込み始めました~
今、5:30になったとこ!
茹で時間が終わって
おからと パスタソースが
イイ匂いで 煮込み中です~
はにゃ~
ザザザ~~~っと カット作業しながら
ハンバーグやら 火入れ作業しながら
生ごみ 片付けおわったとこ!!
合間に 洗濯物も 干したし~
とにかく 後はもう、仕込みに集中
出来るように したとこです~
サラダや マリネも 出来上がったよ~
よっしゃ!!
あともう少しにゃ~
今週も精一杯
がんばるにゃん!!

さてと!!
今日は 豚肩ロースを お肉屋さんに
用意してもらいました♪
この前 こぐまが 筋切りして下処理したら
すんご~く 大きくなっちゃったあのカツ!!
こぐま特製トンカツソースをかけて
チョコンと レモンクリームマヨネーズを
乗っけちゃいます~
コレ、定番にするか 迷ってたので
また 登場で~す!!
やわらかくて 美味しかったって
言ってもらえたので 作ります!!
ボリュームたっぷり 元気メニューだよ~

サブメインは ラタトゥイユパスタです・・・
今回は 今が旬の赤瓜、エノキ、香味野菜を
たっぷり 入れて 作っちゃいちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない カリウムたっぷりの島野菜の
赤瓜が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
食物繊維 いっぱいです・・・
いろんな野菜や ハーブも たっぷりです~
マイルドな 味わいを 楽しんでね~
今回は サバと フレッシュ野菜を
たっぷりのせて
ガーリックマヨクリームを かけちゃいます♪
生野菜のシャキシャキ感を楽しんでね♪
マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は ファーストトマトを使いました♪
高かったけど、ちょこっと トマトの量を
増やしてみたよ~
この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*
2024.11.18
夕暮れ間近・・・
遠くの空から 鈴のような声が
沢山風に乗って 来たと思ったら・・・
チドリ達が 続々やって来たよ~
もっと広範囲で リーフにいるんだけど・・・
体が小さいから これ以上全範囲で撮っちゃうと
チドリ達が 見えないのにゃ~

すぐ着いた途端 眠っちゃう子や
お喋りする子、羽繕いする子、
水浴びする子やら、
賑やかになって来た~!!

ピリピリピリリ~~~
可愛い声が かなり遠浅で 遠くの
リーフに来てるんだけど
沢山集まって来たよ~

早速 お食事始めた子達も
いるいる~
まんまるふっくらとした体が
めっちゃ可愛い~!!

中には ケンカする子も いたりして
ホント 賑やかになって来た!!
中には 激しい子は 飛んで追いかけて
追い払ったりします

潮が来た時より 引き出して
多分みんな岸近くに 来たいはず!!
こぐまがいると 近づけないから
もう帰ろう~
ゆっくり 休むんだよ~

夕陽撮りながら 帰ろう~っと!!

さてと!!
もう 8:15!!
急がなくちゃ~!!

ダッシュで仕込み
がんばるにゃん!!

じゃ~みんな~また後でね~

★ビックトンカツレモンクリーム付き&お魚フレッシュ野菜のせ
★ラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★切干大根煮など
★本日のマリネ ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、
PM 5:30以降のお渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
食べ物blog書いた後・・・
コテン!
と眠っちゃって・・・


2:30に起きた後、
大慌てで 写真編集して
仕込み始めました~
今、5:30になったとこ!
茹で時間が終わって
おからと パスタソースが
イイ匂いで 煮込み中です~

はにゃ~
ザザザ~~~っと カット作業しながら
ハンバーグやら 火入れ作業しながら
生ごみ 片付けおわったとこ!!
合間に 洗濯物も 干したし~
とにかく 後はもう、仕込みに集中
出来るように したとこです~
サラダや マリネも 出来上がったよ~
よっしゃ!!
あともう少しにゃ~
今週も精一杯
がんばるにゃん!!


さてと!!
今日は 豚肩ロースを お肉屋さんに
用意してもらいました♪
この前 こぐまが 筋切りして下処理したら
すんご~く 大きくなっちゃったあのカツ!!
こぐま特製トンカツソースをかけて
チョコンと レモンクリームマヨネーズを
乗っけちゃいます~

コレ、定番にするか 迷ってたので
また 登場で~す!!
やわらかくて 美味しかったって
言ってもらえたので 作ります!!
ボリュームたっぷり 元気メニューだよ~


サブメインは ラタトゥイユパスタです・・・
今回は 今が旬の赤瓜、エノキ、香味野菜を
たっぷり 入れて 作っちゃいちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない カリウムたっぷりの島野菜の
赤瓜が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
食物繊維 いっぱいです・・・
いろんな野菜や ハーブも たっぷりです~
マイルドな 味わいを 楽しんでね~

今回は サバと フレッシュ野菜を
たっぷりのせて
ガーリックマヨクリームを かけちゃいます♪
生野菜のシャキシャキ感を楽しんでね♪

マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は ファーストトマトを使いました♪
高かったけど、ちょこっと トマトの量を
増やしてみたよ~

この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*
2024.11.18
夕暮れ間近・・・
遠くの空から 鈴のような声が
沢山風に乗って 来たと思ったら・・・
チドリ達が 続々やって来たよ~

もっと広範囲で リーフにいるんだけど・・・
体が小さいから これ以上全範囲で撮っちゃうと
チドリ達が 見えないのにゃ~


すぐ着いた途端 眠っちゃう子や
お喋りする子、羽繕いする子、
水浴びする子やら、
賑やかになって来た~!!


ピリピリピリリ~~~
可愛い声が かなり遠浅で 遠くの
リーフに来てるんだけど
沢山集まって来たよ~


早速 お食事始めた子達も
いるいる~
まんまるふっくらとした体が
めっちゃ可愛い~!!


中には ケンカする子も いたりして
ホント 賑やかになって来た!!
中には 激しい子は 飛んで追いかけて
追い払ったりします


潮が来た時より 引き出して
多分みんな岸近くに 来たいはず!!
こぐまがいると 近づけないから
もう帰ろう~
ゆっくり 休むんだよ~

夕陽撮りながら 帰ろう~っと!!


さてと!!
もう 8:15!!

急がなくちゃ~!!


ダッシュで仕込み
がんばるにゃん!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年11月30日
今日は スタミナつけてね!ぷるっぷるのナンコツだよ~!(・ω・)ノ
11月 30日 (土) 日替わり お弁当予定 ¥800
★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★キンピラなど
★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
本日は 営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

にゃ!にゃ!にゃ!!
毛布包まって 眠っていたら
ホカホカ温かくて 気持ち良くて
1時間半も 寝坊しちゃった~!!

何とか いつもの時間に 追いついたけど・・・
ハンバーク用の
大きなフライパン
足に落っことしたら
痛いのなんの!!

足の親指の爪に
ヒットしちゃった~
爪割れてなかったけど 後で
青くなっちゃいそう~
しばらく 急いでいるのに
悶絶してました~

でも 後はサラダも終わって マリネの材料
合わせて 唐揚げ揚げて 肉団子して
うどんを作ったら OK~!!
下ごしらえは 全部出来てるから
大丈夫!!


よっしゃ!!
あともう一息!!
今週は 今日がラスト!!
精一杯 がんばるにゃん!!

あ!!そうだ!!
掃除してて さっき見つけたんだけど
クリーニングの引換の券を
昨日、お店に 落としている方がいます・・・
電話番号とか 書いていないんですが
お名前は 伏せておきます・・・(Yさん)
ホワイト急便さんの券で いっぱい
連なった券です・・・
お困りと思うので 引取りに来て下さいね~
さてと!!今日は がんばって 12kg煮込んだよ~
こぐまにとっては 重さも手伝って
かなりMaxな 分量です~
プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?
今日は 野菜油うどんにします♪
玉ねぎ、キャベツ、人参、シメジ、
ランチョンミート・・・
野菜 入れられるだけ 思いっ切り 入れてみます♪
お子ちゃま 大好きメニューなので 早く復活
させたかったのにゃ~
油そうめんより しっかりとして
食べ応えがあります・・・
お子ちゃまの 大好きな 枝豆も
入れちゃおうね~
マリネは グレープフルーツジュレマリネ・・・♪
今回は ピンクのグレープフルーツを 使いました♪
フレッシュな グレープフルーツと 香りのイイ
レモンジュレを いっぱい入れます・・・
大根キュウリベースの野菜と 合わせて こぐま特製
ハーブドレッシングで味付けします
爽やかな 味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・
大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・

*~*~*~*~*~*~*~*
大瀬海岸が 黄昏れて来たよ~
2024.11.18

沖の方に みんないるので
ズームして ピントを
合わすのが 大変~!!
リーフが 細かいから 小鳥を
認識して ピントを合わすのが
時間がかかるのにゃ~
遠くの方で 水浴びをしてる子が
あっちこっちで 見られたよ~

ぴるるるぅ~~~~
今年は 小グループで
飛んで来てるにゃ~
チドリ達が 続々御到着です~

この子たちの顔を見ると
スターウォーズを思い出すにゃ~

って!!
ずっと遠くを 撮っていたら
足元近くで 小さなシギが
いたので ビックリ!!
こぐまを 全然怖がってないよ~

さてと!!
もう 9:20 !!
急がないと~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★キンピラなど
★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
本日は 営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


にゃ!にゃ!にゃ!!
毛布包まって 眠っていたら
ホカホカ温かくて 気持ち良くて
1時間半も 寝坊しちゃった~!!


何とか いつもの時間に 追いついたけど・・・
ハンバーク用の
大きなフライパン
足に落っことしたら
痛いのなんの!!


足の親指の爪に
ヒットしちゃった~

爪割れてなかったけど 後で
青くなっちゃいそう~

しばらく 急いでいるのに
悶絶してました~


でも 後はサラダも終わって マリネの材料
合わせて 唐揚げ揚げて 肉団子して
うどんを作ったら OK~!!
下ごしらえは 全部出来てるから
大丈夫!!



よっしゃ!!
あともう一息!!
今週は 今日がラスト!!
精一杯 がんばるにゃん!!


あ!!そうだ!!
掃除してて さっき見つけたんだけど
クリーニングの引換の券を
昨日、お店に 落としている方がいます・・・
電話番号とか 書いていないんですが
お名前は 伏せておきます・・・(Yさん)
ホワイト急便さんの券で いっぱい
連なった券です・・・
お困りと思うので 引取りに来て下さいね~

さてと!!今日は がんばって 12kg煮込んだよ~
こぐまにとっては 重さも手伝って
かなりMaxな 分量です~

プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?

今日は 野菜油うどんにします♪
玉ねぎ、キャベツ、人参、シメジ、
ランチョンミート・・・
野菜 入れられるだけ 思いっ切り 入れてみます♪
お子ちゃま 大好きメニューなので 早く復活
させたかったのにゃ~
油そうめんより しっかりとして
食べ応えがあります・・・
お子ちゃまの 大好きな 枝豆も
入れちゃおうね~

マリネは グレープフルーツジュレマリネ・・・♪
今回は ピンクのグレープフルーツを 使いました♪
フレッシュな グレープフルーツと 香りのイイ
レモンジュレを いっぱい入れます・・・
大根キュウリベースの野菜と 合わせて こぐま特製
ハーブドレッシングで味付けします
爽やかな 味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・

大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・


*~*~*~*~*~*~*~*
大瀬海岸が 黄昏れて来たよ~

2024.11.18

沖の方に みんないるので
ズームして ピントを
合わすのが 大変~!!
リーフが 細かいから 小鳥を
認識して ピントを合わすのが
時間がかかるのにゃ~
遠くの方で 水浴びをしてる子が
あっちこっちで 見られたよ~


ぴるるるぅ~~~~
今年は 小グループで
飛んで来てるにゃ~
チドリ達が 続々御到着です~


この子たちの顔を見ると
スターウォーズを思い出すにゃ~


って!!
ずっと遠くを 撮っていたら
足元近くで 小さなシギが
いたので ビックリ!!

こぐまを 全然怖がってないよ~


さてと!!
もう 9:20 !!
急がないと~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年11月29日
今日はチキンのレモン南蛮、ミニ生春巻き付きにゃ~(・ω・)ノ
11月 29日 (金) 日替わり お弁当予定 ¥800
★チキンのレモン南蛮& ひとくち生春巻き
★昔ながらのナポリタン★気まぐれナムル ★切干大根煮など
★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 19:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
本日は AM 11:00~PM 19:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
作業中は 暑いんだけど・・・

座って blog書いてる時は
わりと ヒンヤリ感を 感じるように
なって来たにゃ~
昨日は 終わってから 残り野菜の
ゴボウや 白菜、ネギや エノキがあったから
サッと 甘めのダシ液を作って
お豆腐と しらたき、残った唐揚げ
2個 入れて 煮込んで すき焼き風に
して食べたら・・・
野菜や しらたき、
お豆腐の方が
めっちゃ美味しく感じて・・・
歳だにゃ~・・・
にゃ~んて 思っちゃいました~
にゃ~・・・
この頃、そういえば うどんとかも
関西風や 関東風を作って
シンプルに 食べるのが
マイブーム♪
もう最近 100均で見なくなった
小さな 土鍋で 作ったりします~
懐かしの 鍋焼きうどんとかも
しちゃいます~
暑がりなんだけど・・・
温かいの 食べたくなるようになって
チョット うれしいカンジ・・・
異常気象だけど 少しでも
やっぱり 日本人だから
季節を楽しみたいにゃ~
お~とっと!!
サラダ類終わって
グラタンの下ごしらえ 終わったよ~

後は チキン!!
ハンバーグや 肉団子も OK~!!
あにゃ!!
唐揚げ 下味忘れてた!!
お米も研いだし~・・・
よっしゃ!!
今日も精一杯
がんばるにゃん!!

今日は チキンのレモン南蛮で~す♪
鶏もも肉を 成形して スパイスを利かせて
南蛮生地を つけて 軽く 揚げて オーブン焼きにします・・・
こぐま特製 レモン醤油餡と マイルドで 甘酸っぱい
レモンマヨネーズを たっぷりかけようね~
ボリュームがあって こぐまのチキン料理の中で
一番の人気者です・・・
季節の変わり目や コロナで
疲れが溜まってきたと思うから、
コレ食べて 元気だしてね~

今回は 季節野菜のひとくち生春巻きです~
小エビや季節の野菜を ひとくち分 ちょこっと乗せました♪
ソースは 辛子マヨネーズです~
サブメインは 昔ながらのナポリタン・・・
茹でたパスタに 玉ねぎ、ベーコン、
シメジ、ピーマンを じっくり煮詰めて
コクを出した 甘めの トマトソースと和えます・・・
みんなに 気に入ってもらえるとイイにゃ~
マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
茄子、イイのが入ったよ~
味しみしみの プリプリな マリネに なったよ~
生姜も 徳之島産の 大きなイイ生姜が 入ったので
マリネ液も マイルドで 美味しいよ~
*~*~*~*~*~*~*~*
2024.11.18・・・
須野ダムから やっぱり
大瀬海岸に 行ってみたよ~

まだ 15:30・・・
鳥たちは まだ 少ないや~
手前に 小さなシギが チョロチョロ
しています~

ピピピ~~~!!
って 3羽 降り立ったら
すぐに 爆睡~!!
おつかれさま~

ぴるるるぅ~~~~
鈴のような声で 降りて来たのは
コチドリの グループ!!
やった~
もう少し待っていたら もっと
渡って来るかも~・・・

16:00近くなったら あちこちから
飛んで来たよ~
遠くから遥々飛んで来て
疲れちゃったんだね~・・・
直ぐに 爆睡しちゃう子が
多いよ~

この子は これからすぐに
水浴びで~す♪

さてと!!
もうすぐ 9:00だし、
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★チキンのレモン南蛮& ひとくち生春巻き
★昔ながらのナポリタン★気まぐれナムル ★切干大根煮など
★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 19:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
本日は AM 11:00~PM 19:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
作業中は 暑いんだけど・・・


座って blog書いてる時は
わりと ヒンヤリ感を 感じるように
なって来たにゃ~
昨日は 終わってから 残り野菜の
ゴボウや 白菜、ネギや エノキがあったから
サッと 甘めのダシ液を作って
お豆腐と しらたき、残った唐揚げ
2個 入れて 煮込んで すき焼き風に
して食べたら・・・
野菜や しらたき、
お豆腐の方が
めっちゃ美味しく感じて・・・

歳だにゃ~・・・

にゃ~んて 思っちゃいました~

にゃ~・・・
この頃、そういえば うどんとかも
関西風や 関東風を作って
シンプルに 食べるのが
マイブーム♪
もう最近 100均で見なくなった
小さな 土鍋で 作ったりします~
懐かしの 鍋焼きうどんとかも
しちゃいます~

暑がりなんだけど・・・
温かいの 食べたくなるようになって
チョット うれしいカンジ・・・

異常気象だけど 少しでも
やっぱり 日本人だから
季節を楽しみたいにゃ~
お~とっと!!
サラダ類終わって
グラタンの下ごしらえ 終わったよ~


後は チキン!!
ハンバーグや 肉団子も OK~!!
あにゃ!!
唐揚げ 下味忘れてた!!
お米も研いだし~・・・
よっしゃ!!
今日も精一杯
がんばるにゃん!!


今日は チキンのレモン南蛮で~す♪
鶏もも肉を 成形して スパイスを利かせて
南蛮生地を つけて 軽く 揚げて オーブン焼きにします・・・
こぐま特製 レモン醤油餡と マイルドで 甘酸っぱい
レモンマヨネーズを たっぷりかけようね~
ボリュームがあって こぐまのチキン料理の中で
一番の人気者です・・・
季節の変わり目や コロナで
疲れが溜まってきたと思うから、
コレ食べて 元気だしてね~


今回は 季節野菜のひとくち生春巻きです~
小エビや季節の野菜を ひとくち分 ちょこっと乗せました♪
ソースは 辛子マヨネーズです~

サブメインは 昔ながらのナポリタン・・・
茹でたパスタに 玉ねぎ、ベーコン、
シメジ、ピーマンを じっくり煮詰めて
コクを出した 甘めの トマトソースと和えます・・・
みんなに 気に入ってもらえるとイイにゃ~

マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
茄子、イイのが入ったよ~
味しみしみの プリプリな マリネに なったよ~
生姜も 徳之島産の 大きなイイ生姜が 入ったので
マリネ液も マイルドで 美味しいよ~

*~*~*~*~*~*~*~*
2024.11.18・・・
須野ダムから やっぱり
大瀬海岸に 行ってみたよ~


まだ 15:30・・・
鳥たちは まだ 少ないや~
手前に 小さなシギが チョロチョロ
しています~


ピピピ~~~!!
って 3羽 降り立ったら
すぐに 爆睡~!!
おつかれさま~


ぴるるるぅ~~~~
鈴のような声で 降りて来たのは
コチドリの グループ!!
やった~
もう少し待っていたら もっと
渡って来るかも~・・・


16:00近くなったら あちこちから
飛んで来たよ~
遠くから遥々飛んで来て
疲れちゃったんだね~・・・
直ぐに 爆睡しちゃう子が
多いよ~


この子は これからすぐに
水浴びで~す♪


さてと!!
もうすぐ 9:00だし、
急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年11月28日
今日は豚肉のオイスターソース炒め、小海老饅頭にゃ~♪
11月 28日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥800
★豚肉オイスターソース焼き&小海老のパセリまんじゅう
★季節野菜のペペロンチーノ★キンピラなど
★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

にゃ!にゃ!にゃ!!

今朝は 何度も何度も
タイマー使って あと15分~・・・
って言いながら 眠っちゃってたら

起きたのが 3:50!!

ぴゃーーー!!

ただ 眠る前に マリネ液ミキサーで
作ったり、ジュレ作ったり・・・
夕方・・・
ポカン!と空いた 時間が
1時間半くらい あったので
いつもの休憩時間に 休まないで
作っちゃってたんで ヨカッタ・・・
乾物も ふやかしていたので
30分くらいの 遅れまで 縮めました~
あちぃ~~~
汗ビッショリにゃ~~~

作業しながら書いてるんで
今 6:15!!
マァマァな 進み具合かにゃ~・・・
洗濯機も スイッチ入れたし~
これから サラダ類、パスタ、お肉、
エビ饅頭と進みます~
よっしゃ!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!

今日は 豚肉のオイスターソース炒めです~
やわらかな 豚しゃぶ肉を 玉ねぎ、シメジ、パプリカと
一緒に オイスターソースでサッと炒めました♪
前回より、ライトに仕上げて もっと食べやすく作れたよ~
オイスターソースの旨みが お肉にコーティングして
白いご飯に ピッタリです~

うにゃ!
今日は 小海老と 刻みパセリを使って
フライを作ってみたよ~
コレ 結構人気者です♪
ちょこっと パセリクリームソースを
かけちゃおうね~
青野菜ベーコンのパスタ♪
ペペロンチーノ風に 仕上げたよ~
今日は 白菜、小松菜、玉ねぎ、
ベーコンで作ります♪
チキンストックを 使っているので
コクがあって それでいて あっさりした
パスタです
マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*~*
2024.11.18・・・
龍郷方面の 買い出しに 行ったので
笠利の須野ダムに行ってみたよ~
うにゃ!!
いたいた~~~!!

キンクロハジロと ヒドリガモが
来ています~
この前来た時は キンクロハジロと
ヒドリガモが 別々に 行動していたけど
もう 慣れたのかにゃ~・・・?
一緒に 行動しています~

このくちばしが 水色なのが
キンクロハジロ♪

頭が 赤茶色なのが
ヒドリガモ♪

結構 みんな ごちゃまぜで
のんびり プカプカ浮いています~♪

にゃ!?
ココでは あんまりセイタカシギは
こぐまは見たことがないんだけど
2羽いたよ~

バンの親子も いたよ~
今年は 島では バンがいつもより
すごく少ない気がするにゃ~・・・
笠利もだけど・・・
住用や 小湊でも
あんまり見ていないや~
コレも 温暖化の
せいかにゃ~・・・?


さてと!!
6:50に なっちゃった~!!
あともう少し!!
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★豚肉オイスターソース焼き&小海老のパセリまんじゅう
★季節野菜のペペロンチーノ★キンピラなど
★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


にゃ!にゃ!にゃ!!


今朝は 何度も何度も
タイマー使って あと15分~・・・
って言いながら 眠っちゃってたら


起きたのが 3:50!!


ぴゃーーー!!


ただ 眠る前に マリネ液ミキサーで
作ったり、ジュレ作ったり・・・
夕方・・・
ポカン!と空いた 時間が
1時間半くらい あったので
いつもの休憩時間に 休まないで
作っちゃってたんで ヨカッタ・・・

乾物も ふやかしていたので
30分くらいの 遅れまで 縮めました~

あちぃ~~~
汗ビッショリにゃ~~~


作業しながら書いてるんで
今 6:15!!
マァマァな 進み具合かにゃ~・・・

洗濯機も スイッチ入れたし~
これから サラダ類、パスタ、お肉、
エビ饅頭と進みます~
よっしゃ!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!


今日は 豚肉のオイスターソース炒めです~
やわらかな 豚しゃぶ肉を 玉ねぎ、シメジ、パプリカと
一緒に オイスターソースでサッと炒めました♪
前回より、ライトに仕上げて もっと食べやすく作れたよ~
オイスターソースの旨みが お肉にコーティングして
白いご飯に ピッタリです~


うにゃ!
今日は 小海老と 刻みパセリを使って
フライを作ってみたよ~
コレ 結構人気者です♪
ちょこっと パセリクリームソースを
かけちゃおうね~

青野菜ベーコンのパスタ♪
ペペロンチーノ風に 仕上げたよ~
今日は 白菜、小松菜、玉ねぎ、
ベーコンで作ります♪
チキンストックを 使っているので
コクがあって それでいて あっさりした
パスタです

マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*~*
2024.11.18・・・
龍郷方面の 買い出しに 行ったので
笠利の須野ダムに行ってみたよ~
うにゃ!!
いたいた~~~!!


キンクロハジロと ヒドリガモが
来ています~
この前来た時は キンクロハジロと
ヒドリガモが 別々に 行動していたけど
もう 慣れたのかにゃ~・・・?
一緒に 行動しています~


このくちばしが 水色なのが
キンクロハジロ♪

頭が 赤茶色なのが
ヒドリガモ♪

結構 みんな ごちゃまぜで
のんびり プカプカ浮いています~♪

にゃ!?
ココでは あんまりセイタカシギは
こぐまは見たことがないんだけど
2羽いたよ~


バンの親子も いたよ~
今年は 島では バンがいつもより
すごく少ない気がするにゃ~・・・

笠利もだけど・・・
住用や 小湊でも
あんまり見ていないや~
コレも 温暖化の
せいかにゃ~・・・?



さてと!!
6:50に なっちゃった~!!
あともう少し!!

急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年11月26日
今日は白身魚フリッター&豚肉のやわらか生姜焼きにゃ~(・ω・)ノ
11月 26日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥800
★白身魚フリッター&豚肉の生姜焼き
★季節野菜のグラタン★キンピラなど
★本日のマリネ ★さつま芋マリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

にゃ!にゃ!にゃ!!
ちょこっと今 買い出しに
行って来ました~

ないと思ったけど 行ってみたら
あったからヨカッタ~

サラダ類と、ハンバーグ、フリッターが
出来上がってるんで、後は 唐揚げと
肉団子と 生姜焼き!!
パスタソースも とろみをつけて
仕上げればOK!!
なので 大丈夫!!
やっぱり 朝の
買い出しは キツイや~
昨日、またイイ生姜を 沢山見つけたので
今日は 白身魚のフリッターと 生姜焼きの
セットにします~
やっぱり 生姜焼きの
タレを作るんなら
フレッシュな 生姜が
美味しいもんね!!
なので チャッチャ!
っと 急ぎます~

よっしゃ!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!

今日は 豚肉の生姜焼き!!
ミキサーで 生姜ソース作って
玉ねぎと 豚肉を サッと炒めたら
ジャ~~~!!っと タレを絡めます~
今、生姜が旬なので 風邪も流行ってるし
たまには イイかにゃ~・・・?
って思って・・・♪
お肉は 食べやすい やわらかい
豚しゃぶ肉にしました♪
白いご飯に ピッタリです~

うにゃ!
今日は 白身魚フリッターにしました♪
昨日休むつもりじゃ~なかったから
頼んじゃってたの~
ちょこっと 大ぶりにカットして
プリップリに 揚げて タルタルソースを
たっぷりかけようね~
サブメインは ラタトゥイユパスタです・・・
今回は 大根、エノキ、香味野菜を
たっぷり 入れて 作っちゃいちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない カリウムたっぷりの島野菜の
大根が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
食物繊維 いっぱいです・・・
夏の疲れた体に やさしいです・・・
いろんな野菜や ハーブも たっぷりです~
マイルドな 味わいを 楽しんでね~
マリネは さつま芋たっぷりマリネ・・・
今回は 新芋の 紅はるかが入ったので
低温で ゆっくり 加熱しました♪
シットリとした さつま芋の 美味しさを
たっぷり楽しめるマリネです♪
味付けは 胡麻レモン味です♪
食物繊維と ビタミンC たっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*~*
2024.11.11・・・
考え事しながら 買い出し終わった後
今里峠に 行って 宇検あたりの
コン柱に 白い鳥がとまってる~!!
と思って 思いっきり ズームしたら
まさかの ミサゴ!!

にゃっほい!!
ミサゴ!!
それも雨降りで
風も強いのに
らっきぃ~~~!!

頭の冠羽を なびかせながら
とまっている姿は めっちゃ
カッコイイにゃ~!!

遠くから 対向で軽トラの
音を聞きつけたら
パッと ひと羽ばたきで 遠くに
飛んで行ったよ~

雨が強くなったので 芦剣から
峠道に 上がって 帰ろうとしたら
イイギリの木が
真っ赤な実をつけてたよ~

今年は 夏が厳し過ぎて 実が付いてる
木が めっちゃ少ないです・・・
日当たりが 悪い所だったから
よかったのかも~・・・
島の秋から冬は
イイギリの赤だよね~

さてと!!
もう 9:00!!
コレで 作業に集中出来るにゃ~!!
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★白身魚フリッター&豚肉の生姜焼き
★季節野菜のグラタン★キンピラなど
★本日のマリネ ★さつま芋マリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


にゃ!にゃ!にゃ!!
ちょこっと今 買い出しに
行って来ました~


ないと思ったけど 行ってみたら
あったからヨカッタ~


サラダ類と、ハンバーグ、フリッターが
出来上がってるんで、後は 唐揚げと
肉団子と 生姜焼き!!
パスタソースも とろみをつけて
仕上げればOK!!
なので 大丈夫!!
やっぱり 朝の
買い出しは キツイや~

昨日、またイイ生姜を 沢山見つけたので
今日は 白身魚のフリッターと 生姜焼きの
セットにします~
やっぱり 生姜焼きの
タレを作るんなら
フレッシュな 生姜が
美味しいもんね!!

なので チャッチャ!
っと 急ぎます~


よっしゃ!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!


今日は 豚肉の生姜焼き!!
ミキサーで 生姜ソース作って
玉ねぎと 豚肉を サッと炒めたら
ジャ~~~!!っと タレを絡めます~
今、生姜が旬なので 風邪も流行ってるし
たまには イイかにゃ~・・・?
って思って・・・♪
お肉は 食べやすい やわらかい
豚しゃぶ肉にしました♪
白いご飯に ピッタリです~


うにゃ!
今日は 白身魚フリッターにしました♪
昨日休むつもりじゃ~なかったから
頼んじゃってたの~
ちょこっと 大ぶりにカットして
プリップリに 揚げて タルタルソースを
たっぷりかけようね~

サブメインは ラタトゥイユパスタです・・・
今回は 大根、エノキ、香味野菜を
たっぷり 入れて 作っちゃいちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない カリウムたっぷりの島野菜の
大根が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
食物繊維 いっぱいです・・・
夏の疲れた体に やさしいです・・・
いろんな野菜や ハーブも たっぷりです~
マイルドな 味わいを 楽しんでね~

マリネは さつま芋たっぷりマリネ・・・
今回は 新芋の 紅はるかが入ったので
低温で ゆっくり 加熱しました♪
シットリとした さつま芋の 美味しさを
たっぷり楽しめるマリネです♪
味付けは 胡麻レモン味です♪
食物繊維と ビタミンC たっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*~*
2024.11.11・・・
考え事しながら 買い出し終わった後
今里峠に 行って 宇検あたりの
コン柱に 白い鳥がとまってる~!!
と思って 思いっきり ズームしたら
まさかの ミサゴ!!


にゃっほい!!
ミサゴ!!
それも雨降りで
風も強いのに
らっきぃ~~~!!


頭の冠羽を なびかせながら
とまっている姿は めっちゃ
カッコイイにゃ~!!


遠くから 対向で軽トラの
音を聞きつけたら
パッと ひと羽ばたきで 遠くに
飛んで行ったよ~


雨が強くなったので 芦剣から
峠道に 上がって 帰ろうとしたら
イイギリの木が
真っ赤な実をつけてたよ~


今年は 夏が厳し過ぎて 実が付いてる
木が めっちゃ少ないです・・・
日当たりが 悪い所だったから
よかったのかも~・・・
島の秋から冬は
イイギリの赤だよね~

さてと!!
もう 9:00!!

コレで 作業に集中出来るにゃ~!!
急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年11月23日
今日は スタミナつけてね!ぷるっぷるのナンコツだよ~!(・ω・)ノ
11月 23日 (土) 日替わり お弁当予定 ¥800
★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★キンピラなど
★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
本日は 営業時間 AM 11:00~PM 6:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 6:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

まずは すみません・・・
本日は 心臓検診日なので
PM 6:00 の閉店になります・・・
大変ご迷惑を おかけしますが
よろしく お願い致します・・・

*~*~*~*~*
にゃ!にゃ!にゃ!!

ダッシュで 今買い出しに
行って来ました~
おっかしいにゃ~
先週、ちゃんと買ったのに
麺のうどんがにゃい!!
また 袋から 落っことしたか・・・
車のシートの下にでも あるのかも~
今朝は 結構テキパキ進んで
安心してたのに~
めちゃくちゃ慌てて
買って来ました

洗濯物も 干ししたし~
後は 唐揚げの味付けてる間に
ナンコツをお鍋に 入れ替えて~
サラダも 後は マリネを
盛り付けるだけ!!
さてと!!
バンバン仕込むよ~
よっしゃ!!
今週は 今日がラスト!!
精一杯 がんばるにゃん!!

さてと!!今日は がんばって 12kg煮込んだよ~
こぐまにとっては 重さも手伝って
かなりMaxな 分量です~
プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?
今日は 野菜油うどんにします♪
玉ねぎ、キャベツ、人参、シメジ、
ランチョンミート・・・
野菜 入れられるだけ 思いっ切り 入れてみます♪
お子ちゃま 大好きメニューなので 早く復活
させたかったのにゃ~
油そうめんより しっかりとして
食べ応えがあります・・・
お子ちゃまの 大好きな 枝豆も
入れちゃおうね~
マリネは 人参オレンジジュレマリネ・・・
人参キライな お子ちゃまでも フルーティーな
オレンジの香りで デザートみたいに 食べられるよ~
βカロチンたっぷりで お肌にも やさしいマリネです・・・
今回も フレッシュオレンジ、オレンジジュレも
たっぷり入れちゃおうね~
それに こぐま特製ハーブドレッシングで味付けします・・・
人参って オレンジと とっても 相性が イイです・・・
フレッシュな オレンジの 香りを 楽しんでもらいたいにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~
尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・
大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・

*~*~*~*~*~*~*~*
2024.11.11・・・
10日の日曜日は 体を休めて
月曜日に 今里に行って来たよ~
めずらしく 防波堤に アオサギ!!

にゃんか 調子が悪そうで
立ってるんだけど ヨタヨタしてた
こんな所に ポツンと 1羽で見るのは
初めて!!
雨降りだし・・・
心配にゃ~・・・


バサッ!!木のてっぺんに
降りて来たのは サシバ!!
雨脚が強くなって来たから
みんな休むようです・・・

今里の峠に入った所で また
木に止まってるのがいた!!

この子も サシバ!!

いつもなら 視線を感じたら
パッと 飛び立つのに・・・
やっぱり 雨だから
休みたいようです・・・

さてと!!
もうすぐ ヒジキが
出来上がりそう~!
もう 9:00 になっちゃう~
急がないと~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★キンピラなど
★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
本日は 営業時間 AM 11:00~PM 6:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 6:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


まずは すみません・・・

本日は 心臓検診日なので
PM 6:00 の閉店になります・・・
大変ご迷惑を おかけしますが
よろしく お願い致します・・・


*~*~*~*~*
にゃ!にゃ!にゃ!!


ダッシュで 今買い出しに
行って来ました~

おっかしいにゃ~

先週、ちゃんと買ったのに
麺のうどんがにゃい!!
また 袋から 落っことしたか・・・

車のシートの下にでも あるのかも~

今朝は 結構テキパキ進んで
安心してたのに~
めちゃくちゃ慌てて
買って来ました


洗濯物も 干ししたし~
後は 唐揚げの味付けてる間に
ナンコツをお鍋に 入れ替えて~
サラダも 後は マリネを
盛り付けるだけ!!
さてと!!
バンバン仕込むよ~
よっしゃ!!
今週は 今日がラスト!!
精一杯 がんばるにゃん!!


さてと!!今日は がんばって 12kg煮込んだよ~
こぐまにとっては 重さも手伝って
かなりMaxな 分量です~

プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?

今日は 野菜油うどんにします♪
玉ねぎ、キャベツ、人参、シメジ、
ランチョンミート・・・
野菜 入れられるだけ 思いっ切り 入れてみます♪
お子ちゃま 大好きメニューなので 早く復活
させたかったのにゃ~
油そうめんより しっかりとして
食べ応えがあります・・・
お子ちゃまの 大好きな 枝豆も
入れちゃおうね~

マリネは 人参オレンジジュレマリネ・・・
人参キライな お子ちゃまでも フルーティーな
オレンジの香りで デザートみたいに 食べられるよ~
βカロチンたっぷりで お肌にも やさしいマリネです・・・
今回も フレッシュオレンジ、オレンジジュレも
たっぷり入れちゃおうね~
それに こぐま特製ハーブドレッシングで味付けします・・・
人参って オレンジと とっても 相性が イイです・・・
フレッシュな オレンジの 香りを 楽しんでもらいたいにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~

尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・

大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・


*~*~*~*~*~*~*~*
2024.11.11・・・
10日の日曜日は 体を休めて
月曜日に 今里に行って来たよ~
めずらしく 防波堤に アオサギ!!

にゃんか 調子が悪そうで
立ってるんだけど ヨタヨタしてた

こんな所に ポツンと 1羽で見るのは
初めて!!
雨降りだし・・・
心配にゃ~・・・



バサッ!!木のてっぺんに
降りて来たのは サシバ!!

雨脚が強くなって来たから
みんな休むようです・・・

今里の峠に入った所で また
木に止まってるのがいた!!


この子も サシバ!!

いつもなら 視線を感じたら
パッと 飛び立つのに・・・
やっぱり 雨だから
休みたいようです・・・


さてと!!
もうすぐ ヒジキが
出来上がりそう~!

もう 9:00 になっちゃう~
急がないと~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年11月22日
今日はチキンのトマトクリームソテー、里芋チーズコロッケにゃ~(・ω・)ノ
11月 22日 (金) 日替わり お弁当予定 ¥800
★チキンのトマトクリームソテー & 里芋チーズコロッケ
★季節野菜のグラタン★気まぐれナムル★筍キンピラなど
★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 本日は AM 11:00~PM 19:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 19:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
今朝は ちょこっと金曜日は
時間がかかる仕込みなので
2:30からのスタート♪
昨日の夕方から 時間の合間合間に
和総菜 1種類と マリネの下ごしらえしたり・・・
でも、やっぱり 営業中は
同時進行は かなり 難しいや~
閉店してから ちょこっと
買い出しに行って
夕飯も そこそこに パタ!っと
眠っちゃって・・・

今朝は 仕込みが多いので
何とか いつもより
早く起きて仕込んでます~
とにかく 今朝は 1時間早く 仕込みを
進めたいので がんばってます~

あにゃ~
もう 5:00だ~
早いにゃ~

よっしゃ!!
バンバン作るよ~♪
がんばるにゃん!!

今日は チキンのトマトクリームソテーです♪
鶏もも肉を カットして 成形してスパイスを 利かせて
オーブン焼きにします・・・
濃厚な こぐま特製トマトソースと クリーミィ-な
マヨネーズクリームを たっぷりかけちゃおうね~
ひとつひとつの ソースを楽しんでも良いし、このソースを
軽く混ぜて 食べても 美味しいよ~
3つの味を 楽しめるのも このメニューの イイところ・・・♪
カットして焼いてあるから お箸で 食べやすいよ~
こぐまは このチキンが 一番好きなの~
冷めても 美味しいのも このメニューの 特徴です♪
やわらかチキンを 楽しんでね~
今回は 里芋チーズコロッケです~
里芋ベースに ヒジキと人参を入れて
食物繊維たっぷりにしました♪
しっかりと 味付けしてあるんだけど
チーズとの相性が ピッタリなのにゃ~
是非 食べてみてね~
サブメインは キノコたっぷりグラタン
たっぷりの キノコをクリーミィに
バターやマーガリンナシで ライトに作ったよ~
きのこのやさしい旨味が感じられる グラタンで~す
マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
美味しい ナスが 出回って来たにゃ~!!
ゆっくり 加熱して、生姜レモン味の
マリネ液で 漬け込みます♪
もうそろそろ イイダッカに 味が染みてるはず~
ポリフェノールいっぱいの マリネです・・・
元気が出るよ~♪
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*
大瀬海岸を早く出て・・・
ココの 夕焼けが撮りたくて
急いだのにゃ~・・・
早く出て来て ヨカッタ~!!
キレイ!キレイ~~~!!

ココに来る途中、農道を通ってみたら
電柱に 小鳥が沢山 とまってた~!!
対向車に ビックリして 端から
飛んじゃった~!!


残っている子に ズームしたら
ふっくふくの スズメちゃん♪
可愛い~

飛んじゃった子も 戻って来たよ~
ココで 今晩は 眠るようです・・・

賑やかに お喋りしてる子達がいたり・・・

羽繕いした後に もうウトウト
しちゃう子も いたり・・・
お休み~
ゆっくり 休んでね~

他に 遠くからパッと飛んで来た
小グループ!!

このグループは キセキレイ♪
この子たちも ココで眠るのかにゃ~
電線は ヘビが上らないから
安心なのかも・・・

さてと!!
もう 5:30 になっちゃう~
急がなくちゃ~~~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★チキンのトマトクリームソテー & 里芋チーズコロッケ
★季節野菜のグラタン★気まぐれナムル★筍キンピラなど
★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 本日は AM 11:00~PM 19:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 19:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
今朝は ちょこっと金曜日は
時間がかかる仕込みなので
2:30からのスタート♪
昨日の夕方から 時間の合間合間に
和総菜 1種類と マリネの下ごしらえしたり・・・
でも、やっぱり 営業中は
同時進行は かなり 難しいや~

閉店してから ちょこっと
買い出しに行って
夕飯も そこそこに パタ!っと
眠っちゃって・・・


今朝は 仕込みが多いので
何とか いつもより
早く起きて仕込んでます~
とにかく 今朝は 1時間早く 仕込みを
進めたいので がんばってます~


あにゃ~
もう 5:00だ~
早いにゃ~


よっしゃ!!
バンバン作るよ~♪
がんばるにゃん!!


今日は チキンのトマトクリームソテーです♪
鶏もも肉を カットして 成形してスパイスを 利かせて
オーブン焼きにします・・・
濃厚な こぐま特製トマトソースと クリーミィ-な
マヨネーズクリームを たっぷりかけちゃおうね~
ひとつひとつの ソースを楽しんでも良いし、このソースを
軽く混ぜて 食べても 美味しいよ~
3つの味を 楽しめるのも このメニューの イイところ・・・♪
カットして焼いてあるから お箸で 食べやすいよ~
こぐまは このチキンが 一番好きなの~
冷めても 美味しいのも このメニューの 特徴です♪
やわらかチキンを 楽しんでね~

今回は 里芋チーズコロッケです~
里芋ベースに ヒジキと人参を入れて
食物繊維たっぷりにしました♪
しっかりと 味付けしてあるんだけど
チーズとの相性が ピッタリなのにゃ~
是非 食べてみてね~

サブメインは キノコたっぷりグラタン
たっぷりの キノコをクリーミィに
バターやマーガリンナシで ライトに作ったよ~
きのこのやさしい旨味が感じられる グラタンで~す

マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
美味しい ナスが 出回って来たにゃ~!!
ゆっくり 加熱して、生姜レモン味の
マリネ液で 漬け込みます♪
もうそろそろ イイダッカに 味が染みてるはず~
ポリフェノールいっぱいの マリネです・・・
元気が出るよ~♪

よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*
大瀬海岸を早く出て・・・
ココの 夕焼けが撮りたくて
急いだのにゃ~・・・
早く出て来て ヨカッタ~!!
キレイ!キレイ~~~!!

ココに来る途中、農道を通ってみたら
電柱に 小鳥が沢山 とまってた~!!
対向車に ビックリして 端から
飛んじゃった~!!



残っている子に ズームしたら
ふっくふくの スズメちゃん♪
可愛い~


飛んじゃった子も 戻って来たよ~
ココで 今晩は 眠るようです・・・


賑やかに お喋りしてる子達がいたり・・・

羽繕いした後に もうウトウト
しちゃう子も いたり・・・
お休み~
ゆっくり 休んでね~

他に 遠くからパッと飛んで来た
小グループ!!

このグループは キセキレイ♪
この子たちも ココで眠るのかにゃ~
電線は ヘビが上らないから
安心なのかも・・・

さてと!!
もう 5:30 になっちゃう~

急がなくちゃ~~~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年11月21日
今日は豚肉のオイスターソース炒め、小海老饅頭にゃ~♪
11月 21日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥800
★豚肉オイスターソース焼き&小海老のパセリまんじゅう
★季節野菜のペペロンチーノ★キンピラなど
★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
茹で作業をしながらの blog書きです~
風が 涼しくて 気持ちイイ~!!
・・・・・・
って 書いてから
仕込みに入っちゃったら・・・
ガァーーーン!!
blog書くの
忘れちゃってた!!

今 9:00の アラームで 気が付いて
真っ青!!

今やってたのが エビ饅頭を
丸めてたとこです~
パスタは 後は 茹でで
野菜と合わせて 味付けるだけ!!
大丈夫!!
時間には 余裕はあるにゃ~♪
よっしゃ!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!

今日は 豚肉のオイスターソース炒めです~
やわらかな 豚しゃぶ肉を 玉ねぎ、シメジ、パプリカと
一緒に オイスターソースでサッと炒めました♪
前回より、ライトに仕上げて もっと食べやすく作れたよ~
オイスターソースの旨みが お肉にコーティングして
白いご飯に ピッタリです~

うにゃ!
今日は 小海老と 刻みパセリを使って
フライを作ってみたよ~
コレ 結構人気者です♪
ちょこっと パセリクリームソースを
かけちゃおうね~
青野菜ベーコンのパスタ♪
ペペロンチーノ風に 仕上げたよ~
今日は 白菜、小松菜、玉ねぎ、
ベーコンで作ります♪
チキンストックを 使っているので
コクがあって それでいて あっさりした
パスタです
マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*~*
2024.11.04・・・
40分くらい 大瀬海岸で 写真撮ってて
下層雲が 厚くて 暗くなって来たよ~

コチドリの他は 小さなシギたちが
チョロチョロしていました~

遠くの方から どんどん 飛んで来たよ~
このカップルも サッと 降りて来ました~

早速 ご飯を探しています~♪

にゃ!!
ニョロリとしたものを
捕まえました!!

沖の方では アオサギたちが
点々と いたよ~
もうそろそろ 帰ろうかにゃ~

さてと!!
9:20に なっちゃった~!!
あともう少し!!
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★豚肉オイスターソース焼き&小海老のパセリまんじゅう
★季節野菜のペペロンチーノ★キンピラなど
★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
茹で作業をしながらの blog書きです~
風が 涼しくて 気持ちイイ~!!
・・・・・・
って 書いてから
仕込みに入っちゃったら・・・
ガァーーーン!!
blog書くの
忘れちゃってた!!


今 9:00の アラームで 気が付いて
真っ青!!


今やってたのが エビ饅頭を
丸めてたとこです~
パスタは 後は 茹でで
野菜と合わせて 味付けるだけ!!
大丈夫!!
時間には 余裕はあるにゃ~♪
よっしゃ!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!


今日は 豚肉のオイスターソース炒めです~
やわらかな 豚しゃぶ肉を 玉ねぎ、シメジ、パプリカと
一緒に オイスターソースでサッと炒めました♪
前回より、ライトに仕上げて もっと食べやすく作れたよ~
オイスターソースの旨みが お肉にコーティングして
白いご飯に ピッタリです~


うにゃ!
今日は 小海老と 刻みパセリを使って
フライを作ってみたよ~
コレ 結構人気者です♪
ちょこっと パセリクリームソースを
かけちゃおうね~

青野菜ベーコンのパスタ♪
ペペロンチーノ風に 仕上げたよ~
今日は 白菜、小松菜、玉ねぎ、
ベーコンで作ります♪
チキンストックを 使っているので
コクがあって それでいて あっさりした
パスタです

マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*~*
2024.11.04・・・
40分くらい 大瀬海岸で 写真撮ってて
下層雲が 厚くて 暗くなって来たよ~


コチドリの他は 小さなシギたちが
チョロチョロしていました~


遠くの方から どんどん 飛んで来たよ~
このカップルも サッと 降りて来ました~


早速 ご飯を探しています~♪

にゃ!!
ニョロリとしたものを
捕まえました!!


沖の方では アオサギたちが
点々と いたよ~

もうそろそろ 帰ろうかにゃ~


さてと!!
9:20に なっちゃった~!!
あともう少し!!

急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年11月20日
今日は白身魚フリッター彩ソース&ミニきのこハンバーグにゃ~♪(・ω・)ノ
11月 20日 (水) 日替わり お弁当予定 ¥800
★白身魚フリッター彩ソース&ミニきのこハンバーグ
★季節野菜のグラタン★気まぐれナムル ★キンピラなど
★本日のマリネ ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

にゃ!にゃ!にゃ!!
ちょこっと 足りない物があって
今、買い出しに 行って来ました~

朝の買い出しは めっちゃキツイ~!!
ポテサラと マカロニサラダは
出来上がったんだけど・・・
大根ツナトマトマリネが これからです~
唐揚げと ミニバーグも これから~
深呼吸して~~~♪
気合入れ直します!!

よっしゃ!!
もうひとがんばり!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!


今日は 白身魚のフリッター 彩りソースです~♪
こぐまが aboutに 厚切りに カットして
スパイスを 利かせて 軽く フリッターにして
オーブン焼きに しました♪
今日のは 肉厚だよ~♪
クセのない 淡水魚の バサを使っています・・・
バサは クセがないので 魚臭さも ほとんど感じなくて
とっても食べやすくて お子ちゃまに おススメです・・・
サラダくらい パプリカや パセリや 玉ねぎが
入った タルタルソースを たっぷり かけちゃおうね~
サブメインは 季節野菜ベーコングラタン・・・
こぐまのグラタンは バターやマーガリンは
使っていないのにゃ~
なので 冷たくても 美味しいの~
今が旬の白菜と、シメジ、玉葱、ベーコン、
チキンストックを使って 、コクのある
クリーミィーな グラタンにしました♪
みんなに 気に入ってもらえると
いいにゃ~
今日は 豚ミンチと キノコを使った 和風ソースを
タップリかけたミニバーグ♪
やさしい 和風味で白ご飯に
合うように 作ったよ~
みんな気に入ってもらえるとイイにゃ~
マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は ファーストトマトを 使いました♪
めっちゃトマト、値上がりしてるし、
完熟したのが 見当たらないや~
その分、トマトの量を 1個増やしたよ~

この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*
2024.11.04・・・
夕暮れ時の 大瀬海岸です・・・
撮りに会いたい時は 午前中か
夕暮れ時が オススメです・・・

風に乗って 鈴のような 鳴き声が
聞こえだしたら チドリ達の グループが
次々と 集まって来たよ~
大瀬海岸って 旅の途中の 鳥たちの
湯治場のような所です・・・
遠浅のリーフの窪みで 水浴びしたり・・・

リーフの隙間に エサになる生き物も
いっぱい!!

羽繕い始めたり・・・

何度も 水浴びしたり・・・
お喋りしたり・・・
長旅で 疲れて 立ったまま
眠っちゃったり・・・
ホッと 出来る場所なのにゃ~

まんまる ふっくふくで
可愛い~~~!!
他の鳥たちも 飛んで来たよ~
暗くなる前に 御到着です~

さてと!!
もう 9時!!
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★季節野菜のグラタン★気まぐれナムル ★キンピラなど
★本日のマリネ ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


にゃ!にゃ!にゃ!!
ちょこっと 足りない物があって
今、買い出しに 行って来ました~


朝の買い出しは めっちゃキツイ~!!
ポテサラと マカロニサラダは
出来上がったんだけど・・・
大根ツナトマトマリネが これからです~

唐揚げと ミニバーグも これから~

深呼吸して~~~♪
気合入れ直します!!


よっしゃ!!
もうひとがんばり!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!



今日は 白身魚のフリッター 彩りソースです~♪
こぐまが aboutに 厚切りに カットして
スパイスを 利かせて 軽く フリッターにして
オーブン焼きに しました♪
今日のは 肉厚だよ~♪
クセのない 淡水魚の バサを使っています・・・
バサは クセがないので 魚臭さも ほとんど感じなくて
とっても食べやすくて お子ちゃまに おススメです・・・
サラダくらい パプリカや パセリや 玉ねぎが
入った タルタルソースを たっぷり かけちゃおうね~

サブメインは 季節野菜ベーコングラタン・・・
こぐまのグラタンは バターやマーガリンは
使っていないのにゃ~
なので 冷たくても 美味しいの~
今が旬の白菜と、シメジ、玉葱、ベーコン、
チキンストックを使って 、コクのある
クリーミィーな グラタンにしました♪
みんなに 気に入ってもらえると
いいにゃ~

今日は 豚ミンチと キノコを使った 和風ソースを
タップリかけたミニバーグ♪
やさしい 和風味で白ご飯に
合うように 作ったよ~
みんな気に入ってもらえるとイイにゃ~

マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は ファーストトマトを 使いました♪
めっちゃトマト、値上がりしてるし、
完熟したのが 見当たらないや~
その分、トマトの量を 1個増やしたよ~


この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*
2024.11.04・・・
夕暮れ時の 大瀬海岸です・・・
撮りに会いたい時は 午前中か
夕暮れ時が オススメです・・・


風に乗って 鈴のような 鳴き声が
聞こえだしたら チドリ達の グループが
次々と 集まって来たよ~

大瀬海岸って 旅の途中の 鳥たちの
湯治場のような所です・・・
遠浅のリーフの窪みで 水浴びしたり・・・

リーフの隙間に エサになる生き物も
いっぱい!!

羽繕い始めたり・・・

何度も 水浴びしたり・・・
お喋りしたり・・・
長旅で 疲れて 立ったまま
眠っちゃったり・・・
ホッと 出来る場所なのにゃ~


まんまる ふっくふくで
可愛い~~~!!
他の鳥たちも 飛んで来たよ~
暗くなる前に 御到着です~


さてと!!
もう 9時!!
急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年11月19日
今日はビックトンカツレモンクリーム付き&お魚フレッシュ野菜のせにゃ~(・ω・)ノ
11月 19日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥800
★ビックトンカツレモンクリーム付き&お魚フレッシュ野菜のせ
★ラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★キンピラなど
★本日のマリネ ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~icon136
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、
PM 5:30以降のお渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
明方から 高千穂の山から
イイ風が 降りて来ます~
茹で作業と おからが終わって
ハンバーグと 肉団子の作業に
入りながら ダッシュで 書いてます~
この涼しさが すごく うれしい~
そろそろ 真夏に入院した時に
枯れちゃった 草花の手入れを
始めようかにゃ~
今年は あんまり暑過ぎて 退院して
戻った時に 枯れ枯れになったのを
片付ける元気が なかったのにゃ~
あの強かった夏を乗り切った
花も 今は休眠しているんで
少しだけ 花を植えよう~
気持ちが 少しでも
明るくなるように・・・
花苗も 大分転換期で
出回って来たし・・・
涼しくなったから
始めよう~っと!!
よっしゃ!!
今週も精一杯
がんばるにゃん!!

さてと!!
今日は 豚肩ロースを お肉屋さんに
用意してもらいました♪
この前 こぐまが 筋切りして下処理したら
すんご~く 大きくなっちゃったあのカツ!!
こぐま特製トンカツソースをかけて
チョコンと レモンクリームマヨネーズを
乗っけちゃいます~
コレ、定番にするか 迷ってたので
また 登場で~す!!
やわらかくて 美味しかったって
言ってもらえたので 作ります!!
ボリュームたっぷり 元気メニューだよ~

サブメインは ラタトゥイユパスタです・・・
今回は 今が旬の赤瓜、エノキ、香味野菜を
たっぷり 入れて 作っちゃいちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない カリウムたっぷりの島野菜の
赤瓜が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
食物繊維 いっぱいです・・・
いろんな野菜や ハーブも たっぷりです~
マイルドな 味わいを 楽しんでね~
今回は サバと フレッシュ野菜を
たっぷりのせて
ガーリックマヨクリームを かけちゃいます♪
生野菜のシャキシャキ感を楽しんでね♪
マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は ファーストトマトを使いました♪
高かったけど、ちょこっと トマトの量を
増やしてみたよ~
この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*
2024.11.04・・・
須野ダムから 大瀬海岸に
戻って来たよ~

バンが 入口近くに
一羽いたけど・・・
一昨年くらいは 数えきれないくらい
いっぱい 来てたのににゃ~
裏側の 河口付近にも 来ていないのにゃ~

ヒドリガモが その近くに
ポツンといました♪
この子たちも いつもは 仲間と
来ているのににゃ~

目が慣れて来たら イソシギとか
小さいシギが チョロチョロ
していました♪

小さい 小鳥たちは リーフと
同化して なかなか見つかりにくいの~


この右の子・・・
まんまるで 可愛い~!!

遠くの方から 降りて来たのは
ムナグロかにゃ~・・・?
風に乗って リ~リ~♪
ピィ~ピィ~
可愛い声が 空から降って来たよ~
夕暮れ近く・・・
小鳥さん 御一行様が 大瀬海岸に
到着です~

さてと!!
もう 8:00過ぎ!!
サラダも 出来たよ~
急がなくちゃ~!!

ダッシュで仕込み
がんばるにゃん!!

じゃ~みんな~また後でね~

★ビックトンカツレモンクリーム付き&お魚フレッシュ野菜のせ
★ラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★キンピラなど
★本日のマリネ ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~icon136
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、
PM 5:30以降のお渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
明方から 高千穂の山から
イイ風が 降りて来ます~

茹で作業と おからが終わって
ハンバーグと 肉団子の作業に
入りながら ダッシュで 書いてます~
この涼しさが すごく うれしい~
そろそろ 真夏に入院した時に
枯れちゃった 草花の手入れを
始めようかにゃ~

今年は あんまり暑過ぎて 退院して
戻った時に 枯れ枯れになったのを
片付ける元気が なかったのにゃ~

あの強かった夏を乗り切った
花も 今は休眠しているんで
少しだけ 花を植えよう~
気持ちが 少しでも
明るくなるように・・・
花苗も 大分転換期で
出回って来たし・・・
涼しくなったから
始めよう~っと!!
よっしゃ!!
今週も精一杯
がんばるにゃん!!


さてと!!
今日は 豚肩ロースを お肉屋さんに
用意してもらいました♪
この前 こぐまが 筋切りして下処理したら
すんご~く 大きくなっちゃったあのカツ!!
こぐま特製トンカツソースをかけて
チョコンと レモンクリームマヨネーズを
乗っけちゃいます~

コレ、定番にするか 迷ってたので
また 登場で~す!!
やわらかくて 美味しかったって
言ってもらえたので 作ります!!
ボリュームたっぷり 元気メニューだよ~


サブメインは ラタトゥイユパスタです・・・
今回は 今が旬の赤瓜、エノキ、香味野菜を
たっぷり 入れて 作っちゃいちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない カリウムたっぷりの島野菜の
赤瓜が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
食物繊維 いっぱいです・・・
いろんな野菜や ハーブも たっぷりです~
マイルドな 味わいを 楽しんでね~

今回は サバと フレッシュ野菜を
たっぷりのせて
ガーリックマヨクリームを かけちゃいます♪
生野菜のシャキシャキ感を楽しんでね♪

マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
今回は ファーストトマトを使いました♪
高かったけど、ちょこっと トマトの量を
増やしてみたよ~

この大根ツナトマトマリネは トマトの味を
最大限に 生かしたマリネです♪
シンプルなんだけど、ビタミンCや カリウムが たっぷりです・・・
体調が イマイチな人に イチオシの マリネです・・・
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
このマリネ液に 一番合うのが トマト!!
鮮やかな 赤が 元気を いっぱい くれますよ~
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*
2024.11.04・・・
須野ダムから 大瀬海岸に
戻って来たよ~

バンが 入口近くに
一羽いたけど・・・
一昨年くらいは 数えきれないくらい
いっぱい 来てたのににゃ~
裏側の 河口付近にも 来ていないのにゃ~


ヒドリガモが その近くに
ポツンといました♪
この子たちも いつもは 仲間と
来ているのににゃ~


目が慣れて来たら イソシギとか
小さいシギが チョロチョロ
していました♪


小さい 小鳥たちは リーフと
同化して なかなか見つかりにくいの~



この右の子・・・
まんまるで 可愛い~!!


遠くの方から 降りて来たのは
ムナグロかにゃ~・・・?
風に乗って リ~リ~♪
ピィ~ピィ~
可愛い声が 空から降って来たよ~
夕暮れ近く・・・
小鳥さん 御一行様が 大瀬海岸に
到着です~


さてと!!
もう 8:00過ぎ!!

サラダも 出来たよ~
急がなくちゃ~!!


ダッシュで仕込み
がんばるにゃん!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年11月16日
今日は スタミナつけてね!ぷるっぷるのナンコツだよ~!(・ω・)ノ
11月 16日 (土) 日替わり お弁当予定 ¥800
★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★キンピラなど
★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
本日は 営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
昨日は お昼過ぎに
ナンコツが入荷して
大急ぎで 仕込んで・・・

合間合間に 銀行さんや 業者さんが来たりで
パタパタだったけど 何とかイイカンジに
出来上がったよ~

湿度が 高い~~~!!
エアコン最強にしても 75%もある!!
どうりで 怠いわけだ~
今、テレビで 月曜日まで 奄美は
お天気が大荒れって言ってたにゃ~
台風の影響だから 仕方がないか~
無理しない程度
やって行かないとね!!

よっしゃ!!
あともう一息!!
今週は 今日がラスト!!
精一杯 がんばるにゃん!!

あ!!そうだ!!
掃除してて さっき見つけたんだけど
クリーニングの引換の券を
昨日、お店に 落としている方がいます・・・
電話番号とか 書いていないんですが
お名前は 伏せておきます・・・(Yさん)
ホワイト急便さんの券で いっぱい
連なった券です・・・
お困りと思うので 引取りに来て下さいね~
さてと!!今日は がんばって 12kg煮込んだよ~
こぐまにとっては 重さも手伝って
かなりMaxな 分量です~
プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?
今日は 野菜油うどんにします♪
玉ねぎ、キャベツ、人参、シメジ、
ランチョンミート・・・
野菜 入れられるだけ 思いっ切り 入れてみます♪
お子ちゃま 大好きメニューなので 早く復活
させたかったのにゃ~
油そうめんより しっかりとして
食べ応えがあります・・・
お子ちゃまの 大好きな 枝豆も
入れちゃおうね~
マリネは グレープフルーツジュレマリネ・・・♪
今回は ピンクのグレープフルーツを 使いました♪
フレッシュな グレープフルーツと 香りのイイ
レモンジュレを いっぱい入れます・・・
大根キュウリベースの野菜と 合わせて こぐま特製
ハーブドレッシングで味付けします
爽やかな 味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・
大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・

*~*~*~*~*~*~*~*
先週夕暮れに行って 暗かったので
大瀬海岸に 鳥が集まる間に
須野ダムに 行ってみたよ~

入口で サシバが
元気に鳴いていたよ~

今年は 異常気象で
気温が下がらないからか
渡って来た数が 少ないです~
去年の半分くらいしか 来てないや~

かなり遠くて ヒドリガモグループは
うんと遠くの 中央寄り・・・

キンクロハジロは
手前側に来てるんだけど
どれも 逆光なのが ショック~~~!!

日が暮れるのが 早いので
また大瀬海岸に戻ります・・・
さっきの子と 違う サシバが
他のサシバの声に 答えてました♪

サシバの声が あちこちで 聞こえて
まだ暑い島の秋が
やっとやって来たようです・・・


さてと!!
もう 8:00 !!
急がないと~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★キンピラなど
★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
本日は 営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
昨日は お昼過ぎに
ナンコツが入荷して
大急ぎで 仕込んで・・・


合間合間に 銀行さんや 業者さんが来たりで
パタパタだったけど 何とかイイカンジに
出来上がったよ~


湿度が 高い~~~!!
エアコン最強にしても 75%もある!!

どうりで 怠いわけだ~
今、テレビで 月曜日まで 奄美は
お天気が大荒れって言ってたにゃ~
台風の影響だから 仕方がないか~

無理しない程度
やって行かないとね!!


よっしゃ!!
あともう一息!!
今週は 今日がラスト!!
精一杯 がんばるにゃん!!


あ!!そうだ!!
掃除してて さっき見つけたんだけど
クリーニングの引換の券を
昨日、お店に 落としている方がいます・・・
電話番号とか 書いていないんですが
お名前は 伏せておきます・・・(Yさん)
ホワイト急便さんの券で いっぱい
連なった券です・・・
お困りと思うので 引取りに来て下さいね~

さてと!!今日は がんばって 12kg煮込んだよ~
こぐまにとっては 重さも手伝って
かなりMaxな 分量です~

プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の
体の ご褒美に いかがですか・・・?

今日は 野菜油うどんにします♪
玉ねぎ、キャベツ、人参、シメジ、
ランチョンミート・・・
野菜 入れられるだけ 思いっ切り 入れてみます♪
お子ちゃま 大好きメニューなので 早く復活
させたかったのにゃ~
油そうめんより しっかりとして
食べ応えがあります・・・
お子ちゃまの 大好きな 枝豆も
入れちゃおうね~

マリネは グレープフルーツジュレマリネ・・・♪
今回は ピンクのグレープフルーツを 使いました♪
フレッシュな グレープフルーツと 香りのイイ
レモンジュレを いっぱい入れます・・・
大根キュウリベースの野菜と 合わせて こぐま特製
ハーブドレッシングで味付けします
爽やかな 味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・

大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・


*~*~*~*~*~*~*~*
先週夕暮れに行って 暗かったので
大瀬海岸に 鳥が集まる間に
須野ダムに 行ってみたよ~


入口で サシバが
元気に鳴いていたよ~


今年は 異常気象で
気温が下がらないからか
渡って来た数が 少ないです~

去年の半分くらいしか 来てないや~


かなり遠くて ヒドリガモグループは
うんと遠くの 中央寄り・・・


キンクロハジロは
手前側に来てるんだけど
どれも 逆光なのが ショック~~~!!


日が暮れるのが 早いので
また大瀬海岸に戻ります・・・
さっきの子と 違う サシバが
他のサシバの声に 答えてました♪

サシバの声が あちこちで 聞こえて
まだ暑い島の秋が
やっとやって来たようです・・・



さてと!!
もう 8:00 !!
急がないと~!!


じゃ~みんな~また後でね~


2024年11月15日
今日は金曜日だけど 豚肉のオイスターソース炒め、小海老饅頭にゃ~♪(・ω・)ノ
11月 15日 (金) 日替わり お弁当予定 ¥800
★豚肉オイスターソース焼き&小海老のパセリまんじゅう
★季節野菜のペペロンチーノ★キンピラなど
★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~
TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

ぴゃ~~~!!
起きてみて ビックリ!!
もう 20:00!!
それまで 爆睡してました~

昨日は お休みしちゃって
すみません・・・
(休んだ当日書いているけど、
みんなは 翌日読むんだよね~)
やっぱり台風が出来ちゃうと
弱ってると どうしても気圧の変化に
負けちゃう時が あるみたいで・・・
病院からの 薬やニトロで
全然大丈夫な時も あるんだけど・・・
弱いにゃ~・・・
歳かにゃ~~~

ちょうど 毎週サラメシを楽しみに
してるんで 唯一の ラッキーでした
昨日は 午後から 業者さんの
搬入で 何とか対応して 夕方銀行と
買い出しに 行くつもりだったのに~
起きたては まだ心配なので
買い出しもやめて コレ書いてます~
でも、頭が鉛みたいに
重かったのも 軽くなって ヨカッタ~
銀行の宿題も 終わったし~♪
もう一回 眠ろう~っと!!
よっしゃ!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!

今日は 豚肉のオイスターソース炒めです~
やわらかな 豚しゃぶ肉を 玉ねぎ、シメジ、パプリカと
一緒に オイスターソースでサッと炒めました♪
前回より、ライトに仕上げて もっと食べやすく作れたよ~
オイスターソースの旨みが お肉にコーティングして
白いご飯に ピッタリです~

うにゃ!
今日は 小海老と 刻みパセリを使って
フライを作ってみたよ~
コレ 結構人気者です♪
ちょこっと パセリクリームソースを
かけちゃおうね~
青野菜ベーコンのパスタ♪
ペペロンチーノ風に 仕上げたよ~
今日は 白菜、水菜、玉ねぎ、
ベーコンで作ります♪
チキンストックを 使っているので
コクがあって それでいて あっさりした
パスタです
マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
*~*~*~*~*~*~*~*~*
2024.11.04・・・
前日の日曜日は、かなり疲れたので
写真撮りは お休みして 月曜日に
龍郷~笠利の大瀬海岸に来ました♪

低気圧の関係で 鳥たちが
こっちに 避難してるはず・・・
でも まだ時間が早く 干潮で、
アオサギの 一行さんが 8羽くらい
沖の方に 来ていたよ~

この子 リーダーっぽい!!
一番上に立って、
周りを監視してるようです~

陽炎がユラユラで ピントが合い辛いや~
こぐまが数えたら 沖にいたグループは
8羽いました

まだ他の鳥たちが 集まるには
時間が早いので、須野ダムに向かったよ~
大瀬海岸は 午前中と 夕方に鳥たちは
集まりやすいのにゃ~
日中は 少ないの~
農道には サシバが あちこちで
休んでいたけど、今年は少ないや~
チョウゲンボウにも 全く会えなかった~

にゃ!!
サシバが 枯れ木に
一羽ちょこんといた!!

かなり遠くて ずっと待ってたけど
顔がこっち向いたのは コレが一枚!!
もうすぐ 須野ダムに着くよ~
カモたち 今度は 明るいから
撮れるはず!!

ちょっと 書いていいかにゃ~・・・?
休んでいて 時間があったからわかったんだけど・・・
しーまの管理画面 広告が多くなって
カラーのアイコンが 広告が邪魔して
上に出過ぎ!!
しーまのスタッフさん この頃blog書いてないから
わからないだろうけど、こぐまは この前も
上に出過ぎて 気が付かなくて 何度も
再起動しちゃった~
何度も 画面の位置を上下させないと
アイコンが見つかりません・・・
これじゃ~慣れていない人は 書けないかも。。。
下にも 広告が入ったし、とにかく
画面をいちいちアイコン使う度に 上下させないと
書けないので 改善お願いします。。。
読んでくれるかにゃ~・・・?
メールする前に 他の人も 困ってると思うから
こっちに先に書いたよ~
広告入れた 担当の人・・・
一旦入れたら 画面がどうなるか
見てから 広告入れて下さい・・・
blog書くのに かなり時間がかかります。。。
さてと!!
4:00に なっちゃった~!!
急がなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~

★豚肉オイスターソース焼き&小海老のパセリまんじゅう
★季節野菜のペペロンチーノ★キンピラなど
★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
営業時間 AM 11:00~PM 7:00
ご予約の受付は 前日でも、大丈夫です。
当日は AM 9:30より 受付しています。
AM 11:00~PM 7:00までの お時間を
ご指定して下さいね~

TEL 090-2517-1187
盛皿は 2~3日前くらいに ご予約いただけると
有難いです。
pizzaは 当日の お昼くらいまでなら 大丈夫です。
盛皿、ピザは お弁当があるので、PM 5:30以降の
お渡しになります・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


ぴゃ~~~!!
起きてみて ビックリ!!
もう 20:00!!
それまで 爆睡してました~


昨日は お休みしちゃって
すみません・・・

(休んだ当日書いているけど、
みんなは 翌日読むんだよね~)
やっぱり台風が出来ちゃうと
弱ってると どうしても気圧の変化に
負けちゃう時が あるみたいで・・・

病院からの 薬やニトロで
全然大丈夫な時も あるんだけど・・・
弱いにゃ~・・・

歳かにゃ~~~


ちょうど 毎週サラメシを楽しみに
してるんで 唯一の ラッキーでした

昨日は 午後から 業者さんの
搬入で 何とか対応して 夕方銀行と
買い出しに 行くつもりだったのに~

起きたては まだ心配なので
買い出しもやめて コレ書いてます~

でも、頭が鉛みたいに
重かったのも 軽くなって ヨカッタ~
銀行の宿題も 終わったし~♪
もう一回 眠ろう~っと!!

よっしゃ!!
今日も 精一杯
がんばるにゃん!!


今日は 豚肉のオイスターソース炒めです~
やわらかな 豚しゃぶ肉を 玉ねぎ、シメジ、パプリカと
一緒に オイスターソースでサッと炒めました♪
前回より、ライトに仕上げて もっと食べやすく作れたよ~
オイスターソースの旨みが お肉にコーティングして
白いご飯に ピッタリです~


うにゃ!
今日は 小海老と 刻みパセリを使って
フライを作ってみたよ~
コレ 結構人気者です♪
ちょこっと パセリクリームソースを
かけちゃおうね~

青野菜ベーコンのパスタ♪
ペペロンチーノ風に 仕上げたよ~
今日は 白菜、水菜、玉ねぎ、
ベーコンで作ります♪
チキンストックを 使っているので
コクがあって それでいて あっさりした
パスタです

マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

*~*~*~*~*~*~*~*~*
2024.11.04・・・
前日の日曜日は、かなり疲れたので
写真撮りは お休みして 月曜日に
龍郷~笠利の大瀬海岸に来ました♪


低気圧の関係で 鳥たちが
こっちに 避難してるはず・・・

でも まだ時間が早く 干潮で、
アオサギの 一行さんが 8羽くらい
沖の方に 来ていたよ~


この子 リーダーっぽい!!
一番上に立って、
周りを監視してるようです~


陽炎がユラユラで ピントが合い辛いや~
こぐまが数えたら 沖にいたグループは
8羽いました


まだ他の鳥たちが 集まるには
時間が早いので、須野ダムに向かったよ~
大瀬海岸は 午前中と 夕方に鳥たちは
集まりやすいのにゃ~
日中は 少ないの~

農道には サシバが あちこちで
休んでいたけど、今年は少ないや~
チョウゲンボウにも 全く会えなかった~


にゃ!!
サシバが 枯れ木に
一羽ちょこんといた!!


かなり遠くて ずっと待ってたけど
顔がこっち向いたのは コレが一枚!!

もうすぐ 須野ダムに着くよ~
カモたち 今度は 明るいから
撮れるはず!!

ちょっと 書いていいかにゃ~・・・?
休んでいて 時間があったからわかったんだけど・・・
しーまの管理画面 広告が多くなって
カラーのアイコンが 広告が邪魔して
上に出過ぎ!!
しーまのスタッフさん この頃blog書いてないから
わからないだろうけど、こぐまは この前も
上に出過ぎて 気が付かなくて 何度も
再起動しちゃった~
何度も 画面の位置を上下させないと
アイコンが見つかりません・・・
これじゃ~慣れていない人は 書けないかも。。。
下にも 広告が入ったし、とにかく
画面をいちいちアイコン使う度に 上下させないと
書けないので 改善お願いします。。。
読んでくれるかにゃ~・・・?
メールする前に 他の人も 困ってると思うから
こっちに先に書いたよ~
広告入れた 担当の人・・・
一旦入れたら 画面がどうなるか
見てから 広告入れて下さい・・・
blog書くのに かなり時間がかかります。。。

さてと!!
4:00に なっちゃった~!!

急がなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~

