2016年10月16日
ピッコラさんの 日替わりランチ 初チャレンジ うまうま~♪(・∀・)♪
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

はにゃ~
昨日は 閉店時間ギリギリまで パタパタでした~
忙しいことって ありがたいこと!!
一週間 ありがとうございました!!
昨日は 夕飯も 食べないで そのまま
ソファーで 眠っちゃって・・・

PM 11:00頃 一回起きたけど 体が動かなくって・・・
AM 1:00頃 トイレに 起きたけど もう眠くて眠くて・・・
AM 4:00に 起きて 寂しくなって
にゃんこ動画を 30分見て 満足して
洗ってある タッパーや 食器を 片付けて・・・
それから シャワー浴びて やっと ベットで 眠って・・・

AM 9:00頃から 洗いきれなかった 食器や
ショーケース、床掃除まで やって 今 書いてるのにゃ~
はにゃ~
この時間で 遅れてたの
大体何とか 追いついた~
気持ち的に すんご~く 楽になった~♪
コレ書いて また 買い出し~
今年は 本当に 異常気象で
野菜も高いし、種類も 少ないし・・・
めっちゃ湿度が 高いのが 一番の悩み・・・
また がんばらなくちゃ~ね!!

日曜、月曜日は 仕入れ仕込のため、お休みです・・・
大変ご迷惑を おかけしてすみません・・・
お休みの間、よその お店を めぐりながら
勉強しています・・・
その勉強させて頂いた お店を 紹介しますね~
先週の 月曜日は 本当に
野菜不足で 困っちゃって・・・

いつもは 朝一 和惣菜を 作るんだけど
野菜買い出しに 行っちゃいました~

次いでに 業者さんも 廻って 気がついたら
もうPM 12:00!!
うにゃ~~~!!

戻る前に 朝から 飲み食いしてなかったので
ガッツリ!が イイにゃ~・・・
めずらしく ランチタイムだし・・・
ピッコロさんの 日替わり
まだ 食べてなかったにゃ~!!
ほんじゃ~行ってみるにゃん!!
にゃんにゃかにゃ~ん♪
待望の 日替わりで~す!!
豚肉のロースト
トマト バルサミコソース ¥900
名前が 間違ってるかもです~・・・
めずらしく 覚えられなかった~歳だにゃ・・・

めっちゃ 美味しそうにゃ~~~!!

まずは スープと サラダから 来ます~♪
エアコンの風で チョットしか 湯気が 映らなかったけど
アッツアツの スープも うれしい~♪
ココのスープは コンソメ系だけどね~
いろんな 具材の 旨味が いっぱい出ていて 美味しい~
この時は チキンが強いとか 魚介の出汁が
入ってたりとか 作りての人の 工夫が 感じられて
毎回 楽しみに しちゃってます♪

野菜高騰で サラダ 大変だと思うの~
でも キレイな サラダ~♪

アッサリと オニオンハーブの
ドレッシング・・・
ランチが ボリュームがあるから バランスも良くて
美味しい~!!

メインの 豚のロースト♪
厚みもあるし イイ匂い~!!
美味しそうにゃ~!!

まずは お肉だけ 味わっちゃおう~!!
うにゃ~・・・
肉汁が ジュワ~~~!
とっても 丁寧に じっくり焼いてるから
やわらかで うまうま~♪

白ご飯!!白ご飯!!
合う~~~!
めっちゃ 合う~!!

次は ソースを タップリ付けて~・・・♪
フルーティーにも 感じられる フレッシュな
トマトソースに バルサミコの 深みも プラスして・・・
この ボリュームのある 豚肉のローストに
ピッタリ合います~

添え野菜も 火加減が抜群で 美味しい~!
美味しい トマトソースで 頂きます♪

カリカリの アッツアツの ポテトも うれしい~!

ココの 人参のグラッセ ふんわりと
甘さが 感じられて 好き~

¥100
プラスで 飲み物が 付けられます・・・
ココの コーヒーは アイスでも HOTでも 美味しいよ~

店内は お客さんが もういらっしゃったので
開いてる席を パチリ!

シックな 落ち着いた 空間です・・・
コレは 以前撮ったものだけど こぐまは
いつも ココの カウンター・・・
ひとりなので 落ち着いて 好きなのにゃ~

美味しかったです~!!
待望の 日替わりランチが 食べられて
うれしかったです~!!
また 伺いますね~
「レストラン piccola foresta」さん
鹿児島県 奄美市 名瀬 朝仁町 14-1
TEL,FAX 0997-69-3776
ランチタイム 11:00~15:30(ラストオーダー2:30)
ディナータイム 18:00~22:30
(ラストオーダー フード 21:30、ドリンク 22:00)
定休日 第一月曜日、日曜日
火曜日は 以前 定休日だったのですが、
毎週 火曜日と 祝日は 営業されるそうです♪


はにゃ~
昨日は 閉店時間ギリギリまで パタパタでした~

忙しいことって ありがたいこと!!
一週間 ありがとうございました!!

昨日は 夕飯も 食べないで そのまま
ソファーで 眠っちゃって・・・


PM 11:00頃 一回起きたけど 体が動かなくって・・・
AM 1:00頃 トイレに 起きたけど もう眠くて眠くて・・・
AM 4:00に 起きて 寂しくなって
にゃんこ動画を 30分見て 満足して
洗ってある タッパーや 食器を 片付けて・・・

それから シャワー浴びて やっと ベットで 眠って・・・


AM 9:00頃から 洗いきれなかった 食器や
ショーケース、床掃除まで やって 今 書いてるのにゃ~

はにゃ~
この時間で 遅れてたの
大体何とか 追いついた~
気持ち的に すんご~く 楽になった~♪

コレ書いて また 買い出し~
今年は 本当に 異常気象で
野菜も高いし、種類も 少ないし・・・
めっちゃ湿度が 高いのが 一番の悩み・・・
また がんばらなくちゃ~ね!!


日曜、月曜日は 仕入れ仕込のため、お休みです・・・
大変ご迷惑を おかけしてすみません・・・
お休みの間、よその お店を めぐりながら
勉強しています・・・
その勉強させて頂いた お店を 紹介しますね~

先週の 月曜日は 本当に
野菜不足で 困っちゃって・・・


いつもは 朝一 和惣菜を 作るんだけど
野菜買い出しに 行っちゃいました~


次いでに 業者さんも 廻って 気がついたら
もうPM 12:00!!
うにゃ~~~!!


戻る前に 朝から 飲み食いしてなかったので
ガッツリ!が イイにゃ~・・・

めずらしく ランチタイムだし・・・
ピッコロさんの 日替わり
まだ 食べてなかったにゃ~!!
ほんじゃ~行ってみるにゃん!!

にゃんにゃかにゃ~ん♪
待望の 日替わりで~す!!

豚肉のロースト
トマト バルサミコソース ¥900

名前が 間違ってるかもです~・・・
めずらしく 覚えられなかった~歳だにゃ・・・


めっちゃ 美味しそうにゃ~~~!!

まずは スープと サラダから 来ます~♪
エアコンの風で チョットしか 湯気が 映らなかったけど
アッツアツの スープも うれしい~♪

ココのスープは コンソメ系だけどね~
いろんな 具材の 旨味が いっぱい出ていて 美味しい~
この時は チキンが強いとか 魚介の出汁が
入ってたりとか 作りての人の 工夫が 感じられて
毎回 楽しみに しちゃってます♪


野菜高騰で サラダ 大変だと思うの~
でも キレイな サラダ~♪

アッサリと オニオンハーブの
ドレッシング・・・
ランチが ボリュームがあるから バランスも良くて
美味しい~!!


メインの 豚のロースト♪
厚みもあるし イイ匂い~!!
美味しそうにゃ~!!


まずは お肉だけ 味わっちゃおう~!!
うにゃ~・・・
肉汁が ジュワ~~~!
とっても 丁寧に じっくり焼いてるから
やわらかで うまうま~♪


白ご飯!!白ご飯!!
合う~~~!
めっちゃ 合う~!!


次は ソースを タップリ付けて~・・・♪
フルーティーにも 感じられる フレッシュな
トマトソースに バルサミコの 深みも プラスして・・・
この ボリュームのある 豚肉のローストに
ピッタリ合います~


添え野菜も 火加減が抜群で 美味しい~!
美味しい トマトソースで 頂きます♪

カリカリの アッツアツの ポテトも うれしい~!

ココの 人参のグラッセ ふんわりと
甘さが 感じられて 好き~


¥100

ココの コーヒーは アイスでも HOTでも 美味しいよ~


店内は お客さんが もういらっしゃったので
開いてる席を パチリ!

シックな 落ち着いた 空間です・・・
コレは 以前撮ったものだけど こぐまは
いつも ココの カウンター・・・
ひとりなので 落ち着いて 好きなのにゃ~


美味しかったです~!!

待望の 日替わりランチが 食べられて
うれしかったです~!!
また 伺いますね~

「レストラン piccola foresta」さん
鹿児島県 奄美市 名瀬 朝仁町 14-1
TEL,FAX 0997-69-3776
ランチタイム 11:00~15:30(ラストオーダー2:30)
ディナータイム 18:00~22:30
(ラストオーダー フード 21:30、ドリンク 22:00)
定休日 第一月曜日、日曜日
火曜日は 以前 定休日だったのですが、
毎週 火曜日と 祝日は 営業されるそうです♪
Posted by こぐま at 12:57│Comments(0)
│お店の紹介です
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。