2022年05月16日
「Art Jazz Cafe BSB」さんのピリッと辛い お魚ランチ(*´ω`*)
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!

はにゃ~
今日は 朝からパタパタで・・・

でもね、何故か 何かに守られてるようなカンジで
すごく ハードスケジュールなのに
トントンと進んだよ~♪
買い出しと 病院ふたつ行ったのに
時間に 追われる感じも なかった~
その代わり お天気が悪くって 夕方せっかく
時間空けておいたのに 雨が本降りになっちゃって
撮れなかった~

昨日も ほんの少ししか撮れなかったし・・・
ちょこっと そういう所が 物足りなかったけど・・・
でも 昨日今日で これだけの量をこなして
久しぶりに もう一つ
blogも 書けたから
ヨシ!としよう~っと!!

日曜、月曜日は 仕入れ仕込のため、お休みです・・・
大変ご迷惑を おかけしてすみません・・・
お休みの間、よその お店を めぐりながら
勉強しています・・・
その勉強させて頂いた お店を 紹介しますね~
久しぶりに 「Art Jazz Cafe BSB」さんに行って来たよ~
昨日は 雨で お店の前に 車が沢山停まっていたので
外観は 前回の物を使いますね♪

店内は・・・
にゃ!
ビリヤード台が増えてる~

イイにゃ~
お店の前に 大きなガジュマルがあるのって♪

にゃ!!
今の季節は 外が気持ちイイから
外の席が増えてる~
こういうスペースも うらやましいにゃ~♪

ランチメニューは コチラ

ドリンクメニューは コチラ

BARメニューはコチラ

クレンジングを頼んだら 今回は
ブライマさん おススメのスムージーを
作ってもらいました♪
イチゴベースで 甘さも自然で 美味しかった~

カルデベルティーって言う ポルトガルの
スープが出てきました♪
とっても イイ匂い~

うんま~い!!
じゃが芋のペーストがメインかにゃ~
ブイヨンと・・・甘い香りは 玉ねぎと コーンかにゃ~?
材料聞いておけばよかった~

にゃんにゃかにゃ~ん♪
今回は お魚で頼んでみたよ~
ブライマさんが 辛いのは大丈夫か?
って聞いて来られたので 辛いので
お願いしてみました♪
美味しそうにゃ~!!

サラダも たっぷりで 美味しそう~
ブライマさんのお料理は 華やかで
盛り付けも キレイなんだよね~

まずは ひとくち♪
ブライマさんの国の ポルトガル料理って
思ったより スパイスやハーブは キツクなくて
日本人好みの やさしい 味わいです・・・
どちらかというと 素材の味を生かした
シンプルな 味わい♪
なので 今回は お魚のブリの味わいを
最大限に 生かした味わい・・・
にゃ~後から 来た来た~
青唐辛子系の 辛さが 追いかけて来たよ~
お魚の旨味とよく合うね~
美味しい~!!

たっぷりの ポテトも カラリと 少ない油で
揚げ焼きしてるのかにゃ~?
ブライマさんの お料理って
どれも 塩加減が絶妙で
このポテトも とってもシンプルなのに
すごく美味しいのにゃ~

ライスも ひと手間かけてるんだよね~
お魚を焼いた油を 使って 香ばしく
焼いてあったよ~

レモンが付いてたので お魚にレモンを
ちょいと 絞って♪

レモンをかけると より一層
爽やかさが出て 辛さも
引き立って 美味しい~!!

彩のイイサラダ♪
バルサミコと オリーブが 利いて
ボリュームも あって 美味しい~

やった~
ゆで卵好き~

ブライマさんと、マナミさんと お話しが楽しかった~
マナミさんが 通訳してくれて 良い時間が過ごせました♪
その時、ブライマさんが コーヒー入れてくれたんだけど・・・
そのカップが エコカップで 初めて見るタイプでした
にゃ!どこから飲むのかにゃ~?

って しばらく 考えて・・・


端っこ開いてる所から そぉ~っと飲んだら
イイカンジに 飲めたら それで合ってたみたい♪
蓋が閉まった状態で しっかりした
紙カップで なかなか冷めないの~
最後まで 温かく飲めたよ~
コーヒーも めっちゃ 美味しかった~
豆の味が 濃くって 香りがとっても良くて
酸味は少なくて マイルドで♪
ありがとう~ブライマさん

美味しかったです♪
また伺いますね~
「Art Jazz Cafe BSB」さん
鹿児島県大島郡龍郷町芦徳318
TEL 090-7136-0312
https://art-jazz-cafe-bsb.business.site
営業時間 12:00〜23:30
閉店時間は たまに早くなる時があります
定休日 木曜
駐車場 あります♪


はにゃ~
今日は 朝からパタパタで・・・


でもね、何故か 何かに守られてるようなカンジで
すごく ハードスケジュールなのに
トントンと進んだよ~♪
買い出しと 病院ふたつ行ったのに
時間に 追われる感じも なかった~

その代わり お天気が悪くって 夕方せっかく
時間空けておいたのに 雨が本降りになっちゃって
撮れなかった~


昨日も ほんの少ししか撮れなかったし・・・
ちょこっと そういう所が 物足りなかったけど・・・
でも 昨日今日で これだけの量をこなして
久しぶりに もう一つ
blogも 書けたから
ヨシ!としよう~っと!!


日曜、月曜日は 仕入れ仕込のため、お休みです・・・
大変ご迷惑を おかけしてすみません・・・

お休みの間、よその お店を めぐりながら
勉強しています・・・
その勉強させて頂いた お店を 紹介しますね~

久しぶりに 「Art Jazz Cafe BSB」さんに行って来たよ~
昨日は 雨で お店の前に 車が沢山停まっていたので
外観は 前回の物を使いますね♪


店内は・・・
にゃ!
ビリヤード台が増えてる~


イイにゃ~
お店の前に 大きなガジュマルがあるのって♪


にゃ!!
今の季節は 外が気持ちイイから
外の席が増えてる~
こういうスペースも うらやましいにゃ~♪


ランチメニューは コチラ


ドリンクメニューは コチラ


BARメニューはコチラ


クレンジングを頼んだら 今回は
ブライマさん おススメのスムージーを
作ってもらいました♪
イチゴベースで 甘さも自然で 美味しかった~


カルデベルティーって言う ポルトガルの
スープが出てきました♪
とっても イイ匂い~


うんま~い!!

じゃが芋のペーストがメインかにゃ~
ブイヨンと・・・甘い香りは 玉ねぎと コーンかにゃ~?
材料聞いておけばよかった~


にゃんにゃかにゃ~ん♪

今回は お魚で頼んでみたよ~
ブライマさんが 辛いのは大丈夫か?
って聞いて来られたので 辛いので
お願いしてみました♪
美味しそうにゃ~!!

サラダも たっぷりで 美味しそう~
ブライマさんのお料理は 華やかで
盛り付けも キレイなんだよね~


まずは ひとくち♪
ブライマさんの国の ポルトガル料理って
思ったより スパイスやハーブは キツクなくて
日本人好みの やさしい 味わいです・・・
どちらかというと 素材の味を生かした
シンプルな 味わい♪
なので 今回は お魚のブリの味わいを
最大限に 生かした味わい・・・
にゃ~後から 来た来た~

青唐辛子系の 辛さが 追いかけて来たよ~
お魚の旨味とよく合うね~
美味しい~!!


たっぷりの ポテトも カラリと 少ない油で
揚げ焼きしてるのかにゃ~?
ブライマさんの お料理って
どれも 塩加減が絶妙で
このポテトも とってもシンプルなのに
すごく美味しいのにゃ~


ライスも ひと手間かけてるんだよね~
お魚を焼いた油を 使って 香ばしく
焼いてあったよ~


レモンが付いてたので お魚にレモンを
ちょいと 絞って♪

レモンをかけると より一層
爽やかさが出て 辛さも
引き立って 美味しい~!!


彩のイイサラダ♪
バルサミコと オリーブが 利いて
ボリュームも あって 美味しい~


やった~
ゆで卵好き~


ブライマさんと、マナミさんと お話しが楽しかった~
マナミさんが 通訳してくれて 良い時間が過ごせました♪
その時、ブライマさんが コーヒー入れてくれたんだけど・・・
そのカップが エコカップで 初めて見るタイプでした

にゃ!どこから飲むのかにゃ~?


って しばらく 考えて・・・



端っこ開いてる所から そぉ~っと飲んだら
イイカンジに 飲めたら それで合ってたみたい♪
蓋が閉まった状態で しっかりした
紙カップで なかなか冷めないの~
最後まで 温かく飲めたよ~

コーヒーも めっちゃ 美味しかった~
豆の味が 濃くって 香りがとっても良くて
酸味は少なくて マイルドで♪
ありがとう~ブライマさん


美味しかったです♪
また伺いますね~

「Art Jazz Cafe BSB」さん
鹿児島県大島郡龍郷町芦徳318
TEL 090-7136-0312
https://art-jazz-cafe-bsb.business.site
営業時間 12:00〜23:30
閉店時間は たまに早くなる時があります
定休日 木曜
駐車場 あります♪
Posted by こぐま at 21:03│Comments(0)
│お店の紹介です
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。