2022年05月30日
「海の家」さんで ウマウマな 沖縄そば食べて来たよ(・∀・)♪
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!

うにゃ~
今日は 蒸し暑かったにゃ~

午前中、ショーケースを分解して洗って
シャワー浴びてお昼から 買い出しに行って来ました~

今日は 海の家さんの インスタで見た 沖縄そばが
どうしても 食べたくなって 食べに行ってから
買い出しスタート!!

その後、途中雨が近くなったみたいで
浦上のタイヨーさんの 駐車場で
1時間くらい休憩してから
買い出しスタート!
今の時期は 心臓疾患のある こぐまには
島の急降下みたいに下がる気圧の変化には
結構無理があるんで・・・
狭心症になってからは こんな季節の時は
休み休み 行動してるのにゃ~
そうそう!!
この前、同じような心臓疾患のある お客さんに
そういう時は どうしてるか聞かれたので
書きますね~
動けなくなる前って 体が重怠くなるから
そうなる予兆が出たら 休めるところで
休んでから 行動してるのにゃ~
実は なんとなく心配だったから
昨日、心臓検診が終わってから 1/4くらい
買い出ししちゃってたの~

今日の方がポイント付くから 出来れば
今日、買い出ししたいけど・・・
運んだり、片付けしたりを いっぺんにしちゃうと
また 疲れちゃうから 今回は苦手な季節だから
分けてみたの~
同じ心臓疾患のある
お客さんに聞かれて
何となく 自分だけじゃ~ないって
思ったら 元気が出たよ~
ありがとうにゃ~
また がんばろう~!
でも 無理しないで がんばろう~!
また しんどくなったら 先週みたいに
勇気を出して お休みする!
ゆっくり・・・ゆっくり・・・
マイペースで もっともっと自分に
やさしくなれるように なれますように・・・
日曜、月曜日は 仕入れ仕込のため、お休みです・・・
大変ご迷惑を おかけしてすみません・・・
お休みの間、よその お店を めぐりながら
勉強しています・・・
その勉強させて頂いた お店を 紹介しますね~
インスタで 沖縄そばが出てたんで・・・
試作って言ってたけど 「海の家」さんに
行って来ました♪
今日は 風があったんで テラス席に
座ってみたよ~

にゃんこも テラスで のんびりしてたよ~

お通しの ミミガー味噌♪
沖縄沖縄してるにゃ~
初めて食べたけど 旨味がギュ~っと
詰まった カンジ・・・

ちょっと甘めの かき揚げも美味しい~

にゃんにゃかにゃ~ん♪
待ちに待った 沖縄そば登場~!!
美味しそうにゃ~!!

まずは スープから♪
うんま~い!!
カツオの風味と 豚のアバラの旨味と・・・
少し雑魚のような 匂いもするにゃ~
口に 含んだ途端
すんご~く マイルド!!
たしかに カツオ風味が一番先に来るんだけど
ダッシュで 豚の旨味と まろ味が追いかけて来るんで
めちゃマイルドです・・・♪

麺をお箸ですくった途端 湯気が・・・
平麺のちぢれ麺・・・♪
スープを 良く絡めて ツルツルとした
触感が 食べやすいです♪
美味しい~!!

にゃ?
この島とうがらし・・・
辛いかにゃ~・・・?
入れてみよう~っと!!

タラ~リと 入れてみたら・・・

スープ どうかにゃ~?
にゃーーー!!
スッキリしたと思ったら
ガーーーン!と
一発 叩かれたカンジの
辛さが キターーー!!


蒸し暑さも あるんだけど、
全身の毛穴全開~!!
辛いんだけど 嫌な辛さじゃ~なくて
爽やかな辛さ♪
実は このとうがらしは 東京にいた頃
よく こぐまがよく 通ってた 中華屋さんで
サラダや 餃子に使ってたんだけど、
そのお店のは ここまで 辛くなかったのにゃ~
でも 旨味がある 辛さだにゃ~

トッピングの つきあげを まだ悩んでるみたいだから
また変わるかもです・・・

豚のアバラも あっさりと ホロホロに
煮込んであります・・・♪

お箸で ほぐせちゃうくらい
ホロホロ・・・♪
あっさりとして
めっちゃ 美味しい~!!

3時までに 注文すると ドリンクが
サービスになります♪
今回 暑かったから
コーラに しちゃった~!!

お菓子も付いてるのも うれしい~

子ヤギの メルメルが お庭で呼んでたよ~

なんじゃ~
メルメル~
ってそばに行ったら 甘えて来たよ~

メルメルの アマアマ攻撃に
こぐまも メロメロ~
ういやつよのう~

うにゃ!
買い出し行かにゃ~
メルメル またね~!!


美味しかったです・・・♪
また伺いますね~
「海の家」さん
奄美市名瀬大字朝仁453−18
朝仁海岸の 真ん中編に ポツンと
赤い自販機があります・・・
その奥に あります・・・
営業時間
金、土、日曜日11時00分~無くなり次第終了
定休日 月、火、水、木曜日
TEL 090-6637-9737


うにゃ~
今日は 蒸し暑かったにゃ~


午前中、ショーケースを分解して洗って
シャワー浴びてお昼から 買い出しに行って来ました~


今日は 海の家さんの インスタで見た 沖縄そばが
どうしても 食べたくなって 食べに行ってから
買い出しスタート!!


その後、途中雨が近くなったみたいで
浦上のタイヨーさんの 駐車場で
1時間くらい休憩してから
買い出しスタート!
今の時期は 心臓疾患のある こぐまには
島の急降下みたいに下がる気圧の変化には
結構無理があるんで・・・
狭心症になってからは こんな季節の時は
休み休み 行動してるのにゃ~

そうそう!!
この前、同じような心臓疾患のある お客さんに
そういう時は どうしてるか聞かれたので
書きますね~

動けなくなる前って 体が重怠くなるから
そうなる予兆が出たら 休めるところで
休んでから 行動してるのにゃ~
実は なんとなく心配だったから
昨日、心臓検診が終わってから 1/4くらい
買い出ししちゃってたの~


今日の方がポイント付くから 出来れば
今日、買い出ししたいけど・・・
運んだり、片付けしたりを いっぺんにしちゃうと
また 疲れちゃうから 今回は苦手な季節だから
分けてみたの~
同じ心臓疾患のある
お客さんに聞かれて
何となく 自分だけじゃ~ないって
思ったら 元気が出たよ~
ありがとうにゃ~

また がんばろう~!
でも 無理しないで がんばろう~!
また しんどくなったら 先週みたいに
勇気を出して お休みする!
ゆっくり・・・ゆっくり・・・
マイペースで もっともっと自分に
やさしくなれるように なれますように・・・

日曜、月曜日は 仕入れ仕込のため、お休みです・・・
大変ご迷惑を おかけしてすみません・・・

お休みの間、よその お店を めぐりながら
勉強しています・・・
その勉強させて頂いた お店を 紹介しますね~

インスタで 沖縄そばが出てたんで・・・
試作って言ってたけど 「海の家」さんに
行って来ました♪
今日は 風があったんで テラス席に
座ってみたよ~


にゃんこも テラスで のんびりしてたよ~


お通しの ミミガー味噌♪
沖縄沖縄してるにゃ~
初めて食べたけど 旨味がギュ~っと
詰まった カンジ・・・


ちょっと甘めの かき揚げも美味しい~

にゃんにゃかにゃ~ん♪

待ちに待った 沖縄そば登場~!!
美味しそうにゃ~!!


まずは スープから♪
うんま~い!!
カツオの風味と 豚のアバラの旨味と・・・
少し雑魚のような 匂いもするにゃ~

口に 含んだ途端
すんご~く マイルド!!
たしかに カツオ風味が一番先に来るんだけど
ダッシュで 豚の旨味と まろ味が追いかけて来るんで
めちゃマイルドです・・・♪

麺をお箸ですくった途端 湯気が・・・
平麺のちぢれ麺・・・♪
スープを 良く絡めて ツルツルとした
触感が 食べやすいです♪
美味しい~!!

にゃ?

この島とうがらし・・・
辛いかにゃ~・・・?
入れてみよう~っと!!

タラ~リと 入れてみたら・・・


スープ どうかにゃ~?
にゃーーー!!
スッキリしたと思ったら
ガーーーン!と
一発 叩かれたカンジの
辛さが キターーー!!



蒸し暑さも あるんだけど、
全身の毛穴全開~!!
辛いんだけど 嫌な辛さじゃ~なくて
爽やかな辛さ♪
実は このとうがらしは 東京にいた頃
よく こぐまがよく 通ってた 中華屋さんで
サラダや 餃子に使ってたんだけど、
そのお店のは ここまで 辛くなかったのにゃ~
でも 旨味がある 辛さだにゃ~


トッピングの つきあげを まだ悩んでるみたいだから
また変わるかもです・・・

豚のアバラも あっさりと ホロホロに
煮込んであります・・・♪


お箸で ほぐせちゃうくらい
ホロホロ・・・♪
あっさりとして
めっちゃ 美味しい~!!


3時までに 注文すると ドリンクが
サービスになります♪
今回 暑かったから
コーラに しちゃった~!!


お菓子も付いてるのも うれしい~


子ヤギの メルメルが お庭で呼んでたよ~

なんじゃ~
メルメル~

ってそばに行ったら 甘えて来たよ~

メルメルの アマアマ攻撃に
こぐまも メロメロ~
ういやつよのう~


うにゃ!
買い出し行かにゃ~
メルメル またね~!!



美味しかったです・・・♪
また伺いますね~
「海の家」さん
奄美市名瀬大字朝仁453−18
朝仁海岸の 真ん中編に ポツンと
赤い自販機があります・・・
その奥に あります・・・
営業時間
金、土、日曜日11時00分~無くなり次第終了
定休日 月、火、水、木曜日
TEL 090-6637-9737
Posted by こぐま at 00:06│Comments(2)
│お店の紹介です
この記事へのコメント
久々のにゃんこに会えましたね。
海の家さんで飼ってる猫さんかな?
沖縄そばは、なかなか出しているお店は少ないかもしれませんね。
こっちでは、カップ沖縄そばと、
インスタント袋めんの沖縄そばが売っているから、
食べたいときそれでごまかして食べれます。
つきあげは鹿児島の言葉だから、
沖縄ではかまぼこって言ってて、
形や食感が違う。
でもお値段が張る具材だよねー。
入れるかどうかは悩ましいよねー。
入ってたらおいしいんだけどねー。
あとね、紅ショウガ、これ入れるとおいしいよ。
季節の変わり目は、眠かったり、だるかったりするから、
無理せず休んだらいいさー。
海の家さんで飼ってる猫さんかな?
沖縄そばは、なかなか出しているお店は少ないかもしれませんね。
こっちでは、カップ沖縄そばと、
インスタント袋めんの沖縄そばが売っているから、
食べたいときそれでごまかして食べれます。
つきあげは鹿児島の言葉だから、
沖縄ではかまぼこって言ってて、
形や食感が違う。
でもお値段が張る具材だよねー。
入れるかどうかは悩ましいよねー。
入ってたらおいしいんだけどねー。
あとね、紅ショウガ、これ入れるとおいしいよ。
季節の変わり目は、眠かったり、だるかったりするから、
無理せず休んだらいいさー。
Posted by おかパン at 2022年05月30日 18:16
海の家さんで 触りまくって来ました♪
お触りOKの なでなで大好きにゃんこで 良かったです♪
沖縄そばは 大好物で インスタ見ちゃったら どうしても食べたくなって まだ試作だんかいなのに お願いしちゃいました♪
トッピング 練り製品は 温まるだけでも スープに出汁が出て 旨味が出るからね~
私も 何かが足りにゃい!と思ったら そうそう!紅ショウガだった!
私、そんなに好きじゃ~ないんだけど 沖縄そばには 紅しょうがは ガッツリ入れて食べる方です~
この前 休んだ日も トイレと食事と 業者さんが来た時以外は 石のように 眠りました。
でも おかしいんだよね~
いつも 眠り過ぎると 飽きちゃって 絶対何かしてるのに ずっと起きれなかったです・・・
ドクターに 血圧測るように 言われたから 計ってみたら 低い~・・・
もう 無理しないで なるべく ゆっくりしますね~(^▽^;)
お触りOKの なでなで大好きにゃんこで 良かったです♪
沖縄そばは 大好物で インスタ見ちゃったら どうしても食べたくなって まだ試作だんかいなのに お願いしちゃいました♪
トッピング 練り製品は 温まるだけでも スープに出汁が出て 旨味が出るからね~
私も 何かが足りにゃい!と思ったら そうそう!紅ショウガだった!
私、そんなに好きじゃ~ないんだけど 沖縄そばには 紅しょうがは ガッツリ入れて食べる方です~
この前 休んだ日も トイレと食事と 業者さんが来た時以外は 石のように 眠りました。
でも おかしいんだよね~
いつも 眠り過ぎると 飽きちゃって 絶対何かしてるのに ずっと起きれなかったです・・・
ドクターに 血圧測るように 言われたから 計ってみたら 低い~・・・
もう 無理しないで なるべく ゆっくりしますね~(^▽^;)
Posted by こぐま
at 2022年06月01日 17:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。