しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年10月31日

アマミちゃんと「チルチルCafe」さんに行って来たよ~(・∀・)♪

こんばんにゃ~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
急に涼しくなったにゃ~!!face08icon10


日中、おひさまが 出れば まだ暑いけど・・・
朝晩は もうすっかり 秋の気配です・・・
icon136

昨日 久しぶりに 大和村 国直の 
ササントウに 行って来ました♪

去年、ひとりで行って、すんご~く歩いたので
今回は アマミちゃんに 一緒に 
行ってもらっちゃった~
face02

運動不足だったんで 
ちょこっと 今日は 筋肉痛です~
face07

ササントウの記事は 次のblogで 書きますね~
今日は パスタの材料の シマウリが ひょっとして
笠利にないか 見に行って来ました♪


行ってヨカッタ~!!
イイダッカのが 見つかったよ~
明日のパスタに 入れようね~
face02

さてと!
本題~♪本題~♪
face02

日曜、月曜日は 仕入れ仕込のため、お休みです・・・
大変ご迷惑を おかけしてすみません・・・icon10
お休みの間、よその お店を めぐりながら 
勉強しています・・・
その勉強させて頂いた お店を 紹介しますね~
icon136

昨日は ササントウに 行ってから 古仁屋の阿木名の
「チルチルカフェ」さんに 行って来ました♪
face02

ココは 出来る限り 自然の素材を 中心に
がんばって お料理しています・・・

お塩も 海水を煮詰めて作ってたり・・・
こぐまは 疲れた時に 無性に ココの お料理が
食べたくなっちゃう時があります・・・
face01
アマミちゃんと「チルチルCafe」さんに行って来たよ~(・∀・)♪


店内は 向かって 正面が ご自宅、厨房があって 
右側に パパさんが 造られた カフェが あります・・・
face02
今回 アマミちゃんと 一緒に 行って来たよ~
奥の方の テーブル席に 座りました♪

アマミちゃんと「チルチルCafe」さんに行って来たよ~(・∀・)♪


手前に お座敷が ふたつあります・・・
アマミちゃんと「チルチルCafe」さんに行って来たよ~(・∀・)♪


縁側席に ひとつ・・・
(ここは ペット連れの お客さんが よく いらっしゃってます)
アマミちゃんと「チルチルCafe」さんに行って来たよ~(・∀・)♪


ここは お塩から 手作り・・・
お野菜も 作っていらっしゃってたり、ニワトリさんも
飼って 玉子を収穫しています・・・
face01
アマミちゃんと「チルチルCafe」さんに行って来たよ~(・∀・)♪


まずは メニューは コチラ・・・♪face02
アマミちゃんと「チルチルCafe」さんに行って来たよ~(・∀・)♪


新しく こんな 体験メニューもありますface02
こぐま 今度 やってみたいのにゃ~♪
アマミちゃんと「チルチルCafe」さんに行って来たよ~(・∀・)♪


今回 ちょこっと ササントウで 時間がかかっちゃって
電話した時は グリーンカレーは 一つしかなかったんだけど・・・

コレは 日曜日の 
人気メニューなのにゃ~
ちょっぴり 辛めの オトナのカレーです・・・
お子ちゃまには 無理かにゃ~
face01
今回は アマミちゃんに イチオシの グリーンカレーを
食べてもらいました♪

アマミちゃんと「チルチルCafe」さんに行って来たよ~(・∀・)♪


写真 撮り忘れちゃったんで 前回の今の季節の
写真を 載せますね~

毎回 四季折々の 野菜が入っていて
楽しみなのにゃ~
icon136
アマミちゃんと「チルチルCafe」さんに行って来たよ~(・∀・)♪


こぐまは ランチプレートを 頂きました♪
にゃんにゃかにゃ~ん♪
コレも 四季折々の 季節の野菜が 中心の・・・ 
作りての人の 精一杯の思いのこもった
体に やさしい ランチプレートです・・・
face02
アマミちゃんと「チルチルCafe」さんに行って来たよ~(・∀・)♪


アッツアツの 冬瓜と 鶏肉の アッサリとした
スープは やさしい味・・・

アマミちゃんと「チルチルCafe」さんに行って来たよ~(・∀・)♪


このサラダは 美味しいよ~
すべて 食べやすく カットしてあってね~・・・

この中身が 凄い~!!
パパイヤ、島かぼちゃ、青じそ・・・
ニンニクの香りの お醤油のドレッシングも 
すりおろした お野菜で 作られていて
美味しいの~!!
icon125
アマミちゃんと「チルチルCafe」さんに行って来たよ~(・∀・)♪


トマト味の 切干!!
目から ウロコです~!!
face08
ノビルを 刻んだ薬味の 冷奴も
毎回の楽しみなのにゃ~

アマミちゃんと「チルチルCafe」さんに行って来たよ~(・∀・)♪


季節の天ぷらも 楽しみの ひとつ・・・
今回は 島もずくと マコモです・・・

アマミちゃんと「チルチルCafe」さんに行って来たよ~(・∀・)♪


サックサクの 島もずくの天ぷら!!
このカラ!っと 揚がった もずくの天ぷらは

最高~~~!!icon125
アマミちゃんと「チルチルCafe」さんに行って来たよ~(・∀・)♪


マコモの 天ぷら うまうま~!!face05
アマミちゃんと「チルチルCafe」さんに行って来たよ~(・∀・)♪


しっとりとした 鶏ハムも 美味しい~♪
アマミちゃんと「チルチルCafe」さんに行って来たよ~(・∀・)♪


チキンカツも やわらかで サックサクです♪
アマミちゃんと「チルチルCafe」さんに行って来たよ~(・∀・)♪


今回は フルーツパパイアの シェイクを 選んでみたよ~
コレ 甘さほどほどで 美味しかった~

チルチルさんの ドリンクは 体の中を
キレイに お掃除してくれるような ものばかりです・・・

毎回 いろんな飲み物 頼んでるので こぐまのblog内で
チルチルさんを 検索すると 出てきます♪

アマミちゃんと「チルチルCafe」さんに行って来たよ~(・∀・)♪


デザートは プリンを頼みました♪
黒糖のカラメルで やさしい ふんわりとした
甘さが 美味しいのにゃ~
icon06
アマミちゃんと「チルチルCafe」さんに行って来たよ~(・∀・)♪


美味しかったです・・・
お話しも 楽しかった~
お互いに がんばろうね~!!
face02
いつも ありがとうにゃ~
また 伺いますね~
icon136

「チルチルCafe」さん
大島郡瀬戸内町阿木名
TEL 0997-72-4010
OPEN 
平日 木、金 11:00~14:30
土・日のみ  11:00~18:00
http://chiluchilu.exblog.jp/



同じカテゴリー(お店の紹介です)の記事画像
「夢来夢来」さんの ウマウマな島じゅうりランチ♪(・∀・)♪
「味竹ラーメン」さんの 熱々ウマウマなチャーシュー麺♪(・∀・)♪
「OHANA」さんの ふんわりトロ旨イカスミオムライス♪(・∀・)♪
「居酒屋 呑みんちゅ」さんのランチ 初めて行って来たよ~(・∀・)♪
元旦は「ウェスターナーズカフェ」さんに 行って来たよ~(・∀・)♪
「万寿果」さん(マンジュカ)さんのご飯物も 美味しかった~!!(・∀・)♪
同じカテゴリー(お店の紹介です)の記事
 「夢来夢来」さんの ウマウマな島じゅうりランチ♪(・∀・)♪ (2025-02-03 23:04)
 「味竹ラーメン」さんの 熱々ウマウマなチャーシュー麺♪(・∀・)♪ (2025-01-27 20:40)
 「OHANA」さんの ふんわりトロ旨イカスミオムライス♪(・∀・)♪ (2025-01-20 20:46)
 「居酒屋 呑みんちゅ」さんのランチ 初めて行って来たよ~(・∀・)♪ (2025-01-18 17:30)
 元旦は「ウェスターナーズカフェ」さんに 行って来たよ~(・∀・)♪ (2025-01-06 21:05)
 「万寿果」さん(マンジュカ)さんのご飯物も 美味しかった~!!(・∀・)♪ (2024-12-23 21:29)

この記事へのコメント
マコモの料理って、思いつかないですよね
天ぷらいいですね~ 今夜してみよう♪

数年前に栽培してて、結局食べることもそんなにしないので放置してたのだけど。。 何本かは実をつけて(何の部分かわからんけど)くれたんです(^^)  おひたしに酢味噌もおいしいですよ('◇')ゞ
Posted by あまゆみあまゆみ at 2016年11月01日 09:31
あまゆみさん おはようごじゃいま~す!
遅くなっちゃって すみません・・・
マコモって 私も まだあまり使ったことないんですが、天ぷらは 美味しかったです!!
彼女は 揚げ物上手なんです~
食べやすく 細切りにかき揚げのようにして カラ!っと 揚げてましたよ~
これなら 繊維があっても 食べやすいです・・・
ほんのり マコモの香りと甘さが感じられて
とっても 美味しく 頂きました♪

安く 手に入ったら 私も 使ってみたいです・・・(*^-^*)
Posted by こぐまこぐま at 2016年11月02日 07:24
8畳くらいの小さな水田っていうか水たまりで作ってたけど、結構生るもんですよ~
次の春に、株分けして、育ててみます

冬の、海に光線ビカーはやばいですねよ~
毎朝、原ハブやまえからの光景に感動しています 喜界島も見えるしで♪
Posted by あまゆみあまゆみ at 2016年11月02日 10:52
あまゆみさん こんばんにゃ~!
水田!!
うらやましいです!!
キビ刈りは バッチリ!なんですが 田んぼの 経験はないんです。
マコモ 気になるので 勉強しようと思います。

笠利の 原ハブさん前辺りは 素晴しいですよね~!!
私も 何度も 撮ってます・・・
冬の時期 お天気が イマイチだけど あの光のベールは イイですよね~!!
何度見ても 感動します・・・
島は 天使の梯子が 沢山見られる場所があるので これからの季節 楽しみです・・・(*^^*)
Posted by こぐまこぐま at 2016年11月02日 20:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。