しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2019年09月08日

「やどんカフェ いちのいち」さんの甘じょっぱいフレンチトースト♪

こんばんにゃ~!こぐまで~す!!face01icon49

うにゃ~
昨日は ダッシュで 病院に行って・・・
先週気になった事を ドクターに相談して・・・
かなり 手厳しいご指導を 頂いて・・・face03icon10


ちょこっと凹んで帰って来たけど、
B型なので 30分くらいで
「何とかするっちゃ!!」
って開き直っちゃった~face02


それから 一旦戻って 途中お弁当の 
御注文を頂いたので お渡しして 
もう一回買い出しして 戻って来てから 
爆睡しちゃいました
face04icon10

朝 4時、7時、八時半に 目が覚めて
やっと お片付けの残りをやって・・・icon12

でも 何か落ち着かなくて、
しばらく見なかったことにしてた コンロの
機械の部分の掃除を 2時間位
黙々とやってたら・・・icon12


めっちゃ
元気になった~!
face02

昔から 黙々とコツコツ何かをするのが
好きなのにゃ~♪
face02

それから もう少し買い出しに行ったけど
イイのがなかった~icon10

基本の調味料とか 無人販売見て、
早めに戻って 今ゆっくりしてます~
icon136


日曜、月曜日は 仕入れ仕込のため、お休みです・・・
大変ご迷惑を おかけしてすみません・・・icon10
お休みの間、よその お店を めぐりながら 
勉強しています・・・
その勉強させて頂いた お店を 紹介しますね~icon136


はにゃ~
先週の日曜日は 何とにゃ~く
車を走らせたら いつの間にか
宇検に着いちゃって・・・face08


えぇぇ~~~!!
もう宇検なの~?!
今日は 早く感じるにゃ~face08icon10icon10

ただ 直射日光浴びて また脱水になったら
困るんで 日中の写真撮りは 

長い時間は NG!!

なので 小腹も空いたし、
「やどんカフェ いちのいち」さん
電話して 行ってみたよ~face02

「やどんカフェ いちのいち」さんの甘じょっぱいフレンチトースト♪


出た時間も 2時過ぎで 遅かったから
4時くらいかにゃ~・・・?

今回は 甘じょっぱいフレンチトーストを
頼んじゃいました♪

飲み物は アイスレモングラスティー
前回 飲んでみて ハマってしまった~
懐かしい~!
よく 昔、よく八ヶ岳や 軽井沢で
飲んだのにゃ~

スッキリとして やさしい爽やかな味です・・・
「やどんカフェ いちのいち」さんの甘じょっぱいフレンチトースト♪


と!ココのお店のマスコットの
大ちゃんが 足元に 登場~!!

大ちゃんは 甘いモノが大好きで
こぐまは くれる人!!って
もう覚えちゃってます♪

注) いちのいちさんから 許可を頂いてから あげてます♪
「やどんカフェ いちのいち」さんの甘じょっぱいフレンチトースト♪


にゃんにゃかにゃ~~~ん♪
コレが 甘じょっぱい
フレンチトーストです~

生ハムと カマンベールチーズが
乗っかってます・・・♪

美味しそうにゃ~!!face05
「やどんカフェ いちのいち」さんの甘じょっぱいフレンチトースト♪


こぐまは 自分で作るのも 
甘いのしか 作らないので 楽しみ~♪

「やどんカフェ いちのいち」さんの甘じょっぱいフレンチトースト♪


にゃ!!
熱い視線を感じたと思ったら・・・
大ちゃんが 
欲しそうに 見てる~~~!!face08icon10

熱いにゃ~!!
すんご~~~く
視線が 熱いにゃ~~~!!face02icon10

「やどんカフェ いちのいち」さんの甘じょっぱいフレンチトースト♪


にゃ~
粗びきのブラックペッパーが
イイ香り~♪icon125

生ハムのしょっぱさと、クリームチーズの
マイルドさも 合います~face02icon140

「やどんカフェ いちのいち」さんの甘じょっぱいフレンチトースト♪


やっぱりね~
いろんなもの食べて 勉強しないとね~

もっと 研究したいしね!!
美味しかった~!!
face02
すぐ目の前は めっちゃ
キレイな海だしね~!!

「やどんカフェ いちのいち」さんの甘じょっぱいフレンチトースト♪


帰り 屋鈍の海水浴場に 寄ってみたよ~
足、浮腫んじゃってるから 海に浸けて休ませてみた・・・
気持ちイイ~~~!!face02
「やどんカフェ いちのいち」さんの甘じょっぱいフレンチトースト♪


目の前の風景・・・
ちょっと 離れた所に ウミガメの頭が見えたけど
逃げられちゃった~icon10

でも キレイでしょう~・・・?icon12
「やどんカフェ いちのいち」さんの甘じょっぱいフレンチトースト♪


美味しかったです・・・
また伺いますね~icon136


「やどんカフェ いちのいち」さん
鹿児島県 大島郡宇検村屋鈍 1-1
TEL 090-4243-3298
営業時間 平日 12時〜17時
       土日祝 11時〜17時
季節により 営業時間の変動があります・・・
ランチタイム 12:00~14:00
定休日 水、木曜日



同じカテゴリー(お店の紹介です)の記事画像
「夢来夢来」さんの ウマウマな島じゅうりランチ♪(・∀・)♪
「味竹ラーメン」さんの 熱々ウマウマなチャーシュー麺♪(・∀・)♪
「OHANA」さんの ふんわりトロ旨イカスミオムライス♪(・∀・)♪
「居酒屋 呑みんちゅ」さんのランチ 初めて行って来たよ~(・∀・)♪
元旦は「ウェスターナーズカフェ」さんに 行って来たよ~(・∀・)♪
「万寿果」さん(マンジュカ)さんのご飯物も 美味しかった~!!(・∀・)♪
同じカテゴリー(お店の紹介です)の記事
 「夢来夢来」さんの ウマウマな島じゅうりランチ♪(・∀・)♪ (2025-02-03 23:04)
 「味竹ラーメン」さんの 熱々ウマウマなチャーシュー麺♪(・∀・)♪ (2025-01-27 20:40)
 「OHANA」さんの ふんわりトロ旨イカスミオムライス♪(・∀・)♪ (2025-01-20 20:46)
 「居酒屋 呑みんちゅ」さんのランチ 初めて行って来たよ~(・∀・)♪ (2025-01-18 17:30)
 元旦は「ウェスターナーズカフェ」さんに 行って来たよ~(・∀・)♪ (2025-01-06 21:05)
 「万寿果」さん(マンジュカ)さんのご飯物も 美味しかった~!!(・∀・)♪ (2024-12-23 21:29)

この記事へのコメント
お疲れ様です~。

お休み2日目、何かと忙しいんでしょうね~。
今日は暑いから気をつけてくださいね~。

おしゃれなフレンチトースト、
おいしそうですね。
生ハムがすごくおいしそうです。

ニワトリの大ちゃんは甘いモノ好きなんですね。
人間の食べ物になれちゃうと、
欲しがりますよね。
それがかわいいって感じですね。

お天気のいい日の空と海は最高ですね。
色々な風景からエネルギーをもらって、
今週もガンバです。
Posted by 「おかパン」「おかパン」 at 2019年09月09日 14:45
台風の影響があると 前倒しの仕入れやら何やらで なかなかペースが戻りません・・・
昨夜は ものすごく ゆっくりペースで スタートしました。
いっぱい眠りました♪
でも まだ眠いです~~~(++;)

生ハムの軽い塩気と 甘さほどほどのフレンチトーストが よく合って 美味しかったです・・・
カマンベールチーズは リッチな味わいでした♪

大ちゃんは とっても大きなニワトリですが とっても大人しいです・・・
私が飼ってた シャモのグーちゃんは 乱暴者だったので ビックリです・・・
甘いビスケットや フレンチトーストが大好物なので いつも熱い視線を送って 呼ばれるまで待っている お利口さんです♪

寝ているより 動いている方が 血流も良くなるので なるべく動くようにしています・・・
今週も お互いに がんばりましょうね~(・∀・)9
Posted by こぐまこぐま at 2019年09月10日 09:13
こんばんは。
遊びに来てくれて、ありがとうございました。
この日は、私、疲れちゃって、魂抜け気味でしたね。
ぐーちゃんは、乱暴者だったんですね!
初めて知りました。

秋口は、疲れが出る頃なので、お互いに気をつけましょうねー。
Posted by やどんカフェやどんカフェ at 2019年09月10日 20:36
昨日は 来てくれて ありがとうにゃ~
この前と 逆だったね~
私が昨日は 腰抜け気味でした・・・(^^;)
お互い 無理しないように やって行こうね~


私が小学生6年生の頃 飼っていた シャモのグーちゃんは、当時、四階建てのビルの屋上から 飛び降りて パトカーを 3回呼ばれたことがあります・・・
お巡りさんが 怖がって 私が学校から帰るまで 待っていた時があったの~
大きく羽を膨らませて 凄い大きな声で 威嚇して ジャンピングドロップキックが 得意技でした!
飛び降りたのが 私が学校から帰る時間帯で 待てなかったみたい・・・
フェンスは 1.5m以上あったんだよ~
垂直飛びで 超えたみたいだったけど、私が帰ると ポッポ~って甘え越え出して 抱っこされて みんながビックリしてたのを 思い出します・・・懐かしいにゃ~(*´ω`*)
Posted by こぐまこぐま at 2019年09月12日 19:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。