2017年04月11日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・
4月 11日 (火) 日替わり お弁当メニュー ¥600
★赤うるめタルタルソース ★春のラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★切干大根煮

赤うるめタルタルソース

★本日のマリネ ★さつま芋ブロッコリーマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
雨の中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
尚、本日は マリネ、サラダ類は いっぱい ありますよ~
他のお惣菜も 揃っていますよ~
から揚げも いっぱい あります・・・
ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~
TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

はにゃ~
AM 11:00 前から パタパタでした~

今日は とにかく ご注文の時間が
重なっちゃって・・・
いつもなら 余裕の 時間を 若干作って
いるんだけど、そういう時間が 全く 作れなかったです・・・
午前中は 蒸し暑さで ショーケースの
結露が 凄かったです・・・
こういう時は 食べ物も もたないので
トライの エアコン点けちゃいました~
もう エアコン点けないと 危ない時期に
なっちゃったんだにゃ~
これから う~んと 気を付けなくちゃ~
なので アツアツの おかずは そろそろ
入れられなく なっちゃいました・・・
サラダや 他のものまで 汗をかくというか
水蒸気が 出てしまうから 危ないのにゃ~
梅雨の時期は 頭が痛いにゃ~

でも がんばるにゃん!!


実は こぐまは まだ一度も ハートロックを
見れたことが なかったの~
いつも 満潮や 干潮過ぎて 見れなかったのにゃ~

土盛海岸の 状態や 周りの風景の
潮の満ち干きを 見て・・・

今回は 大丈夫かも~~~!!
と思って 手広の森から 海に向かって
歩いてみたよ~

イイお天気だったから 木漏れ日が 差し込んで
めっちゃ キレイ~!!

ビックリしたのが 観光客の 人達に
会う!会う~!!
森の中でも 歓声が 響いてたよ~

いつも 行く時は この森では 人とすれ違うことは
殆ど無いから・・・
「こんにちは~
いいお天気ですネ~
ハートロック 見れました~?」
みなさん すれ違いながら 声を掛け合ってました♪

透き通った グリーンの 森の中・・・
タクシーの運転手さんも
ご案内していらっしゃいました・・・

これから ハートロックまで ゆっくり 向かいます~
さてと!!
ちょこっと のぼせちゃって 休んでました~
今 やっと 調子が 戻ったよ~
さてと!!
PM 4:00までの ご注文は お渡し出来たよ~
これから 明日の仕込み スタートしながらの
PM 5:00以降の お弁当の 準備です~

じゃ~みんな~また後でね~

★赤うるめタルタルソース ★春のラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★切干大根煮

赤うるめタルタルソース

★本日のマリネ ★さつま芋ブロッコリーマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
雨の中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・

尚、本日は マリネ、サラダ類は いっぱい ありますよ~
他のお惣菜も 揃っていますよ~
から揚げも いっぱい あります・・・

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~

TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!


はにゃ~
AM 11:00 前から パタパタでした~


今日は とにかく ご注文の時間が
重なっちゃって・・・

いつもなら 余裕の 時間を 若干作って
いるんだけど、そういう時間が 全く 作れなかったです・・・

午前中は 蒸し暑さで ショーケースの
結露が 凄かったです・・・

こういう時は 食べ物も もたないので
トライの エアコン点けちゃいました~
もう エアコン点けないと 危ない時期に
なっちゃったんだにゃ~
これから う~んと 気を付けなくちゃ~
なので アツアツの おかずは そろそろ
入れられなく なっちゃいました・・・

サラダや 他のものまで 汗をかくというか
水蒸気が 出てしまうから 危ないのにゃ~
梅雨の時期は 頭が痛いにゃ~


でも がんばるにゃん!!



実は こぐまは まだ一度も ハートロックを
見れたことが なかったの~
いつも 満潮や 干潮過ぎて 見れなかったのにゃ~


土盛海岸の 状態や 周りの風景の
潮の満ち干きを 見て・・・


今回は 大丈夫かも~~~!!
と思って 手広の森から 海に向かって
歩いてみたよ~

イイお天気だったから 木漏れ日が 差し込んで
めっちゃ キレイ~!!


ビックリしたのが 観光客の 人達に
会う!会う~!!

森の中でも 歓声が 響いてたよ~

いつも 行く時は この森では 人とすれ違うことは
殆ど無いから・・・
「こんにちは~
いいお天気ですネ~
ハートロック 見れました~?」
みなさん すれ違いながら 声を掛け合ってました♪

透き通った グリーンの 森の中・・・
タクシーの運転手さんも
ご案内していらっしゃいました・・・

これから ハートロックまで ゆっくり 向かいます~

さてと!!
ちょこっと のぼせちゃって 休んでました~
今 やっと 調子が 戻ったよ~

さてと!!
PM 4:00までの ご注文は お渡し出来たよ~
これから 明日の仕込み スタートしながらの
PM 5:00以降の お弁当の 準備です~


じゃ~みんな~また後でね~


2017年04月11日
今日は 赤うるめのタルタルソースにゃ~(・ω・)ノ
4月 11日 (火) 日替わり お弁当予定 ¥600
★赤うるめタルタルソース ★春のラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★切干大根煮
★本日のマリネ ★さつま芋ブロッコリーマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
もう 梅雨みたいに なっちゃったにゃ~

夜の仕込みも 蒸し暑くて 汗ビッショリだったよ~
シャワーの温度も もう 熱くしなくて平気だし・・・
一気に 梅雨モード・・・
冬物しまうには 湿度が あり過ぎて
心配にゃ~・・・

昨日は パタパタだった~
体調と メンタル面で どうしても しんどかったから、
相談に 行って来たけど・・・
今年は かなり しんどくなりそうなので
慎重に がんばって行きたいです~


今日は 赤ウルメのタルタルソースです♪
毎回 この魚は 手に入るまで ドキドキです~

ただ この大きさは 余分にないので
限定数になります・・・
骨のない 赤ウルメの フィレーを ムニエル風にして
オーブンで焼き上げます・・・
こぐま特製 カレー風味の タルタルソースを
たっぷりかけようね~♪
赤ウルメ 抗酸化作用がある お魚ちゃんです・・・
季節の変わり目で 体調崩してる人が
いっぱいいるはず~
少しでも 元気になりますように・・・
サブメインは 春のラタトゥイユパスタです・・・
今回は 頂いていた 冬瓜 入れちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない 冬瓜が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
夏のジュレと ベースは 変わらないけど
その分 細かく刻んだ いろんな野菜や
ハーブがたっぷりです~
キノコも たっぷり入れて マイルドな 味わいですよ~
マリネは さつま芋ブロッコリーマリネ・・・
今回は やわらかな 紅さつまを 使いました♪
この さつま芋は シットリとした 甘い蜜芋です・・・
それと 紫芋の イイのも 見つけたので
2色の さつま芋のマリネにしました♪
低温で ゆっくり 加熱したので とっても やわらかです・・・
さつま芋 本来の 美味しさを、胡麻レモン味の
味付けです♫
ブロッコリーと 人参も いっぱい 入れちゃおうね~
食物繊維と ビタミンCたっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
あんまり ジメジメしてるから 先週撮った
晴れの日の 土盛海岸です!!

ビックリしたのが 観光客の人達で
いっぱい~!!
だって 駐車場 みんな
「わ」ナンバーなんだもの~

「海 キレイ~~~!!」
みんな すごく 感激してたよ~
だって こんなに 透き通って
いるんだもんね!!

みんな 写真を 撮りまくっちゃって・・・
土盛海岸は 広いから 人は あんまり目立たないけど、
本当に いつも 貸し切りのような 土盛海岸は
賑わってたよ~

今年初の 裸足撮り~♪
ちょびっと 冷たかったけど 気持ち良かったよ~!!

次の日曜日は 晴れてくれないかにゃ~・・・?
また こんな気持ちのイイ 青い海や空が
撮りたいにゃ~

さてと!!
これから サラダと から揚げ作らなくちゃ~!!
じゃ~みんな~また後でね~


★赤うるめタルタルソース ★春のラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★切干大根煮
★本日のマリネ ★さつま芋ブロッコリーマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
もう 梅雨みたいに なっちゃったにゃ~


夜の仕込みも 蒸し暑くて 汗ビッショリだったよ~

シャワーの温度も もう 熱くしなくて平気だし・・・

一気に 梅雨モード・・・

冬物しまうには 湿度が あり過ぎて
心配にゃ~・・・


昨日は パタパタだった~
体調と メンタル面で どうしても しんどかったから、
相談に 行って来たけど・・・
今年は かなり しんどくなりそうなので
慎重に がんばって行きたいです~



今日は 赤ウルメのタルタルソースです♪
毎回 この魚は 手に入るまで ドキドキです~


ただ この大きさは 余分にないので
限定数になります・・・

骨のない 赤ウルメの フィレーを ムニエル風にして
オーブンで焼き上げます・・・
こぐま特製 カレー風味の タルタルソースを
たっぷりかけようね~♪
赤ウルメ 抗酸化作用がある お魚ちゃんです・・・
季節の変わり目で 体調崩してる人が
いっぱいいるはず~
少しでも 元気になりますように・・・

サブメインは 春のラタトゥイユパスタです・・・
今回は 頂いていた 冬瓜 入れちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない 冬瓜が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
夏のジュレと ベースは 変わらないけど
その分 細かく刻んだ いろんな野菜や
ハーブがたっぷりです~
キノコも たっぷり入れて マイルドな 味わいですよ~

マリネは さつま芋ブロッコリーマリネ・・・
今回は やわらかな 紅さつまを 使いました♪
この さつま芋は シットリとした 甘い蜜芋です・・・
それと 紫芋の イイのも 見つけたので
2色の さつま芋のマリネにしました♪
低温で ゆっくり 加熱したので とっても やわらかです・・・
さつま芋 本来の 美味しさを、胡麻レモン味の
味付けです♫
ブロッコリーと 人参も いっぱい 入れちゃおうね~
食物繊維と ビタミンCたっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

あんまり ジメジメしてるから 先週撮った
晴れの日の 土盛海岸です!!


ビックリしたのが 観光客の人達で
いっぱい~!!

だって 駐車場 みんな
「わ」ナンバーなんだもの~

「海 キレイ~~~!!」
みんな すごく 感激してたよ~
だって こんなに 透き通って
いるんだもんね!!


みんな 写真を 撮りまくっちゃって・・・
土盛海岸は 広いから 人は あんまり目立たないけど、
本当に いつも 貸し切りのような 土盛海岸は
賑わってたよ~


今年初の 裸足撮り~♪
ちょびっと 冷たかったけど 気持ち良かったよ~!!


次の日曜日は 晴れてくれないかにゃ~・・・?
また こんな気持ちのイイ 青い海や空が
撮りたいにゃ~


さてと!!
これから サラダと から揚げ作らなくちゃ~!!
じゃ~みんな~また後でね~


タグ :晴れの日の土盛海岸