2017年04月18日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・
4月 18日 (火) 日替わり お弁当メニュー ¥600
★白身魚フリッター彩りソース ★春のラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★筍キンピラ

白身魚フリッター彩りソース

★本日のマリネ ★さつま芋ブロッコリーレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
尚、本日は マリネ、サラダ類も いっぱい ありますよ~
他の お惣菜も 揃っていますよ~
から揚げは 売り切れました・・・
ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~
TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

はにゃ~
blog 遅れて すみません・・・
すっごい 懐かしい人が 買いに来てくれて
目が ウルウルに なっちゃいました~
この頃 気候の変化で ちょこっと 体調も
追いつかなかったのも あって
気弱に なっちゃってたのもあったから・・・
めっちゃ うれしかった~!!
年に 1回 話す機会が あるかないかの
人なんで 彼女の顔を 見たら ホッとしちゃって・・・
何としても もっともっと
がんばらなくちゃ~!!
気合い 入れ直して
がんばるにゃん!!
元気が 出たよ~
ありがとうにゃ~!!

アマシバ・・・
この頃 森の中に 入ると 真っ白な
可愛いい 花が 咲いてるのにゃ~

この モフモフな 花・・・
可愛いでしょう・・・?

湯湾岳の ソメイヨシノが 咲いてなかったから・・・
ココから マテリヤの滝に 向かいます・・・

行くまでの 道でも
ステキな所が
いっぱい あるのにゃ~
森に行ったらね~
まずは 目線を 上にして・・・
見上げると 人間の小ささっていうか・・・
森の木達が 自分を 上から
見ているような
気持ちになってくるよ~・・・
自然は 大きい~
人間なんか 小さい小さい!!

空気を キレイにして くれて・・・
ありがとう・・・
いつも そう言いながら 写真撮ってたりします・・・

これから 梅雨が始まって
島は 新緑の季節・・・
お天気は イマイチになるけど 精一杯
このステキな グリーンの 季節を
楽しんで 行きたいにゃ~

さてと!!
PM 5:00~6:30までの ご予約の
お弁当の 準備をしなくちゃ~
じゃ~みんな~また後でね~


★白身魚フリッター彩りソース ★春のラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★筍キンピラ

白身魚フリッター彩りソース

★本日のマリネ ★さつま芋ブロッコリーレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・

尚、本日は マリネ、サラダ類も いっぱい ありますよ~
他の お惣菜も 揃っていますよ~
から揚げは 売り切れました・・・

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~

TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!


はにゃ~
blog 遅れて すみません・・・

すっごい 懐かしい人が 買いに来てくれて
目が ウルウルに なっちゃいました~

この頃 気候の変化で ちょこっと 体調も
追いつかなかったのも あって
気弱に なっちゃってたのもあったから・・・

めっちゃ うれしかった~!!
年に 1回 話す機会が あるかないかの
人なんで 彼女の顔を 見たら ホッとしちゃって・・・
何としても もっともっと
がんばらなくちゃ~!!
気合い 入れ直して
がんばるにゃん!!
元気が 出たよ~
ありがとうにゃ~!!


アマシバ・・・
この頃 森の中に 入ると 真っ白な
可愛いい 花が 咲いてるのにゃ~

この モフモフな 花・・・
可愛いでしょう・・・?


湯湾岳の ソメイヨシノが 咲いてなかったから・・・
ココから マテリヤの滝に 向かいます・・・

行くまでの 道でも
ステキな所が
いっぱい あるのにゃ~
森に行ったらね~
まずは 目線を 上にして・・・
見上げると 人間の小ささっていうか・・・
森の木達が 自分を 上から
見ているような
気持ちになってくるよ~・・・

自然は 大きい~
人間なんか 小さい小さい!!


空気を キレイにして くれて・・・
ありがとう・・・

いつも そう言いながら 写真撮ってたりします・・・

これから 梅雨が始まって
島は 新緑の季節・・・
お天気は イマイチになるけど 精一杯
このステキな グリーンの 季節を
楽しんで 行きたいにゃ~


さてと!!
PM 5:00~6:30までの ご予約の
お弁当の 準備をしなくちゃ~
じゃ~みんな~また後でね~


タグ :新緑の季節
2017年04月18日
今日はプリップリ白身魚フリッター彩りソースにゃ~♪(・ω・)ノ
4月 18日 (火) 日替わり お弁当予定 ¥600
★白身魚フリッター彩りソース ★春のラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
★本日のマリネ ★さつま芋ブロッコリーレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
AM 0:00くらいに やっと 涼しくなって・・・
仕込みやすくなって 夜の仕込みが
終わったとこです・・・
今 AM 6:15・・・
思ったより 早く終わって ヨカッタ~
大体 いつも 7:00くらいに 終わるのにゃ~
これから シャワー浴びて 少し仮眠取って
8:00くらいから 朝の仕込みです~
昨日は ホント キツかった~

梅雨は 毎日 こんなだから、
少しでも 早く 慣れなくちゃ~ね!!

今日は 白身魚のフリッター 彩りソースです~♪
こぐまが aboutに 厚切りに カットして
スパイスを 利かせて 軽く フリッターにして
オーブン焼きに しました♪
クセのない 淡水魚の バサを使っています・・・
バサは クセがないので 魚臭さも ほとんど感じなくて
とっても食べやすくて お子ちゃまに おススメです・・・
サラダくらい パプリカや パセリや 玉ねぎが
入った タルタルソースを たっぷり かけちゃおうね~
サブメインは 春のラタトゥイユパスタです・・・
今回は 大根と 新玉ねぎを たっぷり
入れちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない 大根と 新玉ねぎ 本来の 甘みも
楽しんでね~♪
夏のジュレと ベースは 変わらないけど
その分 細かく刻んだ いろんな野菜や
ハーブがたっぷりです~
キノコも たっぷり入れて マイルドな 味わいですよ~
マリネは さつま芋ブロッコリーマリネ・・・
今回は やわらかな 紅さつまを 使いました♪
この さつま芋は シットリとした 甘い蜜芋です・・・
それと 紫芋の イイのも 見つけたので
2色の さつま芋のマリネにしました♪face02
低温で ゆっくり 加熱したので とっても やわらかです・・・
さつま芋 本来の 美味しさを、胡麻レモン味の
味付けです♫
ブロッコリーと 人参も いっぱい 入れちゃおうね~
食物繊維と ビタミンCたっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
宇検の桜の情報が 毎回 ないんで・・・
こぐまは 行く途中にある
この桜を 見て
大体の状態を 判断するの~


今年は 本当に 開花が 遅れてて・・・
こんな風に ちょこんとしか 咲いてないの~


でも やっぱり 可愛い~

ちっちゃいけど 可愛い~

こぐまが 毎回 楽しみに しているのが
この湯湾岳の ソメイヨシノ・・・
何回か 満開になったけど・・・
この頃は 花付きが イマイチなのにゃ~


ホント ちっちゃいのが ちらほら・・・
蕾は 持ってるんだけど・・・
同じ 時間帯に 来ていた おじさんも
今年は 咲くか 心配してました・・・

湯湾岳の 登り口の方は
もう少し 咲いてたよ~


ね・・・ココも ちらほらでしょう・・・?
今年は 今週の 日曜日・・・
どうかにゃ~?
途中にある 桜も みんな 蕾が カッチカチ!!
楽しみに してるから 咲いてね~!


さてと!!
シャワー浴びて 朝の仕込みまで 休憩~・・・
きっと 寝ちゃうはず~

じゃ~みんな~また後でね~

★白身魚フリッター彩りソース ★春のラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
★本日のマリネ ★さつま芋ブロッコリーレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
AM 0:00くらいに やっと 涼しくなって・・・
仕込みやすくなって 夜の仕込みが
終わったとこです・・・

今 AM 6:15・・・
思ったより 早く終わって ヨカッタ~
大体 いつも 7:00くらいに 終わるのにゃ~

これから シャワー浴びて 少し仮眠取って
8:00くらいから 朝の仕込みです~

昨日は ホント キツかった~


梅雨は 毎日 こんなだから、
少しでも 早く 慣れなくちゃ~ね!!


今日は 白身魚のフリッター 彩りソースです~♪
こぐまが aboutに 厚切りに カットして
スパイスを 利かせて 軽く フリッターにして
オーブン焼きに しました♪
クセのない 淡水魚の バサを使っています・・・
バサは クセがないので 魚臭さも ほとんど感じなくて
とっても食べやすくて お子ちゃまに おススメです・・・
サラダくらい パプリカや パセリや 玉ねぎが
入った タルタルソースを たっぷり かけちゃおうね~

サブメインは 春のラタトゥイユパスタです・・・
今回は 大根と 新玉ねぎを たっぷり
入れちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない 大根と 新玉ねぎ 本来の 甘みも
楽しんでね~♪
夏のジュレと ベースは 変わらないけど
その分 細かく刻んだ いろんな野菜や
ハーブがたっぷりです~
キノコも たっぷり入れて マイルドな 味わいですよ~

マリネは さつま芋ブロッコリーマリネ・・・
今回は やわらかな 紅さつまを 使いました♪
この さつま芋は シットリとした 甘い蜜芋です・・・
それと 紫芋の イイのも 見つけたので
2色の さつま芋のマリネにしました♪face02
低温で ゆっくり 加熱したので とっても やわらかです・・・
さつま芋 本来の 美味しさを、胡麻レモン味の
味付けです♫
ブロッコリーと 人参も いっぱい 入れちゃおうね~
食物繊維と ビタミンCたっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

宇検の桜の情報が 毎回 ないんで・・・
こぐまは 行く途中にある
この桜を 見て
大体の状態を 判断するの~



今年は 本当に 開花が 遅れてて・・・
こんな風に ちょこんとしか 咲いてないの~



でも やっぱり 可愛い~


ちっちゃいけど 可愛い~


こぐまが 毎回 楽しみに しているのが
この湯湾岳の ソメイヨシノ・・・
何回か 満開になったけど・・・
この頃は 花付きが イマイチなのにゃ~



ホント ちっちゃいのが ちらほら・・・
蕾は 持ってるんだけど・・・
同じ 時間帯に 来ていた おじさんも
今年は 咲くか 心配してました・・・

湯湾岳の 登り口の方は
もう少し 咲いてたよ~



ね・・・ココも ちらほらでしょう・・・?
今年は 今週の 日曜日・・・
どうかにゃ~?
途中にある 桜も みんな 蕾が カッチカチ!!
楽しみに してるから 咲いてね~!



さてと!!
シャワー浴びて 朝の仕込みまで 休憩~・・・
きっと 寝ちゃうはず~


じゃ~みんな~また後でね~

