2017年04月23日
「ますます」さんの 和の創作ランチ 美味しかったよ~(^^)♪
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

はにゃ~
二度寝しちゃって
大寝坊しちゃった~!!

昨日 閉店してから ちょうど 一人分くらい
ご飯が 残ったから
コレでもか?!
って言うほど 白ネギを カットして
余り 豚スライス炒めて ネギ炒飯・・・
でも、半分食べたとこで・・・
いつの間にか 眠っちゃって・・・

悲しいかな お休みのはずなのに
AM 1:50には 目が覚めちゃったから
乾いたタッパーを 片付けながら フライヤーと
ショーケースの 洗浄・・・
伝票処理も やっちゃったから AM 4:30に 終了~
それから シャワー浴びて AM 10:00まで
眠って コレ書いてます・・・
今日は イイお天気~!!
うにゃ!!
また 来週の準備で
買い出し行かなくちゃ~!!

今日が みんなにとって・・・
素晴しい 1日で ありますように・・・
こぐまにとっても 良いスタートの
準備が 出来ますように・・・
日曜、月曜日は 仕入れ仕込のため、お休みです・・・
大変ご迷惑を おかけしてすみません・・・
お休みの間、よその お店を めぐりながら
勉強しています・・・
その勉強させて頂いた お店を 紹介しますね~
先日 和惣菜の仕込みを 終わらせて・・・
ランチ時間に ギリギリ間に合いそうだったので
商店街の 「ますます」さんに 走って行きました~

ちょこっと blogを見て 気になるメニューが
あったのにゃ~
「ますます」さんは 和食系の お昼は ランチ、
夜は 居酒屋さんで メニューも 豊富~
ランチに 絶対に 入りそうもない 小鉢が
ちょこんと 付いてきたりが 楽しいのにゃ~
コレが 今回食べた お料理です~♪

場所は 商店街の入口の 新垣化粧品さんの お向かいの
この黄色い 階段を 上った お店です♪

この看板が 出てるから すぐに わかるはず・・・♪

お子ちゃま連れの お客さんが いらっしゃったので
店内撮影は ひかえて 前回のを使いますね~
こぐまは 大体 このカウンターに 座ります・・・
他の お客さんが いらっしゃったので・・・

今回は こっちの 右側の テーブルに
座らせて 頂きました♪

今回 合鴨メンチと 白身魚フライていうのが
あったんだけど・・・
売り切れでした~
残念~~~!

なので レンコンのはさみ揚げを
作って頂くことに なりました♪
みんなの blogを 見ながら 待っていると・・・
にゃんにゃかにゃ~~~ん♪
揚げたて アツアツの
レンコンのはさみ揚げと
白身魚フライです~
美味しそうにゃ~!!
うにゃ~やっぱ 気になる 小鉢があった!!

とにかく まずは アッツアツの
揚げもの系を・・・

まずは 白身魚・・・
ソースと 下に 和辛子が 敷いてあったので
和辛子も 付いています・・・
和辛子 イイにゃ~~~!!

サク!!
アッツアツで 身が フレッシュです!!
和辛子風味が イイカンジで
めっちゃ 美味しい~♪

レンコンの はさみ揚げは 抹茶塩で・・・

コレも 歯ざわりが 楽しい~
レンコンって 加熱すると 歯ざわりも 楽しいけど
噛んでると ほんのり甘くて 美味しいんだよね~
アッサリとした 抹茶塩の シンプルな 味付けが
うれしいのにゃ~

ごぼうの 香りが ほんのりと 香る
お味噌汁も アツアツで 美味しい~・・・

お野菜も バランス良く 付いています・・・

うにゃ!!
この おぼろ昆布で 食べる 冷奴・・・
こういう 取り合わせ 初めてだったけど
美味しかった~
やさしい おぼろ昆布の塩味と 旨味が
合うんだね~
にゃ~勉強に なったよ~

にゃ!!
気になったのは コレコレ~~~♪

鶏レバに 入ってる 心臓かと思ったら、
もっと コクが合って ジューシーなカンジ・・・
何かと思って 聞いてみたら 鶏のボンジリ・・・♪
コレは 焼き鳥で 食べたことがあるんだけど
脂がのって 美味しい部位なのにゃ~

こういうの 使えるのって 凄いと思う~
にゃ~
こぐまは こういうの めっちゃ好き~
美味しかったです・・・
今回も 勉強になりました♪
また 伺いますね~
「ますます」さん
奄美市名瀬末広町1-5 伊豆味ビル2階
名瀬商店街の中の あらがき化粧品さん 真向かい
TEL 0997-69-4337
営業時間 11:30-14:00(LO13:30) 18:00-23:00(LO22:00)
不定休(月曜日多いそうです)


はにゃ~
二度寝しちゃって
大寝坊しちゃった~!!


昨日 閉店してから ちょうど 一人分くらい
ご飯が 残ったから
コレでもか?!
って言うほど 白ネギを カットして
余り 豚スライス炒めて ネギ炒飯・・・

でも、半分食べたとこで・・・
いつの間にか 眠っちゃって・・・


悲しいかな お休みのはずなのに
AM 1:50には 目が覚めちゃったから
乾いたタッパーを 片付けながら フライヤーと
ショーケースの 洗浄・・・

伝票処理も やっちゃったから AM 4:30に 終了~
それから シャワー浴びて AM 10:00まで
眠って コレ書いてます・・・
今日は イイお天気~!!

うにゃ!!
また 来週の準備で
買い出し行かなくちゃ~!!


今日が みんなにとって・・・
素晴しい 1日で ありますように・・・

こぐまにとっても 良いスタートの
準備が 出来ますように・・・

日曜、月曜日は 仕入れ仕込のため、お休みです・・・
大変ご迷惑を おかけしてすみません・・・

お休みの間、よその お店を めぐりながら
勉強しています・・・
その勉強させて頂いた お店を 紹介しますね~

先日 和惣菜の仕込みを 終わらせて・・・
ランチ時間に ギリギリ間に合いそうだったので
商店街の 「ますます」さんに 走って行きました~


ちょこっと blogを見て 気になるメニューが
あったのにゃ~
「ますます」さんは 和食系の お昼は ランチ、
夜は 居酒屋さんで メニューも 豊富~
ランチに 絶対に 入りそうもない 小鉢が
ちょこんと 付いてきたりが 楽しいのにゃ~
コレが 今回食べた お料理です~♪

場所は 商店街の入口の 新垣化粧品さんの お向かいの
この黄色い 階段を 上った お店です♪

この看板が 出てるから すぐに わかるはず・・・♪


お子ちゃま連れの お客さんが いらっしゃったので
店内撮影は ひかえて 前回のを使いますね~
こぐまは 大体 このカウンターに 座ります・・・
他の お客さんが いらっしゃったので・・・

今回は こっちの 右側の テーブルに
座らせて 頂きました♪


今回 合鴨メンチと 白身魚フライていうのが
あったんだけど・・・
売り切れでした~
残念~~~!


なので レンコンのはさみ揚げを
作って頂くことに なりました♪
みんなの blogを 見ながら 待っていると・・・
にゃんにゃかにゃ~~~ん♪
揚げたて アツアツの
レンコンのはさみ揚げと
白身魚フライです~
美味しそうにゃ~!!

うにゃ~やっぱ 気になる 小鉢があった!!


とにかく まずは アッツアツの
揚げもの系を・・・


まずは 白身魚・・・
ソースと 下に 和辛子が 敷いてあったので
和辛子も 付いています・・・
和辛子 イイにゃ~~~!!


サク!!
アッツアツで 身が フレッシュです!!
和辛子風味が イイカンジで
めっちゃ 美味しい~♪


レンコンの はさみ揚げは 抹茶塩で・・・

コレも 歯ざわりが 楽しい~
レンコンって 加熱すると 歯ざわりも 楽しいけど
噛んでると ほんのり甘くて 美味しいんだよね~
アッサリとした 抹茶塩の シンプルな 味付けが
うれしいのにゃ~

ごぼうの 香りが ほんのりと 香る
お味噌汁も アツアツで 美味しい~・・・


お野菜も バランス良く 付いています・・・

うにゃ!!
この おぼろ昆布で 食べる 冷奴・・・
こういう 取り合わせ 初めてだったけど
美味しかった~
やさしい おぼろ昆布の塩味と 旨味が
合うんだね~

にゃ~勉強に なったよ~


にゃ!!
気になったのは コレコレ~~~♪


鶏レバに 入ってる 心臓かと思ったら、
もっと コクが合って ジューシーなカンジ・・・
何かと思って 聞いてみたら 鶏のボンジリ・・・♪

コレは 焼き鳥で 食べたことがあるんだけど
脂がのって 美味しい部位なのにゃ~

こういうの 使えるのって 凄いと思う~
にゃ~
こぐまは こういうの めっちゃ好き~

美味しかったです・・・
今回も 勉強になりました♪
また 伺いますね~

「ますます」さん
奄美市名瀬末広町1-5 伊豆味ビル2階
名瀬商店街の中の あらがき化粧品さん 真向かい
TEL 0997-69-4337
営業時間 11:30-14:00(LO13:30) 18:00-23:00(LO22:00)
不定休(月曜日多いそうです)
タグ :「ますます」さん