しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年04月19日

本日の日替わりは まだ ありますよ~♪(・ω・)ノ♪

4月 19日 (水) 日替わり お弁当メニュー    ¥600icon06
★ロールキャベツ  ★マカロニグラタン   ★気まぐれナムル  ★キンピラ


ロールキャベツ


★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは  まだ ありますよ~・・・
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
夕方 7時までの間の ご指定の お時間に 
お詰めします・・・夜に お引き取りの お客さんも 多いので
お気軽に お電話してみて 下さいね~icon136


尚、本日は 肉団子は 1packに なりました・・・
マリネ、ポテサラ、マカロニサラダは 
ありますよ~ 
他の お惣菜も 揃っています♪
から揚げは 売り切れました・・・
face01

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~face02
TEL 090-2517-1187



こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
今日は ポッカポカな お天気にゃ~icon01
日曜日が こんななら イイのに~


みんな お弁当を 買いながら・・・
「仕事が なかったら、
何処かに 行きたい~!!」

って 言ってたよ~


こぐまも 右に同じ・・・
何処かに 行きたい~~~!!face03icon10

はにゃ~
ホント イイお天気・・・
夕陽 今日は キレイかもにゃ~!!
face02

ココは マテリアの滝の手前の 上流・・・
路肩が 崩れて いる場所なんだけど
流れが 静かで いつも 鏡のように 森の木々を
映し込んでるの~・・・



ちょっと 広い場所で 手前に 車も 
停められるくらいの スペースがあるんで 
トコトコ 歩きながら 撮っているのにゃ~face01



ココは 夏でも 涼しくて 気持ちイイのにゃ~
これは 水面を 撮ったもの・・・
ね・・・
色鮮やかで きれいでしょう~・・・?face02



今は 明るい色の新緑で 
溢れているのにゃ~

もう少ししたら 日差しが 強くなって 枯れた色に
なって来ちゃうの~・・・
icon10
グリーンの 森の写真を撮るなら 
今が 一番キレイなのにゃ~
face02


ほら!!
ピッカピカの グリーン!!

風が吹けば マイナスイオンも 
いっぱいだよ~♪
face02


さてと!!
ピザの成形 しなくちゃ~!!
後は 夕方の お弁当の準備にゃ~face01icon21


じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2017年04月19日

今日は 巻き巻きロールキャベツにゃ~(・ω・)ノ

4月 19日 (水) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06
★ロールキャベツ  ★マカロニグラタン   ★気まぐれナムル  ★キンピラ

★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~
やっと 間に合った~~~♪face03icon10

今日は ロールキャベツを 
ギュウギュウに 詰め過ぎて・・・

お鍋で 煮込んでる時に スープが
こぼれそうに なって 超弱火で 煮込んだから
時間が かかっちゃって・・・
icon10

強火にすると 溢れちゃうから 
もう すんご~く 時間がかかっちゃったのにゃ~icon10


はにゃ~・・・
間に合って ヨカッタ・・・
face07icon10


なので 今日は  ハーブトマト味の 
ロールキャベツです・・・♪
そろそろ 葉っぱの小さいキャベツが
出回って 来たので もうそろそろ
ロールキャベツも 終わりです・・・
icon10
でも 作りやすそうな キャベツがあったら
なるべく 作りますね~
こぐまが 地味~な作業で 
ひたすら 丸めて・・・
今回 ほんの少し ベーコンを入れて
味にコクを出しました♪
味付けも 白いご飯に合うように 工夫したよ~
ふんわり やわらかな お肉の味わいも 楽しんでね~
半端キャベツも いっぱい 入れちゃおうね~・・・face02


サブメインは マカロニグラタン・・・
低脂肪乳で作っているんで ライトな口当たり・・・
お子ちゃま 大好きメニューなので 外せません・・・
チキンと きのこ、オニオンも いっぱい入れて・・・
マイルドな 味わいを 楽しんでね~
face01

マリネは グレープフルーツジュレマリネ・・・♪
今回は イエローグレープフルーツを 使いました♪
フレッシュな グレープフルーツと 香りのイイ
レモンジュレを いっぱい入れます・・・
大根キュウリベースの野菜と 合わせて こぐま特製
ハーブドレッシングで味付けします・・・
爽やかな 味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
icon136

湯湾岳のソメイヨシノは 咲いていなかったんだけど・・・
マテリアの滝に行く 途中の 
保養施設の 駐車場の 桜は 
あちこち 咲いてました!!
face08


はにゃ~
うれしいにゃ~
face02


心雨 降ってたけど うれしくて
撮っちゃいました♪
face02


結構 降って来ちゃったから、
ピントが 甘くなっちゃった~
icon03


こんな感じで ポンポンと あちこちに
桜の木が あったのにゃ~



こうやって 撮ってみると いろんな種類の
桜が 植えられているみたい・・・



枝ぶりも 違うでしょう~・・・?
多分ね~
あちこちの 桜が これから 咲き始めるかも~
藤の花と 同時期って めったに無いけど・・・

今年は ちょっぴり おかしな気候だけど・・・
その分 楽しんでみよう~っと!!



さてと!!
これから マカロニグラタンと から揚げ、
サラダ作りです・・・


じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2017年04月18日

ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・

4月 18日 (火) 日替わり お弁当メニュー    ¥600icon06
★白身魚フリッター彩りソース ★春のラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★筍キンピラ


白身魚フリッター彩りソース


★本日のマリネ   ★さつま芋ブロッコリーレマリネ    ★おススメの和惣菜  ★キンピラ



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは 無事に 
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって 
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような 
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・icon136


尚、本日は マリネ、サラダ類も いっぱい ありますよ~
他の お惣菜も 揃っていますよ~
から揚げは 売り切れました・・・
face01


ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~face02
TEL 090-2517-1187



こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~
blog 遅れて すみません・・・
icon10
すっごい 懐かしい人が 買いに来てくれて
目が ウルウルに なっちゃいました~
icon133

この頃 気候の変化で ちょこっと 体調も 
追いつかなかったのも あって 
気弱に なっちゃってたのもあったから・・・
icon10

めっちゃ うれしかった~!!
年に 1回 話す機会が あるかないかの
人なんで 彼女の顔を 見たら ホッとしちゃって・・・


何としても もっともっと 
がんばらなくちゃ~!!

気合い 入れ直して 
がんばるにゃん!!


元気が 出たよ~
ありがとうにゃ~!!
face02icon21

アマシバ・・・
この頃 森の中に 入ると 真っ白な
可愛いい 花が 咲いてるのにゃ~



この モフモフな 花・・・
可愛いでしょう・・・?
icon125


湯湾岳の ソメイヨシノが 咲いてなかったから・・・
ココから マテリヤの滝に 向かいます・・・



行くまでの 道でも 
ステキな所が
いっぱい あるのにゃ~

森に行ったらね~
まずは 目線を 上にして・・・ 
見上げると 人間の小ささっていうか・・・

森の木達が 自分を 上から 
見ているような
気持ちになってくるよ~・・・
face08
自然は 大きい~
人間なんか 小さい小さい!!
face02


空気を キレイにして くれて・・・
ありがとう・・・
icon12
いつも そう言いながら 写真撮ってたりします・・・


これから 梅雨が始まって 
島は 新緑の季節・・・

お天気は イマイチになるけど 精一杯
このステキな グリーンの 季節を 
楽しんで 行きたいにゃ~
face02


さてと!!
PM 5:00~6:30までの ご予約の 
お弁当の 準備をしなくちゃ~


じゃ~みんな~また後でね~face02icon23
  
タグ :新緑の季節


2017年04月18日

今日はプリップリ白身魚フリッター彩りソースにゃ~♪(・ω・)ノ

4月 18日 (火) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06
★白身魚フリッター彩りソース ★春のラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★筍キンピラ

★本日のマリネ   ★さつま芋ブロッコリーレマリネ    ★おススメの和惣菜  ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~
AM 0:00くらいに やっと 涼しくなって・・・
仕込みやすくなって 夜の仕込みが
終わったとこです・・・face01


今 AM 6:15・・・
思ったより 早く終わって ヨカッタ~
大体 いつも 7:00くらいに 終わるのにゃ~icon10
これから シャワー浴びて 少し仮眠取って
8:00くらいから 朝の仕込みです~icon136


昨日は ホント キツかった~face03icon10
梅雨は 毎日 こんなだから、
少しでも 早く 慣れなくちゃ~ね!!face01icon21


今日は 白身魚のフリッター 彩りソースです~♪
こぐまが aboutに 厚切りに カットして 
スパイスを 利かせて 軽く フリッターにして
オーブン焼きに しました♪
クセのない 淡水魚の バサを使っています・・・
バサは クセがないので 魚臭さも ほとんど感じなくて
とっても食べやすくて お子ちゃまに おススメです・・・
サラダくらい パプリカや パセリや 玉ねぎが 
入った タルタルソースを たっぷり かけちゃおうね~
icon136

サブメインは 春のラタトゥイユパスタです・・・
今回は 大根と 新玉ねぎを たっぷり
入れちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない 大根と 新玉ねぎ 本来の 甘みも 
楽しんでね~♪
夏のジュレと ベースは 変わらないけど
その分 細かく刻んだ いろんな野菜や 
ハーブがたっぷりです~
キノコも たっぷり入れて マイルドな 味わいですよ~
face02

マリネは さつま芋ブロッコリーマリネ・・・
今回は やわらかな 紅さつまを 使いました♪
この さつま芋は シットリとした 甘い蜜芋です・・・
それと 紫芋の イイのも 見つけたので 
2色の さつま芋のマリネにしました♪face02
低温で ゆっくり 加熱したので とっても やわらかです・・・
さつま芋 本来の 美味しさを、胡麻レモン味の
味付けです♫
ブロッコリーと 人参も いっぱい 入れちゃおうね~
食物繊維と ビタミンCたっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~icon136 


宇検の桜の情報が 毎回 ないんで・・・
こぐまは 行く途中にある 
この桜を 見て
大体の状態を 判断するの~
face01icon10


今年は 本当に 開花が 遅れてて・・・
こんな風に ちょこんとしか 咲いてないの~
face08icon10


でも やっぱり 可愛い~face02



ちっちゃいけど 可愛い~face02


こぐまが 毎回 楽しみに しているのが
この湯湾岳の ソメイヨシノ・・・

何回か 満開になったけど・・・
この頃は 花付きが イマイチなのにゃ~face07icon10


ホント ちっちゃいのが ちらほら・・・
蕾は 持ってるんだけど・・・
同じ 時間帯に 来ていた おじさんも
今年は 咲くか 心配してました・・・



湯湾岳の 登り口の方は 
もう少し 咲いてたよ~
face01icon10


ね・・・ココも ちらほらでしょう・・・?
今年は 今週の 日曜日・・・
どうかにゃ~?
途中にある 桜も みんな 蕾が カッチカチ!!

楽しみに してるから 咲いてね~!face01icon10


さてと!!
シャワー浴びて 朝の仕込みまで 休憩~・・・

きっと 寝ちゃうはず~face04icon10

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2017年04月17日

「フィオーレ」さんの 島野菜たっぷりの うまうまパスタ♪(^^)♪

こんばんにゃ~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
今日は 朝から お昼過ぎまで ガンガン
仕込みも 進んで・・・
face01icon21

よっしゃ!!
買い出しにゃ~!!face02icon21

って 息巻いて 買い出しに行って・・・

良さげな お野菜ちゃんを 買っていたんだけど・・・
PM 2:00くらいから 
心雨が パラパラ・・・
face08icon10

そうしたら・・・
ものすごく 蒸し暑いのも 手伝って・・・

頭が めっちゃ 痛くなって 
眠怠く なっちゃったのにゃ~
face04icon10

大熊付近だったから 大急ぎで 戻って
荷物降ろして ベットに 潜り込んで

爆睡~~~face04icon10

PM 3:00~6:30まで・・・ 
深~~~く 眠りこんじゃったの~icon10

今日は しんどかった~face03icon10
いつもなら 写真撮りに 行くはずなんだけど・・・
今日は 早々に 帰って来ちゃった~
face03icon10

昨日から 重たい物ばかりの 
買い出しも 多かったしにゃ~
icon10

年に 2回くらい・・・
毎年 こういう日が あるんだけど・・・

気圧の関係も あったのかも~・・・icon10

今は 夜の仕込みの 前に コレ書来ながら
状態 戻して やっと 落ち着いて来たよ~icon136

はにゃ~・・・
ヨカッタ~・・・
face02icon10

さてと!!
じゃ~本題!本題~!!face02


先日 笠利~龍郷付近に 買い出しに行って・・・
美味しいパスタが 食べたくなって・・・
「フィオーレ」さんに 行って来たよ~♪



この日は 晴れていて 暑かった~!!icon01
喉が カラカラだったので 
アイスオーレを
先に 頂いちゃいました♪

ココの コーヒーは マイルドで スッキリしていて
香りが良くて めっちゃ美味しいよ~
face05


美味しい アイスオーレを飲みながら
みんなの blogを 読んでいると・・・

まずは サラダと スープが 出て来ました♪


このスープ・・・ 
アツアツで すごく イイ香りで
美味しい~!!
icon125
アッサリとした ブイヨン仕立てなんだけど・・・
とっても マイルドなのにゃ~



クリーミィーで チーズが香る 
ドレッシング・・・

サラダも 美味しい~♪icon125


にゃんにゃかにゃ~~~ん♪
島野菜とツナの パスタで~す♪
めっちゃ イイ匂い~!
美味しそうにゃ~!!



まずは タラ~リと 唐辛子オイルを かけて・・・icon06


パスタを フォークで 取った途端 
うゎ~~~!と 言うくらいの 
湯気が・・・?!

温かいものが アツアツに 出されるのも 
ご馳走だよね~!!

地場産の 野菜を これでもか~~~!
って 言うほど 入っています♪face02



ココらへんは ツルムラサキ・・・♪
加熱すると 少し 粘りが 出るような
柔らかさが あります♪

ハンダマも 入ってました♪
島野菜は 体に イイんだよね~♪


ただ 島野菜って アクがあるから 取扱が
難しいんだけど・・・

とっても 美味しい パスタソースなの~
ツナが 入ると マイルドに なるんだけど・・・
もっと ひねった 美味しいものが 
入ってるはず!!
face06


パンに 乗っけても 
そりゃ~美味しいのにゃ~♪
icon125


ラストオーダーに ギリギリに 入っちゃったんで・・・
今回は デザートは 諦めちゃったけど・・・


ココの デザートは 
めっちゃ 美味しいよ~♪face02

その日の デザートなので お店の人に
聞いてみてね~

コレは 前回食べた チーズケーキ♪
ね!!
めっちゃ 可愛くて 
美味しそうでしょう~?
icon125


店内は 天井が 高くて 
気持ちのイイ空間です・・・



お座敷も あるから 小さい お子ちゃま連れの方でも 
安心なのにゃ~♪

夜の お任せコースや アラカルトも
美味しいよ~
face02


美味しかったです♪
今度は デザートも 
一緒に 食べたいです♪
また 伺いますね~icon136


Osteria Fiore  「オステリア フィオーレ」さん
龍郷町浦1113-2
TEL 0997(62)3187
営業時間
11:00~15:30(L・O)16:00
18:00~22:00(L・O)22:30
定休日  毎週火曜日 
  


Posted by こぐま at 21:30Comments(0)お店の紹介です

2017年04月16日

「マウルカ」さんの ランチ うまうまでした~♪(๑´ڡ`๑)

おはようごじゃいま~す!
     こぐまで~す!!


はにゃ~
閉店してから 仲良しの お客さんと 
メールしてたら いつの間に 眠っちゃって・・・
face04icon10

AM 12:00に起きて 3:00に 
やっと お片付けが おわったよ~
face01icon10

明日は 予定が てんこ盛りなので パタパタ
お片付けだったけど・・・

フライヤーの 油も こぼさないで 交換出来たし、
ショーケースの洗浄も 終わって 一安心です~・・・♪


ただ 夜中中 めっちゃ 蒸し暑かった~face03icon10
シャワー 速攻で 浴びたいけど、今は 眠くないんで
書いちゃおう~と思って・・・
icon136

スイッチが 切れたように 疲れちゃった時は
コテン!と眠っちゃいます~

電池が 切れないうちに 急がなくちゃ~icon10

ちゃんと コレ書いたら シャワー浴びて 
少しまた 眠るので 安心してね~
icon136


日曜、月曜日は 仕入れ仕込のため、お休みです・・・
大変ご迷惑を おかけしてすみません・・・icon10
お休みの間、よその お店を めぐりながら 
勉強しています・・・
その勉強させて頂いた お店を 紹介しますね~icon136


この前から ずっと 探してたデータが やっと出て来たよ~
キチンと 日付編集してるけど たま~に データが
迷子に なっちゃうのにゃ~face03icon10


3月の中旬 久しぶりに 
「cafe MAULCA(カフェ・マウルカ)」さんに行って来たよ~



店内が とっても ステキなので お客さんの
邪魔にならないように 部分的に 撮ってみたの~

ココは アジアのような・・・
ヨーロッパのような・・・

ちょっと レトロな 感じが とっても ステキなのにゃ~



この真っ赤な 扉も 
ステキなのにゃ~・・・♪face02



中は こんなカンジ・・・
ね・・・
めっちゃ オシャレでしょう~・・・?icon136



ココの 天蓋カーテンの中は・・・


ゆったりと くつろげる 
空間になっています・・・

こういう 高級感のある 遮られた 空間って・・・
童話に出てくる お姫様の お部屋みたいな・・・
何となく 小さな頃に 憧れてたよね~face01



照明から 生まれる 影も 白い壁に 映えて
ステキです・・・
icon12


このディスプレイ・・・
いつ見ても ステキ~~~♪
face02


こぐまは 大体 入口に近い 
このカウンターに 座ります・・・face01

来る度に 少しずつ 改造されていて
楽しみなのにゃ~♪




メニューは コチラ・・・♪


みんなのblogを 見ながら 待っていると・・・
にゃんにゃかにゃ~ん♪
今回は 豚フィレ肉の 甘酢醤油仕立てにしました♪
美味しそうにゃ~!!face05


この豚フィレちゃんに・・・


甘酢を タラリ~と かけて・・・icon06


いっただきま~~~す!!face02


はにゃ~
とっても やわらかで 美味しい~♪

甘酢と 野菜と お肉のバランスが 最高~♪


白いご飯に めっちゃ 合います!!icon06


ブイヨン仕立ての 野菜たっぷり具沢山の 
スープも やさしい味で 美味しいよ~icon136



このマカロニサラダ 美味しい~
ベーコンが 利いて リッチなカンジ・・・♪


このモヤシの 和物は 毎回付いてるけど
美味しいのにゃ~

楽しみに しちゃってます♪


たっぷりの 生野菜も 美味しく 頂きます♪
今回は コクのある ゴマドレでした♪


添え野菜を フィレ肉に たっぷり 乗っけて
食べても 美味しいよ~
icon125


飲み物は オレンジの 香りのする
紅茶に しました♪

はにゃ~イイ香りにゃ~icon125


ココは 紅茶や コーヒーも 美味しいです・・・
あと スィーツ!!
ココの スィーツは 素晴しいよ~face02

島で なかなか食べられない ステキな 
スィーツを 出してくれます・・・

こぐまの blogの中で マウルカさんを
検索すると 出てくるよ~
icon136


はにゃ~
美味しかったです・・・
また 伺いますね~icon136


「cafe MAULCA(カフェ・マウルカ)」さん
住所:奄美市名瀬末広町1-12
電話:0997-52-7383
営業時間 12:00~24:00くらい
定休日 不定休
  


Posted by こぐま at 04:43Comments(0)お店の紹介です

2017年04月15日

ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・

4月 15日 (土) 日替わり お弁当予定   ¥600icon06
★豚ナンコツ煮     ★大根そぼろ煮     ★気まぐれナムル  ★キンピラ


豚ナンコツ煮 


★本日のマリネ  ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは 無事に 
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって 
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような 
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・icon136


尚、本日は マリネは 売り切れました・・・
マカロニサラダは 今 作りたてです~
ポテサラ、他の お惣菜も 揃っていますよ~
から揚げは 売り切れました・・・face01


ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~face02
TEL 090-2517-1187



こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
盛皿の お料理作ったり、マカロニサラダ
作ったりで ちょこっと パタパタだったけど
やっと 落ち着いたよ~
face02icon10

今日は 夏日だにゃ~icon01
お昼の 2度めの ご飯を 炊いてた時・・・
ガス窯が 真後ろなんで 焼豚に なっちゃいそうでした~

もう 暑くて・・・暑くて・・・icon119icon10

そんなに 暑くなるなんて 思ってなかったから、
扇風機も 後から 慌てて 点けたのにゃ~icon10

ホント・・・
朝晩と お昼の 寒暖の差が 激し過ぎて
こぐまは ついて行くのに 精一杯です~
face07icon10

でも やっぱり 晴れの日って イイにゃ~
気持ちイイもの~icon125

何より 大好きな 洗濯が 楽しい~♪
カラリ!と 乾くのって 島って あんまりないから
もう うれしくて♪

明日も こんな お天気で 
ありますように・・・icon136


今日も 観光客の お客さんが 来て下さいました♪
やっぱり 島の植物って すごく 特徴があるって
ビックリされてました♪

特に このアダン・・・
コレは こぐまも 初めて見た時は ビックリでした!!
実は パイナップルだと思ったもの~
face02icon10


内地の 樹木の グリーンと 微妙に違うのは
葉っぱが 蛍光色に 見えるような グリーンが
新緑の時は 目立つのにゃ~
icon100


ほら・・・
こんなカンジ・・・



ちょっと 森に入ると・・・
いくつもの グリーンが 拡がって・・・


木漏れ日が 差し込んだ時に 
もっともっと 輝くの~icon12

こういうグリーンを 見て欲しいにゃ~・・・face02


さてと!!
PM 4:00の ご予約の お弁当は お渡し出来たよ~
後は 5:30の お弁当と 6:30の 盛皿です~


その間 ちょこっと 休憩しようかにゃ~
今日は アイスティーが 美味しいです~
icon125

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2017年04月15日

はにゃ~やっとこさっとこ ナンコツ煮えたよ~♪(=゚ω゚)ノ♪

4月 15日 (土) 日替わり お弁当予定   ¥600icon06
★豚ナンコツ煮     ★大根そぼろ煮     ★気まぐれナムル  ★キンピラ

★本日のマリネ  ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~
週間天気予報が 少しずつ ずれて 
めっちゃ イイお天気です~
icon01
明日も この調子で お天気に なってくれるとイイにゃ~face02icon10

何人かの お客さんから・・・
「こぐまちゃん・・・
この頃 ナンコツの おにぎり 
作ってないよね~」

って ご指摘頂き・・・
face08icon10

やっと お作りしました~face02icon10
暮れから 入卒式も あって 仕込みが
多くて 無理だったのにゃ~
face07icon10

それと ナンコツの 状態が良くて
あんまり フレークが 出なかったのも
あったんだけど・・・
icon10

今朝は 8個 出来ましたので 
お知らせしますね~
face02icon10

さてと!!
今日も 12kg煮込んだよ~
プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので 
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で 疲れきってる体に 
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
疲れがたまるこの時期に 一週間の 
体の ご褒美に いかがですか・・・?
icon136

今日は 大きな 春大根が 手に入ったので
大根のそぼろ煮にします♪
カリウムや ビタミンC が豊富で 
風邪引きやすい 今の時期 とってもイイのにゃ~
やわらか~く煮て お出汁に 溶け込んだ
カリウムも トロミをつけて ひき肉と一緒に
頂いちゃおうね~
2才児くらいの 離乳食スタートの お子ちゃまや
お年寄りにも オススメです・・・♪
おチビちゃん達が 大好きな 枝豆も
いっぱい入れちゃおうね~
face02


マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
icon136

尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・
大変ご迷惑を おかけしますが 
宜しく お願いします・・・
face01icon10


笠利の 空港近くの 個人の 
お家の お庭なんだけど・・・

季節ごとの 花々が 植えられて 
とっても キレイ~!!

4月の 初めは 真っ赤な 
ポピーが 満開でした~・・・face08



はにゃ~
真っ赤な花が 風に ゆらゆら 揺れて 
めちゃんこ キレイ~!!face05



黄色い ヒマワリも アクセントになって
可愛いにゃ~・・・

ホント 毎回 楽しみなのにゃ~icon136


おひさまに向かって 顔を 持ち上げて咲く
淡い黄色の カザニアも 
元気に 咲いていたよ~face02



真っ赤な ポピーと カザニアの コラボ・・・
にゃ~んか 元気が出て来た~♪face02icon21


真っ赤な色って 元気が出るんだって♪
今日も 1日 がんばろうね~!!



さてと!!
これから から揚げ 揚げてから 
サラダを 仕上げなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2017年04月14日

本日の日替わりは まだ ありますよ~♪(・ω・)ノ♪

4月 14日 (金) 日替わり お弁当メニュー    ¥600icon06
★チキンのトマト野菜煮込み ★きのこカレーパスタ  ★気まぐれナムル ★キンピラ


チキンのトマト野菜煮込み


★本日のマリネ     ★ナスかぼちゃマリネ    ★おススメの和惣菜  ★切干大根煮



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは  まだ ありますよ~・・・
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
夕方 7時までの間の ご指定の お時間に 
お詰めします・・・夜に お引き取りの お客さんも 多いので
お気軽に お電話してみて 下さいね~icon136


尚、本日は マリネは 残り少ないです・・・
ポテサラ、マカロニサラダは ありますよ~
他の お惣菜も 揃っています♪
から揚げは 売り切れました・・・<face01/span>


ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~face02
TEL 090-2517-1187


こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
お昼過ぎから ゆっくりに なりました~

ご予約の お弁当も お渡し終わって
一段落です・・・


今朝 あんなに 寒かったのに~icon10
お昼頃は 2度目の ご飯炊きも 重なって
汗ビッショリ~!!face08icon10

寒暖の差で ちょこっと くたびれて
休憩してました~


はにゃ~
マイッタ~
face03icon10
こんなに 激しいと 結構苦戦しちゃいます・・・icon10

でも 今朝は お馴染みの お客さんと 久しぶりに
沢山 お話しが 出来て 楽しかったです・・・♪

ありがとうございました♪icon125

大熊線で 夕陽を撮る時は 
いつも 行くポイントが 
あるんだけど・・・

知らない人だけど ほぼ 3ヶ所 同じポイント
狙いの人がいて ビックリ!!
face08icon10
ココで 撮ってる人 あんまり いないんだけど・・・
こぐまは トロイから ココ撮ってみたら
もう 暮れちゃってました・・・
face07icon10


ほらね!!
もう一人の人は 素早く 撮り終わって
風のように 去って行きました・・・

ぐ~や~じ~い~~~face03icon10


ただ この桜色の 夕陽だったら 
きっと 芦花部の海が 
ピンクに 染まってるはず・・・

早速 行ってみたら やっぱり 染まってたよ~・・・


干潮で 潮が引いてたのが 残念だったけど・・・
ね・・・
キレイでしょう~・・・?
icon136


この時期に 何度か 桜色の 海を撮っています・・・
風が 強かったから 立ってるのが やっとだったけど・・・
波の波形も キレイです・・・


岩の木が 風に ゆらゆら揺れていたよ・・・
こういう 夕陽に 
また出会いたいにゃ~・・・icon125



さてと!!
ナンコツが 届いたので 仕込まなくちゃ~!!
その前に 15分休憩~


じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2017年04月14日

今日はチキンのトマト野菜煮込みにゃ~(・ω・)ノ

4月 14日 (金) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06
★チキンのトマト野菜煮込み ★きのこカレーパスタ  ★気まぐれナムル ★キンピラ

★本日のマリネ     ★ナスかぼちゃマリネ    ★おススメの和惣菜  ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~
今朝まで 寒かったにゃ~face03icon10

途中 暖房を 点けちゃったよ~・・・icon10

今朝まで 和惣菜 作ったり、ピザ生地も
残り少なかったから 昨日の夜は パタパタでした~icon10

でも 何とか 間に合ったよ~・・・

昨日と同じで シャワー浴びた後 
また ベットで ウトウトしちゃった~

まるで 冬ごもりするみたいな・・・
そんなカンジ・・・face04icon10


やっと 動いたら 温かくなって来たにゃ~
ヨカッタ・・・
これで 動きやすいよ~・・・


今日も 1日 がんばるにゃん!!face01icon21


さてと!!
今日は 久しぶりに チキンのトマト野菜煮込みです・・・
えっと・・・face06
スパイスを 利かせた 鶏もも肉を オーブン焼きにします・・・
昨日から コトコト煮込んだ ハーブや 香味野菜
たっぷりの トマトソースに 人参、玉ねぎ、
香味野菜を たっぷり入れて 
コトコト煮込みました・・・
それを 焼きたて チキンに ソースとして
たっぷりかけちゃいます・・・
具だくさんの ソースが おかずにも なります・・・
チキンも やわらかいよ~
face02

サブメインは きのこカレーパスタ♪
ベジタリアンの お客さんが 来て下さるので
お肉ナシで お野菜だけで 作っています・・・
少しでも 野菜を 多く食べられるような メニューを
これからも 考えて 行きたいです・・・
コレ 目立たないけど いろんな香味野菜入ってます!
気に入って もらえると イイにゃ~
いろんな 野菜いっぱい 入れてみるね~!!
face02

マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
イイ茄子が 手に入ったよ~
寒暖の差で 胃腸の調子は どうかにゃ~・・・?
みんな かなり バテバテの人が多いんで
ナスかぼちゃマリネは オススメで~す・・・♪
風邪気味の 人も多いはず・・・
茄子と 甘いかぼちゃを 加熱して、
生姜のたっぷり入ったレモン味の
マリネ液で 漬け込みます♪
もうそろそろ イイダッカに 味が染みてるはず~
ポリフェノールいっぱいの マリネです・・・
元気が出るよ~
よろしかったら 買いに来てね~icon136



いつか見た夕陽・・・
先々週かにゃ~・・・?
大浜まで 行きたかったけど 買い出しで
無理だったから、大熊線に 上ったの~face02



下層雲に 阻まれてるけど 
何とか 顔を出してくれたよ~・・・

やさしい オレンジ色・・・
ホッとするにゃ~・・・
icon125


この日は 寒かったから・・・
この温かみのある色を 見ていると・・・

心が 温かくなったの・・・icon125


はにゃ~・・・
やっと 全部 表れたにゃ~・・・

まんまるにゃ~・・・face01


慌てて 展望台に 移動すると・・・ 
空が うっすらラベンダー色に
変わって来たよ~・・・



あにゃ~・・・
また 隠れようと してる・・・
face08
でも・・・この色好き・・・icon06


もう一度 移動してみたよ~・・・
今度は ゴルフ場と 展望台の間の 開けた所・・・

夕陽・・・まだ あった~!


うにゃ~~~
キレイな空の色・・・

こんな色撮れたの 久しぶり~・・・icon125


さてと!!
はにゃ!!
業者さんが 来て 遅くなっちゃった~
また いつものように 急がなくちゃ~
face08icon10

じゃ~みんな~また 後でね~face02icon23icon10  


2017年04月13日

ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・

4月 13(木) 日替わり お弁当メニュー    ¥600icon06
★豚肉のオニオンソース焼 ★春の緑の野菜パスタ ★気まぐれナムル  ★筍キンピラ


豚肉のオニオンソース焼


★本日のマリネ    ★人参オレンジジュレマリネ  ★おススメの和惣菜 ★キンピラ



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは 無事に 
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって 
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような 
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
icon136

尚、本日は 筍キンピラは 売り切れました・・・
マリネ、サラダ類は いっぱい ありますよ~
他の お惣菜も 揃っていますよ~
から揚げは 売り切れました・・・


ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~face02
TEL 090-2517-1187



こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
今日は ゆっくりです~

なので 今のうちに コレ書いたら 
和惣菜 作らなくちゃ~
icon10

今日は イイお天気にゃ~!!icon01icon49
爽やかで 気持ちイイです~
ちょうど 内地の 5月くらいの 爽やかさです~
こんな日が 毎日だったら イイのに~


先週の 土曜日も 
夕陽キレイだったよね~

病院の前で 見たけど 時間がなくて
撮れなかったよ~
face03icon10

今日も きっと 
見れるんじゃ~ないかにゃ~・・・?
face02

昨日は お月さまが キレイだった~!!face08
ちょうど 閉店してから 材料がなくなって
買い出しに行って 戻って来て・・・

まだ 低くて 建物に かかっていたから、
10時くらいに 撮ったけど・・・


久しぶりの クレーターを 
撮ることが 出来たの~♪

三脚は 車の中だったから、椅子を 持ち出して
自分を 固定して 撮ったの~


撮ってみたら 若干欠けていて 「シマだより2」さんの
blogを 見たら 十六夜だったそうです・・・

でも 本当に キレイだった~face02

今度 明かりのない場所探して 
撮りに行こうかにゃ~

ちょっぴり 怖いけど・・・icon10
がんばって 行ってみよう~っと!!icon136icon21


幼馴染の Aちゃんから 東京のソメイヨシノの
写真が 送られて来たよ~・・・

はにゃ~・・・
やっぱり キレイにゃ~・・・face05icon10



目黒に 行って来たんだね~
この提灯が 懐かしい~・・・icon125

こぐまは この時期に よく 日本料理店からの
お弁当を お付き合いで 頂いていたんだけど・・・

お花見の 松花堂弁当の中に 鳥のつくねを 
型に入れて 焼いた物が 入っていたのにゃ~


それが恋しくて 昨日の お弁当の 
鶏マヨごぼうバーグを 考えたのにゃ~
icon10
こぐまの お弁当は 野菜中心で 胃腸を
整えるメニューで 出来れば デトックス・・・
face06
お年寄りや お子ちゃまでも パクパク食べられるもの・・・face06
桜の頃に 考えてた メニューだったの~
開業する 随分前に 考えてたものです・・・
face02


ココは こぐまが 
島に行った後に 出来た
カフェだね~face02

うにゃ~
川沿いの 桜が キレイにゃ~!!
face05


くぅ~~~!!
桜のスィーツ食べてる~~~!!
face03icon10

イイにゃ~~~!!
パンナコッタの 
フランボワーズソースだにゃ!!

た~べ~た~い~~~!!
face03icon10

食べたかったら・・・
こういうのは・・・
自分で 作るしか・・・
ないかにゃ・・・?
face07icon10


どこかの お店で 作ってないかにゃ~
心当たりがないか 探してみよう~っと!!

やっぱ 人が作ったものの方が イイもん・・・♪icon136

さてと!!
夕方のご予約が入って 売り切れることが
出来ました~


ヨカッタ~~~!!
ありがとうございます!!face02

急いで 準備にゃ~!!face01icon21

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2017年04月13日

ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・

4月 13(木) 日替わり お弁当メニュー    ¥600icon06
★豚肉のオニオンソース焼 ★春の緑の野菜パスタ ★気まぐれナムル  ★筍キンピラ


豚肉のオニオンソース焼


★本日のマリネ    ★人参オレンジジュレマリネ  ★おススメの和惣菜 ★キンピラ



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは 無事に 
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって 
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような 
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
icon136

尚、本日は 筍キンピラは 売り切れました・・・
マリネ、サラダ類は いっぱい ありますよ~
他の お惣菜も 揃っていますよ~
あ!!face08
今日は キャベツのナムル いっぱい作りました♪

から揚げも いっぱい あります・・・♪


ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~face02
TEL 090-2517-1187



こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
今日は ゆっくりです~

なので 今のうちに コレ書いたら 
和惣菜 作らなくちゃ~
icon10

今日は イイお天気にゃ~!!icon01icon49
爽やかで 気持ちイイです~
ちょうど 内地の 5月くらいの 爽やかさです~
こんな日が 毎日だったら イイのに~


先週の 土曜日も 
夕陽キレイだったよね~

病院の前で 見たけど 時間がなくて
撮れなかったよ~
face03icon10

今日も きっと 
見れるんじゃ~ないかにゃ~・・・?
face02

昨日は お月さまが キレイだった~!!face08
ちょうど 閉店してから 材料がなくなって
買い出しに行って 戻って来て・・・

まだ 低くて 建物に かかっていたから、
10時くらいに 撮ったけど・・・


久しぶりの クレーターを 
撮ることが 出来たの~♪

三脚は 車の中だったから、椅子を 持ち出して
自分を 固定して 撮ったの~


撮ってみたら 若干欠けていて 「シマだより2」さんの
blogを 見たら 十六夜だったそうです・・・

でも 本当に キレイだった~face02

今度 明かりのない場所探して 
撮りに行こうかにゃ~

ちょっぴり 怖いけど・・・icon10
がんばって 行ってみよう~っと!!icon136icon21


幼馴染の Aちゃんから 東京のソメイヨシノの
写真が 送られて来たよ~・・・

はにゃ~・・・
やっぱり キレイにゃ~・・・face05icon10



目黒に 行って来たんだね~
この提灯が 懐かしい~・・・icon125

こぐまは この時期に よく 日本料理店からの
お弁当を お付き合いで 頂いていたんだけど・・・

お花見の 松花堂弁当の中に 鳥のつくねを 
型に入れて 焼いた物が 入っていたのにゃ~


それが恋しくて 昨日の お弁当の 
鶏マヨごぼうバーグを 考えたのにゃ~
icon10
こぐまの お弁当は 野菜中心で 胃腸を
整えるメニューで 出来れば デトックス・・・
face06
お年寄りや お子ちゃまでも パクパク食べられるもの・・・face06
桜の頃に 考えてた メニューだったの~
開業する 随分前に 考えてたものです・・・
face02


ココは こぐまが 
島に行った後に 出来た
カフェだね~face02

うにゃ~
川沿いの 桜が キレイにゃ~!!
face05


くぅ~~~!!
桜のスィーツ食べてる~~~!!
face03icon10

イイにゃ~~~!!
パンナコッタの 
フランボワーズソースだにゃ!!

た~べ~た~い~~~!!
face03icon10

食べたかったら・・・
こういうのは・・・
自分で 作るしか・・・
ないかにゃ・・・?
face07icon10


どこかの お店で 作ってないかにゃ~
心当たりがないか 探してみよう~っと!!

やっぱ 人が作ったものの方が イイもん・・・♪icon136

さてと!!
夕方のご予約が入って 売り切れることが
出来ました~


ヨカッタ~~~!!
ありがとうございます!!face02

急いで 準備にゃ~!!face01icon21

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2017年04月13日

今日は ガッツリ!豚肉のオニオンソース焼きにゃ~!(・ω・)ノ

4月 13(木) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06
★豚肉のオニオンソース焼 ★春の緑の野菜パスタ ★気まぐれナムル  ★筍キンピラ

★本日のマリネ    ★人参オレンジジュレマリネ  ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~
膝の痛みを 何とか 取っちゃおうとして・・・
足の 筋トレしてたら・・・

がんばって やり過ぎて・・・
はにゃ~・・・ちかれた~・・・face03icon10
ほんの ちょこっと 横になっちゃったら・・・


ZZZ・・・ZZZ・・・ZZZ・・・
瞬時に 寝落ち・・・
face04icon10

実は かなり がんばっちゃってるのにゃ~
簡単なのしか 出来ないんだけど・・・icon10


大部 しゃがんだ後 
早く 立てるようになったよ~
足も 上がるように なったよ~♪

11月からしたら、すんご~い進歩なのにゃ~face08icon10


後は もう少ししたら 
毎日ウォーキング出来ると
イイんだけどにゃ~
それが なかなか 難しいの~
face07icon10

一気に やらないで 少しずつ
がんばって 行くにゃん!!
face01icon21


今日は 豚肉の オニオンソース焼きです♪
やわらかな 豚しゃぶ肉を サッと炒めて
オニオンを タップリ使った オニオンソースを
ジュ~!っと 絡めます・・・
ミキサーで さっき タップリ オニオンソースを
作ったよ~face01
相変わらず また 時間ギリギリにゃ~
お醤油ベースで 白いご飯にも ピッタリです・・・♪
しゃぶしゃぶ用の お肉なので お年寄りや、
お子ちゃまも 安心して食べられます・・・
暮れの 忙しさで 疲れちゃってる人が 多いよね~
そんな時は 豚肉のビタミンB群は 効果的です・・・
玉ねぎ たっぷりの 血液サラサラメニューで~す♪
みんな 元気に なぁ~れ!!
face02

サブメインは 春の緑の野菜パスタ♪
豚肉が しっかりしたメニューなので 少し 軽く
アッサリめに 作ります・・・
今回は 菜の花、しめじ 玉ねぎ、
枝豆を 入れちゃいました♪
野菜の旨味 たっぷりの パスタに
なったよ~♪
みんなが 気に入ってくれるとイイにゃ~!
face02

マリネは 人参オレンジジュレマリネ・・・
人参キライな お子ちゃまでも オレンジの香りで
デザートみたいに 食べられるよ~
βカロチンたっぷりで お肌にも やさしいマリネです・・・
今回も フレッシュオレンジ、オレンジジュレも
たっぷり入れちゃおうね~
それに こぐま特製ハーブドレッシングで味付けします・・・
人参って オレンジと とっても 相性が イイです・・・
フレッシュな オレンジの 香りを 楽しんでもらいたいにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~
icon136

ハートロックに 行った後・・・
手広の森に 戻ろうと 引き返したら・・・

ピョロピョロピョロロロ~~~♪
可愛い 声が聞こえたと思ったら・・・
イソヒヨドリの メスだと思うんだけど
ちょこんと 岩の上で 鳴いてました~
face02


イソヒヨドリって あんまり 人を 怖がらないから、
3mくらいは 近寄れちゃったりします・・・

そこから ズームして 撮ったの~♪face02


オスと違って 地味なんだけど・・・
可愛いかったよ~icon125


はにゃ~
もう少し 歩かなくちゃ~
face03icon10
なだらかな 砂浜なんだけど 砂に足を取られて
結構 ハードなのにゃ~
icon10


後ろを 振り返ったら すれ違った 
観光客の方々が 歓声を 上げてました~♪

初めて見る人は この青い海と空は 
感動的なんだろうにゃ~!!

こぐまも 22年前・・・
感動したもの~・・・
天の川見て 泣いちゃったし~・・・
face02icon10


くぅ~~~!!face03icon10
最後の 森の入口の 傾斜が キツイの~
蟻地獄みたいに なかなか進まないのにゃ~

でも イイ運動~!!
本当に イイ運動なのにゃ~!!face02icon21icon10



さてと!!
これから サラダと から揚げと 
パスタ仕上げなくちゃ~!!face02


じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2017年04月12日

ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・

4月 12日 (水) 日替わり お弁当メニュー   ¥600icon06
★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★里芋チーズコロッケ


鶏マヨごぼうバーグ &里芋チーズコロッケ


★本日のマリネ   ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは 無事に 
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって 
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような 
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
icon136


尚、本日は マリネは 売り切れました・・・
ポテサラは 残り少ないです・・・
マカロニは いっぱい ありますよ~
他のお惣菜も 揃っていますよ~
から揚げも いっぱい あります・・・
face01


ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~face02
TEL 090-2517-1187




こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
今 盛皿の お料理を 終わらせて・・・ 

これから ピザの 成形を する前に 
ちょこっと休憩がてら 書いてま~す♪face01


今日は 初めての お客さんが 
多かった~!!face08icon10

ホント・・・初めましてです!!face02
家庭料理に 毛が生えたくらいの お料理ですが、
野菜を中心に 漬物から オール手作りで
やっています・・・
icon10

スタッフを まだ 使えない状態なので
ご予約を 入れていただいて その お時間に
合わせて お詰めする形で やっています・・・


ご予約じゃ~ないと お待たせしてしまいますが、
出来る限り 早く お詰めしておりますので
よろしく お願い致します・・・
face01icon10

はにゃ~
こぐまは 東京出身なので、鹿児島の名字に
慣れていなくて 何度も お聞きしてしまって
すみません・・・
icon10

早く 覚えるように 心がけますので 
重ね重ね よろしく お願い致します・・・
face03icon10

また 今までの お客さんも 改めて
よろしく お願い致します・・・

そろそろ 新メニューも 考え中です・・・
もう少し 待っててね~face02



はにゃ~
痛めた膝の 荒療治で 急に ハートロックに
行きことを 思いついたんだけど・・・

砂の上って かなり 歩くのに 根性が入ります!!face07icon10
イテテテ!!
イテテテ!!
face03icon10
やかましく 言いながら 歩いていたら・・・
もう 観光客の人達で 賑わってたよ~
face08


波打ち際も 
めっちゃ キレイでしょう~?!face02



ココなんか 「プールみたい!!」
って
 関西の お子ちゃまは 大興奮~!!


順番待ちで 15~20分待って 
やっと ハートロックが 撮れたよ~
想像以上に キレイ~~~!!
icon12face05icon12


快晴だったせいか 
とにかく 混んでた~~~!!
もう ビックリです!!
face08


やっと 横向きが 撮れたと思ってたら
おチビちゃん達が 全部 入ってた~!!

載せてイイか 聞いていなかったので
顔は隠します・・・
face01icon10


空高く 伸びる 飛行機雲・・・
はにゃ~~~!!
気持ちイイにゃ~~~!!



ハートロックは 帰りの 手広の森まで
若干 上り坂になります・・・

みんな 行く時は 体力残して行こううね~
こぐまは 帰りは しんどかったよ~~~face07icon10

さてと!!
ピザ生地 解凍出来たかにゃ~・・・?
これから 伸ばして 成形作業です~


じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2017年04月12日

今日は鶏マヨバーグと 里芋チーズコロッケが オマケだよ~♪

4月 12日 (水) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06
★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★里芋チーズコロッケ

★本日のマリネ   ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~
今朝は 30分 早く 仕込めたから、
AM 7:00 頃に・・・

寒くて 何となく ベットに 
横になっちゃったら・・・


ZZZ・・・ZZZ・・・ZZZ・・・face04icon10

はにゃ!!face08icon10
あんまり 気持ち良くて・・・ 

スゥ~~~!っと
眠れちゃったら、
15分 寝坊しちゃった~face04icon10


たまには イイや~
急いで 15分 追いつこう~っと!!face01icon21


今日は里芋コロッケが おまけの日です~
ふんわり 和風味で ヒジキと チーズが入ってます・・・
今日のメニューは 食物繊維が いっぱいの
お腹お掃除めにゅーで 元気になりますように
メニューです~♪
急に また寒くなって 水分を 摂るのも 滞りがち・・・
お腹の調子 良くなりますように・・・
face01

メインは 今が旬の ごぼうを 使った 
鶏マヨごぼうバーグ・・・
やわらかなチキンの生地に ごぼう、玉ねぎ、人参、
胡麻、ニラを たっぷり入れて 一旦焼いて コトコト野菜が
やわらかくなるまで 煮込むのにゃ~
ホント 具沢山で 野菜たっぷりです~
とっても 食べやすい 甘辛い味付けで マヨネーズが
マイルドにしてくれます
お子ちゃまや お年寄りにも おススメな メニューです・・・
消化も 良くて お腹の調子を整えたい人には 
イチオシで~す♪
face02

サブメインは マカロニグラタン・・・
低脂肪乳で作っているんで ライトな口当たり・・・
お子ちゃま 大好きメニューなので 外せません・・・
チキンと きのこ、オニオンも いっぱい入れて・・・
マイルドな 味わいを 楽しんでね~face01


今日は めっちゃ 美味しそうに 完熟した
プチトマトと ミディトマトを たっぷり使いました♪
若干足りなかったので 完熟した ファーストトマトも
プラスしたよ~face02
フレッシュな こぐま特製 ハーブドレッシングで 
味付けします・・・
それに ツナを入れて マイルド感を 出します・・・
風邪予防にも なりますよ~
とっても 食べやすい マリネで 本当は 作ってから
2~3日が とっても 美味しくなります・・・
よろしかったら 買いに来てね~
icon136


ハートロックに 向かって・・・
手広の森の中も あと少し・・・
face01icon10


このアダンのトンネルを 過ぎると・・・


ほら・・・
青い海が 見えて来たでしょう・・・?
face08


海に出たら 右側に 真っすぐ進みます~♪
あの水際の 岩場の中に あるみたい~♪
こぐまも 初めてだから 
ドキドキです!!
face08icon10


うにゃ~・・・
しかし 結構 距離あるにゃ~・・・face07icon10

土盛海岸にも 行ってたから
Gパンも まだ 濡れちゃってます~icon10



こっちは 笠利 空港方面・・・
こっちじゃ~ないのにゃ~icon193


にゃ~!!
近づいたら もう 
人が何人も 来てる~!!

観光客の人達だね~!!
すご~~~い!!
face08icon10


さてと!!
また 後から UPしますね~!!icon136


これから サラダと から揚げと グラタンなのにゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23icon10  


2017年04月11日

ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・

4月 11日 (火) 日替わり お弁当メニュー   ¥600icon06
★赤うるめタルタルソース ★春のラタトゥイユパスタ  ★気まぐれナムル ★切干大根煮


赤うるめタルタルソース 


★本日のマリネ ★さつま芋ブロッコリーマリネ   ★おススメの和惣菜  ★キンピラ



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは 無事に 
売り切れる事が 出来ました・・・
雨の中、買いに来て下さって 
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような 
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
icon136


尚、本日は マリネ、サラダ類は いっぱい ありますよ~
他のお惣菜も 揃っていますよ~
から揚げも いっぱい あります・・・face01


ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~face02
TEL 090-2517-1187



こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
AM 11:00 前から パタパタでした~
face08icon10
今日は とにかく ご注文の時間が 
重なっちゃって・・・
icon10

いつもなら 余裕の 時間を 若干作って
いるんだけど、そういう時間が 全く 作れなかったです・・・
icon10

午前中は 蒸し暑さで ショーケースの
結露が 凄かったです・・・
icon11
こういう時は 食べ物も もたないので
トライの エアコン点けちゃいました~


もう エアコン点けないと 危ない時期に
なっちゃったんだにゃ~

これから う~んと 気を付けなくちゃ~
なので アツアツの おかずは そろそろ
入れられなく なっちゃいました・・・
icon10

サラダや 他のものまで 汗をかくというか
水蒸気が 出てしまうから 危ないのにゃ~

梅雨の時期は 頭が痛いにゃ~face07icon10

でも がんばるにゃん!!face03icon21icon10

実は こぐまは まだ一度も ハートロックを
見れたことが なかったの~

いつも 満潮や 干潮過ぎて 見れなかったのにゃ~face07icon10
土盛海岸の 状態や 周りの風景の
潮の満ち干きを 見て・・・
icon206icon10
今回は 大丈夫かも~~~!!
と思って 手広の森から 海に向かって
歩いてみたよ~



イイお天気だったから 木漏れ日が 差し込んで
めっちゃ キレイ~!!face05


ビックリしたのが 観光客の 人達に 
会う!会う~!!
face08
森の中でも 歓声が 響いてたよ~


いつも 行く時は この森では 人とすれ違うことは
殆ど無いから・・・

「こんにちは~
いいお天気ですネ~
ハートロック 見れました~?」

みなさん すれ違いながら 声を掛け合ってました♪


透き通った グリーンの 森の中・・・
タクシーの運転手さんも 
ご案内していらっしゃいました・・・



これから ハートロックまで ゆっくり 向かいます~face02

さてと!!
ちょこっと のぼせちゃって 休んでました~
今 やっと 調子が 戻ったよ~
icon10

さてと!!
PM 4:00までの ご注文は お渡し出来たよ~

これから 明日の仕込み スタートしながらの
PM 5:00以降の お弁当の 準備です~
face01icon21

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23   


2017年04月11日

今日は 赤うるめのタルタルソースにゃ~(・ω・)ノ

4月 11日 (火) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06
★赤うるめタルタルソース ★春のラタトゥイユパスタ  ★気まぐれナムル ★切干大根煮

★本日のマリネ ★さつま芋ブロッコリーマリネ   ★おススメの和惣菜  ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~
もう 梅雨みたいに なっちゃったにゃ~
face08icon10
夜の仕込みも 蒸し暑くて 汗ビッショリだったよ~icon10

シャワーの温度も もう 熱くしなくて平気だし・・・icon10
一気に 梅雨モード・・・icon11

冬物しまうには 湿度が あり過ぎて
心配にゃ~・・・
face07icon10

昨日は パタパタだった~
体調と メンタル面で どうしても しんどかったから、
相談に 行って来たけど・・・


今年は かなり しんどくなりそうなので
慎重に がんばって行きたいです~
face01icon21icon10

今日は 赤ウルメのタルタルソースです♪
毎回 この魚は 手に入るまで ドキドキです~face08icon10
ただ この大きさは 余分にないので
限定数になります・・・icon10
骨のない 赤ウルメの フィレーを ムニエル風にして
オーブンで焼き上げます・・・
こぐま特製 カレー風味の タルタルソースを 
たっぷりかけようね~♪
赤ウルメ 抗酸化作用がある お魚ちゃんです・・・
季節の変わり目で 体調崩してる人が
いっぱいいるはず~
少しでも 元気になりますように・・・
icon136

サブメインは 春のラタトゥイユパスタです・・・
今回は 頂いていた 冬瓜 入れちゃいました♪
トマトベースの 旨みを いっぱい 染み込んで
クセのない 冬瓜が ラタトゥイユのスープを
たっぷり染み込んでくれています・・・
夏のジュレと ベースは 変わらないけど
その分 細かく刻んだ いろんな野菜や 
ハーブがたっぷりです~
キノコも たっぷり入れて マイルドな 味わいですよ~
face02

マリネは さつま芋ブロッコリーマリネ・・・
今回は やわらかな 紅さつまを 使いました♪
この さつま芋は シットリとした 甘い蜜芋です・・・
それと 紫芋の イイのも 見つけたので 
2色の さつま芋のマリネにしました♪
低温で ゆっくり 加熱したので とっても やわらかです・・・
さつま芋 本来の 美味しさを、胡麻レモン味の
味付けです♫
ブロッコリーと 人参も いっぱい 入れちゃおうね~
食物繊維と ビタミンCたっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
icon136


あんまり ジメジメしてるから 先週撮った
晴れの日の 土盛海岸です!!
face02


ビックリしたのが 観光客の人達で 
いっぱい~!!
face08
だって 駐車場 みんな
「わ」ナンバーなんだもの~



「海 キレイ~~~!!」
みんな すごく 感激してたよ~
だって こんなに 透き通って 
いるんだもんね!!
icon136


みんな 写真を 撮りまくっちゃって・・・
土盛海岸は 広いから 人は あんまり目立たないけど、
本当に いつも 貸し切りのような 土盛海岸は
賑わってたよ~
face02


今年初の 裸足撮り~♪
ちょびっと 冷たかったけど 気持ち良かったよ~!!face02


次の日曜日は 晴れてくれないかにゃ~・・・?
また こんな気持ちのイイ 青い海や空が
撮りたいにゃ~
icon136


さてと!!
これから サラダと から揚げ作らなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~face02icon23
  


2017年04月10日

「257COFFEE」さんの うまうまプレートと スイーツ♬(^^)

おはようごじゃいま~す!
     こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~
うたた寝してたら 起きたのが 
AM4:00!!icon10
ぴゃ~~~!!
うたた寝じゃ~もうないよね~!!
face03icon10

今日は 午前中 大事な用事があるんで
いつもより 早めに起きなくちゃ~
いけなかったから、この時間で イイんだけど・・・
face01icon10

午後からも 用事があるし・・・
今日も パタパタです~icon10

もう少し 余裕作らなくちゃ~ね!!icon10

日曜、月曜日は 仕入れ仕込のため、お休みです・・・
大変ご迷惑を おかけしてすみません・・・
お休みの間、よその お店を めぐりながら 
勉強しています・・・
その勉強させて頂いた お店を 紹介しますね~icon136


先日 久しぶりに 「257COFFEE」さん
行って来たよ~

たま~にね・・・ 
「野菜だけ食べて スッキリしたい~!」
そんな 気持ちに なちゃう時があります・・・
face02

この日のプレートメニューは コチラ・・・♬ 


店内は 奥は こんなカンジ・・・
奥の方は お客さんが いらっしゃっていたので
ちょい撮りですが・・・



入口近くの 小さな テーブル♬
ココ 人気があるのにゃ~♪face02


こぐまは このカウンターが 一番好き~♪
空いてたら いつも ココに座っちゃいます♪face02


今回 大盛りじゃ~ないけど たっぷりCOFFEEの
サイズが あったので たっぷりにしちゃった~♪

何回も 行ってるのに 初めて 気がついたの~face08


にゃんにゃかにゃ~ん♪
来てみたら うれしい マグカップ入りです♪
「257COFFEE」さんの コーヒーは 
とっても美味しいので うれしい たっぷりです~♪



このカップ 可愛い~♬
手にも しっくり 馴染みます♪
face02


みんなの blogを 見ながら 待っていると・・・
にゃんにゃかにゃ~~~ん♪face02
彩り カラフルな 257プレートが 
出て来たよ~♪
美味しそうにゃ~!!
face05


まずは ごぼうの豆乳ポタージュ・・・♪


マイルドで ごぼうの 味が ほんのり・・・♪
やさしい味の ポタージュです~

はにゃ~・・・
美味しい~・・・
icon125


このアツアツの ゴーダチーズとハムを
挟んだパン・・・

コーヒーに ピッタリで美味しい~icon125
コクのある ゴーダチーズだから オトナ味です・・・


手作り フレンチドレッシングの カットサラダ・・・♪
春らしく ラディッシュと 紫キャベツで 飾ってあります・・・
甘さを 抑えた 正統派な フレッチドレッシング・・・
美味しい~♪


粒マスタードを 使った オトナ味の人参のマリネ・・・
コレも 美味しいよ~


キュウリの ナンプラー漬けも クセになる 美味しさ♪


このパプリカの マリネ好きなのにゃ~♪face02
皮を ちゃんと 剥いてあって 甘酸っぱくて
美味しいの~♪



デザートみたいに 甘いスコーンが あるのも うれしい~
今回は チョコチップです♪
アツアツで 外が カリッと していて
香ばしいよ~
icon125


今回 他のお客さんが 頼んでいたのを見て
ガマンが出来なかったよ~
icon10
くぅ~~~!!face03icon10
見たカンジ 絶対に 美味しいはず!!

って思って 頼んじゃった チーズケーキ♪
気温が 上がって来たので 
アイスティー頼んじゃった~♪
face02icon10


このアイスティー・・・ 
イイ香りで スッキリとして
美味しい~!!
face08
今回は ストレートで 頂きました♪


コレコレ!!
見ただけで 濃厚さが 
わかるのにゃ~!!

めっちゃ美味しそう~♪



はにゃ~・・・
やっぱり 思ったとうりの 美味しさ・・・

濃厚で コクが合って クリーミィー・・・
めちゃウマでした♪
icon125


美味しかったです~
お話しも とっても 勉強になりました♪
また 伺いますね~

さくらラテやってる 間に 行きたいにゃ~
いつまでか 今度聞いてみよう~っと!
icon136

「257COFFEE」さん
奄美市名瀬石橋町5-34.
TEL 090-6898-0999
営業時間 8:00~18:00
定休日 月曜日
テイクアウト OKです・・・♪
  


Posted by こぐま at 08:33Comments(0)お店の紹介です

2017年04月09日

「199BAR」さんの 野菜たっぷりのランチ♬(^^)♬

こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
昨日は 閉店して ダッシュで 病院に 行って・・・
心電図や 血液検査もしていただいてから・・・

その足で 常備品の 買い出し~face01icon10

何となく 誰かと話したい気持ちに なってたけど・・・
もう くたびれちゃって 夕飯も そこそこに

爆睡~~~face04icon10

途中、 AM 2:30くらいに 目が覚めて・・・
気がついたら 電話するつもりで ケータイ
握ってたよ~
face08icon10

それから ベットに 潜り込んで 爆睡~face04icon10
もうそろそろ・・・毛布仕舞っても イイかもにゃ~

今朝は AM 7:30から 起き出して
フライヤーや ショウケースの 洗浄して・・・


失敗したのが 油を 引っ張り出す時に
ドヒャーーー!!と 
こぼしちゃったこと!!
icon127icon10

うぎゃーーー!!icon10
かからなくて 
ヨカッタ~!!
face03icon10
それから 掃除が 大変~~~!!
ホールの方も 掃除したから AM11:00まで
かかっちゃったよ~


なので 今日は 遅いblogの スタートです・・・face01icon10

日曜、月曜日は 仕入れ仕込のため、お休みです・・・
大変ご迷惑を おかけしてすみません・・・icon10
お休みの間、よその お店を めぐりながら 
勉強しています・・・
その勉強させて頂いた お店を 紹介しますね~
icon136

先日 久しぶりに 「199BAR」(いないいないばー)さん
ランチを 食べに行って来たよ~
face02
お店の場所は 鹿銀の通りの ホテルが ある方側・・・
オレンジボックスビルの 隣になります・・・



ランチの時間は 大体AM11:30~PM4:00まで・・・
でも なくなり次第 終わるそうです・・・
face01
なので ちょっと 遅い時間に 行く時は 電話して
やっているか お問い合わせした方が 良いかもです・・・
icon136
店内は こんな感じ・・・
カウンターと 階段のある テーブル席もあります・・・

今回は お客さんが 何組か いらっしゃっていたので
前回のを 使いました♬
icon136


ココも 女性が ひとりで 作っていらっしゃる
お店なのにゃ~

彼女は こぐまと 以前 一緒のお店で
バイトしていた人で とっても 手際が イイの~
face02

今回は 何かにゃ~・・・?
他のお客さんと 世間話しながら 待っていると・・・

にゃんにゃかにゃ~~~ん♬
うにゃ~face08
今回も 野菜たっぷりにゃ~!!
美味しそうにゃ~!!
icon125


こぐまは ココのランチの時は 
何故か ココの一角が 気になっちゃうの~



この あっさり ほうれん草の 塩パスタ
美味しい~!!
icon06


カリフラワーの 
カレー風味の マリネ♬

これ めっちゃ勉強になった~!!
美味しかったよ~
face02


ココの 玉子焼きは 美味しいよ~face02
ふんわりとして 塩加減も 最高~♬


シャキシャキの カラフルな 生野菜も
美味しい~♬



この 塩サバ 美味しかった~!!
焼き加減が 最高~!!
カリッとして ふんわりとして 美味しかった~♬
icon125


添え野菜の 大根も シリシリで 荒く削っていて
シャキシャキして 美味しかったよ~



ふんわりとした ご飯・・・♬


ツヤツヤで ウマウマでした♬


春キャベツの ツナ炒め♬
島の人が よく作る お料理なんだけど
こぐまは 大好き♬
icon06


やわらか~くて 味がしみて 炒めるって言うより
煮ているのかにゃ~・・・?

とっても 美味しくて ご飯に ピッタリでした♬


魚肉ソーセージ入りの お味噌汁・・・
うにゃ~
初めて食べたけど ダシが しっかり出てる~
face08
具沢山で 美味しかったよ~icon136
ランチは 600円で 100円プラスで ドリンクも 付きます♪


美味しかったです~
またまた とっても イイ勉強になったよ~

ありがとうにゃ~
また 伺いますね~
icon136

「199BAR(イナイナイバー)」さん
鹿児島県奄美市名瀬入舟町2-6
TEL 0997-54-4329

ランチは 日曜日が 定休日です
ランチの時間は AM11:30~PM4:00くらいまで・・・
でも なくなり次第 終わるそうです・・・
  


Posted by こぐま at 13:25Comments(0)お店の紹介です

2017年04月08日

ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・

4月 8日 (土) 日替わり お弁当メニュー   ¥600icon06
★豚ナンコツ煮     ★大根そぼろ煮     ★気まぐれナムル  ★キンピラ


豚ナンコツ煮 


★本日のマリネ  ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

まずは すみません・・・
本日は 心臓検診日だったので 30分早く
閉店になりますので PM 6:15 の閉店になります・・・
大変ご迷惑を おかけしますが 
よろしく お願い致します・・・
face01icon10

本日の日替わりは 無事に 
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって 
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような 
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
icon136


尚、本日は マリネ、マカロニサラダは 売り切れました・・・
ポテサラは いっぱい あります・・・
他のお惣菜も 揃っていますよ~
から揚げは 7個あります・・・
face01

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 6:15分 までの 営業で ご指定の
お時間に お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~face02
TEL 090-2517-1187


こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
ご予約分の お弁当を やっと お渡しできたよ~
後は PM 4:00 からの ご予約から 再スタートです・・・


先週まで 病院の日を 
覚えていたのに・・・

入学式の お祝いが 終わったら パタ!っと
忘れちゃってました・・・
face08icon10

今日は 検査の日だった~icon127icon10
危なかった~~~!!icon10
思い出して ヨカッタ~~~!!
face03icon10

なので 誠に 申し訳ございませんが
本日は PM 6:15 までの 営業と なります・・・

本当に ゴメンナサイ・・・face03icon10

宇検村の田検の 四級親水公園・・・
今日 お客さんと お話したら、お子さんが 小さい頃は
素麺を 茹でで 持って行かれたそうです・・・

うにゃ!!
それは 名案!!
face08


流れが イイ場所探して みるとイイかもにゃ~face06
水 めっちゃ 冷たかったよ~♬face02


とにかく 公園で こんなに キレイな水が
豊富なのは 初めて!!
face08


深い森の森林力も 
気持ち良かったよ~!!icon125



なかなか 動かない膝で 一生懸命
歩いて 撮ったの~
icon10
キレイな場所って 気がつくと すごく 歩いて
時間をかけて 撮ってたりするのにゃ~

こういうのが 今のこぐまには 必要なんだよね~
また がんばって 歩こう~っと!!face02icon21


さてと!!
PM 4:00 のご予約の お弁当を 
お詰めしなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~face02icon23