2016年02月03日
本日の日替わりは あと 3個です・・・♪(・ω・)ノ
2月 3日 (水) 日替わり お弁当予定 ¥600
★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★田芋ミニコロッケ

鶏マヨごぼうバーグ

★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは あと 3個です・・・
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
夕方 7時までの間の ご指定の お時間に
お詰めします・・・
夜に お引き取りの お客さんも 多いので
お気軽に お電話してみて 下さいね~
鶏飯も ありますので お気軽に お声かけてくださいね~
尚、本日は
サラダ類や 他のお惣菜類も 揃っていますよ~
唐揚げは 7個あります・・・
ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
夜 7時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~
TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

はにゃ~
今 別注の お料理が 出来上がって 冷まし中です~
今日は ちょこっと 冷え込んじゃってるけど
そんなに しんどくないのにゃ~
少しづつ 寒さに慣れていって もっと動けるように
なりたくて しかたがないの~

でも 焦っちゃうと また ドクターに
注意されちゃいそうだから、
慌てないように しておかないと~・・・
本当は 今週中 ボルシチ作ってみたいんだけど・・・
なかなか 仕事の合間なので 難しくって・・・
コレに バケットか ペンネ入れるようにしたら
美味しいんじゃ~ないかって
去年から ずっと考えてるのにゃ~

東京にいた頃の ゴルフの練習場の カフェが
とっても 美味しい ボルシチを出していたんだけど・・・
それが 再現できたらにゃ~と思います・・・
何とか 実現するから、気長に待っててね~
コレ 去年 撮った写真なんだけど・・・
宇検の「れんと」の工場近くの 川沿いの 桜並木が
優しい色合いで 好きなの~・・・

ふんわりとした ピンクで
とっても可愛らしいのにゃ~・・・

遊歩道は 風で 桜が揺れる度に
はらはらと 花びらが 舞い散ってました・・・

先週は まだみたいだったから、
又近々 行ってみたいです・・・

さてと!!
ちょこっと 発注状況 見直してから、
別注を お詰めしようかにゃ~
もう少し 冷ました方が 良さそうなの~
じゃ~みんな~また後でね~

★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★田芋ミニコロッケ

鶏マヨごぼうバーグ

★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは あと 3個です・・・
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
夕方 7時までの間の ご指定の お時間に
お詰めします・・・
夜に お引き取りの お客さんも 多いので
お気軽に お電話してみて 下さいね~
鶏飯も ありますので お気軽に お声かけてくださいね~

尚、本日は
サラダ類や 他のお惣菜類も 揃っていますよ~
唐揚げは 7個あります・・・

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
夜 7時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~

TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!


はにゃ~
今 別注の お料理が 出来上がって 冷まし中です~
今日は ちょこっと 冷え込んじゃってるけど
そんなに しんどくないのにゃ~

少しづつ 寒さに慣れていって もっと動けるように
なりたくて しかたがないの~


でも 焦っちゃうと また ドクターに
注意されちゃいそうだから、
慌てないように しておかないと~・・・

本当は 今週中 ボルシチ作ってみたいんだけど・・・
なかなか 仕事の合間なので 難しくって・・・

コレに バケットか ペンネ入れるようにしたら
美味しいんじゃ~ないかって
去年から ずっと考えてるのにゃ~


東京にいた頃の ゴルフの練習場の カフェが
とっても 美味しい ボルシチを出していたんだけど・・・
それが 再現できたらにゃ~と思います・・・
何とか 実現するから、気長に待っててね~

コレ 去年 撮った写真なんだけど・・・
宇検の「れんと」の工場近くの 川沿いの 桜並木が
優しい色合いで 好きなの~・・・

ふんわりとした ピンクで
とっても可愛らしいのにゃ~・・・


遊歩道は 風で 桜が揺れる度に
はらはらと 花びらが 舞い散ってました・・・

先週は まだみたいだったから、
又近々 行ってみたいです・・・


さてと!!
ちょこっと 発注状況 見直してから、
別注を お詰めしようかにゃ~
もう少し 冷ました方が 良さそうなの~
じゃ~みんな~また後でね~


2016年02月03日
今日は鶏マヨごぼうバーグ、グラタン、 田芋ミニコロッケにゃ~♪
2月 3日 (水) 日替わり お弁当予定 ¥600
★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★田芋ミニコロッケ
★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
ひっさびさに 外に
洗濯物が 干せたよ~♪
にゃ!!
それだけで
テンションア~~~ップ!!
今日も めっちゃ 寒いけど・・・
気合入れて
がんばるにゃん!!
今日は 節分だね~
いろんな面倒な
悩み事~~~!!
鬼は~外~~~!!
少しでも 優しい時間が
過ごせますように・・・
福は~~~内!!
はにゃ・・・
夜中 寒くって ちょっと 心細かったから・・・
発散じゃ~~~!!

うにゃ!!
今日は 鶏飯があります♪
限定 8食で ¥500
で~す!
今日は 食物繊維がいっぱいの 鶏マヨごぼうバーグです
里芋のミニコロッケも だけど 今日のメニューは
元気になりますようにメニュー♪
ちょこっと 手間がかかるんで 気合が めっちゃ入らないと
作れなくて・・・
鶏マヨも 結構 手間がかかるのにゃ~
やわらかなチキンの生地に ごぼう、玉ねぎ、人参、
胡麻、ニラを 入れて 一旦焼いて コトコト野菜が
やわらかくなるまで 煮込むのにゃ~
とっても 食べやすい 甘辛い味付けで マヨネーズが
マイルドにしてくれます
お子ちゃまや お年寄りにも おススメな メニューです
お腹の調子を整えたい人には イチオシなのにゃ~♪i
サブメインは マカロニグラタン・・・
低脂肪乳と 小麦粉、マーガリンで 作るので
とってもヘルシーです・・・
お子ちゃま 大好きメニューなので 外せません・・・
チキンと きのこ、オニオンも いっぱい入れて・・・
マイルドな 味わいを 楽しんでね~
マリネは グレープフルーツジュレマリネ・・・♪
今回は ピンクグレープフルーツを 使いました♪
フレッシュな グレープフルーツと 香りのイイ
レモンジュレを いっぱい入れます・・・
大根キュウリベースの野菜と 合わせて こぐま特製
ハーブドレッシングで味付けします・・・
爽やかな 味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
お休みの日・・・
少しでも 奄美を見て 欲しくって あっちこっち
かなりの ハードスケジュールで お友達を
ご案内しちゃいました♪
ホノホシ に行って・・・
うにゃ!!
まだ 元旦の 誰かさんの 置き石の 落書きが
まだ あったよ~♪

左側の 浜の方で よく聞こえる
コロコロコロ・・・
この もののけ姫の 木霊の 音みたいな音
聞かせたくて・・・

潮が引く時に 聞こえるこの音・・・
この日は 干潮だったから 音が小さくて・・・
耳を澄ますと・・・
コロコロコロ・・・
ね!!聞こえたでしょう~・・・?

右側の浜で 勢い良く 近づいてくる 波を見てもらったり・・・

うにゃにゃ!!
あんまり近づくと 濡れちゃうよ~!
いきなり 大きな波来たりするのにゃ~!!


とにかく ふたりとも B型なので
危なっかしいのにゃ~!!

お天気イマイチだったけど・・・
良い思い出になってくれると イイにゃ~
さてと!!
今日は 作業工程が めっちゃ多くて・・・
気合い入れ直して
がんばるにゃん!!

じゃ~みんな~また後でね~

★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル ★田芋ミニコロッケ
★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
ひっさびさに 外に
洗濯物が 干せたよ~♪
にゃ!!
それだけで
テンションア~~~ップ!!

今日も めっちゃ 寒いけど・・・
気合入れて
がんばるにゃん!!
今日は 節分だね~
いろんな面倒な
悩み事~~~!!
鬼は~外~~~!!
少しでも 優しい時間が
過ごせますように・・・
福は~~~内!!

はにゃ・・・
夜中 寒くって ちょっと 心細かったから・・・
発散じゃ~~~!!


うにゃ!!
今日は 鶏飯があります♪
限定 8食で ¥500


今日は 食物繊維がいっぱいの 鶏マヨごぼうバーグです
里芋のミニコロッケも だけど 今日のメニューは
元気になりますようにメニュー♪
ちょこっと 手間がかかるんで 気合が めっちゃ入らないと
作れなくて・・・
鶏マヨも 結構 手間がかかるのにゃ~
やわらかなチキンの生地に ごぼう、玉ねぎ、人参、
胡麻、ニラを 入れて 一旦焼いて コトコト野菜が
やわらかくなるまで 煮込むのにゃ~
とっても 食べやすい 甘辛い味付けで マヨネーズが
マイルドにしてくれます
お子ちゃまや お年寄りにも おススメな メニューです
お腹の調子を整えたい人には イチオシなのにゃ~♪i

サブメインは マカロニグラタン・・・
低脂肪乳と 小麦粉、マーガリンで 作るので
とってもヘルシーです・・・
お子ちゃま 大好きメニューなので 外せません・・・
チキンと きのこ、オニオンも いっぱい入れて・・・
マイルドな 味わいを 楽しんでね~

マリネは グレープフルーツジュレマリネ・・・♪
今回は ピンクグレープフルーツを 使いました♪
フレッシュな グレープフルーツと 香りのイイ
レモンジュレを いっぱい入れます・・・
大根キュウリベースの野菜と 合わせて こぐま特製
ハーブドレッシングで味付けします・・・
爽やかな 味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

お休みの日・・・
少しでも 奄美を見て 欲しくって あっちこっち
かなりの ハードスケジュールで お友達を
ご案内しちゃいました♪
ホノホシ に行って・・・
うにゃ!!
まだ 元旦の 誰かさんの 置き石の 落書きが
まだ あったよ~♪


左側の 浜の方で よく聞こえる
コロコロコロ・・・
この もののけ姫の 木霊の 音みたいな音
聞かせたくて・・・

潮が引く時に 聞こえるこの音・・・
この日は 干潮だったから 音が小さくて・・・
耳を澄ますと・・・
コロコロコロ・・・
ね!!聞こえたでしょう~・・・?


右側の浜で 勢い良く 近づいてくる 波を見てもらったり・・・

うにゃにゃ!!
あんまり近づくと 濡れちゃうよ~!
いきなり 大きな波来たりするのにゃ~!!



とにかく ふたりとも B型なので
危なっかしいのにゃ~!!


お天気イマイチだったけど・・・
良い思い出になってくれると イイにゃ~

さてと!!
今日は 作業工程が めっちゃ多くて・・・

気合い入れ直して
がんばるにゃん!!


じゃ~みんな~また後でね~

