2016年08月06日
本日の日替わりは まだま~だ ありますよ~♪(・ω・)ノ♪
8月 6日 (土) 日替わり お弁当メニュー ¥600
★豚ナンコツ煮 ★冷たい冬瓜そぼろ煮 ★気まぐれナムル ★キンピラ

豚ナンコツ煮

★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは まだ ありますよ~・・♪
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
夕方 7時までの間の ご指定の お時間に
お詰めします・・・
夜に お引き取りの お客さんも 多いので
お気軽に お電話してみて 下さいね~
尚、本日は サラダ類、マリネ、
他のお惣菜も ありますよ~
唐揚げは 9個 あります・・・
ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~
TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

はにゃ~
今日は めちゃんこ ゆっくりです~
みんな 午後からの お引取りが 多いです~

また 大雨降って来たにゃ~

何か 今年は この前まで カンカン照りだったのに・・・
お祭りで こんなの 今まで なかったよ・・・
ホント・・・

今のうちに 盛皿の 下ごしらえ やっちゃおう~
今日は 夕方からの お引取りが 多いから
慌てないように しなくちゃ~!!
今日は 一年半ぶりの
懐かしい お客さんも
元気な顔見せてくれて
うれしかった~!!
こういうので
元気が出るのにゃ~!!
さぁ~
がんばろう~っと!!

コレ まだ カメラ持って 間もない頃の 写真です・・・
もう 緊張して ブルブルでした・・・


今もだけど 三脚や レリーズシャッターが
イマイチ 使い慣れてなくて 危なっかしいのにゃ~


編集したら 当時より
大分キレイになったよ~!!

ご家族の 後ろで 撮ったけど とても 楽しそうでした♪
風景として とっても 楽しいけど
こういうのも 楽しいよね~♪

さてと!!
今のうちに 盛皿のお料理と
ピザの成形しちゃおう~!!
じゃ~みんな~また後でね~

★豚ナンコツ煮 ★冷たい冬瓜そぼろ煮 ★気まぐれナムル ★キンピラ

豚ナンコツ煮

★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは まだ ありますよ~・・♪
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
夕方 7時までの間の ご指定の お時間に
お詰めします・・・
夜に お引き取りの お客さんも 多いので
お気軽に お電話してみて 下さいね~

尚、本日は サラダ類、マリネ、
他のお惣菜も ありますよ~
唐揚げは 9個 あります・・・

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~

TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!


はにゃ~
今日は めちゃんこ ゆっくりです~
みんな 午後からの お引取りが 多いです~


また 大雨降って来たにゃ~


何か 今年は この前まで カンカン照りだったのに・・・

お祭りで こんなの 今まで なかったよ・・・
ホント・・・


今のうちに 盛皿の 下ごしらえ やっちゃおう~
今日は 夕方からの お引取りが 多いから
慌てないように しなくちゃ~!!

今日は 一年半ぶりの
懐かしい お客さんも
元気な顔見せてくれて
うれしかった~!!
こういうので
元気が出るのにゃ~!!

さぁ~
がんばろう~っと!!


コレ まだ カメラ持って 間もない頃の 写真です・・・
もう 緊張して ブルブルでした・・・



今もだけど 三脚や レリーズシャッターが
イマイチ 使い慣れてなくて 危なっかしいのにゃ~



編集したら 当時より
大分キレイになったよ~!!


ご家族の 後ろで 撮ったけど とても 楽しそうでした♪
風景として とっても 楽しいけど
こういうのも 楽しいよね~♪


さてと!!
今のうちに 盛皿のお料理と
ピザの成形しちゃおう~!!
じゃ~みんな~また後でね~


2016年08月06日
今日は ぷるっぷるの 豚ナンコツだよ~!!(・ω・)ノ
8月 6日 (土) 日替わり お弁当予定 ¥600
★豚ナンコツ煮 ★冷たい冬瓜そぼろ煮 ★気まぐれナムル ★キンピラ
★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
今日は 工程が めっちゃ 立て込んじゃって~・・・
花火も 撮せなかったし・・・
こぐまが 島に来て こんな天気の お祭りって
今まで なかったんじゃ~ないかにゃ~・・・

まぁ こぐまは 島に来てから バイトとか とにかく
パタパタしてたんで あんまり お祭りに 行って
遊んだ記憶が 殆ど無いけど、こんな 大荒れな
お祭りって 記憶に無いのにゃ~・・・
blogを 始めてから 花火を 楽しむ
くらいだったにゃ~・・・

ホント 残念~~~

雷 怖かったしにゃ~・・・

気を取り直して
がんばるにゃん!!


さてと!!
今日も 12kg煮込んだよ~
はにゃ・・・
本当に 毎回 量が 多いんで作るのが 綱渡りです・・・

こぐまが ひとりで 作業するのに この分量が
限界みたいです~・・・
今日も やわらか~く、プルップルに 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
この猛暑や 気圧の変化で グッタリ 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
肩こりや 体のダル重さで 疲れがたまるこの時期に
一週間の 体の ご褒美に いかがですか・・・?
サブメインは 冷たい冬瓜そぼろ煮・・・
今が旬の ビタミンCと カリウム たっぷりの
冬瓜を たっぷり使っちゃいました♪
今日は 鰹だしと 鶏ガラダシを ブレンドして
アッサリとした 冷めても 美味しい煮物にしました♪
片栗粉は 悪くなりやすいので 違った素材で
トロ見つけました♪
今 冷ましてるんだけど なかなか冷めなくて
冷蔵庫に 入れられなくて 困ってます・・・
キノコ たっぷり、焼いた時に 出る 鶏肉のスープも
ブレンドして コクを出します・・・
みんな 気温差で 多分 怠い人が多いと思うけど、
そんな時は カリウムの 多く含んだ 食物を 食べると
元気になるのにゃ~
なので カリウムたっぷり含まれた 煮汁を
そのまま楽しめるように、トロミを付けて
頂いちゃおうね~
カリウムは 火を通しても 大丈夫なのにゃ~
お子ちゃまが 大好きな 枝豆も入れてちゃおうね~!
マリネは グレープフルーツジュレマリネ・・・♪
今回は ルビーグレープフルーツを 使いました♪
フレッシュな グレープフルーツと 香りのイイ
レモンジュレを いっぱい入れます・・・
大根キュウリベースの野菜と 合わせて こぐま特製
ハーブドレッシングで味付けします・・・
爽やかな 味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります…
大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・
うにゃ~・・・
昨日は 行けなかったから 前に 撮った
奄美まつりの 花火でも 載せちゃおう~っと!!
コレは 大きかった~!!

本当は 三脚立てて~!って
結構 乗り気だったのに~
体の調子考えて 行かなかったの~・・・


気圧の変化が あんなに 極端に変わって
雷ゴロゴロは ちょっと無理・・・


来年は もっと 余裕のある 仕事内容で
やっていけたらと思います・・・


さてと!!
今日も 大幅に 段取り変えてるんで
このへんで~
じゃ~みんな~また後でね~

★豚ナンコツ煮 ★冷たい冬瓜そぼろ煮 ★気まぐれナムル ★キンピラ
★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
今日は 工程が めっちゃ 立て込んじゃって~・・・

花火も 撮せなかったし・・・

こぐまが 島に来て こんな天気の お祭りって
今まで なかったんじゃ~ないかにゃ~・・・


まぁ こぐまは 島に来てから バイトとか とにかく
パタパタしてたんで あんまり お祭りに 行って
遊んだ記憶が 殆ど無いけど、こんな 大荒れな
お祭りって 記憶に無いのにゃ~・・・

blogを 始めてから 花火を 楽しむ
くらいだったにゃ~・・・


ホント 残念~~~


雷 怖かったしにゃ~・・・


気を取り直して
がんばるにゃん!!



さてと!!
今日も 12kg煮込んだよ~
はにゃ・・・
本当に 毎回 量が 多いんで作るのが 綱渡りです・・・


こぐまが ひとりで 作業するのに この分量が
限界みたいです~・・・
今日も やわらか~く、プルップルに 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪

やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~

この猛暑や 気圧の変化で グッタリ 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
肩こりや 体のダル重さで 疲れがたまるこの時期に
一週間の 体の ご褒美に いかがですか・・・?

サブメインは 冷たい冬瓜そぼろ煮・・・
今が旬の ビタミンCと カリウム たっぷりの
冬瓜を たっぷり使っちゃいました♪
今日は 鰹だしと 鶏ガラダシを ブレンドして
アッサリとした 冷めても 美味しい煮物にしました♪
片栗粉は 悪くなりやすいので 違った素材で
トロ見つけました♪
今 冷ましてるんだけど なかなか冷めなくて
冷蔵庫に 入れられなくて 困ってます・・・
キノコ たっぷり、焼いた時に 出る 鶏肉のスープも
ブレンドして コクを出します・・・
みんな 気温差で 多分 怠い人が多いと思うけど、
そんな時は カリウムの 多く含んだ 食物を 食べると
元気になるのにゃ~
なので カリウムたっぷり含まれた 煮汁を
そのまま楽しめるように、トロミを付けて
頂いちゃおうね~
カリウムは 火を通しても 大丈夫なのにゃ~
お子ちゃまが 大好きな 枝豆も入れてちゃおうね~!

マリネは グレープフルーツジュレマリネ・・・♪
今回は ルビーグレープフルーツを 使いました♪
フレッシュな グレープフルーツと 香りのイイ
レモンジュレを いっぱい入れます・・・
大根キュウリベースの野菜と 合わせて こぐま特製
ハーブドレッシングで味付けします・・・
爽やかな 味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります…
大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・
うにゃ~・・・
昨日は 行けなかったから 前に 撮った
奄美まつりの 花火でも 載せちゃおう~っと!!
コレは 大きかった~!!


本当は 三脚立てて~!って
結構 乗り気だったのに~
体の調子考えて 行かなかったの~・・・



気圧の変化が あんなに 極端に変わって
雷ゴロゴロは ちょっと無理・・・



来年は もっと 余裕のある 仕事内容で
やっていけたらと思います・・・



さてと!!
今日も 大幅に 段取り変えてるんで
このへんで~

じゃ~みんな~また後でね~

