2016年08月19日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・
8月 19日 (金) 日替わり お弁当メニュー ¥600
★チキンのレモン南蛮 ★夏野菜カレージュレパスタ ★気まぐれナムル ★キンピラ

チキンのレモン南蛮

★本日のマリネ ★人参芋ブロッコリーマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
猛暑の中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
尚、本日は ポテサラ、キンピラ は 売り切れました・・・
マリネ、マカロニサラダは ありますよ~
他の お惣菜は 揃っています・・・
唐揚げは 6個あります・・・
ご飯もありますので ハンバーグ、
肉団子の お弁当も 出来ますよ~
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~
TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

はにゃ~・・・
やっと落ち着いたよ~
今日は 失敗~!!
午前中の 仕込みの 途中で エアコンのリモコン
落としちゃったら ドライに なっちゃってて・・・
もう暑いのなんのって・・・

途中 オーブンと フライヤーと ガス釜と
コンロ 2つ 動かしたら 目から 星が
いっぱいキラリンコ・・・


おかしいにゃ~?!
エアコン壊れたかい?!
って見たら ドライの 28℃!!

うぎゃ~~~!!

最強にしてやるぅ~~~!!
でも 一旦 温まっちゃうと
なっかなか 冷えなくて・・・
お客さん側は 何とか 大丈夫だったけど
仕込中 めっちゃ 暑かった~

ナマモノ処理 終わってて ヨカッタ~
から揚げ パスタ茹で、ごはん炊き、
チキンオーブン焼き 地獄でした・・・

今日は 水筒に 氷入れて お水やら ジュースやら
何倍 飲んだかにゃ~・・・?

めげずに ナンコツ 仕込まなくちゃ~
がんばるにゃん!!


この頃 島のお天気は スッキリ晴れないから・・・
クリアーな 笠利の打田原崎原の 風景です~

ココは めっちゃ透明度の高い
海なのにゃ~!!

波の中が 透き通った ゼリーみたいに
透明で キレイでしょう~?

砂浜と 岩場もあります・・・
海 青くて キレイ~~~!!

ココの浜に 入る時は アダンの林を
くぐり抜けます・・・

アダンの木陰は 涼しいよ~・・・

うにゃ~
眩しい~~~!!

こんな快晴に 早くならないかにゃ~!!

はにゃ~
お客さんの お引渡しが 終わったら、
15分位 シャワー浴びに行って来ます~
さすがに Gパンが 重たいです・・・

じゃ~みんな~また後でね~

★チキンのレモン南蛮 ★夏野菜カレージュレパスタ ★気まぐれナムル ★キンピラ

チキンのレモン南蛮

★本日のマリネ ★人参芋ブロッコリーマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
猛暑の中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・

尚、本日は ポテサラ、キンピラ は 売り切れました・・・
マリネ、マカロニサラダは ありますよ~
他の お惣菜は 揃っています・・・
唐揚げは 6個あります・・・

ご飯もありますので ハンバーグ、
肉団子の お弁当も 出来ますよ~
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~

TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!


はにゃ~・・・
やっと落ち着いたよ~
今日は 失敗~!!
午前中の 仕込みの 途中で エアコンのリモコン
落としちゃったら ドライに なっちゃってて・・・
もう暑いのなんのって・・・


途中 オーブンと フライヤーと ガス釜と
コンロ 2つ 動かしたら 目から 星が
いっぱいキラリンコ・・・



おかしいにゃ~?!
エアコン壊れたかい?!
って見たら ドライの 28℃!!


うぎゃ~~~!!


最強にしてやるぅ~~~!!
でも 一旦 温まっちゃうと
なっかなか 冷えなくて・・・

お客さん側は 何とか 大丈夫だったけど
仕込中 めっちゃ 暑かった~


ナマモノ処理 終わってて ヨカッタ~

から揚げ パスタ茹で、ごはん炊き、
チキンオーブン焼き 地獄でした・・・


今日は 水筒に 氷入れて お水やら ジュースやら
何倍 飲んだかにゃ~・・・?


めげずに ナンコツ 仕込まなくちゃ~
がんばるにゃん!!



この頃 島のお天気は スッキリ晴れないから・・・
クリアーな 笠利の打田原崎原の 風景です~


ココは めっちゃ透明度の高い
海なのにゃ~!!


波の中が 透き通った ゼリーみたいに
透明で キレイでしょう~?


砂浜と 岩場もあります・・・
海 青くて キレイ~~~!!


ココの浜に 入る時は アダンの林を
くぐり抜けます・・・

アダンの木陰は 涼しいよ~・・・


うにゃ~
眩しい~~~!!


こんな快晴に 早くならないかにゃ~!!


はにゃ~
お客さんの お引渡しが 終わったら、
15分位 シャワー浴びに行って来ます~
さすがに Gパンが 重たいです・・・


じゃ~みんな~また後でね~


2016年08月19日
今日は ボリューム満点!チキンのレモン南蛮にゃ~!(・ω・)ノ
8月 19日 (金) 日替わり お弁当予定 ¥600
★チキンのレモン南蛮 ★夏野菜カレージュレパスタ ★気まぐれナムル ★キンピラ
★本日のマリネ ★人参芋ブロッコリーマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
昨夜は 気温が下がって 楽~~~!!
って思ったら 湿気が 凄かった~!!

こういう湿度の 高い空気は 食べ物を悪くする
菌が 繁殖しやすいから やっぱり エアコン・・・
お盆も 終わって・・・
また 普通の 毎日が やって来るよね~
これから 少しずつ ペースを戻して
やって行こう~っと!!

この頃 煙ったい空が 広がる お天気が 続いてるけど・・・
こぐまが 撮ってた 写真を見ると どうも 一昨年くらいから
こんな空が 目立ってるみたい・・・

分厚い 雲が 広がって・・・

真夏で とっても 暑かった
日だったけど・・・
湿度も 凄かった~!

写真を 撮ってると そんなことも わりと
覚えてたりします・・・
いろんな 思い出を 切り取る・・・
やっぱり 写真撮るのって 好き・・・

思い出といえば・・・
移転した時に なくなってた 写真が 急に
出て来たよ~
コレ もうないけど 三重の旅館の 中庭で
おばさんか 中居さん?と 一緒に撮った写真・・・
ばあちゃんの写真は もらったことないんだけど・・・
左端に じいちゃん、ばあちゃんの 旅館の名前が
見えてたの~
まるで ばあちゃんが 寂しがってた こぐまに
見せてくれたみたいで うれしかった~!!

旅館の 多分 親族メンバーの写真・・・
一応 こぐまが 長女で 生まれた お祝いみたい・・・
大の苦手だけど 親父さんと
今の こぐまは ソックリです・・・


今日は チキンのレモン南蛮で~す♪
鶏もも肉を 成形して スパイスを利かせて
南蛮生地を つけて 軽く 揚げて オーブン焼きにします・・・
こぐま特製 レモン醤油餡と マイルドで 甘酸っぱい
レモンマヨネーズを たっぷりかけようね~
ボリュームがあって こぐまのチキン料理の中で
一番の人気者です・・・
お盆の疲れが溜まってきたと思うから、コレ食べて
元気だしてね~
サブメインは 夏野菜カレージュレパスタ♪
今年の夏は いつもより ずっと 厳しいです・・・
盛り付けも 冷蔵保存が ギリギリまで
出来ていられるようにして 保存が 少しでも
利くメニューを 考えて・・・

夏野菜カレーも 冷たいバージョンに してみようと思って
ジュレで カレー作ってみました♪
味の濃さは 前と同じにして もっと アッサリ系・・・
夏バテしても 食べやすい メニュー 休憩しながら
考えてみたよ~
少しでも 野菜を 多く食べられるような メニューを
これからも 考えて 行きたいです・・・
気に入って もらえると イイにゃ~
いろんな 野菜いっぱい 入れてみるね~!!
マリネは 人参芋とブロッコリーマリネ・・・
春以来 なかった 人参色の さつま芋
やっと見つけたよ~!!
コレ 人参じゃ~ないの~
人参色の さつま芋で 人参より βカロチンが
豊富に 含まれています・・・
ひさしぶりに 手に入ったので うれしい~!!
安納芋系で シットリタイプの お芋ちゃんです・・・
お肌にも 胃腸にも やさしい お芋ちゃんのマリネです・・・
胡麻レモンのマリネ液で 味付けしたよ~
よろしかったら 買いに来てね~
さてと!!
今日は 野菜カットと
から揚げから スタート!!
今週も 始まったばかりでも もう後半戦!!
慌てないで がんばるにゃん!!

じゃ~みんな~また後でね~

★チキンのレモン南蛮 ★夏野菜カレージュレパスタ ★気まぐれナムル ★キンピラ
★本日のマリネ ★人参芋ブロッコリーマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
昨夜は 気温が下がって 楽~~~!!
って思ったら 湿気が 凄かった~!!


こういう湿度の 高い空気は 食べ物を悪くする
菌が 繁殖しやすいから やっぱり エアコン・・・

お盆も 終わって・・・
また 普通の 毎日が やって来るよね~
これから 少しずつ ペースを戻して
やって行こう~っと!!


この頃 煙ったい空が 広がる お天気が 続いてるけど・・・
こぐまが 撮ってた 写真を見ると どうも 一昨年くらいから
こんな空が 目立ってるみたい・・・


分厚い 雲が 広がって・・・

真夏で とっても 暑かった
日だったけど・・・
湿度も 凄かった~!


写真を 撮ってると そんなことも わりと
覚えてたりします・・・
いろんな 思い出を 切り取る・・・
やっぱり 写真撮るのって 好き・・・


思い出といえば・・・
移転した時に なくなってた 写真が 急に
出て来たよ~

コレ もうないけど 三重の旅館の 中庭で
おばさんか 中居さん?と 一緒に撮った写真・・・
ばあちゃんの写真は もらったことないんだけど・・・

左端に じいちゃん、ばあちゃんの 旅館の名前が
見えてたの~
まるで ばあちゃんが 寂しがってた こぐまに
見せてくれたみたいで うれしかった~!!


旅館の 多分 親族メンバーの写真・・・
一応 こぐまが 長女で 生まれた お祝いみたい・・・
大の苦手だけど 親父さんと
今の こぐまは ソックリです・・・



今日は チキンのレモン南蛮で~す♪
鶏もも肉を 成形して スパイスを利かせて
南蛮生地を つけて 軽く 揚げて オーブン焼きにします・・・
こぐま特製 レモン醤油餡と マイルドで 甘酸っぱい
レモンマヨネーズを たっぷりかけようね~
ボリュームがあって こぐまのチキン料理の中で
一番の人気者です・・・
お盆の疲れが溜まってきたと思うから、コレ食べて
元気だしてね~

サブメインは 夏野菜カレージュレパスタ♪
今年の夏は いつもより ずっと 厳しいです・・・
盛り付けも 冷蔵保存が ギリギリまで
出来ていられるようにして 保存が 少しでも
利くメニューを 考えて・・・


夏野菜カレーも 冷たいバージョンに してみようと思って
ジュレで カレー作ってみました♪
味の濃さは 前と同じにして もっと アッサリ系・・・
夏バテしても 食べやすい メニュー 休憩しながら
考えてみたよ~
少しでも 野菜を 多く食べられるような メニューを
これからも 考えて 行きたいです・・・
気に入って もらえると イイにゃ~
いろんな 野菜いっぱい 入れてみるね~!!
マリネは 人参芋とブロッコリーマリネ・・・
春以来 なかった 人参色の さつま芋
やっと見つけたよ~!!

コレ 人参じゃ~ないの~
人参色の さつま芋で 人参より βカロチンが
豊富に 含まれています・・・
ひさしぶりに 手に入ったので うれしい~!!
安納芋系で シットリタイプの お芋ちゃんです・・・
お肌にも 胃腸にも やさしい お芋ちゃんのマリネです・・・
胡麻レモンのマリネ液で 味付けしたよ~
よろしかったら 買いに来てね~

さてと!!
今日は 野菜カットと
から揚げから スタート!!
今週も 始まったばかりでも もう後半戦!!
慌てないで がんばるにゃん!!


じゃ~みんな~また後でね~

