しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年10月24日

やっぱり 「アリソン」さんは 美味しい~♪(๑´ڡ`๑)

こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
今日も 野菜探し 
パタパタ中で~す!!
face01icon10

夜のうち 写真編集して 下準備したりしながら
書いてるの~

なかなか この野菜の値上がりで、買い出しに
時間が かかっちゃって めっちゃハードなのにゃ~
face03icon10

こんな時・・・
他の お店は 
どうしてるんだろう~・・・?

心細くなっちゃうと 同じように 野菜を沢山
使っている お店に 行きたくなっちゃいます~
face01icon10

買い出しで 疲れちゃって 帰っても
自分ひとりじゃ~何か作る気分にも 
ならないから、先週の 月曜日は ちょこっと 
「居酒屋 アリソン」さんに 行って来ました♪
icon136

アリソンさんも やっぱり 野菜を 
沢山使っていらっしゃる お店です~♪


何となく お話したくなったし・・・
この頃 爪が めっちゃ 弱いんで
亜鉛タップリの 牡蠣が 食べたくて・・・
秋の味覚フェアーやっているんで 
絶対あると思って~♪


やった~~~♪
コレ 牡蠣の チーズ焼きです♪
face02


すんごい 早い時間に行ったんだけど
お客さんが もう 座ってらしたんで
店内は 開いてる所を パチリ!!

店内は ゆったり 座れる スペースで
奥の方には お座敷も あります♪
face02


こぐまは いつも カウンターの はじっこ♪

ココの席が すごく お気に入りです♪


帰って 直ぐに 仕込みなので 
お仕事モードで ウーロン茶・・・♪



ソフトドリンクなのに つきだし 
出して もらっちゃいました♪

水餃子の スープ煮♪
温かさと やさしい 味わいが ホッとします・・・♪
icon125


アリソンさんの 秋の味覚フェアーの
メニューです~♪



見やすいように 半分ずつ 載せちゃおう~♪


こぐまは もう 牡蠣は 絶対に 食べる~!
って 決めてたんで カキフライと 迷ったけど、
牡蠣のチーズ焼きにしました♪
face02


まずは レモンを 絞って~♪


タルタルソースを タップリつけて~・・・♪
うみゃ~!!icon06
火加減 絶妙で プリップリです~♪
icon125


トマトも 今は 高いよね~!!
貴重な 添え野菜も 美味しく 頂きました♪face02


もうひとつは 沢山 歩きまわって 
お腹が ペコペコだったんで スタミナたっぷりの 
ビーフガーリックピラフに しちゃいました♪



コレが また アッツアツ~~~!!
湯気で 見えないくらいなのが
めっちゃ うれしい~!!
face05


ふぅ~ふぅ~したら 
やっと 見えた~♪

はにゃ~・・・
美味しい~~~!!
icon125
ガーリックと お醤油が 程良く利いて
炒め加減 最高~!!
face02


ひとりだったから 
コレで お腹いっぱいに なったよ~
大満足でした♪


沢山 お話しが出来て 
良かったです~

食べ物屋さんは 
みんな 大変だよね~・・・
こぐまも がんばらなくちゃ~!!
face01icon21icon10

美味しかったです♪
また 伺いますね~
icon136

「カントリー風 居酒屋アリソン」さん
奄美市名瀬 金久町8−6−2F
TEL: 0997-54-2300
http://alison.amamin.jp/
営業時間 17:30~23:00
ラストオーダー 22:45
定休日 日曜日
  


Posted by こぐま at 12:26Comments(2)お店の紹介です

2016年10月24日

やっと 「てびろK's Village」さんに 行って来たよ~♪(^^)

こんばんにゃ~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
朝から 野菜の特売に 
あっちこっち行って・・・
face03icon10
笠利~龍郷~住用~・・・
本当は 古仁屋まで 行こうとしてたけど
雨が じゃんじゃん降って来たんで 住用のモダマまで
撮って 戻って来たのにゃ~
face01icon49

こぐまは・・・
お休みの時は 車の運転が 大好きなので、
ついつい 長距離コースで 行っちゃいます~

帰って 外に 干してた 洗濯物片付けて・・・
ゴロンと 横になろうと思ってたら・・・

「ママ~~~!!」
にゃ!!face08

久しぶりに チビが(娘)が 遊びに来たの~
チビって言っても もう 中3!!

塾まで 時間があったから その合間に
来たんだけど 時間は PM 6:45過ぎ~face08


夕飯は?
って聞いたら 
「まだ~」
塾まで 40分ちょこっと・・・face07icon10
食べる時間もあるから、
10分くらいで 作らなくちゃ!!

ダッシュで 親子丼と お汁・・・
昨日 なぜか 1人分 残しておいた
チビの 大好物の 餃子焼いて・・・

(残して おいて ヨカッタ~!!face03icon10 
女同志の 会話をして 今 送って来たの~♪

女同志の会話!!
もう そんな会話するように 
なったんだにゃ~
icon125

ちょこっと・・・
やっぱり 重い物 一気に 運んじゃったんで
疲れちゃって 眠っちゃった~
face04icon10
もっと ゆっくり 運べばヨカッタにゃ~・・・icon10
でも 気分は イイよ~face01

にゃはは!!face02icon10
にゃ~んか すごく 疲れてたんだけど・・・
妙に ニコニコ このblog 書いてます~♪


ほんじゃ~!!
本題!本題~!!
face02

日曜、月曜日は 仕入れ仕込のため、お休みです・・・
大変ご迷惑を おかけしてすみません・・・
お休みの間、よその お店を めぐりながら 
勉強しています・・・
その勉強させて頂いた お店を 紹介しますね~
icon136

「てびろK's Village」さんが 開店して ランチに 
何回行こうと したっけかにゃ~・・・?

もう かれこれ 8回くらい 行ってたんだけど
いっぱいだったり、ランチ時間に 間に合わなかったり・・・
行っても いっぱいで closeになってたりして
今まで 行けなかったのにゃ~
icon10

今回は 朝から 買い出しで 龍郷に 来てたんで
AM 11:30くらい・・・

入れるかにゃ~・・・?face07icon10
こぐまは ひとりだから 初めての お店で 
混んでる時間は めっちゃ 緊張しちゃうの~icon10
なので 若干 早めに 伺うように しているのにゃ~


ドキドキしながら 行ってみたよ~face01icon10



入ってみると もう 窓側は 満席~!!face08
空いてる所だけ 速攻撮り~♪

素晴しい オーシャンビューで
白を 基調とした 明るい店内・・・

カウンターの中は ガラス張りの 
清潔な オープンキッチンです♪



こぐまの座った 席からの 風景・・・♪


コレは お隣の 窓側の席が 一瞬空いた時に
速攻撮りした 風景・・・♪

はにゃ~・・・
やっぱり キレイにゃ~!
face05


にゃんにゃかにゃ~ん♪face02
今回は 軽めに 食べたかったんで 
彩りが 可愛い タコライスに しました♪

飲み物付きで ¥880icon06
今回は アイスコーヒーを 選んだよ~♪face02


フードコーデイネートが 本当に 可愛いにゃ~♪face02


結構 アツアツで 出て来たよ~
チーズも イイカンジで 溶けてました♪
美味しそうにゃ~♪


サルサソースを ちょこっと かけて~♪


まずは ひとくち~♪
にゃ!!
美味しい~♪

トマトの酸味と 甘辛いスパイスの利いた
タコミートが ご飯に合うんだよね~ 
icon125
貴重な レタスも シャキシャキ♪


フライドポテトも こういうセットには イイにゃ~icon06
他の メニューも バランスも 良かったです・・・
体調が イマイチだったから このアッサリメニューに
したんだけど 美味しかったです・・・
icon125


セットドリンクの タップリの コーヒーも うれしい~・・・icon06



ロケーションが 本当に 素晴しい~!!
やっぱり 手広の景色は イイよね~!!face02



今度 幼馴染の Aちゃんが また来たら
連れて行って あげよう~っと!!
face02


詳しく 営業時間が 書いてありました♪


美味しかったです・・・
また 伺いますね~
icon136

「てびろK's Village」さん
鹿児島県大島郡龍郷町赤尾木1732-2
TEL 0997-69-3388
営業時間 7:30~21:00
定休日 月2回 不定休 (2016.10.25より)
  


Posted by こぐま at 01:54Comments(0)お店の紹介です