しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年11月30日

ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・

11月 30日 (水) 日替わり お弁当メニュー    ¥600icon06

★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル★里芋チーズコロッケ


鶏マヨごぼうバーグ&里芋チーズコロッケ


★本日のマリネ   ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に 
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって 
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような 
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
icon136

尚、本日は マリネ、サラダ類は ありますよ~
他の お惣菜類は 揃って います♪
から揚げは 売り切れました・・・
face01

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~face02
TEL 090-2517-1187


こんにゃちは~!こぐまで~す!face01icon49

にゃ~
夏から 愛用していた メンズビオレの 洗顔フォーム・・・

そろそろ カッサカサに なって来たから、
女性用に 代えなくちゃ~・・・
icon10

化粧水も 今日で 夏用は 使い切ったから・・・
冬用の しっとりタイプに 代えまいじゃ~
face02icon10

昔は すご~く 洗顔や 基礎化粧品は
気を遣っていたけど・・・

島に来て あんまり 汗かいて ペッタペタしてたから、
メンズので スカーーー!っと 
洗っちゃってたのにゃ~


あの清涼感と スッキリ感が たまらなくて・・・icon12
18年くらい 愛用しちゃってます・・・
icon06
でも 今年は 切り替えが 遅かったから、
ちょこっと まぶたが カサついちゃって・・・
icon10

もういい加減 しっとりオバちゃん化粧品 
使いまいかにゃ~・・・?
あんまり好きじゃ~ないのにゃ~
face07icon10

うぅぅ~・・・
冷えて しっぽが・・・

尾骶骨近くの 腰が 痛い~・・・icon10
歳には 勝てないにゃ・・・
face07icon10

カケロマの 林道を 
雨の中 走らせてたら・・・

今年 実った イイギリの木が ありました・・・face08


今年 実った木は 少ないから 
うれしいのにゃ~
icon125


秋から冬・・・
紅葉の ほとんどない 奄美を 鮮やかに
彩ってくれる 貴重な木です・・・



ほら・・・
雨に 濡れて・・・ 
真っ赤に 輝いてるよ~・・・
icon12


風も 強くて 雨も 結構 降って来たから
もう 撮るのに 必死~!!
face08icon10


すごく 高い位置に 実が付いてたから、
真ん中に なかなか 納まらないのにゃ~

フェリーで 来たから さすがに 三脚は 持ってなかったし・・・
海水の 混じった雨だから 上向きになって
目に入ると 染みる染みる~!!
face03icon10


でも・・・
こんな 可愛いの 撮れたから
まぁ~イイや~・・・
icon125icon10


写真って なんで こんなに 
楽しくなったんだろう・・・?
face08
先輩は・・・
「出来るだけ たくさんの 写真を撮って
大きくして 誰かに診てもらうんだよ・・・
コンテストにも 出してごらん・・・」

そう言ってたっけ・・・
icon136 

最初・・・
blogに 載せたり、お店に 飾ったりするのって・・・
すごく 恥ずかしかった・・・

でも この頃・・・ 
どんどん楽しくなっちゃって・・・
淋しいのとか、病気が しんどいのとか・・・
撮ってる時や 編集してる時って 
忘れちゃうの~


歩く リハビリにもなるし・・・
カメラさえ 贅沢を 言わなければ お金も
ほとんど 使わないし・・・

先輩に メールで 丁寧に 
教えてもらったこと・・・
宝物にして・・・icon12
これからも 楽しみながら 
撮ってみようと思います・・・
icon136

blog・・・
いつまで 続けるの・・・?

この前 お客さんに 聞かれて・・・

にゃ・・・?
いつまで・・・?face08
って思ったけど・・・

こぐまが 元気でいられる間は
がんばって みようかにゃ~・・・
face02icon21

はにゃ~
夕方の お弁当の ご注文が 2組頂きました・・・
その前に 15分休憩しよう~かにゃ~・・・


今日で 11月も ラストだね~
もっと がんばらなくちゃ~!!
face01icon21

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23
  


2016年11月30日

今日は鶏マヨバーグと 里芋チーズコロッケが オマケだよ~♪

11月 30日 (水) 日替わり お弁当予定    ¥600
★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル★里芋チーズコロッケ

★本日のマリネ   ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~
今朝まで めっちゃ 寒かった~

ストーブ点けてたら 気持ち良くて 
寝入ってしまったのにゃ~
face04icon10
温かいのって 安心するっていうか・・・
何というか・・・


AM 8:00頃 業者さんの 電話で 目を覚まして
起きようとしたんだけど・・・
face08

うにゃ・・・
もうちょっと・・・
face04icon10

にゃ~んて いつもなら とっくに 起きて 
動き出しているのに・・・

あったか ほんわか ねむねむで・・・
30分 また 眠っちゃいました・・・face04icon10

仕込みは 揚げ物は 全部 7:00に 終わらせて
いるから 大丈夫なんだけど・・・
face02icon49icon10

これからの季節・・・
体は なるべく 冷やしちゃ~イケナイし・・・

この・・・ 
あったか ほんわか ねむねむの 
誘惑には 負けないように 
しなくちゃ~!!
icon10

が!がんばるにゃん!!face08icon21icon10

今日は里芋コロッケが おまけの日です~
ふんわり 和風味で ヒジキと チーズが入ってます・・・
今日のメニューは 食物繊維が いっぱいの
お腹お掃除めにゅーで 元気になりますように
メニューです~♪
face02

メインは 鶏マヨごぼうバーグ・・・
やわらかなチキンの生地に ごぼう、玉ねぎ、人参、
胡麻、ニラを たっぷり入れて 一旦焼いて コトコト野菜が
やわらかくなるまで 煮込むのにゃ~
ホント 具沢山で 野菜たっぷりです~
とっても 食べやすい 甘辛い味付けで マヨネーズが
マイルドにしてくれます
お子ちゃまや お年寄りにも おススメな メニューです
お腹の調子を整えたい人には イチオシで~す♪
face02

サブメインは マカロニグラタン・・・
低脂肪乳で作っているんで ライトな口当たり・・・
お子ちゃま 大好きメニューなので 外せません・・・
チキンと きのこ、オニオンも いっぱい入れて・・・
マイルドな 味わいを 楽しんでね~
face01


今日は ファーストトマトと プチトマトを 使いました♪
今回は プチトマトの 甘さとコクを プラスしちゃいます♪
仕事が 終わってから 買い出しに行って ヨカッタ~!!
また イイダッカな トマト 見つけたよ~face02
フレッシュな こぐま特製 ハーブドレッシングで 
味付けします・・・
それに ツナを入れて マイルド感を 出します・・・
風邪予防にも なりますよ~
とっても 食べやすい マリネで 本当は 作ってから
2~3日が とっても 美味しくなります・・・
よろしかったら 買いに来てね~
icon136

西阿室小学校の ガジュマル・・・
道路側にあるんだけど 結構 大きくて 立派で・・・face08


時間と言うか 年輪というか・・・
とっても 歴史を 
感じさせられるんだけど・・・

でも 可愛らしい 小さな 新芽も 出ていて・・・icon76


ほら・・・ココにも・・・face02
これからの 未来も 感じました・・・


学校の目の前は 海に向かって 川もあって・・・


にゃ?!
カラスかにゃ~?
魚 獲ってる~!!
face08icon10


あにゃ!!
目と くちばしが違う~!!
サギが ウミウみたい・・・
face08
自然が とっても 身近にあって 楽しそう~♪
イイ場所に 小学校が あるにゃ~
こぐまも こんな小学校に 
行きたかったにゃ~
icon136


さてと!!
これから グラタンと サラダ作らなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また 後でね~face02icon23
  


2016年11月29日

ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・

11月 29日 (火) 日替わり お弁当メニュー    ¥600icon06
★シイラのパセリクリーム ★ラタトゥイユパスタ  ★気まぐれナムル ★キンピラ


シイラのパセリクリーム


★本日のマリネ   ★さつま芋ブロッコリーマリネ   ★おススメの和惣菜  筍キンピラ


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に 
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって 
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような 
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
icon136

尚、本日は 肉団子は 売り切れました・・・
ポテサラは 残り少ないです・・・
他の お惣菜類は 揃って いますよ~
から揚げは 3個 あります・・・
face01

ご飯もありますので ハンバーグの
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~face02
TEL 090-2517-1187


こんにゃちは~!こぐまで~す!face01icon49

はにゃ~
やっと 落ち着いたよ~
後は 1業者さんの 搬入で 一段落です・・・face01


佐大熊から 持って来た ベンジャミン・・・
最初は 小さな 鉢植えだったんだけど・・・
一回 植え替えして 外に出したら 
結構 大きくなっちゃって・・・
face08

井根町に 移転した時に 一旦 葉っぱが
ハゲチャビンに なっちゃってたけど、
ずっと 勝手口の 見張り番で 外に 置いていたら
イイダッカに 茂って くれていました・・・♪
face02

東京にいた頃も とっても 大きなベンジャミンがあって、
毎年 クリスマスツリーの 代わりに してたの~

今回も このベンジャミンを ツリーの 代わりに
飾って みようかにゃ~・・・
face02

今ね、20球の 電池式の イルミネーション付けてみたの~icon12
蓋が なかなか開かなくて やっと 開いて スイッチ入れて
見たら 何となく 心が ほんわかして来ました・・・
icon06

少しずつ 飾り付けて みよう~っと♪
楽しみにゃ~
icon125

コレ 可愛い 花壇・・・
カケロマに 行った時に 西阿室小学校が 
膝の治療で行った所に 近かったんで 行ってみたの~



ウミガメも すぐ近くに 来るそうです・・・
雨が たくさん 降っていたので ちょこっとしか
撮れなかったけど・・・
懐かしい 作りで うれしくなっちゃいました・・・♪



何となくね~・・・
こぐまの 一番最初の 新宿区にいた時の
幼稚園と小学校が 一緒になってた 淀橋第四幼稚園に
とっても 作りが 似ていて・・・
face08


少しだけ 校庭の中に 入って 撮らせてもらっちゃった~face02
校庭は まるで 絵本の中の 学校のように
可愛らしくて・・・



小さな 小学校だけど 大きな木も たくさん茂っていて・・・
長い間 ここの子どもたちを 育んで いたんだろうにゃ~icon136


校庭の 周りにも 
大きな木が いっぱい~!!

雨降って 寒かったけど しばらく 感激して
見ていました・・・
face02


さてと!!
今日は 夕方の お弁当の ご予約を 頂いてるんで
3回目の ご飯が 炊けました♪

いっぺんに 炊いちゃうと 美味しくないんで
チョットずつ 炊いてます・・・
そろそろ 炊け具合 見なくちゃ~
face01

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年11月29日

今日は シイラのパセリクリームにゃ~(・ω・)ノ

11月 29日 (火) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06
★シイラのパセリクリーム ★ラタトゥイユパスタ  ★気まぐれナムル ★キンピラ

★本日のマリネ   ★さつま芋ブロッコリーマリネ   ★おススメの和惣菜  筍キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!face01icon49


うにゃ~・・・
しゃ~ぶい~・・・
face03icon10
昨日は 買い出しが めっちゃ多くって・・・
それでいて 野菜が なかなか揃わなくて・・・

写真撮りも する時間も なくて
PM 7:00くらいに やっと戻って来たのにゃ~


荷物降ろして 卵焼き 焼いてから
ちょこっと食べて 
爆睡~~~face04icon10

PM 11:00頃 目が覚めて 2時間くらい
作業して 足が気になって もう一回 眠って・・・

AM 3:00くらいから 本腰入れて さっきまで
仕込んでたの~
face01

その間が 結構 寒かった~
もう 秋より 冬・・・冬だにゃ~・・・
face01icon10

今年は 秋が 本当に 短かかった~
う~んと 寒くなっちゃうのかにゃ~・・・?

また 今年も 雪が 見られるのかにゃ~・・・?
そうしたら・・・

今年は 宇検の湯湾岳 行きたいにゃ~・・・
去年は 胸の調子イマイチで 大事を取ってたから・・・
face01icon10

だって~・・・
雪見たいもの~
大好きな雪・・・icon04
もう 21年以上 見てないもの~


降ったら・・・
絶対に 見に行きたいにゃ~
icon136

今日は シイラのパセリクリームソースソテーです・・・♪
シイラは 夏~秋・・・島では 冬も 有りなんだって~
なので 今回も 業者さんの おススメで 仕入れて
みたんだけど 結構 みんなが よろこんで 
暮れているので、入荷がある時のみの
定番にしようと思います・・・
なので 厚切りで 食べごたえのある シイラを 
スパイスを 利かせて パセリ入りの 衣で 軽く 
揚げて オーブン焼きに しました♪
レモン入りの パセリクリームを たっぷり 
かけちゃおうね~
icon136

今度は 冬のラタトゥイユパスタです・・・
今回は 大根を メインの ラタトゥイユにしました♪
冬の根野菜・・・
体を 温めてくれて 体に やさしいよ~・・・
夏のジュレと ベースは 変わらないけど
その分 細かく刻んだ いろんな野菜がたっぷりです~
キノコも たっぷり入れて マイルドな 味わいですよ~
face02

マリネは さつま芋ブロッコリーマリネ・・・
今回は カケロマの いっちゃむん市場で 白紫の
紫芋を 買って来たの~
後は 濃い紫芋と キレイな オレンジ色の
人参と ブロッコリーを 入れちゃいました♪
低温で ゆっくり 加熱して さつま芋 本来の 美味しさを、
胡麻レモン味の マリネ液で 味を付けたよ~
ポリフェノールと 食物繊維と βカロチン たっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
icon136

カケロマの 瀬相港から 
西阿室に 向かう林道が
とっても キレイで・・・
icon12
ほとんど 時間がなかったけど・・・
充分 楽しみながら 通ったの~♪
face02


今回は 雨だったから 時間もなかったし、
グリーンを 何ヶ所か 撮ったよ~
face01


ふんわりとした シダが 雨に濡れて
鮮やかだった~♪
face08


クワズイモも 雨に濡れて ピッカピカ!!
鳥の声も 響いて マイナスイオンも
いっぱいで・・・

めっちゃ 気持ちヨカッタ~!!face02


こんな さり気ない 森のグリーンで・・・
リフレッシュ出来ました・・・
icon12icon136icon12

さてと!!
身支度して これから サラダ作りです・・・


じゃ~みんな~また 後でね~face02icon23  


2016年11月28日

久しぶりに カケロマの 「ブラウンシュガー」さんに 行って来ました♪

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~
カケロマの 「西阿室せきつい矯正院さん」に 
足の治療に 行って・・・
買い出しも 終わらせて・・・

荷物 下ろしたら バタンキューで 
眠っちゃってました~
face04icon10

疲れてくると 左肩と背中が 
しんどかったんだけど・・・

スッキリ 痛くなくなって・・・icon12

こぐまの場合は 作業中の 無理な姿勢と・・・
長時間 立ちっぱなしなのが 
一番の 原因みたい・・・
icon10

膝も 疲労からだから もう少し 休ませられるように
邪魔にならない程度 厨房に 椅子を置くようにして
極力 座るように 指導していただきました・・・
face01

とにかく 忙しいと・・・
15~6時間は 有に 立ちっぱなしが 当たり前で・・・icon10
面倒な時は 立ったまま 
ご飯食べちゃってたりしてたんで・・・
icon10

座る、足を 伸ばして 眠ることが 
出来るようにする・・・

当たり前の事 なんだけど・・・
今の こぐまには 難しくて・・・
face03icon10

うにゃ~
ソファー買い換えなくちゃ~
face07icon10

雨だったけど・・・
今回は ほんの少しだけ 時間があったから・・・
また レンタカー借りて 散策してみました♪

でも 思ったより 時間が 足りなくて・・・icon10

午前中から 行ってはいるんだけど・・・
カケロマに 日帰りで 行くには やっぱり 
朝早くじゃ~ないと 船の時間もあるんで 
勿体無いかにゃ~
face06icon10

今度 一泊してみたいにゃ~・・・face02icon10
ご飯も 要予約の お店が 多いんで・・・


ずっと 通しで やっている
「ブラウンシュガー」さん
今回も 行って来ました~♪
face02

日曜、月曜日は 仕入れ仕込のため、お休みです・・・
大変ご迷惑を おかけしてすみません・・・icon10
お休みの間、よその お店を めぐりながら 
勉強しています・・・
その勉強させて頂いた お店を 紹介しますね~
icon136

生間港から 道に出て 初めての交差点を 
「ブラウンシュガー」さんは だよ~

とにかく 派出所のある 渡連方面の 海側の道を
まぁ~~~っすぐ!!face02
ムチャカナ公園を 通り過ぎて もうちょいです♪
そうすると・・・
この看板と・・・



この茶色い建物が 右手に あります~♪


店内は ナチュラル ウッドの 開放感のある
山小屋風の 作りです・・・



ゆったりと くつろげる コーナーもあります・・・♪


今回も 真ん中の 席に座っちゃいました♪


フードメニューは コチラ・・・♪


こっちが ドリンクメニュー・・・♪


今回は 特製サンドイッチのセットに 
しちゃいました♪
face02
お店のママさんは 東京出身の方なんで・・・
こぐまには 懐かしくて・・・

またまた たくさん お話ししてもらっちゃいました♪
お話しながら 待っていると・・・

にゃんにゃかにゃ~ん♪
ドドーン!と 特製サンドイッチで~す♪
美味しそうにゃ~!!face05



ずっしり 具沢山で~す!!face08
味は 野菜、ベーコンエッグ、
マヨネーズのバランス 最高~♪

かじった 写真撮り忘れちゃったけど、
軽く 炙った トーストサンドなのに 
バラバラしなくて 食べやすいの~

とっても 美味しかったよ~icon125


前回は アイスティーだったから、
今回は HOTの カフェオレにしちゃいました♪

にゃ!!face08
このコーヒー美味しい~!!
face05
時間がなかったから おかわり出来なかったけど、
とっても 香りが良くて マイルドで 美味しかったです・・・
icon125


美味しかったです・・・
また お話も 楽しかった~♪
また 伺いますね~
icon136

ティールーム「ブラウンシュガー」
鹿児島県大島郡瀬戸内町渡連82−1
TEL 0997-76-0866
営業時間:10:00〜18:00
定休日 木曜日
※水曜日と日曜日は15:00まで だけど
行く時は 聞いてみてね~

注)カケロマの どの食べ物屋さんは 
電話で やってるかを 聞いた方がイイよ~
face01  


Posted by こぐま at 05:08Comments(0)お店の紹介です

2016年11月27日

久しぶりに サックサクの ふくちゃんの ワッフル食べたよ~♪

おはようごじゃいま~す!
      こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~
今 AM 3:00・・・


閉店して パタン!と また ソファーで 眠っちゃって・・・face04icon10
起きたのが AM 12:00!!face08

あにゃ~・・・icon10
眠るつもり なかったのに~・・・
face07icon10
今日は・・・
えっとえっと いつだっけ・・・?
face06icon10

あんまり 深く 寝入っちゃってたんで
起きてすぐに わかんなくなっちゃって・・・
icon119icon10

やっと 片付けして 久しぶりに お湯ためて
ハーブの 香りタップリの クナイプの お風呂に
入りました~・・・icon100


お湯は・・・イイ・・・icon06
給湯器 一週間近く 壊れてたから・・・
余計 気持ちが ヨカッタ~!!
icon125

明日は めっちゃ 忙しいので 今から 書かないと・・・
朝市 行ってから カケロマで 足の治療です~face01

日曜、月曜日は 仕入れ仕込のため、お休みです・・・
大変ご迷惑を おかけしてすみません・・・icon10
お休みの間、よその お店を めぐりながら 
勉強しています・・・
その勉強させて頂いた お店を 紹介しますね~
icon136

先週 カケロマに 行って戻って来たら
めっちゃ 甘いものが 食べたくなっちゃって・・・

久しぶりに 「ふくちゃん」に行ってきました♪

行ってみたら お客さんが いっぱい~♪face08
店内は お客さんが いらしてたので
前回撮ったものを 載せますね~
icon136
ふくちゃんは カウンターだけの 
気軽に 入れる お店です~♪



こぐまは ワッフルや ホットケーキって
シンプルなのが 好きです~

大体 ふくちゃんに行ったら ハニーか
メープルに なっちゃうの~face02


カウンターなので 他の お客さんと お話して
待っていると・・・

にゃんにゃかにゃ~ん♪
メープルの ワッフルです~♪

イイ匂い~!
美味しそうにゃ~!!
icon125


まずは メープルシロップを タラ~リ~icon06


ホイップクリームと メープルシロップを
タップリ 付けて・・・

はにゃ~!!
この甘さが 欲しかったのにゃ~!!

生地は 外が サックサクで 玉子の味が
濃くて 美味しい~!!





バニラアイスも 美味しい~
バニラビーンズが つぶつぶ入っていて 
バニラの味が 濃いの~


ピンぼけに なっちゃったから 載せなかったけど
アイスに 刺さってる ワッフルの はじっこ!!

コレも カリカリ香ばしくて 美味しいのにゃ~♪icon125

先日 ナンカレーも 食べてました♪
コレも 美味しかった~!!
セータが 飛んじゃって 夏の頃に 食べたんだけど・・・
サラダは 季節に 応じで 変わってくると思います・・・icon136



とっても イイ香り~!!
チキン お野菜が ゴロゴロ入ってます♪


ふくちゃんに 行くと たま~に パチパチと
ふくちゃんが このナンを こねてたりします・・・

このナンが 美味しい~!!


チキンと ルーを 乗っけて・・・icon06
チョッピリ 辛めで それでいて マイルドな
カレーで 美味しい~!!



ナンだけでも 美味しいよ~


ふくちゃん 特製の 豚味噌や ニンニク味噌を
付けても 美味しかったよ~

コレは お酒を 飲む人には 最高~!!


はにゃ~
美味しかったです~

お話しも 楽しかったです~♪
今度は パスタ 食べに行くね~♪
face01

「dining ・めしや ふくちゃん」
奄美市 名瀬入船町 7-4
TEL 0997-69-3505
営業時間 PM 8:00~AM 3:00
お料理、スィーツのテイクアウト OK!
ランチも 時々やっています♪
やってる 日にちは 入口の 張り紙見てね~
face02  


Posted by こぐま at 04:52Comments(0)お店の紹介です

2016年11月26日

本日の日替わりは あと 1個です・・・♪(・ω・)ノ

11月 26日 (土) 日替わり お弁当メニュー    ¥600icon06
★豚ナンコツ煮     ★野菜油うどん     ★気まぐれナムル  ★キンピラ


豚ナンコツ煮


★本日のマリネ  ★グレープフルーツジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは キャンセルが 出ましたので
あと 2個です~♪
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
夕方 7時までの間の ご指定の お時間に 
お詰めします・・・
夜に お引き取りの お客さんも 多いので
お気軽に お電話してみて 下さいね~
icon136


尚、本日は マリネ、サラダ類 いっぱいあります!
ハンバーグ、いっぱいあります・・・
肉団子、和惣菜も ありますよ~
唐揚げは売り切れました・・・
face02


ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~face02
TEL 090-2517-1187



こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
盛皿の お料理まで 
何とか 終わらせました~

冷まし時間も あるので コレ書きながら
ちょこっと 一休みです~
icon136

今日は ちびっ子の 
お客さんが 多かった~!!

赤ちゃんの時に 来てくれた子が もう 七五三~!!

保育所に 通ってたくらいの 小さな 男の子が
スラリと 背が伸びて 多分・・・中学生かにゃ~・・?


初めての お使いで 練習して 今は とっても
上手になった 小学生の お兄ちゃんも
来てくれたよ~


はにゃ~・・・
ホント 時間の経つのって 早いにゃ~
face01

開店当初から 初めての お使いの 練習で 
買いに来てくれた子は 大体 20人くらい・・・

みんな~大きくなっちゃった~!!face08

のぞみ園の 園児さんも 合わせると
もっとかにゃ~・・・?

みんな 覚えてくれていて 
とっても うれしいです~
また 声かけてね~
face02


曇って来ちゃったから 冬の青空・・
キビの 穂が ゆらゆらしています・・・


鏡のように 青い空が 海に 写り込んでいました・・・


雲を 突き抜ける 天使の梯子・・・


ね・・・キレイでしょう・・・?icon136


冬の奄美は お天気が 悪いから・・・
こんなキレイな 青空は 
めずらしいのにゃ~・・・

今年は どうだろうにゃ~・・・


さてと!!
パスタも 冷めたかにゃ~・・・?
とにかく 冷まさないと 入れられないの~


これから 
2組の 盛皿です・・・
気合い入れて がんばるにゃん!!


じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  
タグ :冬の青空


2016年11月26日

今日は ぷるっぷるの 豚ナンコツだよ~!!(・ω・)ノ

11月 26日 (土) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06
★豚ナンコツ煮     ★野菜油うどん     ★気まぐれナムル  ★キンピラ

★本日のマリネ  ★グレープフルーツジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~・・・
今日は 工程が 多かった~

和惣菜が 思ったより なくなっちゃってたんで
急遽 慌てて 作業工程に 組み込んだら・・・


またまた ガスコンロが 大渋滞!!face07icon10
まだ 補充用の ガスコンロ 買ってないので
すんご~く 時間がかかっちゃったのにゃ~icon10


夜の仕込みが 終わったのが AM 7:00!!
くぅ~~~!!
またまた ギリギリ!のギリ!
だったにゃ~!!face03icon10


でも 間に合って ヨカッタ~!!
今日の ナンコツの 仕上がりも イイよ~

今週も もう ラスト!!
最後まで がんばるにゃん!!face01icon21


さてと!!
今日も 12kg煮込んだよ~
今日も 何とか やわらか~く、
プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので 
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪face02
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
急に 寒くなったよね~
寒暖の差で 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!?
face02

野菜出来る限り いっぱい入れちゃいます!!
ニラ、玉ねぎ、キャベツ、人参、シメ・・・
野菜が 高いんで 何とか 入れられるだけ
思いっ切り 入れてみます♪
お子ちゃま 大好きメニューなので 早く復活
させたかったのにゃ~
お子ちゃまの 大好きな 枝豆も 
タップリ入れちゃおうね~
face02


マリネは グレープフルーツジュレマリネ・・・♪
今回は ルビーグレープフルーツを 使いました♪
フレッシュな グレープフルーツと 香りのイイ
レモンジュレを いっぱい入れます・・・
大根キュウリベースの野菜と 合わせて こぐま特製
ハーブドレッシングで味付けします・・・
爽やかな 味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
icon136

尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・
大変ご迷惑を おかけしますが 
宜しく お願いします・・・
face01icon10

朝焼けを 撮りに行きたいんだけど・・・
この頃 なかなか 起きられなくて・・・
icon10
コレは 去年撮った 戸口の朝焼け・・・


夕陽とは また違って 色合いが 不思議なカンジ・・・


この日は 一旦 下層雲に 隠れてしまって・・・
一瞬 色を 失っちゃったの・・・face08icon10

寒いのガマンして しばらく 待ってると・・・face01icon10


ヤッタ~~~!!
あったか~~~い!!
face02icon10


朝日が 出ただけで 
とっても 暖かくなるの・・・

ホント おひさまって 
ありがたい~
icon125


今年は 猛暑が 長かったから、
寒暖の差が 激しそう~

体調 気遣って がんばろうね~!!

さてと!!
急いで 身支度しないと~♪


これから から揚げと サラダ作らなくちゃ!!

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23

  


2016年11月25日

ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・

11月 25日 (金) 日替わり お弁当メニュー    ¥600icon06
★チキンのトマト野菜煮込み ★きのこカレーパスタ  ★気まぐれナムル ★切干大根煮


チキンのトマト野菜煮込み


★本日のマリネ     ★ナスかぼちゃマリネ    ★おススメの和惣菜  ★キンピラ



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に 
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって 
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような 
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・icon136


尚、本日は マリネ、マカロニサラダは 残り少ないです・・・
ポテサラは ありますよ~
ハンバーグ、肉団子は まだあります・・・
和惣菜は まだありますよ
から揚げは 売り切れました・・・


尚、本日の お弁当は ご予約の方 のみと
させていただきます・・・
盛皿と ピザの ご注文を 頂いて、その後に
ナンコツの 仕込みが あるので ちょっと
無理みたいです・・・icon10
大変ご迷惑を おかけしますが 
よろしく お願いします・・・
face01icon10

こんにゃちは~!こぐまで~す!face01icon49

はにゃ~
ご注文を こなしながら やっと 盛皿の お料理が
出来上がったよ~

後は 冷ますだけなのにゃ~face01icon10

はにゃ~・・・
これから コレ書いて ナンコツ~

くぅ~~~!!
ナンコツ コツコツ~♪~♫~♪
face03icon10

明け方まで あんなに 寒かったのに~
もう お店で 寝る時は 寝袋買おうかと 考えちゃうくらい
寒かったのにゃ~
face03icon10

今年は 猛暑だった分・・・
寒いのは 体に 堪えます・・・
もう・・・そんな お年頃だし~・・・
face07icon10

一昨日 お客さんから 頂いた 島のよく お庭にある
グリーンの 夏みかんのような 大きな ミカン
食べちゃいまいした♪

こぐまは この柑橘系が 大好物で・・・face05

食べるのも むくのも 大好き~♪
よく 幼馴染の Aちゃんが 新婚当時、
こぐまが 遊びに来る事が わかると・・・
こたつの上に その系の 大きな 夏みかんや
はっさくや グレープフルーツを 5~6個おいて
果物ナイフと お皿も ちょこんと 置いてあったっけ~
icon136

3~4歳の頃 母親が そうやって 置きっぱなしに
してあったのを ひとりで 器用に むいて
並べてたの~ 
それが お料理の 第一歩だったのかも~


ホ~ント うちの母親は 何にも 出来なかったもの~
弟 ふたりが 生まれた頃は やっと 焼きそばや
カレーは 作ってたけど・・・

カレールー 溶けてなかったし、
焼きそばも 味が なかった~
美味しくなかったものにゃ~・・・
face07icon10

「だから 食べたいものは 
自分で 作りなさい!!
次いでに ママの分も お願い~♪」

こういう人が 母親だったから・・・
こぐまは お料理を 作るように なったんだっけ・・・
face01icon10

反面教師だにゃ~face01icon10

来年の年賀状 どうしよう・・・icon10
しんどいから ナシにしちゃおうかにゃ~
ネットで 頼んじゃおうかにゃ~・・・

コレは 一昨年の 
あやまる岬の 初日の出・・・



また 考えよう~っと!!face02


さてと!!
冷めたか 見なくちゃ!!

今週の 仕込みも ラストです!!
がんばるにゃん!!
face01icon21

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年11月25日

今日はチキンの トマト野菜煮込みにゃ~(・ω・)ノ

11月 25日 (金) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06
★チキンのトマト野菜煮込み ★きのこカレーパスタ  ★気まぐれナムル ★切干大根煮

★本日のマリネ     ★ナスかぼちゃマリネ    ★おススメの和惣菜  ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~
さぶい~~~!!
face03icon10
シャワー 浴びたら・・・
めっちゃ 寒くて 電気ストーブ 引っ張り出して
掃除も しないで 点けちゃった~
face03icon10

作業着も まだ 薄手の長袖しか
出してなかったから コットンのネルシャツ
衣装ケースから 引っ張り出しちゃいました
face01icon10

もう 冬だにゃ~~~!!
AM 6:30まで 作業してて 体が 冷え切っちゃって
一旦 毛布に 包まって ソファーで ヨコに
なってたの~


上半身 温めると 胸が 楽なのにゃ~
ホカロン買って来なくちゃ~!!



うにゃ~
ストーブ 温かいにゃ~
にゃんこの 気持ちが わかるにゃ~・・・
icon125

にゃ・・・
・・・ZZZ・・・ZZZ・・・ZZZ・・・・・
face04icon10

はにゃ!!face08icon10
イカン~~~!!

温かいと 睡魔の Big Wave が!!icon10

よっしゃ!!
体も 温まったし~
今日も がんばるにゃん!!
face02icon21icon10


さてと!!
今日は 久しぶりに チキンのトマト野菜煮込みです・・・
煮込み料理が 美味しい季節になったね~♪
えっと・・・face06
スパイスを 利かせた 鶏もも肉を オーブン焼きにします・・・
昨日から コトコト煮込んだ ハーブや 香味野菜
たっぷりの トマトソースに 人参、玉ねぎ、
香味野菜を たっぷり入れて 
コトコト煮込みました・・・
それを 焼きたて チキンに ソースとして
たっぷりかけちゃいます・・・
具だくさんの ソースが おかずにも なります・・・
チキンも やわらかいよ~
face02

サブメインは きのこカレーパスタ♪
ベジタリアンの お客さんが 来て下さるので
お肉ナシで お野菜だけで 作っています・・・
少しでも 野菜を 多く食べられるような メニューを
これからも 考えて 行きたいです・・・
コレ 目立たないけど いろんな香味野菜入ってます!
気に入って もらえると イイにゃ~
いろんな 野菜いっぱい 入れてみるね~!!face01


マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
イイ茄子が 手に入ったよ~
この時期は 夏の疲れが 溜まって バテやすいので 
ナスかぼちゃマリネは オススメで~す・・・♪
茄子と 甘いかぼちゃを 加熱して、生姜レモン味の
マリネ液で 漬け込みます♪
もうそろそろ イイダッカに 味が染みてるはず~
ポリフェノールいっぱいの マリネです・・・
元気が出るよ~
face02

うにゃ~
寒いもんだから 暖かそうな 写真探してたら・・・



一昨年の 今頃・・・
西古見の 夕陽 撮りに行ってたのが あった~♪
face02


にゃ~・・・
この日は キレイだった~・・・
icon125


もう そろそろ 行ってみようかにゃ~・・
ココは 古仁屋の中でも 
大好きな場所なの~・・・
icon136


さてと!!
今日は 膝に 初めて サポーター付けてみたの~
あんまり こういうの 好きじゃ~ないんだけど・・・
face01icon10

大分 楽になったけど まだ 完全じゃ~ないから・・・
今日一日 様子 見てみよう~っと!!


今 盛皿の ご注文も 頂いたし・・・
今日も 気合い入れて 
がんばるにゃん!!
face01icon21

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年11月24日

本日の日替わりは 今追加して 5個で~す♪(^▽^)♪

11月 24日 (木) 日替わり お弁当メニュー    ¥600icon06

★豚肉蓮根味噌炒め ★アスパラきのこパスタ ★気まぐれナムル  ★筍キンピラ


豚肉蓮根味噌炒め 


★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ    ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは  今 追加して 5個 あります~
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
夕方 7時までの間の ご指定の お時間に 
お詰めします・・・
夜に お引き取りの お客さんも 多いので
お気軽に お電話してみて 下さいね~icon136


尚、本日は マリネ、サラダ類、お惣菜も 揃っていますよ~
ハンバーグ、肉団子、から揚げも  いっぱい あります~♪
face01


ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~face02
TEL 090-2517-1187


こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
今日は 寒かったんで チョットずつ 追加したら・・・
足りなくなっちゃって パタパタしちゃってました・・・
face08icon10

でも 少しずつの方が フライパン 振りやすかったから、
この方が 良かったかもにゃ~
face02icon10

ちょこっと ご注文が 重なって・・・
13:00 くらい パニっちゃいました・・・
face03icon10

何とか やっと 今 パスタも お肉も 
バランス良く 揃ったよ~・・・
face02

はにゃ~
じっと しだしたら 寒い~

作業しない時は フリースの 
上着着ちゃおう~っと!!face01


今にも 下層雲に 吸い込まれて
行きそうな 夕陽ちゃん・・・

こんな 色に なるのって 
めずらしいから・・・
もうちょっと 留まって~



・・・って 思いながら 撮ってると・・・
情け容赦 しないで どんどん 
沈んじゃって 行きます・・・
face01icon10


あ~~~!!
消えちゃう!!
消えちゃう~!!
face08face08icon10
観光客の 人達と 騒いじゃった こぐまです・・・


もう こうなっちゃったら 
チョッピリ 色付いた 雲も 愛おしい・・・
face01icon10


気がつけば まだ 明るいはずの 空が 真っ暗!!icon10face08


よく見たら 夕陽の 所だけ 雲があったよ~
うにゃ!!
意地悪だぁーーー!!
face03icon10
他は スッキリ 晴れてた~


まぁ~いいや~
こんな 不思議な 空も 撮らないとね~


さてと!! 15分 くらい 休憩~

今日は 和惣菜 いっぱい 作らなくちゃ~
face02icon21

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年11月24日

今日は ガッツリ!豚肉蓮根味噌炒めにゃ~♪(・ω・)ノ

11月 24日 (木) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06

★豚肉蓮根味噌炒め ★アスパラきのこパスタ ★気まぐれナムル  ★筍キンピラ

★本日のマリネ ★大根りんごジュレマリネ    ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~
昨日は やっぱ お天気も 悪かったせいか、
めっちゃ 夕方になって 疲れちゃって・・・
icon10


閉店してから 2時間くらい 
爆睡しちゃいました~face04icon10
夜中の作業の間も 
2時間 爆睡~!!
face04icon10

久しぶりに・・・ 
深~~~く 長~~~く
眠れたような 気がしたよ~
icon136

今日は 寒いにゃ~icon10
久しぶりに 寒く 感じる・・・
face01icon10

東日本は 雪だし・・・
いよいよ 島にも 寒さがやって来たにゃ~
icon04
少しでも スタミナが付く 
メニューを 考えるね~!!face02icon21


今日は ガッツリ!豚肉蓮根味噌炒めです~♪
寒暖の差で 体に やさしい 抗酸化作用のある 
蓮根をタップリ 使って、やわらかな 豚肩ロースの
しゃぶしゃぶ肉を サッと 一緒に炒めます・・・
そこに こぐま特製 ゴマ味噌タレを ジュ~!
っと 絡めます・・・
香ばしい ゴマ味噌の 甘辛い味付けは 白いご飯に
ピッタリなのにゃ~
ビタミンB群が 多く 含まれている 豚肉を食べて、
疲れが溜まった 抵抗力の 落ちた体に 
パワーを 上げようね~face02icon21


サブメインは アスパラきのこパスタ♪
豚肉が しっかりしたメニューなので 少し 軽く
アッサリめに 作ります・・・
もう 涼しくなったので ジュレから 普通バージョンに
切り替えます・・・
野菜 他にも 入れられるだけ 入れてみたら
カラフルになったよ~♪
野菜の旨味 たっぷりの パスタに
なりました・・・♪
みんなが 気に入ってくれるとイイにゃ~!
face02


マリネは 大根リンゴジュレマリネ・・・
今回は 今が旬の 甘いリンゴと 
香りのいイイ りんごジュレと
合わせて こぐま特製ハーブドレッシングを使って
やさしい味わいの マリネに しました♪
今が旬の ビタミンCたっぷりの 決めの細かい
大根を使ったので 美味しいよ~
よろしかったら 買いに来てね~
icon136


何となく 寒いから ひなたっぽい 写真・・・
この時も もう 夕暮れで 肌寒かったけど・・・
おひさまの光が ほんわか 暖かかったよ~
icon125


木陰なのに・・・
何故か ポカポカで 暖かかったのにゃ~
こういう時・・・
ありがとう・・・
って 思っちゃうの~・・・
icon136


後は 滴・・・
この前 雨上がりに 滴が いっぱい
キラキラ 光ってました・・・icon12


こういうの 朝から 見ると 安らぐよね~・・・
何気ない 小さな 花や 葉っぱが 
とっても キレイだったよ~・・・
face02


ほら・・・
こんなに キラキラ・・・
icon100


さてと!!
今日も から揚げ サラダを これから 作ります♪

寒さに 負けないで がんばるにゃん!!face01icon21

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年11月23日

ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・

11月 23日 (水) 日替わり お弁当メニュー    ¥600icon06
★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル★里芋チーズコロッケ


鶏マヨごぼうバーグ&里芋チーズコロッケ


★本日のマリネ   ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に 
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって 
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような 
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
icon136

尚、本日は マリネ、サラダ類は、いっぱい ありますよ~
他の お惣菜類も 揃って いますよ~
から揚げは 4個 あります・・・
face01


ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~face02
TEL 090-2517-1187


こんにゃちは~!こぐまで~す!face01icon49

はにゃ~
今まで 盛皿の お料理も 同時進行してました♪

わりと 早めの お引き渡しなので 大急ぎで
取り掛かかりました・・・


一旦 お弁当が 落ち着いて
ヨカッタ~

冷まし時間が かなり 必要なので 蓋をして
曇るようなのは ダメなのにゃ~


盛皿は 何時に 食べてもらえるかが 
わからないので 完全に 
冷まさないとね!!
face02

後は 夕方の お弁当の 
ご予約が 2組!!
気合入れ直して 
がんばるにゃん!!
face01icon21


お昼過ぎに 大浜に行って 天使の梯子を
撮った後・・・

夕方 もう一回 行こうとしたら 
すご~く 曇ってたんだけど・・・

風が強かったから 奇跡的に 雲が 薄い所に
来たら 顔を出したの~
face08


それも こんなに 紅くなって・・・face08


ホント 久しぶりの 濃い紅!!
にゃ!!
でも 下が ボヤケてるって 事は・・・
face08icon10


下に また 濃い雲が あるってこと!!
ってことは 1~2分で 
消えちゃうんだ~!!
face03icon10


にゃ~
せっかく 龍郷から 
車走らせて来たのに~

待って~~~!!face08icon10


大浜に 着いて 10分も 
経ってないのに~
face03icon10


まぁ~・・・icon10
冬の夕陽撮りって 
こんなもんなのにゃ~
face01icon10

さてと!!
あと 15分したら お弁当 お詰めして・・・

盛皿 お詰めしようかにゃ~
盛皿は もうちょこっと 冷ました方が
良さそう~・・・
face01

東北の方は 余震が いっぱいみたいです・・・
早く 静まりますように・・・
icon12

じゃ~みんな~また後でね~face01icon23  


2016年11月23日

今日は鶏マヨバーグと 里芋チーズコロッケが オマケだよ~♪

11月 23日 (水) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06
★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル★里芋チーズコロッケ

★本日のマリネ   ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!face01icon49


うにゃ~・・・
昨日・・・
ありえない 物忘れを してしまって・・・face08icon10


いつもなら 夕方から コロッケの 
タネ作りしてるはずが・・・
接客してて・・・


何だか ソワソワしてるんだけど・・・
全然 思い出さなくて・・・
icon10

閉店してから 買い出しに 行っても
ソワソワ・・・ソワソワ・・・face08icon10


にゃ~~~んで こんなに
ソワソワ・・・?face08icon10

途中 仮眠してたら 夢の中で・・・

しょこたん・・・大事なこと 忘れてるよ・・・
早く 起きないと また 半べそかくよ・・・


にゃ・・・?
もう ちょこっと 寝かして~~~
face04icon10
30分くらい 毛布に 包まっていたら・・・

今日の予定は 鶏マヨ・・・
にゃ・・・?鶏マヨ・・・?face08
にゃーーー!!
icon127icon10

コロッケだぁーーー!!face03icon10

急いで 里芋 茹でなくちゃ~!!
今 何時・・・?!
AM 1:30!!
ヨカッターーー!!
間に合うーーー!!
face03icon10

はにゃ・・・
すんご~く ビビったけど、
間に合わせられたよ~
face01icon10

なので・・・今日は里芋コロッケが おまけの日です~
ふんわり 和風味で ヒジキと チーズが入ってます・・・
今日のメニューは 食物繊維が いっぱいの
お腹お掃除めにゅーで 元気になりますように
メニューです~♪
face02

メインは 鶏マヨごぼうバーグ・・・
やわらかなチキンの生地に ごぼう、玉ねぎ、人参、
胡麻、ニラを たっぷり入れて 一旦焼いて コトコト野菜が
やわらかくなるまで 煮込むのにゃ~
ホント 具沢山で 野菜たっぷりです~
とっても 食べやすい 甘辛い味付けで マヨネーズが
マイルドにしてくれます
お子ちゃまや お年寄りにも おススメな メニューです
お腹の調子を整えたい人には イチオシで~す♪
face02

サブメインは マカロニグラタン・・・
低脂肪乳で作っているんで ライトな口当たり・・・
お子ちゃま 大好きメニューなので 外せません・・・
チキンと きのこ、オニオンも いっぱい入れて・・・
マイルドな 味わいを 楽しんでね~
face01


今日は ファーストトマトを 使いました♪
イイ完熟トマト 探すの 難しいね~
見た目 完熟してるけど 切ったら してないのが 多いの~icon10
仕事が 終わってから 買い出しに行って ヨカッタ~!!
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
ツナを入れることで とっても マイルドになるのにゃ~
風邪予防にも なりますよ~
とっても 食べやすい マリネで 本当は 作ってから
2~3日が とっても 美味しくなります・・・
よろしかったら 買いに来てね~
icon136

大浜で 見た 天使の梯子・・・
めっちゃ キレイだったよ~・・・face02


キラキラ 輝いてる 海も 眩しくて・・・icon12


風が 吹いて 雲が動けば・・・ 
輝いてる場所も ゆっくりと 
動いて行きます・・・
face08


輝いてる場所に いつも 
行ってみたいと 思うのにゃ~
face01


この日は 買い出しして もう一度 行ってみたら・・・
諦めていたんだけど 奇跡的に 夕陽が 出ていました・・・
うれしいにゃ~!!face02


厚い雲から 突然出て来た 夕陽・・・
これから また 不思議な 風景が 始まるよ~・・・


さてと!!
今日は ご予約が もう入っているんで
急がなくちゃ~
icon10

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年11月22日

ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・

11月 22日 (火) 日替わり お弁当メニュー    ¥600icon06
★白身魚フリッター彩りソース ★秋のラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★キンピラ


白身魚フリッター彩りソース


★本日のマリネ   ★さつま芋ブロッコリーマリネ   ★おススメの和惣菜 切干大根煮



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に 
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって 
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような 
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
icon136

尚、本日は ポテサラは 売り切れました・・・
マリネ、マカロニサラダは いっぱい ありますよ~
他の お惣菜類も 揃って いますよ~
から揚げは 売り切れました・・・
face01


ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~icon136
TEL 090-2517-1187


こんにゃちは~!こぐまで~す!face01icon49

はにゃ~
ちょこっと パタパタだったけど
やっと 落ち着いたよ~
face01icon10

業者さんの 搬入も 終わって 一段落です・・・
膝も 何とか ゆっくりではあるけど 激痛は
なくなって 普通に 動いてます・・・

階段だけは まだ おっかなビックリだけど
あの 痛いのと比べたら 天国です~
face02icon10

ホント いつもの 重だるい 腰痛を 
ガマンしてただけなんだけど・・・


マッサージに 行くと こぐまさんは 我慢強いって
言われてたけど、もう 息をしても 響いていたから、
今回は 本当に 痛かった~!!


椅子に座って ブログも 書けないくらい
痛かったのにゃ~
早く 治って ヨカッタ~!!
face02icon10

昨日・・・買い出しに行って 山羊島の 裏に 行った時・・・
海が 変な色になってたの~face08



濁ってもないのに 黄色と言うか・・・
黄土色に 光ってるような感じ・・・
icon12
こんな海の色 初めて見たのにゃ~


空の色とも 違うし・・・
変だったよ~・・・face08icon10


コレが アップで わかりやすく 撮ったもの・・・
ね・・・こんな色だったの~・・・face03icon10


それともっと おかしかったのが・・・
あっちこっちに 黒い細長い 魚かにゃ~・・・?
こんな風に 群れて 水面で バシャバシャしてたの・・・


全体像では 撮れなかったけど・・・
7ヶ所くらい 水面で 暴れてたよ~
ちょっと 怖かったのにゃ~・・・face03icon10

さてと!!
今まで フリーの お客さんが 何組か 来て下さいました
ホント いつも ありがとうございます!!


これから 仕込む前に 15分 休憩~!!

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年11月22日

今日はプリップリ白身魚フリッター彩りソースにゃ~♪(・ω・)ノ

11月 22日 (火) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06
★白身魚フリッター彩りソース ★秋のラタトゥイユパスタ ★気まぐれナムル ★キンピラ

★本日のマリネ   ★さつま芋ブロッコリーマリネ   ★おススメの和惣菜 切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~
また 地震と 津波・・・icon142


去年の 今頃から 1月の 初めくらいに 
奄美に 出張で ずっと 来ていた お客さん・・・
仙台に 転勤になっていたんで 心配で・・・
icon10

迷惑になると イケナイから 大丈夫かだけ
聞いたら、今 「大丈夫」って 返事が来ました・・・
face01icon10

うにゃ~・・・
心配・・・
face03icon10
寒くなると 日本って 地震が 多いきがするのにゃ~

早く 静まりますように・・・face03icon10


昨日は パパイヤ漬けを 沢山作ったので 
かなり ハードな 仕込みだったにゃ~

買ってみて 熟したのが あるって 想定した量で
買ってるから、熟してないと うれしいんだけど・・・
なかなか カットが 終わらなくて・・・


膝を かばいながら だから 
時間が かかった~!!icon10
でも 何とか 出来上がったよ~
face02icon10

今日は 白身魚のフリッター 彩りソースです~♪
こぐまが aboutに 厚切りに カットして 
スパイスを 利かせて 軽く フリッターにして
オーブン焼きに しました♪
クセのない 淡水魚の バサを使っています・・・
バサは クセがないので 魚臭さも ほとんど感じなくて
とっても食べやすくて お子ちゃまに おススメです・・・
パプリカの入った タルタルソースを 
たっぷり かけちゃおうね~
face02

今日は 秋のラタトゥイユパスタです・・・
今回は 野菜瓜が あったよ~
カリウムたっぷりで 体に やさしいよ~
夏のジュレと ベースは 変わらないけど
その分 細かく刻んだ いろんな野菜がたっぷりです~
キノコも たっぷり入れて マイルドな 味わいなのにゃ~
face02

マリネは さつま芋ブロッコリーマリネ・・・
やわらかな 新さつま芋 とイイ紫芋を 見つけたよ~
低温で ゆっくり 加熱して さつま芋 本来の 美味しさを、
胡麻レモン味の マリネ液で 味付けしました♫
食物繊維と ビタミンC、ポリフェノール、βカロチン
たっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~icon136


今年の 1月に 仙台に行った 
お客さんを カケロマを 案内した時に 
感動した 武名のガジュマル・・・



何となく 守り木のような 気がして・・・icon12


最初は 手前に あった このガジュマルが
武名の ガジュマルだと 間違えたんだけど・・・

でも この木も 素晴しいです・・・icon12


早く 地震が 静まりますように・・・icon12


このblog 読んだら 
元気が出ますように・・・icon12



さてと!!
こぐまも 急がなくちゃ~

今日は 作ったものが 冷めなくて
収納するのが 多いのにゃ~face03icon10


サラダも から揚げも タルタルソースも
作らなくちゃ~icon100


じゃ~みんな~また後でね~icon136
  


2016年11月21日

久しぶりに 「むら山」さんに 行って来ました♪(・∀・)♪

こんばんにゃ~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
昨日 足を直しに行ったので 今日 仕入れに 周りました~

朝から メールで 丁寧に ご指導も 頂き、
ついつい 動き過ぎちゃう こぐまも セーブしながら
動き回ることが出来たよ~
face02

今 パスタソースと おからが 出来上がったとこ♪
パパイヤの 漬物が もうないから 
スライスしているんだけど・・・
結構 スライサーの 振動が 凄いので、
コレ書きながら 休憩中です~
face01icon10

今日は もう午前中の 仕込みが 結構時間が
かかっちゃって・・・

PM 2:00過ぎ くらいに 
龍郷方面に 向かおうと 思ったら・・・
久しぶりに すんご~く お腹が空いちゃって~
何気に 有屋方面を通ったの~・・・
face01

あにゃ!! 
「むら山」さんが やってる~!!
face08
こぐまの 定休日と 同じだと 
思っていたから ビックリ!!



うれしかったのが 駐車場が お店の直ぐ側だったこと♪
痛めた 膝を 休ませたかったし・・・
直ぐに 入ってみたのにゃ~♪


こぐまは 空いていると 入口入って 直ぐの 
テーブルに 座ります・・・
face01


奥の方の お座敷・・・
初めて 見せて頂きました♪

すご~い!!
広~い!!
face08


閉店 30分前~!!
急いで 決めなくちゃ~!!
face08icon10
まずは メニューは コチラ
まずは 営業時間は・・・



ボリューム満点の 盛り合わせ 定食は コチラ♪


品数が 多い~!!face08
各種 定食は・・・


丼物は コチラ♪


麺類は コチラ・・・♪


軽食は コチラ・・・♪


こぐまは ココに 来るとね~
いつも お醤油味の ちゃんぽんなんだけど・・・

ココずっと 膝の痛さで 胃も痛かったから
しっかり 食べちゃおうと思って・・・

盛り合わせ 定食の 
エビフライ、焼肉にしちゃいました♪

メールしながら 待っていると・・・
にゃんにゃかにゃ~ん♪
すんご~い ボリュームの 
盛り合わせ 定食にゃ~!!face08
でも 食べちゃうぞ~~~!!
face02icon21


まずは サックサクの エビフライ・・・
タルタルソースに 薄っすら カレーパウダーの
香りがします・・・
icon125


感動したのが この焼肉~♪
片栗粉で トロミがついているんだけど、
アッツアツで すご~い ボリューム!!
めっちゃ 美味しい~!!icon125



その後は・・・
そりゃ~ 白ご飯~!!
icon06


お味噌汁も 美味しい~♪icon125


野菜も あんかけで タップリと 味わえました♪
合うにゃ~ホント ご飯に 合うにゃ~icon125


ケチャップで 炒めた スパゲッティも
懐かしい味!!
face02


やっぱり 箸休めも 欲しいよね~!!face02


美味しかったです~
お腹いっぱいで 大満足でした♪
また 伺いますね~
icon136

「むら山」さん
鹿児島県奄美市名瀬有屋町27−7
電話: 0997-53-5231
営業時間
昼 11:00~15:00 (ラストオーダー 14:30)
夜 18:00~21:30 (ラストオーダー 21:00)
定休日 日曜日
  


Posted by こぐま at 22:04Comments(0)お店の紹介です

2016年11月21日

あんまり膝が痛くて、カケロマで診てもらって来ました(++;)

こんにゃちは~!こぐまで~す!!

はにゃ~
今までの 疲れが出たのか・・・
歩くのが どうにもならないくらい 
痛くなっちゃって・・・
icon10

昨日の朝、 買い出しに 行ったものの、帰ったら
物凄い 倦怠感と 体中あっちこっち 痛くなっちゃって・・・

ガマンが出来なかったの~icon133icon10

土曜日の夕方に 古仁屋の 「ばんめしや ポッチさん」
紹介で 来て下さった お客さんの 旦那さんが、
カケロマで せきつい矯正医院をされていると聞いて・・・

買い出しの用事を 最低限 済ませてから
行って来ました~
face01icon10

痛かったから まともな 写真は コレ一枚!!face03icon10


カケロマの 「西阿室せきつい矯正院」さん・・・
お昼過ぎに やっぱり ガマンが出来なくて・・・ face03icon10
お電話してみたら PM 2:00の 瀬相行きの 
フェリーに乗れば 間に合うって お聞きして・・・

PM 12:50!!
思い切って 行って来たのにゃ~
face01

まだ 移転したてで 建物は 改築中です・・・
バリ島で 開業されていた 日本人の 先生です・・・
瀬相港まで 迎えに来て 頂きました♪
施術内容的には カイロプラティックを 中心とした
施術で マッサージとは また 違った感じ・・・
face08

カイロをする前に 軽く ほぐして 入念に
骨の異常を 時間をかけて 探して行きます・・・
icon12

こぐまの場合 子供の頃の 怪我や、 
毎日の 作業で 常に 重いものを持ち上げる
負担で ズレて来た 骨の異常や・・・
溜まった 疲労や ストレスや・・・


そう言えば・・・
ココ一月くらい 
めっちゃ いろんな事が
重なって かなり マイッてたにゃ・・・
めっちゃ 辛かった・・・face07icon10



後は 出産して 直ぐに 動き回った 時の 後遺症・・・
特に 帝王切開だったけど 退院して 通常どうり
動き回ったことが かなり 響いたみたい・・・
icon10

もう 15年近く 前のことだけど、
やっぱり やむを得なかったとはいえ、 
出産後は 1ヶ月は ゆっくり 安静に 
した方が よかったそうです・・・
icon10

カイロプラクティック施術が 終わって 
歩くと 激痛で トイレまで 歩くのも 
辛かったのが 歩けるように なったよ~
face02icon10
井根町に 移転した頃 再発した 右肘も
痛くなくなりました・・・
face01

息をしたり、座ってるだけでも 
しんどかったから
ホント うれしいです~
face02

今日は 和惣菜の 仕込みが もうすぐ 終わるよ~
業者さんに 買い出しにも 行けたし・・・
慌てないで ゆっくりだったら 大丈夫です~
face02

はにゃ~・・・
ヨカッタ~~~!!
頭痛や めまいも なくなったよ~
face02

さてと!!
月曜日の 朝の分の 仕込みも 半分以上
終わってるし・・・
休憩時間まで がんばらなくちゃ~


ご心配 おかけして すみませんでした・・・
また 明日から がんばります!!
face01icon21

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23

「西阿室せきつい矯正院」さん
鹿児島県 大島郡 瀬戸内町 大字 西阿室171
TEL 080-9480-4721(要予約)
島内 出張して下さるそうです・・・face01
  


Posted by こぐま at 11:38Comments(0)困っちゃったにゃ~ん

2016年11月19日

本日の日替わりは まだ ありますよ~♪(・ω・)ノ♪

11月 19日 (土) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06
★豚ナンコツ煮     ★野菜油うどん     ★気まぐれナムル  ★筍キンピラ


豚ナンコツ煮  


★本日のマリネ  ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは  まだ ありますよ~~
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
夕方 7時までの間の ご指定の お時間に 
お詰めします・・・
夜に お引き取りの お客さんも 多いので
お気軽に お電話してみて 下さいね~icon136


尚、本日は マリネ、サラダ類、お惣菜も 揃っていますよ~
ハンバーグ いっぱい あります~♪
から揚げは 7個あります・・・
face01

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~face02
TEL 090-2517-1187


こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
午前中から お昼過ぎまで パタパタだったけど・・・

PM 2:30くらいから ゆっくりになりました~

その間に 油うどん 作り足したり・・・
ナンコツの おにぎりとか 作ってたのにゃ~
face01

気がつくと 外を見ると おひさまの光が 
やわらかくなってる~
face08
島の 短い 秋を感じるにゃ~・・・face02

先週の日曜日の 今頃・・・
どうしても 夕陽を 撮りたくなって
古仁屋の 山の中に 入りました~
icon136
まだ明るくて・・・
木漏れ日が キレイだったよ~



こんな・・・
とろけるような グリーン・・・
icon100


ハートの 形の 葛も 
こんなに キレイ・・・icon125

何気ない 葉っぱ なんだけど・・・
こういうの みんなに 見て欲しかったのにゃ~・・・



車から 見える ススキ・・・
風に なびいて キレイ~!!


油井岳の 公園近くの 
駐車場から 見える風景・・・

秋風が 気持ちイイ・・・
ココに来ると こぐまには 懐かしい風景だから
とっても リラックス 出来ます・・・icon136



小鳥が 一生懸命 さえずってたよ~・・・
まんまるで カワイイにゃ~icon125


逆光の ヘゴの木が・・・
とっても キレイに 見えました・・・

なかなか こういう シーンには 出会えないから
うれしかった~・・・
face02


さてと!!
今日は ゆっくり しながら ピザソースでも
作ろうかにゃ~

こういう時間を 有効に 使わないとね~icon136

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年11月19日

はにゃ~プルップルの ナンコツ煮えたよ~♪(=゚ω゚)ノ♪

11月 19日 (土) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06
★豚ナンコツ煮     ★野菜油うどん     ★気まぐれナムル  ★筍キンピラ

★本日のマリネ  ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~
にゃ・・・icon10
にゃんとか 間に合ったにゃ~
face01icon10

昨日は 終わってから また 買い出しに行って・・・
ちょこっと 長めに 足を休ませて・・・


遅めのスタートだったけど、和惣菜も 出来上がったし・・・
重くて 運びきれなかった箱買いの 卵も 
やっと 収納出来たし・・・
face02icon10

片足が イマイチだと 
こんなに 不便なんだ~icon10
すんご~く 
身に染みちゃったのにゃ~
face03icon10


若いうちは
放~っておいても 治るけど・・・
歳取ると ダメだにゃ~
まだ 治んない・・・
気長に 治そう~っと!!face07icon10


今日は 湿布してみよう~
膝って クルン!って はがれちゃうから
ついつい 面倒になっちゃって
face02icon10

さてと!!
今日も 12kg煮込んだよ~
今日も 何とか やわらか~く、
プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので 
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪face02
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で グッタリ 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
肩こりや 体のダル重さで 疲れがたまるこの時期に 
一週間の 体の ご褒美に いかがですか・・・?
icon136

今日は 野菜油うどんにします♪
ニラ、玉ねぎ、キャベツ、人参、シメ・・・
野菜が 高いんで 何とか 入れられるだけ
思いっ切り 入れてみます♪
お子ちゃま 大好きメニューなので 早く復活
させたかったのにゃ~
お子ちゃまの 大好きな 枝豆も 
タップリ入れちゃおうね~
face02

マリネは 人参オレンジジュレマリネ・・・
人参キライな お子ちゃまでも オレンジの香りで
デザートみたいに 食べられるよ~
βカロチンたっぷりで お肌にも やさしいマリネです・・・
今回も フレッシュオレンジ、オレンジジュレも
たっぷり入れちゃおうね~
それに こぐま特製ハーブドレッシングで味付けします・・・
人参って オレンジと とっても 相性が イイです・・・
フレッシュな オレンジの 香りを 楽しんでもらいたいにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~
icon136

尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・
大変ご迷惑を おかけしますが 
宜しく お願いします・・・
face01icon10

油井岳から 帰ろうとしたら・・・
ラベンダー色の 空が・・・ 
こんなに キレイ・・・
icon12


木のシルエットも 墨絵みたい・・・
あんまりキレイで 見惚れちゃった・・・icon125


車走らせてからも あんまりキレイで パチリ!!


さすがの こぐまも ココに この時間は
中々来れないから 最後に ゆっくり 撮ってみたの・・・

昼間は しょっちゅう 来てるけど・・・
この空の色は 撮ったことがないもの・・・

がんばって ヨカッタ・・・face02
もう シャッターが オートで 降りなかったから・・・
コレで おしまい・・・
icon136


さてと!!
髪の毛 なかなか 乾かなくって・・・

急いで 身支度して サラダと から揚げ~♪

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23